ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/19(水)12:53:17 No.888391743
だいたい合ってるからヨシ
1 22/01/19(水)12:54:21 No.888392042
(合体で毎回飛び散る火花)
2 22/01/19(水)12:54:59 No.888392200
どうして両側から繋げるって発想がなかったんですか…
3 22/01/19(水)12:56:42 No.888392670
合体でドリルガオーは何度か失敗したけどライナーガオーのが強度不足なんだ
4 22/01/19(水)12:57:56 No.888393000
なんか少し無理あるけど合体するからヨシ!
5 22/01/19(水)12:58:18 No.888393094
なんならステルスとかもだいぶむりやり…
6 22/01/19(水)12:59:07 No.888393301
ギャレオンはどう思う?
7 22/01/19(水)13:00:25 No.888393614
ガオガイガーの顔ってそうやってガオガーから合体で変わるんだってなった
8 22/01/19(水)13:01:25 No.888393842
>ギャレオンはどう思う? よく覚えてないけどこんな感じだった気がするんぬ…
9 22/01/19(水)13:01:31 No.888393858
ジェネリックガオガイガーとは言い得て妙
10 22/01/19(水)13:02:10 No.888394028
ギャレオンもよく納得したよなこれ
11 22/01/19(水)13:02:55 No.888394219
>どうして両側から繋げるって発想がなかったんですか… むずい!
12 22/01/19(水)13:03:07 No.888394260
ジェネシックのが明らかにスマートな合体してるのいいよね
13 22/01/19(水)13:03:09 No.888394267
>ギャレオンもよく納得したよなこれ だいたいあってる気がするんぬ
14 22/01/19(水)13:03:51 No.888394413
とりあえず動いてるからヨシ!なんぬ
15 22/01/19(水)13:04:16 No.888394513
納得したというかギャレオンの記憶が一部吹っ飛んでるからな… カインの人格生きてたら対話出来たんだろうけど
16 22/01/19(水)13:04:43 No.888394607
必要なのは同じものを再現することじゃなくて実用に耐えるものを間に合わせる事だったから EI01とギャレオンと獅子王凱の初邂逅から サイボーグガイの生命維持と稼働 GGGの発足とベイタワー基地に各エリア艦の配備 ガオガイガーと並行して機動部隊・諜報部勇者の開発 これでざっと2年足らずでEI02に間に合わせたんだから 新幹線が貫通しただの左右からじゃないだのほんと些事
17 22/01/19(水)13:04:50 No.888394638
パイロットが予定と違うんぬ…あと合体のたびに死にかけるんぬ…
18 22/01/19(水)13:04:53 No.888394647
(違うけど時間がないんぬ…)
19 22/01/19(水)13:05:13 No.888394701
ただでさえ成功率が低いFFなのに管理するマシンを一機増やして飛ばして左右からの連結合体だなんて…
20 22/01/19(水)13:06:01 No.888394879
まぁ要はうろ覚えシリーズみたいなもんだから…
21 22/01/19(水)13:06:20 No.888394955
戦うときは口を閉じろ
22 22/01/19(水)13:06:21 No.888394960
前々からそんな節はあったけど覇界王でギャレオンはだいぶライブ感で生きてるっぽいのが見えてきたんで 細かいこと気にしてないと思う
23 22/01/19(水)13:06:22 No.888394966
ライナーガオーだけなんか色浮いてない?っていつも思う
24 22/01/19(水)13:06:33 No.888395009
>ただでさえ成功率が低いFFなのに管理するマシンを一機増やして飛ばして左右からの連結合体だなんて… まぁ技術的に無理よね…… ガオファイガー作ってた頃ならやれそうだが
25 22/01/19(水)13:06:36 No.888395023
ガジェットガオーがほぼ再現されてない...
26 22/01/19(水)13:06:52 No.888395083
(えっちょなんぬその長いのまさかぬの中にそんな長いモノをぬあああああああああああああ!!!!!!G!!!)
27 22/01/19(水)13:07:12 No.888395163
>ガジェットガオーがほぼ再現されてない... 明らかにあれでかくなってるだろ!
28 22/01/19(水)13:07:28 No.888395226
プロテクトシェードやブロウクンマグナムなんかのバリア機能とか追尾機能とかもちゃんと再現してるのがすげぇな
29 22/01/19(水)13:07:36 No.888395264
>どうして両側から繋げるって発想がなかったんですか… 合体失敗するとギャレオンの中でライナーガオーが正面衝突してやべえからですね…
30 22/01/19(水)13:07:44 No.888395300
ギャレオンはデータ云々よりラティオを天海夫妻に預けたのが1番重要だったというか 成長したら勇者になって最後まで戦うくらい健やかに成長したのが凄い
31 22/01/19(水)13:08:16 No.888395406
本家の合体が慣性無視し過ぎなんだよ!
32 22/01/19(水)13:08:31 No.888395457
>プロテクトシェードやブロウクンマグナムなんかのバリア機能とか追尾機能とかもちゃんと再現してるのがすげぇな ところでこの輪っかなんなんぬ?
