22/01/19(水)13:13:54 そんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/19(水)13:13:54 No.888396713
そんなにぐんぐんグルト買いたいのか https://twitter.com/bumWings/status/1475753067417313280
1 22/01/19(水)13:17:22 No.888397500
悪化しててだめだった
2 22/01/19(水)13:17:41 No.888397566
これ電源入れておく必要ある?
3 22/01/19(水)13:19:30 No.888397964
自販機前面も開られないし電源も抜けない位置にあるんじゃないか
4 22/01/19(水)13:19:49 No.888398045
>これ電源入れておく必要ある? 入れておかないと中身が凍って容器ズタズタになって春になったら中がジュースぐちゃぐちゃになる
5 22/01/19(水)13:20:59 No.888398269
年間どのくらいの期間この状態なのか知らんけど結構無駄な配置に思える…
6 22/01/19(水)13:23:48 No.888398782
そうか雪積もるとこだと保冷というより保温になるのか…
7 22/01/19(水)13:24:36 No.888398942
1/12以降自販機すら見えない…
8 22/01/19(水)13:24:51 No.888398990
じわじわくる
9 22/01/19(水)13:25:08 No.888399043
もしや除雪した雪を自販機の前に捨ててる?
10 22/01/19(水)13:25:57 No.888399228
13日の絶望感好き
11 22/01/19(水)13:26:07 No.888399254
1枚目みてふーん残念だねって思ってスクロールしたらどんどん悪化しててダメだった
12 22/01/19(水)13:27:06 No.888399460
出先で100円で冷えたのが買えるなら飲みたいが…
13 22/01/19(水)13:28:37 No.888399789
こんだけ埋もれたら除雪車ももうわからないと思うよ
14 22/01/19(水)13:29:00 No.888399871
3日目くらいまでにスコップ持ってくれば買えたのに…
15 22/01/19(水)13:29:25 No.888399951
どうせ誰も買えないし補充は雪が解けてからで大丈夫か
16 22/01/19(水)13:30:11 No.888400099
雪の量すげー
17 22/01/19(水)13:32:00 No.888400465
>3日目くらいまでにスコップ持ってくれば買えたのに… 土地や自販機の所有者や市や県に委託された業者以外が雪をよかそうとするとその避けた雪を自分の敷地内へ持っていくかその場で溶かすかしないと迷惑行為に該当しちゃうから…
18 22/01/19(水)13:32:40 No.888400599
これ積もったのもあるけど雪かきした雪集める場所にされてる?
19 22/01/19(水)13:33:24 No.888400759
美味しいよねぐんぐんグルト 自販機の排熱とか大丈夫なのだろうか
20 22/01/19(水)13:34:00 No.888400877
https://twitter.com/bumWings/status/1481531067219677188?s=20 ダメだった
21 22/01/19(水)13:34:10 No.888400913
雪掻きすりゃいいんじゃねーの
22 22/01/19(水)13:35:44 No.888401254
カツゲンみたいな飲み物か
23 22/01/19(水)13:37:10 No.888401560
>カツゲンみたいな飲み物か ローカルドリンクで例えられてもわからん…
24 22/01/19(水)13:37:27 No.888401617
もう諦めて…
25 22/01/19(水)13:38:11 No.888401761
fu724710.png
26 22/01/19(水)13:38:24 No.888401799
https://twitter.com/bumWings/status/1482021252634054657 かなしい
27 22/01/19(水)13:38:32 No.888401825
ぐんぐんグルトはうまいからな…
28 22/01/19(水)13:39:13 No.888401968
雪国こわぁ…
29 22/01/19(水)13:39:23 No.888402000
>fu724710.png この人はぐんぐんグルトの何なんだよ!
30 22/01/19(水)13:40:32 No.888402241
>>fu724710.png >この人はぐんぐんグルトの何なんだよ! ファン
31 22/01/19(水)13:40:33 No.888402245
>>カツゲンみたいな飲み物か >ローカルドリンクで例えられてもわからん… この人と同じ地域に売ってる飲料だよ!
32 22/01/19(水)13:40:51 No.888402313
なんか見かける名前だと思ったらこれがバズってたの!?
33 22/01/19(水)13:41:16 No.888402402
ぐんぐんグルトって全国区じゃないの!?
