虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」パ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/19(水)13:13:10 No.888396545

    「」パパママはこいつ最後どうしてる?

    1 22/01/19(水)13:13:45 No.888396680

    こいつって死体のこと?

    2 22/01/19(水)13:14:36 No.888396876

    マイホームに住まわせてるけど…

    3 22/01/19(水)13:15:34 No.888397090

    こんな松本人志みたいなガキだったっけ

    4 22/01/19(水)13:16:17 No.888397254

    そもそもそこまで行ったことないからちくしょう!

    5 22/01/19(水)13:16:58 No.888397407

    かわいそうだけどうちの組織は人造人間NGなんだわ…

    6 22/01/19(水)13:16:59 No.888397409

    流石に自分の子供の頃の人造人間作ってパパママにプレゼントするのは悪趣味すぎた

    7 22/01/19(水)13:17:15 No.888397478

    こんなブリキ缶は俺の子供じゃない つまりそういうことだ

    8 22/01/19(水)13:18:10 No.888397678

    連れてるコンパニオンによって見捨てる時の反応にだいぶ差があって楽しいよね

    9 22/01/19(水)13:18:23 No.888397732

    毎回インスルート選ぶくらいにはインスとショーン好きだけどこれ作ってプレゼントしてくるのはどうかと思うぞ息子よ…

    10 22/01/19(水)13:19:40 No.888398003

    見捨てたらコズワースとガービーに怒られたわ…

    11 22/01/19(水)13:20:48 No.888398229

    人造人間が俺の子供だと!?ふざけるな! 紛い物が本人の代わりになるかよ!なあニック!

    12 22/01/19(水)13:20:48 No.888398233

    俺はいつも出会いがしらに息子撃ちぬいてるが?

    13 22/01/19(水)13:20:54 No.888398253

    成長しない子供なんてまた争いの火種になるだけじゃん

    14 22/01/19(水)13:21:33 No.888398380

    >人造人間が俺の子供だと!?ふざけるな! >紛い物が本人の代わりになるかよ!なあニック! 今はこういう輩とつるんでいるわけか?

    15 22/01/19(水)13:21:56 No.888398442

    脳をいじる実験に前科者とかが志願し、そのデータがこっちにロードされずに済んだのは、運がよかったとつねづね思っている

    16 22/01/19(水)13:21:56 No.888398445

    息子の話題になるとなんか家庭を持ってる人と そうじゃない人で考えに差が出てるような気がしてきてなんかモヤモヤしてくる

    17 22/01/19(水)13:22:26 No.888398523

    マジでどうしろってんだこれすぎる

    18 22/01/19(水)13:23:32 No.888398733

    なんだっけ脱出の時に連れて行かないと施設ごと消し飛ぶんだっけ

    19 22/01/19(水)13:23:33 No.888398737

    実質孫として扱う

    20 22/01/19(水)13:24:03 No.888398828

    老い先短い息子なりに親を思っての行動だというのは理解できるんだが…できるんだが… 親の心子知らずだなぁ…って

    21 22/01/19(水)13:24:48 No.888398982

    >老い先短い息子なりに親を思っての行動だというのは理解できるんだが…できるんだが… >親の心子知らずだなぁ…って せめて孫産んで残せよ!

    22 22/01/19(水)13:24:54 No.888399005

    人造人間かどうかなんて関係ない 単にお前が息子を騙る偽物だから連れて行けないんだ 只の人造人間の少年なら連れて行ったがな…

    23 22/01/19(水)13:25:15 No.888399072

    ケロッグが連れ歩いてたのってなんでだっけ

    24 22/01/19(水)13:25:16 No.888399075

    コーンフロスティの所に送ってやった

    25 22/01/19(水)13:26:21 No.888399293

    >ケロッグが連れ歩いてたのってなんでだっけ 主人公を釣り出すための餌

    26 22/01/19(水)13:26:34 No.888399330

    ショーンは自分の代わりのシンスでパパママに失った時間を取り戻してほしい パパママはそんなんいらないから孫の顔見せてほしい…

    27 22/01/19(水)13:26:48 No.888399392

    勢力ルートにあわせて臨機応変に対応した

    28 22/01/19(水)13:27:40 No.888399570

    >親の心子知らずだなぁ…って 究極のコレジャナイだよな…

    29 22/01/19(水)13:27:48 No.888399604

    ファーザーが理解できない歪な人間ってのを表現するには合ってるが…

    30 22/01/19(水)13:28:02 No.888399660

    >主人公を釣り出すための餌 なんだってそんなめんどうな事したんだろな

    31 22/01/19(水)13:28:57 No.888399857

    くそ面倒な事しなくても最初からVALUTを監視 するなりなんかメモ残すなりしなよ…

    32 22/01/19(水)13:29:08 No.888399890

    俺は協力するフリして最後の最後で裏切って死にかけてる息子に銃弾撃ち込んだ駄目な親父だよ

    33 22/01/19(水)13:29:44 No.888400024

    うろ覚えで直接手を下した記憶は無いけど殺したような気がする…

    34 22/01/19(水)13:29:44 No.888400025

    >>主人公を釣り出すための餌 >なんだってそんなめんどうな事したんだろな 正確に言うとそれはファーザーの作戦でケロッグ事態は命令で連れ回してただけ ケロッグは親の仇だから殺したかったのもあるらしいが

    35 22/01/19(水)13:30:47 No.888400225

    >俺は協力するフリして最後の最後で裏切って死にかけてる息子に銃弾撃ち込んだ駄目な親父だよ それもうレールロードもBOSも滅ぼしてません?