33 22/01/19(水)13:08:37 No.888395476
なんとなく三重連飛びして天海夫妻に護託して潜伏してる間はカインの記憶があるとしても その後はどれくらい人語理解してるのかもよくわからんまま雰囲気で時には多少神がかった判断で好きに動くギャレオン
34 22/01/19(水)13:08:40 No.888395488
>前々からそんな節はあったけど覇界王でギャレオンはだいぶライブ感で生きてるっぽいのが見えてきたんで >細かいこと気にしてないと思う 変な奴らに連れてこられたらさっきまでサイボーグだったやつが生身になってるんぬ ラティオもなんか大きくなってるんぬ 敵は明らかに昔のぬなんぬ やってやるんぬー!!!!!
35 22/01/19(水)13:08:57 No.888395549
>本家の合体が慣性無視し過ぎなんだよ! いいだろ…緑の星のテクノロジーだぜ…?
36 22/01/19(水)13:09:15 No.888395623
>本家の合体が慣性無視し過ぎなんだよ! いいだろ?ソール11遊星主対策のジェネシックマシンだぜ?
37 22/01/19(水)13:09:35 No.888395700
>>本家の合体が慣性無視し過ぎなんだよ! >いいだろ?ソール11遊星主対策のジェネシックマシンだぜ? 滅びの悪魔del
38 22/01/19(水)13:09:35 No.888395701
ファイナルフュージョンする度にギャレオンはヒヤヒヤもんだったろうな…
39 22/01/19(水)13:09:50 No.888395772
やめるんぬ!そこは新幹線出し入れする所じゃないんぬ!
40 22/01/19(水)13:09:56 No.888395788
いきなりテレビシリーズ最序盤から拉致られてもノリで戦ってくれるからな…
41 22/01/19(水)13:10:12 No.888395845
>>プロテクトシェードやブロウクンマグナムなんかのバリア機能とか追尾機能とかもちゃんと再現してるのがすげぇな >ところでこの輪っかなんなんぬ? 作った博士いないから分かりません…
42 22/01/19(水)13:10:13 No.888395852
>変な奴らに連れてこられたらさっきまでサイボーグだったやつが生身になってるんぬ >ラティオもなんか大きくなってるんぬ >敵は明らかに昔のぬなんぬ >やってやるんぬー!!!!! 元通りにされたけどギャレオンの記憶は全く弄られてないから全てのネタバレを得てるけどそのまま返されるギャレオン
43 22/01/19(水)13:10:15 No.888395862
一番意味のわからんテクノロジーのファントムリングだけ 何故か地球産だという...
44 22/01/19(水)13:10:32 No.888395915
ガジェットガオーはツール部分再現が無理過ぎる… だからこうして各ツールに機能を分散させる
45 22/01/19(水)13:10:46 No.888395956
雷牙博士が天才すぎて息子すら再現諦めてそのままマシン利用する方向にしたからな…
46 22/01/19(水)13:11:01 No.888396031
>>>本家の合体が慣性無視し過ぎなんだよ! >>いいだろ?ソール11遊星主対策のジェネシックマシンだぜ? >滅びの悪魔del 人様の宇宙滅ぼそうとしてるお前らの方がよっぽど悪魔だよ!!!
47 22/01/19(水)13:11:16 No.888396095
危ない要素の皆無なエヴァンゲリオンみたいなもんだなギャレオン…
48 22/01/19(水)13:11:27 No.888396146
なんかギャレオン適当じゃない?
49 22/01/19(水)13:11:30 No.888396159
>一番意味のわからんテクノロジーのファントムリングだけ >何故か地球産だという... なんで浮いてるのか どうやって追従してるのか 重力なのかGパワーなのかわからんまま力場を発生させるまではまぁいい エネルギーリング化で同じ機能据え置きってなんだ
50 22/01/19(水)13:11:34 No.888396176
>>>>本家の合体が慣性無視し過ぎなんだよ! >>>いいだろ?ソール11遊星主対策のジェネシックマシンだぜ? >>滅びの悪魔del >人様の宇宙滅ぼそうとしてるお前らの方がよっぽど悪魔だよ!!! じゃあなんすか 俺達の宇宙は滅んでもいいんすか
51 22/01/19(水)13:11:38 No.888396193
覇界王後も地球産ガオガイガーの開発続けてんだろうし超AI制御の量産型ガオガイガーとか作ってたりして
52 22/01/19(水)13:12:10 No.888396325
>覇界王後も地球産ガオガイガーの開発続けてんだろうし超AI制御の量産型ガオガイガーとか作ってたりして 雷牙博士帰ってきたしな…
53 22/01/19(水)13:12:46 No.888396460
>>どうして両側から繋げるって発想がなかったんですか… >合体失敗するとギャレオンの中でライナーガオーが正面衝突してやべえからですね… ブレーキ機構!
54 22/01/19(水)13:12:47 No.888396462
物理リングはまだわからなくはないんぬ 非実体リングはなんなんぬ…?
55 22/01/19(水)13:12:52 No.888396483
>危ない要素の皆無なエヴァンゲリオンみたいなもんだなギャレオン… あの…凱兄ちゃん毎回死にかけてるんですが…
56 22/01/19(水)13:13:28 No.888396610
>ガジェットガオーはツール部分再現が無理過ぎる… >だからこうして各ツールに機能を分散させる 他は機能分散とか大型化している中、何故か極小化するウィルナイフ
57 22/01/19(水)13:13:31 No.888396620
機首の羽畳んでまで通すライナーガオーⅡは実際どうかと思う
58 22/01/19(水)13:13:32 No.888396623
でもジェネシックオーラはトリプルゼロに近似した謎のエネルギーだよ? 滅びの悪魔なんじゃないかい? カイン頭おかしいんじゃないかい?