34 22/01/19(水)13:41:41 No.888402484
岩見沢は修羅の地域
35 22/01/19(水)13:42:54 No.888402753
いつか腰に手を当ててぐんぐんグルトが飲めたら、それはきっと春が来たって事なんやろうな
36 22/01/19(水)13:43:47 No.888402945
自販機の前に雪捨てんなって書いてあるのにこれだからもうどうしようもねぇな
37 22/01/19(水)13:43:58 No.888402987
ためしにぐんぐんグルトでぐぐろうとしたら「買えない」がサジェストにでてきてだめだった
38 22/01/19(水)13:44:49 No.888403175
かわいそう
39 22/01/19(水)13:45:22 No.888403287
少しずつ雪が減っててよかったねと思ってから日付を見ちゃった…
40 22/01/19(水)13:46:02 No.888403425
岩見沢だからおそらく他に雪を置いとく場所がないんだろう…
41 22/01/19(水)13:46:09 No.888403447
>いつか腰に手を当ててぐんぐんグルトが飲めたら、それはきっと春が来たって事なんやろうな 名文すぎる…
42 22/01/19(水)13:47:12 No.888403691
平年ならあと1か月は飲めないままでは?
43 22/01/19(水)13:48:26 No.888403932
どんどん増えてる…
44 22/01/19(水)13:48:32 No.888403952
スーパーで買え
45 22/01/19(水)13:48:56 No.888404019
完全に埋もれたところで吹いてしまった
46 22/01/19(水)13:49:16 No.888404079
それはともかくぐんぐんグルトうまいよね
47 22/01/19(水)13:50:46 No.888404354
途中劇的に状況悪くなっててだめだった
48 22/01/19(水)13:52:08 No.888404604
ぐんぐんグルトっていうのはこうしてみると中々良い商品名なんだな 文章中にぐんぐんグルトが挟まるだけでなんか笑いそうになる
49 22/01/19(水)13:52:27 No.888404676
絵本みたい
50 22/01/19(水)13:52:36 No.888404702
というか消火栓もあるとこに雪集めてんじゃないよ業者は
51 22/01/19(水)13:54:01 No.888404979
ああ岩見沢なんだ・・・ 小中高と住んでたよ あそこは産まれてきたことを後悔するレベルで雪が降る
52 22/01/19(水)13:54:27 No.888405051
ぐんぐんグルトが冬の季語になるのも近いな…
53 22/01/19(水)13:54:57 No.888405159
春まで買えなくなる自販機は赤い大地では割と多い
54 22/01/19(水)13:55:32 No.888405263
>ぐんぐんグルトが冬の季語になるのも近いな… 季語だけで7字使ったら中の句にするしかねえだろ!
55 22/01/19(水)13:55:42 No.888405303
スクロールしてお腹痛い
56 22/01/19(水)13:56:03 No.888405368
雪が降るたびに僕らはぐんぐんグルトを買いに100円自動販売機へ行く
57 22/01/19(水)13:57:14 No.888405591
こういう感じで 家の横の歩道がだんだん高くなっていって1階くらいになって車を見下ろす形になる 自販機や電話ボックスはコンクリの下駄をはかせてあるんだけど、スレ画みたいになるので電話ボックスの場合はドラクエのザッザッザッみたいな階段を周りに掘る
58 22/01/19(水)13:57:30 No.888405634
じはんきの ぐんぐんグルト うまってる
59 22/01/19(水)13:58:00 No.888405733
スレ画の時点ではまだ頑張れば何とか買えそうだったのに
60 22/01/19(水)13:58:03 No.888405750
かろうじて自販機の一部が見えてるのが哀愁
61 22/01/19(水)13:58:25 No.888405817
ずんずん降ると 雪が
62 22/01/19(水)13:59:13 No.888405983
>というか消火栓もあるとこに雪集めてんじゃないよ業者は 至極もっともだけどこの状況でどこに火が付くんだよって気持ちも沸く
63 22/01/19(水)13:59:37 No.888406060
たたみかける天丼ネタはずるいわ…
64 22/01/19(水)14:01:22 No.888406401
書き込みをした人によって削除されました
65 22/01/19(水)14:01:34 No.888406438
まだ見えぬ ぐんぐんグルト いと恋し
66 <a href="mailto:今日もぐんぐんグルトは買えませんでした。">22/01/19(水)14:01:47</a> [今日もぐんぐんグルトは買えませんでした。] No.888406497
今日もぐんぐんグルトは買えませんでした。
67 22/01/19(水)14:02:33 No.888406659
>>というか消火栓もあるとこに雪集めてんじゃないよ業者は >至極もっともだけどこの状況でどこに火が付くんだよって気持ちも沸く 家の中だろ…
68 22/01/19(水)14:03:53 No.888406920
秋田出身だけど新潟や岩見沢出身の人とはレベルが違いすぎて雪トークができなかった
69 22/01/19(水)14:04:05 No.888406961
>>というか消火栓もあるとこに雪集めてんじゃないよ業者は >至極もっともだけどこの状況でどこに火が付くんだよって気持ちも沸く 気温が下がるから暖が欲しくなるし空気も乾燥している冬場はむしろ火事が起こりやすいぞ!