    36 22/01/19(水)13:30:50 No.888400234

    寄り道しながら探偵やゴリウーや元ロボット娘とセックスしていたら過去なんてどうでもよくなった

    37 22/01/19(水)13:31:03 No.888400276

    ケロッグも運が悪いやつだよな 金で動いてただけなのに最大級の地雷踏んじまって

    38 22/01/19(水)13:31:44 No.888400417

    >>主人公を釣り出すための餌 >なんだってそんなめんどうな事したんだろな 冷凍溶けたパパママが僅かな痕跡から自分を探しに来てくれるかな…って

    39 22/01/19(水)13:31:50 No.888400434

    偽息子じゃなくて孫として作ってたら連れて行って愛情も注げただろうな

    40 22/01/19(水)13:32:41 No.888400604

    >金で動いてただけなのに最大級の地雷踏んじまって 相手がまさか鉛筆から家建ててVATS使えるような化け物とは知らんよな

    41 22/01/19(水)13:33:08 No.888400694

    >冷凍溶けたパパママが僅かな痕跡から自分を探しに来てくれるかな…って メモ くらい 残せ

    42 22/01/19(水)13:33:10 No.888400701

    >>老い先短い息子なりに親を思っての行動だというのは理解できるんだが…できるんだが… >>親の心子知らずだなぁ…って >せめて孫産んで残せよ! 狭いコミュニティだしなんか事情あったんだろ…多分…

    43 22/01/19(水)13:33:19 No.888400736

    コズワースは家族として受け入れられるがこいつはダメだ…

    44 22/01/19(水)13:33:33 No.888400792

    愛情は一応あるんだよな あまりにも環境が特殊すぎて歪になりすぎてちょっと共感し難い状態だからうーん…ってなるけど

    45 22/01/19(水)13:33:39 No.888400816

    その割には選ばれなかったパパママは銃弾1発で死ぬんだよな…

    46 22/01/19(水)13:33:46 No.888400841

    なんでみんな人造人間だって分かってんのに最初ドン引きするんだよ 特にBoS!オメーらはここの全部を消滅させるのが使命だろうが!

    47 22/01/19(水)13:34:07 No.888400900

    メカ息子とレールロードは一切理解できない

    48 22/01/19(水)13:34:11 No.888400919

    >相手がまさか鉛筆から家建ててVATS使えるような化け物とは知らんよな 相手が大戦の英雄でなおかつ実験動物から長に成り上がった化け物の父親なのは知ってたはずなのに…

    49 22/01/19(水)13:35:09 No.888401126

    ケロッグの心境考えると恐怖でしかないだろうな

    50 22/01/19(水)13:35:18 No.888401169

    インスルートならまあ順次改造してくとかでやりようあるのかな…

    51 22/01/19(水)13:35:52 No.888401289

    >こんな松本人志みたいなガキだったっけ カタ松本人志といおうと思ったらすでにあった

    52 22/01/19(水)13:36:11 No.888401364

    >ケロッグの心境考えると恐怖でしかないだろうな 二週目は会話始まる前に部屋の外から MIRV撃ち込んだから苦しまなかったはずである

    53 22/01/19(水)13:37:29 No.888401622

    あんまりにも気色悪かったので殴り殺したかったなこのデク人形

    54 22/01/19(水)13:39:29 No.888402024

    ショーンのために来たんだからショーンのために生きる 画像は遺品だから大事にはするけどノットショーン

    55 22/01/19(水)13:40:23 No.888402209

    息子の代替と思ったらマジ無理だったが 遺品と考えると多少は受け入れられる気がしてきた

    56 22/01/19(水)13:40:28 No.888402225

    まあ偽息子を孫に魔改造して楽しむとか…

    57 22/01/19(水)13:41:28 No.888402454

    コンソールでdisableしてる

    58 22/01/19(水)13:42:09 No.888402593

    親と一切触れ合えずにインスで育った息子なりの親への愛情 でもキモいから捨てる

    59 22/01/19(水)13:42:36 No.888402686

    キュリーは置いていくのには反対はするけどその後貴方のやり方は間違ってなかったって言ってくれたから好き

    60 22/01/19(水)13:42:40 No.888402698

    パパママは許そう…だがシルバーシュラウドが許すかな!?

    61 22/01/19(水)13:42:45 No.888402722

    最初だれこのおじさん!こわいよ!!って言ってたのが スッとパパって甘えてくるのがすごい違和感でうまい演出だと思う

    62 22/01/19(水)13:42:52 No.888402744

    息子じゃなければまだ助けたかな 息子扱いしろは無理

    63 22/01/19(水)13:42:59 No.888402769

    何が何でも反発せず親を盲信する上全く成長しない息子だろ 怖いよ

    64 22/01/19(水)13:43:22 No.888402856

    意図された薄気味悪さだと思うから見事だよね…

    65 22/01/19(水)13:43:25 No.888402866

    うちの息子は死んだ

    66 22/01/19(水)13:44:16 No.888403057

    >最初だれこのおじさん!こわいよ!!って言ってたのが >スッとパパって甘えてくるのがすごい違和感でうまい演出だと思う 全体的にこのゲームそういう考えさせる演出めちゃくちゃ出来いいよね… 狙ってんのか結果的にそうなっちゃってんのかはよくわからんものの

    67 22/01/19(水)13:44:41 No.888403148

    見捨てたらカルマ下がるのはおかしい

    68 22/01/19(水)13:45:13 No.888403251

    何がウェーザーワイフルだぶちのめすぞメカガキ

    69 22/01/19(水)13:45:14 No.888403260

    オープニングでちょろっと絡んだだけのキャラに 情なんて湧かん 俺にはケイトがいるので失礼する

    70 22/01/19(水)13:45:37 No.888403342

    >なんでみんな人造人間だって分かってんのに最初ドン引きするんだよ >特にBoS!オメーらはここの全部を消滅させるのが使命だろうが! 「」が異常なだけで中身機械だろうと子供をこれから爆発する場所に置いていくのはドン引きされて当然なんだ

    71 22/01/19(水)13:45:56 No.888403403

    >うちの息子は死んだ こんな風になァ!