59 22/01/19(水)13:13:34 No.888396633
>じゃあなんすか >俺達の宇宙は滅んでもいいんすか もう滅んでるんだよ! せめて共存の道探せよ!
60 22/01/19(水)13:13:37 No.888396643
>やめるんぬ!そこは新幹線出し入れする所じゃないんぬ! じゃあ中でイルカとサメが交尾する所か…
61 22/01/19(水)13:13:54 No.888396712
ヘルアンドヘブンが仮にツール併用してたらもう少し負担軽くなったのかな…
62 22/01/19(水)13:14:11 No.888396781
>>ガジェットガオーはツール部分再現が無理過ぎる… >>だからこうして各ツールに機能を分散させる >他は機能分散とか大型化している中、何故か極小化するウィルナイフ 機能再現自体は容易だったけどメカノイドサイズにする技術が無かったのだと思われる
63 22/01/19(水)13:14:30 No.888396846
02戦後にGGGのサテライトサーチもなんもかんも欺いて サイボーグが死ぬぞぉ!の前の状態のガオガイガーから ガオーマシンとサイボーグガイ引っこ抜いてギャレオンに戻して未来に連れてって 未来で全部終わったらもう一回その直後に持ってきて ガオガイガーをプログラムドライブもせずに組み立ててガイ放り込んでもたもたしてたら死ぬ状態にきっちり戻してから帰ったベターマンライ
64 22/01/19(水)13:14:30 No.888396851
明らかにデカくなってるギャレオリアロードとか もうガジェットガオーはレプリションフィールド内に質量格納してんだと思う
65 22/01/19(水)13:14:32 No.888396862
ギャレオンの中は温かいのか
66 22/01/19(水)13:14:35 No.888396872
知恵と努力と徹夜でなんとか間に合わせてる所はあったから…
67 22/01/19(水)13:14:46 No.888396917
ガイが死にかけるのはギャレオンのデータが虫食いだったせいだし…
68 22/01/19(水)13:14:48 No.888396927
>あの…凱兄ちゃん毎回死にかけてるんですが… 凱兄ちゃんが毎回死にかけてるのをギャレオンに責任追及するのはあんまりな気もするな…
69 22/01/19(水)13:14:56 No.888396967
ウィルナイフってなんか特殊効果あるの?
70 22/01/19(水)13:14:56 No.888396968
名前だけだがスペースチェーンソーなるものがあるからそれが巨大ウィルナイフなのかな…
71 22/01/19(水)13:14:58 No.888396971
大丈夫?3重連太陽系の技術で戦争起きない?
72 22/01/19(水)13:15:10 No.888397011
ゾヌーダが一番やばかったな…
73 22/01/19(水)13:15:12 No.888397018
過去から連れてこられてもアドリブで何とかしてくれてる…
74 22/01/19(水)13:15:23 No.888397056
>ウィルナイフってなんか特殊効果あるの? 持ち主の勇気で切れ味が増すとかだったはず
75 22/01/19(水)13:15:38 No.888397103
>ヘルアンドヘブンが仮にツール併用してたらもう少し負担軽くなったのかな… ヘルアンドヘブンが本当はビーム攻撃ということに気がついてエネルギー放出コマンドのウィータを見つけないと無理だろう
76 22/01/19(水)13:15:57 No.888397170
>ギャレオンはどう思う? アゴ直して欲しいんぬ…
77 22/01/19(水)13:16:00 No.888397180
>ウィルナイフってなんか特殊効果あるの? ガイの意思で強度が変わる 折れた刃先の位置がわかるんでパスダーの核の位置を捉えたりもしてる
78 22/01/19(水)13:16:08 No.888397213
(最後の一言足りないんぬ!!えーと…ヴィ…ヴィ……ぬぁぁぁぁ!!!!)
79 22/01/19(水)13:16:09 No.888397217
ファントムリングはファイガーで無限形成できるようになったのが本当に怖い 地球人どうなってんだ
80 22/01/19(水)13:16:24 No.888397278
>>>ガジェットガオーはツール部分再現が無理過ぎる… >>>だからこうして各ツールに機能を分散させる >>他は機能分散とか大型化している中、何故か極小化するウィルナイフ >機能再現自体は容易だったけどメカノイドサイズにする技術が無かったのだと思われる 多分、見た目完全にナイフだから武装扱いで国連の許可おりなかったんじゃないかな
81 22/01/19(水)13:16:25 No.888397286
冷静に考えたらライオン型ロボに合体するのは全て動物型ロボっていうのはわかるはずなんぬ
82 22/01/19(水)13:16:31 No.888397308
>>覇界王後も地球産ガオガイガーの開発続けてんだろうし超AI制御の量産型ガオガイガーとか作ってたりして >雷牙博士帰ってきたしな… やることって言ったらガオガイゴー用の新ガオーマシン開発くらいだろうけど ジェネシックマシン超えできるわけでもないしそもそも敵もいないし のんびり新覚醒人でもいい 翼ちゃんが物心つくくらいまでは平和だろう
83 22/01/19(水)13:16:46 No.888397354
>冷静に考えたらライオン型ロボに合体するのは全て動物型ロボっていうのはわかるはずなんぬ ところでこのビルドタイガーなんですが
84 22/01/19(水)13:16:52 No.888397372
>ウィルナイフってなんか特殊効果あるの? 切れ味制御できる
85 22/01/19(水)13:16:54 No.888397383
変なサイボーグが挟まることには疑問持たなかったのかな
86 22/01/19(水)13:17:12 No.888397467
こいつの核は!どこにある…! ウィル!ナイフ! はカッコよすぎる
87 22/01/19(水)13:17:44 No.888397579
>変なサイボーグが挟まることには疑問持たなかったのかな Gストーン持ってるし大丈夫だと思ったんぬ…
88 22/01/19(水)13:18:05 No.888397664
>>>覇界王後も地球産ガオガイガーの開発続けてんだろうし超AI制御の量産型ガオガイガーとか作ってたりして >>雷牙博士帰ってきたしな… >やることって言ったらガオガイゴー用の新ガオーマシン開発くらいだろうけど >ジェネシックマシン超えできるわけでもないしそもそも敵もいないし >のんびり新覚醒人でもいい >翼ちゃんが物心つくくらいまでは平和だろう なんであの後もなんか起こるの前提なんですか!?