70 22/01/19(水)14:05:10 No.888407205
カツゲンじゃだめなのかな
71 22/01/19(水)14:05:20 No.888407247
ホラーでこういう手法ある
72 22/01/19(水)14:06:01 No.888407366
>カツゲンじゃだめなのかな カツゲンはまた別物だろ
73 22/01/19(水)14:06:15 No.888407421
>そうか雪積もるとこだと保冷というより保温になるのか… 北関東住まいだが真冬の冷蔵倉庫でバイトしたことあるけど入った瞬間マジで外より暖かかった
74 22/01/19(水)14:07:15 No.888407622
買える日が来たら買い溜めしとかなきゃな…
75 22/01/19(水)14:08:10 No.888407802
>ホラーでこういう手法ある グン うま
76 22/01/19(水)14:09:33 No.888408066
>>ホラーでこういう手法ある >グン うま 読み終わったら背後の自販機が開いてぐんぐんグルトが襲いかかってくる
77 22/01/19(水)14:10:36 No.888408264
1/5の呟きから哀愁が溢れてて笑う
78 22/01/19(水)14:11:34 No.888408433
15日の絶望感がすごい
79 22/01/19(水)14:11:38 No.888408445
マボロシ島かよ
80 22/01/19(水)14:11:46 No.888408462
ぐんぐん fu724759.jpeg
81 22/01/19(水)14:12:12 No.888408551
冬季休業とかはだめですか
82 22/01/19(水)14:15:06 No.888409118
ぐんぐんグルトが買えるようになった日に事故で亡くなりそう
83 22/01/19(水)14:15:52 No.888409260
>ぐんぐんグルトが買えるようになった日に事故で亡くなりそう 映画化か…
84 22/01/19(水)14:16:20 No.888409350
100日後に買えるようになるぐんぐんグルト
85 22/01/19(水)14:17:41 No.888409647
毎日買いに行ってるんだから 掘って一回だけ買えても意味がないんだよな…
86 22/01/19(水)14:18:02 No.888409727
春よこい ぐんぐんグルト 待ち遠し
87 22/01/19(水)14:18:38 No.888409877
二度とぐんぐんグルトを買えないかもしれませんでだめだった
88 22/01/19(水)14:19:45 No.888410084
初日は雪かき分けたら買えそう
89 22/01/19(水)14:19:57 No.888410120
メーカーがぐんぐんグルトを送って台無しにしてやれ
90 22/01/19(水)14:20:00 No.888410130
冬場こんな感じで電気代垂れ流しにしてでもここに置きたいくらい他の季節は売れてるんだろうか
91 22/01/19(水)14:20:01 No.888410136
戦う宣言するならスコップを突き立てるなりしてくれって一瞬思ったけど 自販機に傷付ける可能性あるし普通に無理だな…
92 22/01/19(水)14:21:25 No.888410378
>冬場こんな感じで電気代垂れ流しにしてでもここに置きたいくらい他の季節は売れてるんだろうか ぐんぐんグルトはうまいからな…
93 22/01/19(水)14:22:24 No.888410578
南空知で自販機補充の人は仕事あるんだろうか…
94 22/01/19(水)14:23:52 No.888410872
ぐんぐんグルトが冬の季語になっちまう~
95 22/01/19(水)14:25:18 No.888411158
雪かきって勝手にやっちゃダメなのかな
96 22/01/19(水)14:25:34 No.888411229
>ぐんぐんグルトが冬の季語になっちまう~ 飲めないのに!?
97 22/01/19(水)14:25:49 No.888411281
>雪かきって勝手にやっちゃダメなのかな どこに置くんだよその雪…
98 22/01/19(水)14:26:10 No.888411347
>初日は雪かき分けたら買えそう 簡単に言ってくれるなぁ…
99 22/01/19(水)14:31:29 No.888412389
トンネル式にしてはどうか
100 22/01/19(水)14:32:05 No.888412497
米沢もこんな感じだった なんでこの季節に来たと知人に言われた
101 22/01/19(水)14:32:48 No.888412638
やはり炎熱系の超能力とかそういうのが欲しいな……
102 22/01/19(水)14:37:14 No.888413561
北海道の豪雪ツートップが岩見沢と、石狩のほう(花川とかあっちらへん) ただ深さというか積雪高さだとやっぱ新潟が一番だと思う
103 22/01/19(水)14:42:19 No.888414631
いきなり地元の名前が出てきた
104 22/01/19(水)14:44:00 No.888414951
見通しの甘さ恥じてて駄目だった
105 22/01/19(水)14:44:39 No.888415083
グルター606
106 22/01/19(水)14:45:36 No.888415273
>>いつか腰に手を当ててぐんぐんグルトが飲めたら、それはきっと春が来たって事なんやろうな >名文すぎる… どことなくアマガミレビューみたいすぎる…
107 22/01/19(水)14:46:48 No.888415530
大昔の豪雪で自衛隊呼んで火炎放射器使ったけど 火のカーブで穴が開くだけで特に意味は無かったという事があった