    72 22/01/19(水)13:46:23 No.888403509

    ママは許すわ

    73 22/01/19(水)13:46:42 No.888403583

    多分本来なら実の父親に愛される少年時代が良かったっていう本人の願望とかわいい息子を期待してただろうにこんなおじいちゃんでごめんね…という気持ちが組み合わさり数十年分こじれた結果出力されたのがこれなんだろうな… かわいそうだし物語として美しくはあるけど俺はこいつをどうすればいいんだ息子よ…マジ困るんだけど…

    74 22/01/19(水)13:47:29 No.888403756

    >>なんでみんな人造人間だって分かってんのに最初ドン引きするんだよ >>特にBoS!オメーらはここの全部を消滅させるのが使命だろうが! >「」が異常なだけで中身機械だろうと子供をこれから爆発する場所に置いていくのはドン引きされて当然なんだ しかも人造人間はショーンの遺伝子から作られてるので極端に言えばみんな孫みたいなもんだ

    75 22/01/19(水)13:47:34 No.888403771

    こいつ見捨てても咎めないコンパニオンっているの? 基本怒られた気がするんだけど

    76 22/01/19(水)13:48:15 No.888403901

    開幕でよく知らん憎きインスティチュートの親玉らしきジジイを成敗したのでうちのパパママの中ではこの子はショーンのままだ でもいつかパパママも本人も知ることになるんだろうな…「なんか成長しねえな?」ってなって

    77 22/01/19(水)13:48:41 No.888403974

    >なんでみんな人造人間だって分かってんのに最初ドン引きするんだよ >特にBoS!オメーらはここの全部を消滅させるのが使命だろうが! ドン引きするのって人造人間だってのを知らなかったからじゃなかった? こいつは息子じゃない人造人間だ!って言えばクインランは理解してくれてた気がしたが

    78 22/01/19(水)13:48:55 No.888404016

    >こいつ見捨てても咎めないコンパニオンっているの? >基本怒られた気がするんだけど ダンスはマジかよ…インスティチュートやっぱ外道だわ な反応だったはず

    79 22/01/19(水)13:48:56 No.888404018

    メカとは言いつつ製作工程見てるとこいつらほぼ人間作ってるな… 技術がすさまじすぎる

    80 22/01/19(水)13:49:15 No.888404073

    たとえ周りから外道だと言われてもこの子のためにも葬らねばならぬ

    81 22/01/19(水)13:49:44 No.888404168

    >ママは許すわ やはりうちはママか…!

    82 22/01/19(水)13:50:02 No.888404222

    本物の人間の方が狂ってるまであるからあの世界…人間ってなんだ…

    83 22/01/19(水)13:50:21 No.888404271

    >メカとは言いつつ製作工程見てるとこいつらほぼ人間作ってるな… シンスつくってるプリンターがかっこすぎる…

    84 22/01/19(水)13:50:31 No.888404295

    製造元滅んでるし成長もメンテも出来ないまま子どもの姿で生きていくの?って感じだから… あとやっぱまがい物なんだよお前は…

    85 22/01/19(水)13:50:45 No.888404345

    >メカとは言いつつ製作工程見てるとこいつらほぼ人間作ってるな… >技術がすさまじすぎる でも下手な人間よりニックのほうが人間味あるよ

    86 22/01/19(水)13:50:46 No.888404352

    >本物の人間の方が狂ってるまであるからあの世界…人間ってなんだ… 人造人間を解放したらレイダーになったから人造人間は危険!ってのは俺もどうかと思ってるんだ

    87 22/01/19(水)13:51:44 No.888404540

    >本物の人間の方が狂ってるまであるからあの世界…人間ってなんだ… そこでこのエンクレイブ!正統なアメリカ政府を支持しましょう!

    88 22/01/19(水)13:52:09 No.888404608

    あちこち探し回るうちに新しい恋人も出来たし今さらそこまで息子にこだわることもないような気もするぞ

    89 22/01/19(水)13:52:22 No.888404660

    あの世界にとってどこが覇権とるのが全体の幸福なのじゃろか…

    90 22/01/19(水)13:52:31 No.888404687

    >オープニングでちょろっと絡んだだけのキャラに >情なんて湧かん >俺にはケイトがいるので失礼する 俺の実父が似たようなこと言って愛人と出て行ったからキッツイ どんなメンタルだあいつと思ってたけどゲーム感覚なのか…

    91 22/01/19(水)13:52:43 No.888404725

    ニックは人間味というよりは作った人が好きな属性てんこ盛りにされてる感じがある 嫌いなわけがねえというか

    92 22/01/19(水)13:52:54 No.888404764

    >>オープニングでちょろっと絡んだだけのキャラに >>情なんて湧かん >>俺にはケイトがいるので失礼する >俺の実父が似たようなこと言って愛人と出て行ったからキッツイ >どんなメンタルだあいつと思ってたけどゲーム感覚なのか… かわいそう…

    93 22/01/19(水)13:53:11 No.888404809

    >あの世界にとってどこが覇権とるのが全体の幸福なのじゃろか… 覇権なんて取らせるから幸福じゃなくなる

    94 22/01/19(水)13:53:35 No.888404892

    大体のコンパニオンやカチ込む仲間から罵られるの気に食わない だってこいつ息子じゃないしそれを植え付けられただけの人造人間で年取らないし

    95 22/01/19(水)13:53:59 No.888404967

    ジジイになったかわいくねえ息子よりはセックスできる女よ

    96 22/01/19(水)13:54:01 No.888404976

    >>オープニングでちょろっと絡んだだけのキャラに >>情なんて湧かん >>俺にはケイトがいるので失礼する >俺の実父が似たようなこと言って愛人と出て行ったからキッツイ >どんなメンタルだあいつと思ってたけどゲーム感覚なのか… やーい!お前の親父選ばれし者!

    97 22/01/19(水)13:54:11 No.888405009

    >あの世界にとってどこが覇権とるのが全体の幸福なのじゃろか… 全体の幸福度マイナスに振り切ってるしエンクレイヴで0にするのが一番幸福度の上昇値高いかもしれない

    98 22/01/19(水)13:55:12 No.888405201

    なんならこの場で撃って殺したかったよ

    99 22/01/19(水)13:55:26 No.888405240

    孫かひ孫残してくれてたらその為に全力で戦えるけど何とも反応に困るもの残すからなあ…

    100 22/01/19(水)13:55:38 No.888405293

    人造ショーン側からみると大好きなパパに見捨てられて死ぬんだからつらいよなぁ とは思いつつもやっぱこれを息子として迎え入れることはできない…

    101 22/01/19(水)13:56:41 No.888405480

    今3やってるけど急にインスとかレールロードの名前出てきてびっくりしたぞ息子ロボよ…

    102 22/01/19(水)13:56:48 No.888405500

    メインストーリーを進めるほど状況が陰鬱になる気がする

    103 22/01/19(水)13:57:06 No.888405564

    すまん息子よ 母さんはガチレズに目覚めたんだ

    104 22/01/19(水)13:57:26 No.888405624

    >>本物の人間の方が狂ってるまであるからあの世界…人間ってなんだ… >人造人間を解放したらレイダーになったから人造人間は危険!ってのは俺もどうかと思ってるんだ 人造人間は危険ってよりむしろ管理してりゃ安全なものを無責任に解き放つやつは危険って話では?