89 22/01/19(水)13:18:12 No.888397681
>ジェネシックマシン超えできるわけでもないしそもそも敵もいないし 新たな機界新種が生まれているかもしれないがTV版ラストの護君旅立ちなんだよね まだとこかにいるんだろうか機界新種…多分特性とかゾヌーダと違うよな…
90 22/01/19(水)13:18:13 No.888397684
>翼ちゃんが物心つくくらいまでは平和だろう ミ、ミーにはすぐズタボロになったルネとJアークが地球に危機を伝えに来ても おかしくないように感じる...
91 22/01/19(水)13:18:21 No.888397725
でかいぬに多くを期待するのは無理ってもんだし…
92 22/01/19(水)13:18:36 No.888397779
>こいつの核は!どこにある…! >ウィル!ナイフ! >はカッコよすぎる もう二度と戦えないかもしれない弾丸エックスを使った以上 前みたいに核を移動させて逃がすわけにはいかないんで 絶対に光になってもらう!!!
93 22/01/19(水)13:18:41 No.888397793
勇者ロボで乗り物にならない動物型ロボってガオガイガー以前だとゴルドランくらいか
94 22/01/19(水)13:18:47 No.888397819
ギャレオンはGストーン持っていれば誰でもフュージョンしてくれるライオンなの?
95 22/01/19(水)13:19:03 No.888397880
(YESともNOとも言えないけど…まあ合体できるしいいか)
96 22/01/19(水)13:19:10 No.888397893
ウィルナイフって勇気で切れ味が変動するってGGGとめっちゃ相性良さそうな武器だな
97 22/01/19(水)13:19:12 No.888397900
カインの意識も薄ぼんやり残ってただけだしなぁ ザ・パワーの介護受けてやっと会話出来たぐらいだったし
98 22/01/19(水)13:19:19 No.888397924
ペイラカインより凱兄ちゃん優先してるし勇気感知してるところはあると思う
99 22/01/19(水)13:19:38 No.888398001
ギャレオンとフュージョンできたのカインと凱兄ちゃんだけか
100 22/01/19(水)13:19:41 No.888398013
>新たな機界新種が生まれているかもしれないがTV版ラストの護君旅立ちなんだよね あれ確か三重連の様子確認しに行くための方便じゃなかったかな
101 22/01/19(水)13:19:46 No.888398028
>>>>覇界王後も地球産ガオガイガーの開発続けてんだろうし超AI制御の量産型ガオガイガーとか作ってたりして >>>雷牙博士帰ってきたしな… >>やることって言ったらガオガイゴー用の新ガオーマシン開発くらいだろうけど >>ジェネシックマシン超えできるわけでもないしそもそも敵もいないし >>のんびり新覚醒人でもいい >>翼ちゃんが物心つくくらいまでは平和だろう >なんであの後もなんか起こるの前提なんですか!? まりメラと繋がってると考えると最終的に地球が一つの生命体になるからな…
102 22/01/19(水)13:20:06 No.888398096
改めて剴にーちゃんってホントなんなんだ…
103 22/01/19(水)13:20:33 No.888398175
>ギャレオンはGストーン持っていれば誰でもフュージョンしてくれるライオンなの? ギャレオンは知ってる…本当の勇者を!ごす!
104 22/01/19(水)13:20:34 No.888398177
>改めて剴にーちゃんってホントなんなんだ… 何って…勇者だが?