    105 22/01/19(水)13:57:38 No.888405662

    こいつ置いて行くときのお前はロボットだ!ショーンじゃない!の悲痛な演技がいい

    106 22/01/19(水)13:57:39 No.888405664

    3とベガスもやりたいけどなぁ

    107 22/01/19(水)13:57:41 No.888405672

    >>オープニングでちょろっと絡んだだけのキャラに >>情なんて湧かん >>俺にはケイトがいるので失礼する >俺の実父が似たようなこと言って愛人と出て行ったからキッツイ >どんなメンタルだあいつと思ってたけどゲーム感覚なのか… なんかすまんかった

    108 22/01/19(水)13:57:48 No.888405697

    コズワースやキュリーのように自我をちゃんと持ってるコンパニオンならいいが所詮ショーンは何も学ばないマシンなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    109 22/01/19(水)13:58:00 No.888405734

    >今3やってるけど急にインスとかレールロードの名前出てきてびっくりしたぞ息子ロボよ… リベットシティで人造人間がどうこう揉めてたのそんな科学力あるんなら手伝ってくれよ!とは思ってた 手伝わせなくてよかった

    110 22/01/19(水)13:58:09 No.888405761

    作中アンドロイドだからなんだと偏見を持たずにやってきたけど こいつだけはマジで受け入れられんかった

    111 22/01/19(水)13:58:19 No.888405794

    >人造人間は危険ってよりむしろ管理してりゃ安全なものを無責任に解き放つやつは危険って話では? レールロードが悪いよね…

    112 22/01/19(水)13:58:25 No.888405820

    >>本物の人間の方が狂ってるまであるからあの世界…人間ってなんだ… >そこでこのエンクレイブ!正統なアメリカ政府を支持しましょう! もう指導者死んだし…

    113 22/01/19(水)13:58:34 No.888405846

    俺はどうしても受け入れられなくて見捨てていったけど マクレディみたいにFallout5でコンパニオンになってくれたらそれはそれで嬉しいよ

    114 22/01/19(水)13:58:44 No.888405898

    何気ない一言が「」の心をきずつけた

    115 22/01/19(水)13:59:42 No.888406073

    >今3やってるけど急にインスとかレールロードの名前出てきてびっくりしたぞ息子ロボよ… そのクエの博士はタイミングによっては暗殺するたびに気絶してそのたびに悪人の指を落とすおもしろい奴になる

    116 22/01/19(水)14:00:10 No.888406173

    自分はインスに侵入して息子と話したうえで戦いたかったから皆殺しにした 今じゃ連邦にはミニッツメンしかいない

    117 22/01/19(水)14:00:25 No.888406221

    じじいだったけど俺の息子は死んだんだ だからこいつも殺さねばならん

    118 22/01/19(水)14:01:04 No.888406341

    嫁枠はエイダがいるし…コイツは改造も出来んし…

    119 22/01/19(水)14:02:49 No.888406718

    唯一核を平和利用して終わるのがこんな半分悪の秘密結社みたいな組織のルートで 息子をちゃんと看取る最終ミッションの名前が『核家族』なのいいよね… 皮肉っぽいけど綺麗で好きだから選んでしまう

    120 22/01/19(水)14:03:37 No.888406873

    キュリー見るにやろうと思えば経年に合わせて新ボディに移せはするんだろうけど そこまで愛情持って接せるかというと無理

    121 22/01/19(水)14:03:40 No.888406879

    こいつの事は認められないがこいつ自身は可哀そうなのでどうにか気が付かんように瞬殺できたらそれがベスト

    122 22/01/19(水)14:04:00 No.888406946

    息子は一応助けたけど銃作ってくれる以外にイベントあるの?

    123 22/01/19(水)14:04:18 No.888407008

    三世代目のシンスは人間過ぎて特殊工作員作るのに戦闘プログラムいれるんじゃなくて普通に素質ある奴を訓練するて…ってなった

    124 22/01/19(水)14:04:35 No.888407068

    ママは許すよ…

    125 22/01/19(水)14:04:37 No.888407081

    BOSにくれてやるよ

    126 22/01/19(水)14:05:37 No.888407279

    パイパーとケイトとマクレディとよろしくやってるからこんなの貰っても困るんだ俺

    127 22/01/19(水)14:05:40 No.888407288

    >そのクエの博士はタイミングによっては暗殺するたびに気絶してそのたびに悪人の指を落とすおもしろい奴になる 指全てケジメする

    128 22/01/19(水)14:05:59 No.888407360

    >>>本物の人間の方が狂ってるまであるからあの世界…人間ってなんだ… >>そこでこのエンクレイブ!正統なアメリカ政府を支持しましょう! >もう指導者死んだし… 支部は各地にあるはずなんだよな…

    129 22/01/19(水)14:06:03 No.888407372

    >三世代目のシンスは人間過ぎて特殊工作員作るのに戦闘プログラムいれるんじゃなくて普通に素質ある奴を訓練するて…ってなった しかも忠誠心も判断項目に含まれてる…

    130 22/01/19(水)14:06:19 No.888407444

    お前はショーンじゃない!! ショーンじゃ…ないんだ…

    131 22/01/19(水)14:06:42 No.888407515

    >支部は各地にあるはずなんだよな… アパラチアもエデンみたいな邪悪なロボット率いるエンクレイヴが居るからな…

    132 22/01/19(水)14:07:13 No.888407613

    >>>>本物の人間の方が狂ってるまであるからあの世界…人間ってなんだ… >>>そこでこのエンクレイブ!正統なアメリカ政府を支持しましょう! >>もう指導者死んだし… >支部は各地にあるはずなんだよな… ニュークリアスアトムが生きててもっと残党吸収して大勢力になったりしたら面白いのに

    133 22/01/19(水)14:07:23 No.888407650

    BOSルートはスレ画も無視して核爆発で実の息子も殺すと言う闇堕ち待った無しルート

    134 22/01/19(水)14:07:47 No.888407714

    BOSだとこんな所業酷すぎる…あんたは悪くないから元気出して…って言ってくれるんだっけ

    135 22/01/19(水)14:07:55 No.888407742

    今でも知恵あるデスクローに地上が覆われたほうがなんぼか平和だったような気がする

    136 22/01/19(水)14:07:55 No.888407744

    そういやNVってどのルートが正史なんだろうな

    137 22/01/19(水)14:08:12 No.888407808

    殺すのもなんだし辺境の居住地に送り込んで終了かな...

    138 22/01/19(水)14:08:36 [エンクレイヴ] No.888407881

    >今でも知恵あるデスクローに地上が覆われたほうがなんぼか平和だったような気がする 殺すね…

    139 22/01/19(水)14:08:39 No.888407892

    >BOSだとこんな所業酷すぎる…あんたは悪くないから元気出して…って言ってくれるんだっけ そこまでフォローしないよ インスティチュートは子供の人造人間まで作ってたの…?ってドン引きするぐらい

    140 22/01/19(水)14:08:54 No.888407938

    >ニュークリアスアトムが生きててもっと残党吸収して大勢力になったりしたら面白いのに 西海岸まで伝わってNCRvsシーザーリージョンvsアトム教徒が見たいわ! SMもまたマスターみたいなのが台頭しないかな!

    141 22/01/19(水)14:09:26 No.888408043

    >>ニュークリアスアトムが生きててもっと残党吸収して大勢力になったりしたら面白いのに >西海岸まで伝わってNCRvsシーザーリージョンvsアトム教徒が見たいわ! >SMもまたマスターみたいなのが台頭しないかな! インスティチュートは自前でスパミュ作ってるの凄いよね

    142 22/01/19(水)14:09:30 No.888408055

    最近のスパミュはおとなしすぎる

    143 22/01/19(水)14:09:35 No.888408075

    ふざけんあ!ってなったけど200年主人がいなかったコズワースのことを思うと俺が死んだあと新しい主人として必要かもしれん…って連れて帰ったな

    144 22/01/19(水)14:09:55 No.888408144

    >最近のスパミュはおとなしすぎる ピッピッピッピッピ

    145 22/01/19(水)14:10:04 No.888408176

    >最近のスパミュはおとなしすぎる 1作目で猛威を振るいすぎたから…

    146 22/01/19(水)14:10:31 No.888408246

    スタージェスも置いていこうとしたらキレるけど人造人間だ!って伝えたらドン引きしてたな…

    147 22/01/19(水)14:11:29 No.888408418

    連邦のスパミュはなんであんなに居るんだか 単にゲーム的な都合で多く見えるだけで実際は少ないのかな

    148 22/01/19(水)14:11:58 No.888408503

    >ふざけんあ!ってなったけど200年主人がいなかったコズワースのことを思うと俺が死んだあと新しい主人として必要かもしれん…って連れて帰ったな コズとシンスショーンのロードムービーはちょっと見てみたいな

    149 22/01/19(水)14:12:05 No.888408528

    パパだとバリバリにBOSで戦いたくなるがママだとNuclear familyを目指したくなる

    150 22/01/19(水)14:12:14 No.888408559

    >連邦のスパミュはなんであんなに居るんだか >単にゲーム的な都合で多く見えるだけで実際は少ないのかな キャピタルと比べて連邦の汚染はマシなはずだよね

    151 22/01/19(水)14:12:36 No.888408630

    >>最近のスパミュはおとなしすぎる >1作目で猛威を振るいすぎたから… 指導者が物分りよくて良かったね!

    152 22/01/19(水)14:12:36 No.888408634

    >連邦のスパミュはなんであんなに居るんだか >単にゲーム的な都合で多く見えるだけで実際は少ないのかな インスが放ってる

    153 22/01/19(水)14:12:45 No.888408667

    >連邦のスパミュはなんであんなに居るんだか インスが実験して増やした割には多いよな

    154 22/01/19(水)14:12:52 No.888408695

    スレ見てるとまたやりたくなってくるな ゲーパスにはやくこい

    155 22/01/19(水)14:12:58 No.888408718

    違和感とかから受け入れられないだけで この子自身は何も悪くないからな…でも目の前で息子人格インストールはやっぱきついよ!

    156 22/01/19(水)14:13:01 No.888408732

    レールロードやコベナント以上の生理的嫌悪感

    157 22/01/19(水)14:13:06 No.888408749

    >指導者が物分りよくて良かったね! Speech…やはりSpeechは全てを解決する…

    158 22/01/19(水)14:13:10 No.888408757

    >>連邦のスパミュはなんであんなに居るんだか >>単にゲーム的な都合で多く見えるだけで実際は少ないのかな >インスが放ってる こいつらマジ…

    159 22/01/19(水)14:13:35 No.888408829

    スパミュの繁殖に必要なのは汚染じゃなくてFEVだから…

    160 22/01/19(水)14:13:36 No.888408832

    >>指導者が物分りよくて良かったね! >Speech…やはりSpeechは全てを解決する… ユリシーズやバーンドマンですら説得できるからな…

    161 22/01/19(水)14:13:36 No.888408837

    >西海岸まで伝わってNCRvsシーザーリージョンvsアトム教徒が見たいわ! >SMもまたマスターみたいなのが台頭しないかな! なんだかんだアトムはあの世界にいちから新しい価値観とコミュニティ作ってるから応援したい なりたくはない でも装備は好き…

    162 22/01/19(水)14:13:51 No.888408872

    アメリカ以外どうなってんだろね

    163 22/01/19(水)14:13:56 No.888408893

    >連邦のスパミュはなんであんなに居るんだか インスの実験で変質させられた人マジおおいよなってなる スパミュは寿命クソ長いから昔からやってりゃそんだけ増えるんだけど

    164 22/01/19(水)14:13:58 No.888408897

    >指導者が物分りよくて良かったね! 生殖不可能なの…?そっかあ… なんかごめんね今まで…自爆するから逃げたほうがいいよ…

    165 22/01/19(水)14:14:10 No.888408932

    >スレ見てるとまたやりたくなってくるな >ゲーパスにはやくこい 対応してないっけ?