105 22/01/19(水)13:20:36 No.888398189
Gストーン耐性得たTVラストのゾヌーダが規格外過ぎて他に機界新種居ても何とかなりそう
106 22/01/19(水)13:20:37 No.888398190
TV版のガイ兄ちゃんはGストーンのおかげでギリギリ生きてるから多分ウィルナイフの切れ味すごいことになってそうだよね…
107 22/01/19(水)13:20:49 No.888398235
>>こいつの核は!どこにある…! >>ウィル!ナイフ! >>はカッコよすぎる >もう二度と戦えないかもしれない弾丸エックスを使った以上 >前みたいに核を移動させて逃がすわけにはいかないんで >絶対に光になってもらう!!! 再生はできないが残ってたよ…
108 22/01/19(水)13:20:51 No.888398247
>改めて剴にーちゃんってホントなんなんだ… 高卒宇宙飛行士
109 22/01/19(水)13:21:14 No.888398311
>Gストーン耐性得たTVラストのゾヌーダが規格外過ぎて他に機界新種居ても何とかなりそう 実際腕原種版は何とかなってる
110 22/01/19(水)13:21:17 No.888398318
>まりメラと繋がってると考えると最終的に地球が一つの生命体になるからな… VSまりんとメラン編はチャンディーたちが主役っぽいし…
111 22/01/19(水)13:21:35 No.888398386
>Gストーン耐性得たTVラストのゾヌーダが規格外過ぎて他に機界新種居ても何とかなりそう 実際新種2号は戒道1人でなんとかした
112 22/01/19(水)13:22:00 No.888398461
剴兄ちゃんのセリフだと空に命をかけてきたのはお前だけじゃない!が本当に好き
113 22/01/19(水)13:22:06 No.888398476
>高卒 >宇宙飛行士 相反する単語だよな…
114 22/01/19(水)13:22:33 No.888398545
事故で瀕死だからって即サイボーグは ちょっとマッドサイエンティストみある
115 22/01/19(水)13:22:33 No.888398548
>高卒宇宙飛行士 これだけで完璧に世界10大頭脳の血筋だし 事あるごとに発せられる言葉が聖人君子すぎる
116 22/01/19(水)13:22:34 No.888398552
あの状況下で後ろ向きになったら死にますはちょっと無茶振りがすぎる
117 22/01/19(水)13:22:50 No.888398607
ガジェットツール外付けは悪くない判断なんぬ ぬじゃないのが使ってるイレイサーヘッドってなんなんぬ…
118 22/01/19(水)13:22:54 No.888398623
ゾヌーダは発生状況が特殊もいいところだからね… マジでよく乗り越えたよあれ
119 22/01/19(水)13:23:04 No.888398661
腕原種やりたい放題だなお前
120 22/01/19(水)13:23:23 No.888398708
>なんであの後もなんか起こるの前提なんですか!? 平和ボケはしないメンタル揃いだから色々装備ある訳だからなぁ まぁだからあの平和ボケ回怖いんだが…
121 22/01/19(水)13:24:04 No.888398831
>Gストーン耐性得たTVラストのゾヌーダが規格外過ぎて他に機界新種居ても何とかなりそう 戒道の戦いで物質昇華は新種が一体一体ターゲッティングしてるから飽和攻撃に弱いという弱点を見つけたから多分もうそこまでの相手じゃない
122 22/01/19(水)13:24:08 No.888398848
そもそも必殺技使うと身体ボロボロになるのに毎回必殺技使わざるを得ないのが一話開始時点でよく生き残れたな
123 22/01/19(水)13:24:33 No.888398929
ガオガイガーだけじゃなく他のロボも頭おかしい兵器ばっか積んでるけど地球の危機だからな… 許してくれるよねグッド勇気
124 22/01/19(水)13:24:45 No.888398974
顎は絶対に直さない
125 22/01/19(水)13:24:53 No.888398999
>>なんであの後もなんか起こるの前提なんですか!? >平和ボケはしないメンタル揃いだから色々装備ある訳だからなぁ >まぁだからあの平和ボケ回怖いんだが… ホイ パレッス粒子
126 22/01/19(水)13:25:04 No.888399034
>(合体で毎回飛び散る火花) これギャレオン痛いんだろうな…
127 22/01/19(水)13:25:18 No.888399088
ギャレオンの顎が外れてるのは公式?
128 22/01/19(水)13:25:24 No.888399116
>ガオガイガーだけじゃなく他のロボも頭おかしい兵器ばっか積んでるけど地球の危機だからな… >許してくれるよねグッド勇気 ディスクF!
129 22/01/19(水)13:25:26 No.888399125
>>(合体で毎回飛び散る火花) >これギャレオン痛いんだろうな… これ毎回言われてるけどどこの話
130 22/01/19(水)13:25:30 No.888399134
命の機械新種はスポーン即アマテラス吸収で一気にレベル100ってくらい強くなってるのがズルすぎ
131 22/01/19(水)13:25:32 No.888399140
ゾヌーダ戦最後にGストーンの奇跡が起こらなかったら護君もガチで死んでたの怖くない?
132 22/01/19(水)13:25:36 No.888399156
どいつもこいつも高潔な精神の持ち主すぎる…
133 22/01/19(水)13:26:09 No.888399260
>ディスクF! 毎回プロテクト突破して凍結経験もナンバーワンのマイクに持たせちゃいけないやつすぎる
134 22/01/19(水)13:26:33 No.888399329
毎回地面割ってるのは本当に無事なのか気になる
135 22/01/19(水)13:26:39 No.888399347
マニュアル合体の時レオ博士が乗って一発成功してるんだから 実はライナーの合体が一番練られてるんじゃないだろうか
136 22/01/19(水)13:26:54 No.888399409
>ゾヌーダ戦最後にGストーンの奇跡が起こらなかったら護君もガチで死んでたの怖くない? ゴミのように弾き飛ばされるシーン嫌すぎ
137 22/01/19(水)13:26:56 No.888399417
ゾヌーダはいきなりディビジョン艦とゴルディオンモーターを取り込まれたのが 最悪のパターンすぎたからな...