    166 22/01/19(水)14:14:36 No.888409016

    >アメリカ以外どうなってんだろね 戦前の文明レベル的に中国は復興してそうではある

    167 22/01/19(水)14:14:41 No.888409040

    アトムは着弾点にいるあいつらは温厚なのになんでこう連邦にいるやつらはああなんですかね…

    168 22/01/19(水)14:15:19 No.888409161

    >戦前の文明レベル的に中国は復興してそうではある いまだにアメリカ本土にいる中国兵引き上げてあげて……

    169 22/01/19(水)14:15:21 No.888409168

    >アトムは着弾点にいるあいつらは温厚なのになんでこう連邦にいるやつらはああなんですかね… 本家より外様が過激化するの何故かよくあるよね

    170 22/01/19(水)14:15:40 No.888409230

    Falloutは過去に移動できるので深く考えてはいけない

    171 22/01/19(水)14:15:47 No.888409247

    >>指導者が物分りよくて良かったね! >Speech…やはりSpeechは全てを解決する… ホイ フランク・ホリガン

    172 22/01/19(水)14:16:36 No.888409411

    >フランク・ホリガン それでもエンクレイヴ隊員を味方につけれるし…

    173 22/01/19(水)14:17:08 No.888409517

    >>フランク・ホリガン >それでもエンクレイヴ隊員を味方につけれるし… あの人達がレムナント老人会説好き

    174 22/01/19(水)14:17:43 No.888409662

    仕方ないけどゲーム的な強さと設定的な強さが一致しないの残念だよね…

    175 22/01/19(水)14:18:21 No.888409807

    コーサーの強さはどこーさー

    176 22/01/19(水)14:18:58 No.888409939

    >コーサーの強さはどこーさー コーサーというかインスティチュートレーザーが弱すぎる…

    177 22/01/19(水)14:19:29 No.888410036

    この世界のアメリカ、宇宙人とか謎の怪異とかもいるしもう移住しなよ

    178 22/01/19(水)14:19:44 No.888410078

    ファーハーバーのアトムも指導者変わる前はそれなりに穏健だったようだし メガトンのもクロムウェルが失脚とかしたら激変する可能性もある

    179 22/01/19(水)14:19:45 No.888410083

    コーサーはルートによっちゃほぼ出番無いのがね modで強化してもほぼ出ないから寂しい

    180 22/01/19(水)14:19:53 No.888410104

    3のBOS兵の悲惨さを見ると4でパワーアーマーの仕様が変わってよかったな…

    181 22/01/19(水)14:20:03 No.888410143

    急に湧いてくるミニッツマン達はなんなの

    182 22/01/19(水)14:20:10 No.888410154

    コーサーって設定的にはパパママみたいにVATSみたいな感じで狙撃しまくってくるんだろうか

    183 22/01/19(水)14:20:27 No.888410213

    コーサーは開幕ステルスボーイするってのは結構厄介だし 出血コンバットショットガン持たれてても困るだろ?

    184 22/01/19(水)14:20:39 No.888410246

    >急に湧いてくるミニッツマン達はなんなの ご苦労様です将軍

    185 22/01/19(水)14:20:47 No.888410262

    >3のBOS兵の悲惨さを見ると4でパワーアーマーの仕様が変わってよかったな… 旧作と比較すると3のPAが弱すぎる…

    186 22/01/19(水)14:21:00 No.888410302

    ゲーム的に最強勢力が自動販売機愛好会なのがなぁ

    187 22/01/19(水)14:21:02 No.888410304

    ステルスボーイは強いよ でも見つけたらおもちゃです

    188 22/01/19(水)14:21:06 No.888410322

    >急に湧いてくるガービーの偽物はなんなの

    189 22/01/19(水)14:22:20 No.888410564

    インスのスパミュの実験は2178開始で4の本編は2287みたい 途中で実験の中止期間はあったりしたけどわりと昔からやってんな

    190 22/01/19(水)14:22:50 No.888410671

    >インスのスパミュの実験は2178開始で4の本編は2287みたい >途中で実験の中止期間はあったりしたけどわりと昔からやってんな 厄ネタ製造機かお前らは

    191 22/01/19(水)14:23:06 No.888410724

    コーンフロスト君、毎回先制攻撃でぶちころしちゃうんだけど交渉ルートもあるの?

    192 22/01/19(水)14:23:07 No.888410728

    Skyrimでじゃがいも嫌だ!って確かに言ったけど松本人志が良いなんて言った覚えはないぞ

    193 22/01/19(水)14:23:14 No.888410761

    ミニッツメンはMODとか入れないとマジで治安維持もパトロールもほぼしてないからな… そのクソみたいな銃と装備捨ててまともな武装しろ!

    194 22/01/19(水)14:23:17 No.888410771

    やっぱインスは滅ぼすべきなのでは

    195 22/01/19(水)14:23:46 No.888410853

    個人的にどうしてもシンスルートに何度も行きたくなくなる最大のえげつなさと地上の人間との噛み合わなさの結晶がスレ画なんだよな たとえ人類復興が数十年以上遅れてもこいつらと文明ヅラして生きるのは嫌だな…とbosやレイルロードとはなあなあのままミニッツメンの将軍になる

    196 22/01/19(水)14:23:52 No.888410869

    >ミニッツメンはMODとか入れないとマジで治安維持もパトロールもほぼしてないからな… >そのクソみたいな銃と装備捨ててまともな武装しろ! あの街奪還したかった

    197 22/01/19(水)14:24:01 No.888410898

    >Skyrimでじゃがいも嫌だ!って確かに言ったけど松本人志が良いなんて言った覚えはないぞ 当時の松本こんなじゃないだろ

    198 22/01/19(水)14:24:01 No.888410899

    >コーンフロスト君、毎回先制攻撃でぶちころしちゃうんだけど交渉ルートもあるの? ターゲッティングHUDつけてると自動的に敵対するからな!

    199 22/01/19(水)14:24:05 No.888410927

    5でまた頭おかしい強さのラスボス出て欲しいな

    200 22/01/19(水)14:25:21 No.888411168

    ケロッグの脳内再生クエストはスキップさせて欲しかった

    201 22/01/19(水)14:25:39 No.888411245

    >やっぱインスは滅ぼすべきなのでは やりたい放題するからダメなのであってミニッツメンでもBOSでも上部組織の傘下に入ればまともになりそう

    202 22/01/19(水)14:26:01 No.888411320

    >DiMAのパズルクエストはスキップさせて欲しかった

    203 22/01/19(水)14:26:07 No.888411337

    >5でまた頭おかしい強さのラスボス出て欲しいな 4にもいるだろ巨大ロボが

    204 22/01/19(水)14:26:45 No.888411461

    >そのクソみたいな銃と装備捨ててまともな武装しろ! あの銃はNPCがキコキコチャージしないからさらにアレさに拍車がかかってんだよな

    205 22/01/19(水)14:27:00 No.888411510

    >島の糞パズルはスキップさせて欲しかった

    206 22/01/19(水)14:27:14 No.888411562

    >>DiMAのパズルクエストはスキップさせて欲しかった まじであのミニゲーム作ったやつに心からの罵倒を送りたい

    207 22/01/19(水)14:27:21 No.888411580

    ミニッツメンはあれでステとperkは優秀だから装備がマシになれば化けるんよな

    208 22/01/19(水)14:27:28 No.888411596

    >たとえ人類復興が数十年以上遅れてもこいつらと文明ヅラして生きるのは嫌だな…とbosやレイルロードとはなあなあのままミニッツメンの将軍になる ミニッツメンは自警団に過ぎないから将軍がいなくなったらまた腐敗して壊れるのが目に見えてるし数十年遅れるってレベルじゃ済まないと思う レールロードは論外として復興って意味だとインスかBOSの二択だろうね

    209 22/01/19(水)14:27:48 No.888411651

    >ターゲッティングHUDつけてると自動的に敵対するからな! 4のときもう染めてないっけ?

    210 22/01/19(水)14:28:14 No.888411737

    書き込みをした人によって削除されました

    211 22/01/19(水)14:28:15 No.888411739

    ははーん、ベセスダはテストプレイしてないな?

    212 22/01/19(水)14:28:17 No.888411746

    >ミニッツメンはあれでステとperkは優秀だから装備がマシになれば化けるんよな 一応固有弾薬がフュージョンセルだからレーザーライフル系持たせればマシになるのかな

    213 22/01/19(水)14:28:40 No.888411807

    >>>DiMAのパズルクエストはスキップさせて欲しかった >まじであのミニゲーム作ったやつに心からの罵倒を送りたい クラフトシステムを活用したかったんだろうけどそもそもクラフトシステムがいららねえ!!!

    214 22/01/19(水)14:29:03 No.888411888

    >ははーん、ベセスダはテストプレイしてないな? プレイヤーが合わせてくれるとマジで思ってるからな…

    215 22/01/19(水)14:29:23 No.888411941

    居住者なら適当な強めの装備くれてやれるんだけど…

    216 22/01/19(水)14:29:40 No.888412002

    例のパズルはマリーンアーマー欲しいな…ってならなければまだ…

    217 22/01/19(水)14:29:58 No.888412076

    >例のパズルはマリーンアーマー欲しいな…ってならなければまだ… デザインが素晴らしいから絶対に欲しい!

    218 22/01/19(水)14:30:10 No.888412119

    まあ今作のBOSは割とマシというか理想的なのに近いのでアーサーくんにはぜひ長生きして頑張ってもらいたい

    219 22/01/19(水)14:30:54 No.888412267

    どのルートでも最後は核兵器使うのが無常だ

    220 22/01/19(水)14:31:02 No.888412297

    >レールロードは論外として復興って意味だとインスかBOSの二択だろうね それはそれでわかるからもうほんと救いがないね…… 文句はつけどもとりあえず連邦のあのBoSなら治安維持は一番確かな感じは強い

    221 22/01/19(水)14:31:05 No.888412312

    >まあ今作のBOSは割とマシというか理想的なのに近いのでアーサーくんにはぜひ長生きして頑張ってもらいたい 東海岸BOSが危機に瀕したらアイツが飛んでくるだろうし大丈夫だろう…

    222 22/01/19(水)14:31:09 No.888412323

    唐突なパズルなんて大概のゲームでゴミ要素なんだ

    223 22/01/19(水)14:31:54 No.888412467

    デリバラーとバリスティックウェーブはありがたく貰ってくね…

    224 22/01/19(水)14:32:30 No.888412570

    >まあ今作のBOSは割とマシというか理想的なのに近いのでアーサーくんにはぜひ長生きして頑張ってもらいたい あの若さで旧作BOSのいいとこどりして掛け声で一枚岩にするのに成功してるカリスマの高さがやばすぎる

    225 22/01/19(水)14:32:32 No.888412579

    >どのルートでも最後は核兵器使うのが無常だ インスだけは核兵器使わないからこそ『ニュークリアファミリー』だし…

    226 22/01/19(水)14:32:46 No.888412627

    NCRはあれだけ頑張ったBOS潰して成り上がってるのが印象悪い

    227 22/01/19(水)14:33:04 No.888412689

    翻訳がアレだから余計ファーザーがウザい そのせいで一周目は全滅させる時までインスの奥入れなかった

    228 22/01/19(水)14:33:05 No.888412696

    おれは息子を出会い頭に殺したしデズデモーナも地下墓地で殺したしヌカワールドも全員虐殺したから帰る場所がサンクチュアリしかない

    229 22/01/19(水)14:33:19 No.888412740

    MI…CIT出てない低学歴どもに世界を運営させたから核戦争なんて間違いが起きた やっぱり高学歴の俺たちがやらなきゃダメだながインスの行動理念なんで ほかの下部組織になって低学歴に従うとか論外だと思う

    230 22/01/19(水)14:33:33 No.888412780

    >インスだけは核兵器使わないからこそ『ニュークリアファミリー』だし… 民主主義ロボ乗っ取ってBOSの核爆弾をプリドゥエンに投げさせてるし…

    231 22/01/19(水)14:33:41 No.888412808

    デリバラー丁寧に鍛えるだけで大概の局面は乗り越えられるからな…

    232 22/01/19(水)14:33:49 No.888412838

    4のBOSは割と頑張ってるけど3の頃が一番人柄良かったからうーnって感じ NVはうn

    233 22/01/19(水)14:34:12 No.888412922

    アパラチアでは毎日核落としてるじゃん

    234 22/01/19(水)14:34:12 No.888412923

    >MI…CIT出てない低学歴どもに世界を運営させたから核戦争なんて間違いが起きた >やっぱり高学歴の俺たちがやらなきゃダメだながインスの行動理念なんで >ほかの下部組織になって低学歴に従うとか論外だと思う クソコテすぎる…

    235 22/01/19(水)14:34:12 No.888412925

    perkの都合上最終的にハンドガンが一番火力出ることもあってめっちゃ強いわデリバラー…

    236 22/01/19(水)14:35:19 No.888413169

    >おれは息子を出会い頭に殺したしデズデモーナも地下墓地で殺したしヌカワールドも全員虐殺したから帰る場所がサンクチュアリしかない 君の危険な一面を見た

    237 22/01/19(水)14:35:22 No.888413180

    76にアーサー君の関係者みたいな同じファミリーネームの人名前だけ出てきた気がする

    238 22/01/19(水)14:35:51 No.888413270

    うるせー!ぜんぶPA付けて殴り込みして終わりにしてやる!