138 22/01/19(水)13:27:07 No.888399466
ゾヌーダの攻撃少しだけなら押し止められる護くんすごい ボロ雑巾
139 22/01/19(水)13:27:13 No.888399484
綱渡りの繰り返しみたいな戦いばっかりだからな よく五体満足で生き残れたな…
140 22/01/19(水)13:27:28 No.888399531
凱兄ちゃんもかなりインテリだからなエヴォリュダーになって得たハッキングや書き換えの演算は無限情報サーキット無しでやってる
141 22/01/19(水)13:27:35 No.888399551
>ゾヌーダ戦最後にGストーンの奇跡が起こらなかったら護君もガチで死んでたの怖くない? あれ一歩間違ってたら遊星主もトリプルゼロもどうにもならなかったんだよな…ギャレオンも物質昇華受けた時点でこれほんとに大丈夫なんぬ!?って思ったに違いない
142 22/01/19(水)13:27:55 No.888399634
(この穴は新幹線だろ間違いない…)
143 22/01/19(水)13:28:05 No.888399670
>よく五体満足で生き残れたな… まあ最初からもう五体なんてないからな…
144 22/01/19(水)13:28:32 No.888399769
まぁ主人公のデフォ状態を五体満足と言っていいならそうだが…
145 22/01/19(水)13:28:34 No.888399782
>命の機械新種はスポーン即アマテラス吸収で一気にレベル100ってくらい強くなってるのがズルすぎ 偶然か意図してかゴルディオンハンマー対策ツール手に入れてるのもふざきんな案件 そのお陰で光にせずに命生還できたんだけども
146 22/01/19(水)13:28:40 No.888399797
>>よく五体満足で生き残れたな… >まあ最初からもう五体なんてないからな… 頑張ったご褒美に生身の身体にしてあげましょう…
147 22/01/19(水)13:29:09 No.888399895
確かに生身ではあるが…
148 22/01/19(水)13:29:13 No.888399914
>>よく五体満足で生き残れたな… >まあ最初からもう五体なんてないからな… なんなら開始前にサイボーグだし…
149 22/01/19(水)13:29:19 No.888399933
>>ゾヌーダ戦最後にGストーンの奇跡が起こらなかったら護君もガチで死んでたの怖くない? >ゴミのように弾き飛ばされるシーン嫌すぎ 全員があそこでゾヌーダ倒さなきゃ終わりなのわかってるから勇者の一員である護の作った最後のチャンスを助けに行って無駄にしないの好き それでも命は殺せないのもっと好き
150 22/01/19(水)13:29:23 No.888399948
>頑張ったご褒美に生身の身体にしてあげましょう… ねぇこれGストーン版ゾン…
151 22/01/19(水)13:29:24 No.888399949
最初から肉体が全損してれば五体不満足の心配をする必要なし!ヨシ!
152 22/01/19(水)13:29:41 No.888400011
>>よく五体満足で生き残れたな… >まあ最初からもう五体なんてないからな… 神様「機械と人間のハイブリッドな体用意したよ!」
153 22/01/19(水)13:29:56 No.888400058
>凱兄ちゃんもかなりインテリだからなエヴォリュダーになって得たハッキングや書き換えの演算は無限情報サーキット無しでやってる 全身にGストーンがあるんだからありなんじゃない?
154 22/01/19(水)13:29:57 No.888400060
>頑張ったご褒美に生身の身体にしてあげましょう… 細胞一つ一つにGストーンが融合してる変な体はやめてください!
155 22/01/19(水)13:30:11 No.888400098
>>頑張ったご褒美に生身の身体にしてあげましょう… >ねぇこれGストーン版ゾン… 最終的にほぼ生身の体に戻ったからセーフ してくれた人は過労死した
156 22/01/19(水)13:30:33 No.888400177
命とエッチして子供出来たらヤバイの生まれるんじゃ…と悩む剴兄ちゃん
157 22/01/19(水)13:31:02 No.888400274
>神様「機械と人間のハイブリッドな体用意したよ!」 凄すぎてやべえから子作りセックスできねえ…はなんか悲しいけど書いてみるとひどい話だ
158 22/01/19(水)13:31:11 No.888400306
これでも俺は覇界王でも肉体年齢は二十歳だ 子作りの承認は降りた よっしゃあ!
159 22/01/19(水)13:31:14 No.888400314
スパロボプレイした後に破界王読んだけどンーとか言う奴めちゃくちゃ偉そうなんだけど何こいつ…すごいことやってる…
160 22/01/19(水)13:31:22 No.888400350
>命とエッチして子供出来たらヤバイの生まれるんじゃ…と悩む剴兄ちゃん 天海夫妻いいよね…
161 22/01/19(水)13:31:34 No.888400388
あの世界地球人に限らずいろんな生命体の善意でなんとか地球守れてるよな
162 22/01/19(水)13:31:41 No.888400405
>>>ゾヌーダ戦最後にGストーンの奇跡が起こらなかったら護君もガチで死んでたの怖くない? >>ゴミのように弾き飛ばされるシーン嫌すぎ >全員があそこでゾヌーダ倒さなきゃ終わりなのわかってるから勇者の一員である護の作った最後のチャンスを助けに行って無駄にしないの好き 護が吹き飛ばされて命の嘆きと意思がゾヌーダの動きを止めたからなんとかできたからね >それでも命は殺せないのもっと好き
163 22/01/19(水)13:32:00 No.888400464
ンーは浄解できるの反則
164 22/01/19(水)13:32:05 No.888400481
>命とエッチして子供出来たらヤバイの生まれるんじゃ…と悩む剴兄ちゃん 実際その場合何が産まれてくるのです?