    239 22/01/19(水)14:36:17 No.888413352

    久々にやりたくなってきたな 最初はバニラでやったけど面白いMODなんかないかな

    240 22/01/19(水)14:37:15 No.888413564

    BOSは3みたいに善意に振りすぎると本部やスポンサーから支援切られて結局先細るからな なんだかんだで4が一番うまくやってると思う

    241 22/01/19(水)14:37:52 No.888413689

    あったよ!シムセトラー2!

    242 22/01/19(水)14:37:56 No.888413701

    >最初はバニラでやったけど面白いMODなんかないかな 最近SimSettelements2のチャプター2公開されたからオススメ 本編のメイン派閥クエスト並みのボリュームがある

    243 22/01/19(水)14:38:15 No.888413775

    >あの若さで旧作BOSのいいとこどりして掛け声で一枚岩にするのに成功してるカリスマの高さがやばすぎる 無料奉仕のリオンズとか組織的に無理があったからな… 現実的なラインにまでもってこれていい…

    244 22/01/19(水)14:39:04 No.888413932

    111にもアドヴィクトリアムって言ってほしかった いい掛け声だよねアドヴィクトリアム

    245 22/01/19(水)14:39:05 No.888413936

    貧乏性ゆえあらかた遊んでリソース管理気にしなくてよくなってからPA乗り回して遊んだけど これ弱いうちのゴリ押しに使うのが一番適しるアイテムだったわ…

    246 22/01/19(水)14:39:11 No.888413955

    3のおじいちゃん司令官の気持ちは痛いほどわかるけどまあ組織としてやる以上はね…当時はなんでぇこのアウトキャスト冷たい奴らと思ってたけど4を遊んでからは彼らも彼らで自分の信念を守ってたんだなと(例外あり)

    247 22/01/19(水)14:39:35 No.888414034

    >最初はバニラでやったけど面白いMODなんかないかな Project MojaveでNVをちょっとだけ体感できるぞ

    248 22/01/19(水)14:40:07 No.888414145

    プレステでもMODできるの驚いた

    249 22/01/19(水)14:40:16 No.888414193

    人間は駄目だ ロボに任せよう

    250 22/01/19(水)14:40:40 No.888414273

    アメリカ人はショーン受け入れるのが多数派らしいね 俺は気持ち悪いから全部殺したけど

    251 22/01/19(水)14:41:12 No.888414390

    >アメリカ人はショーン受け入れるのが多数派らしいね というか大体の国で置いてく選択肢取るほうが少数派じゃないかな…

    252 22/01/19(水)14:41:56 No.888414544

    ロボショーンも教育が良ければ鉄腕ショーンになってくれるかもしれない

    253 22/01/19(水)14:42:38 No.888414692

    キモいけど捨てるのもなんかあれだから助けてプリドゥエンに放置してる…

    254 22/01/19(水)14:42:43 No.888414711

    海外はインスエンドが1番多くて 日本はミニッツメンらしい

    255 22/01/19(水)14:43:26 No.888414844

    >海外はインスエンドが1番多くて それ大分昔の話じゃなかった?

    256 22/01/19(水)14:43:50 No.888414914

    シンスショーンはやりやがった感が強くてえもしれぬ嫌悪感が出るんだけど彼自身はなんら罪がないと思ってしまうからほんとに難しい

    257 22/01/19(水)14:44:41 No.888415085

    あめりかじんはガービーを憎んでるってのも関係してると思う

    258 22/01/19(水)14:45:42 No.888415291

    BOSは割とマシな人達だけどトップの人が着てるコート欲しいから殺すね…

    259 22/01/19(水)14:46:24 No.888415440

    >BOSは割とマシな人達だけどトップの人が着てるコート欲しいから殺すね… 黒のBOS制服の上にオーバーコート着るのかっこよすぎる…

    260 22/01/19(水)14:47:08 No.888415601

    >なんだかんだで4が一番うまくやってると思う 上手くやってると思うけど将軍のシマから物資徴発しようとするのは許さない

    261 22/01/19(水)14:47:33 No.888415697

    パパに関しては元軍人だからそういう意味でもBoSが馴染みやすそうだしミニッツメンの将軍は半ば両立できるからガービーが地元の人間代表としてアーサー君と折衝するのが一番丸いかなって感じする 用心棒代をせしめる動きもあるけどアーサーの耳に入れれば横暴は抜きで厳格にルール化されそうだし

    262 22/01/19(水)14:47:58 No.888415780

    >上手くやってると思うけど将軍のシマから物資徴発しようとするのは許さない それ良く言うけど選んだのは将軍自身だぞ

    263 22/01/19(水)14:48:04 No.888415809

    BOSセンチネル兼ミニッツメン将軍いいよね

    264 22/01/19(水)14:48:17 No.888415856

    >上手くやってると思うけど将軍のシマから物資徴発しようとするのは許さない 金払え あるいは受けるな

    265 22/01/19(水)14:48:34 No.888415909

    >上手くやってると思うけど将軍のシマから物資徴発しようとするのは許さない いやそれやってるの将軍自身じゃん 受けなきゃ誰もやらない

    266 22/01/19(水)14:49:38 No.888416166

    ヌカレイダーが1番しっくりくるんだけど ヌカレイダーエンドがないのが悲しい あのクソ居住地のやつらぶっ殺してやる

    267 22/01/19(水)14:49:53 No.888416217

    >BOSセンチネル兼ミニッツメン将軍いいよね ボイスまである兼任エンドもあったけど没になってるよね

    268 22/01/19(水)14:49:58 No.888416229

    俺は民主主義ロボのための科学者を在野の科学者にしてBOSと連邦の融和を図るよ…