165 22/01/19(水)13:32:21 No.888400534
>>命とエッチして子供出来たらヤバイの生まれるんじゃ…と悩む剴兄ちゃん >天海夫妻いいよね… 勇気あるゴムなしエッチは勇者過ぎない?
166 22/01/19(水)13:32:29 No.888400565
ベターマンいい人すぎ問題
167 22/01/19(水)13:32:52 No.888400641
>>>命とエッチして子供出来たらヤバイの生まれるんじゃ…と悩む剴兄ちゃん >>天海夫妻いいよね… >勇気あるゴムなしエッチは勇者過ぎない? ごめん、護君じゃなくて両親の方
168 22/01/19(水)13:32:53 No.888400645
あそこのギリギリの場面でよく浄解の呪文サッと出てきたよね凱兄ちゃん
169 22/01/19(水)13:32:59 No.888400662
最初から合体したらと言いたいが それはそれで核爆発級の爆発する危険性がありそうだな
170 22/01/19(水)13:33:07 No.888400690
は?もう結婚式したから当然生セックスなんですけど?
171 22/01/19(水)13:33:58 No.888400872
>実際その場合何が産まれてくるのです? エヴォリュダーの因子が強すぎるのでほぼ間違いなくエヴォリュダーになる ファイナル時点だとゾヌーダ浄解したセミも何が飛び出すかわからねえよなされてた けどもう子作りの承認は降りた
172 22/01/19(水)13:34:17 No.888400941
とりあえず子作りするなら地球から離れてやってくれ
173 22/01/19(水)13:34:28 No.888400973
凱兄ちゃん凄い人生送ってるな 本編で二十歳でVSも時間移動で歳取ってないし20代前半が激動すぎる
174 22/01/19(水)13:34:49 No.888401059
なんですか ザ・パワーに見守られながら生ハメエッチしろって言うんですか
175 22/01/19(水)13:34:50 No.888401065
>とりあえず子作りするなら地球から離れてやってくれ 描写はされてないけどとっくにやってそう
176 22/01/19(水)13:34:55 No.888401083
ガオガイガー間に合わせたのはすごいけど超AI機を実用まで持ってったほうがよほどやべえと思う
177 22/01/19(水)13:34:57 No.888401089
>>>>命とエッチして子供出来たらヤバイの生まれるんじゃ…と悩む剴兄ちゃん >>>天海夫妻いいよね… >>勇気あるゴムなしエッチは勇者過ぎない? >ごめん、護君じゃなくて両親の方 ああそっちか…いやほんとラティオをいい子に育てたのが偉業すぎる
178 22/01/19(水)13:35:04 No.888401113
>あそこのギリギリの場面でよく浄解の呪文サッと出てきたよね凱兄ちゃん 多分天才だから二回くらい聞いた時点で暗記してる それでなくても数十回聞いてる
179 22/01/19(水)13:35:17 No.888401165
>これ毎回言われてるけどどこの話 確か新幹線通すとき中でレールがギャリギャリ言ってたと思う
180 22/01/19(水)13:35:28 No.888401204
ワガママボディを持て余す命姉ちゃんの身にもなれ!
181 22/01/19(水)13:35:33 No.888401220
天海夫妻はガオガイガーを見て護が連れていかれる!と駆け寄るシーンが好き
182 22/01/19(水)13:35:35 No.888401227
一番近くで呪文聞いてた人間だろうしね剴兄ちゃん
183 22/01/19(水)13:35:42 No.888401249
>とりあえず子作りするなら地球から離れてやってくれ そこに丁度いい白い方舟があるじゃろ?
184 22/01/19(水)13:35:46 No.888401261
>とりあえず子作りするなら地球から離れてやってくれ 地球から遥かに離れたJアークの中にサッカーチームできてると思う
185 22/01/19(水)13:35:47 No.888401270
>とりあえず子作りするなら地球から離れてやってくれ 超ド級ラブホ戦艦ジェイアーク発進!!
186 22/01/19(水)13:36:17 No.888401381
Jアークをホテルにすんのやめろ
187 22/01/19(水)13:36:24 No.888401399
>>これ毎回言われてるけどどこの話 >確か新幹線通すとき中でレールがギャリギャリ言ってたと思う 別に普通のレールでもブレーキでそんくらいならない?
188 22/01/19(水)13:36:33 No.888401438
Jアークはカップルの盛り場じゃないよ!
189 22/01/19(水)13:37:15 No.888401574
>>とりあえず子作りするなら地球から離れてやってくれ >地球から遥かに離れたJアークの中にサッカーチームできてると思う 11対11できるな
190 22/01/19(水)13:37:20 No.888401594
勇気あるカップルしか乗ってないからセーフ
191 22/01/19(水)13:37:26 No.888401614
友人合体!の時ライナーガオーだけダントツで怖いんだよな
192 22/01/19(水)13:37:29 No.888401621
>ガオガイガー間に合わせたのはすごいけど超AI機を実用まで持ってったほうがよほどやべえと思う まにあわねぇわ! あとはこのコピーと本物の人間の人格コピーして補うわ!
193 22/01/19(水)13:37:33 No.888401632
>Jアークをホテルにすんのやめろ わかっていますJ艦長 ハネムーンクルーザーですよね 今夜はムードの出るアンドロメダまでお願いしますって妻が言ってました 朝まで部屋には来ないでください
194 22/01/19(水)13:37:58 No.888401719
>まにあわねぇわ! >あとはこのコピーと本物の人間の人格コピーして補うわ! 勇者できた!
195 22/01/19(水)13:38:08 No.888401752
>Jアークはカップルの盛り場じゃないよ! キュルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル
196 22/01/19(水)13:38:21 No.888401794
>あとはこのコピーと本物の人間の人格コピーして補うわ! これさらっととんでもない事してるよね
197 22/01/19(水)13:38:40 No.888401859
>Jアークはカップルの盛り場じゃないよ! フュージョン承認!!!
198 22/01/19(水)13:39:15 No.888401975
セーフティデバイスリリーブってそういう…
199 22/01/19(水)13:39:18 No.888401984
ああ、メガフュージョンってそういう…
200 22/01/19(水)13:39:19 No.888401988
>友人合体!の時ライナーガオーだけダントツで怖いんだよな よりにもよってそこに世界十大頭脳を乗せるんじゃねえ!
201 22/01/19(水)13:39:35 No.888402048
>セーフティデバイスリリーブってそういう… ダメだ命!!
202 22/01/19(水)13:39:49 No.888402082
>>友人合体!の時ライナーガオーだけダントツで怖いんだよな >よりにもよってそこに世界十大頭脳を乗せるんじゃねえ! 整備班長乗ってるのもやばいよ
203 22/01/19(水)13:40:01 No.888402135
エヴォリュダーは肉体が無限情報サーキットで構成された人間ってことだよね
204 22/01/19(水)13:40:28 No.888402227
ゴルディオンクラッシャーもエヴォリュダーパワーで動かしてるとかでコワーとなった
205 22/01/19(水)13:40:49 No.888402308
つまり化け物ってこと?
206 22/01/19(水)13:40:57 No.888402339
じゃあステルスガオーの参謀はいいのかよ!
207 22/01/19(水)13:41:00 No.888402347
>エヴォリュダーは肉体が無限情報サーキットで構成された人間ってことだよね ゾンダー…
208 22/01/19(水)13:41:12 No.888402388
>ゴルディオンクラッシャーもエヴォリュダーパワーで動かしてるとかでコワーとなった ガオファイガー用に作られてるからジェネシックとコネクタ合わないしプログラムも合ってない なのでこうしてクラッシャーコネクトしてハッキング書き換えする
209 22/01/19(水)13:41:15 No.888402393
>ゴルディオンクラッシャーもエヴォリュダーパワーで動かしてるとかでコワーとなった コネクターがファイガー用だからジェネシックで使うにあたってぶっ壊して繋いでるからね
210 22/01/19(水)13:41:20 No.888402417
>エヴォリュダーは肉体が無限情報サーキットで構成された人間ってことだよね 無限情報サーキットなんてややこしい言い方せんでもGストーン人間でいい
211 22/01/19(水)13:41:58 No.888402552
>ゴルディオンクラッシャーもエヴォリュダーパワーで動かしてるとかでコワーとなった やってることは大破ガオファイガーでドリルニーしてるのと一緒
212 22/01/19(水)13:41:59 No.888402556
>ゴルディオンクラッシャーもエヴォリュダーパワーで動かしてるとかでコワーとなった ホンライガオファイガー用なのにクラッシャーコネクト(無理矢理腕突き刺してハッキング)だからね…
213 22/01/19(水)13:42:17 No.888402621
白き箱舟ってそういう…
214 22/01/19(水)13:42:28 No.888402661
>ホンライガオファイガー用 知らないガオファイガー着たな…
215 22/01/19(水)13:42:40 No.888402699
>白き箱舟ってそういう… 一気に磯臭くなってきた
216 22/01/19(水)13:43:44 No.888402937
こっちがファイティングガオガイガーでガオファイガー こっちがジェネシックガオガイガーで これがファイナルガオガイガー
217 22/01/19(水)13:43:47 No.888402947
>じゃあステルスガオーの参謀はいいのかよ! 参謀があれくらいでどうにかなるか
218 22/01/19(水)13:44:00 No.888402994
>やってることは大破ガオファイガーでドリルニーしてるのと一緒 あれマジでがっつり大破しててああやって動かせてるの化け物だよね
219 22/01/19(水)13:44:19 No.888403068
>こっちがジェネシックガオガイガーで >これがファイナルガオガイガー 同じじゃないですかー
220 22/01/19(水)13:44:33 No.888403121
剴兄ちゃんちょくちょく殺意高めのドリルニーやるよね
221 22/01/19(水)13:45:03 No.888403217
ガオガイガーのコアはガイガー ガオファイガーのコアはガオファー 事情があるのはわかるけどモヤモヤする!
222 22/01/19(水)13:45:04 No.888403218
>参謀があれくらいでどうにかなるか それもそうか
223 22/01/19(水)13:45:08 No.888403233
>剴兄ちゃんちょくちょく殺意高めのドリルニーやるよね あんなもんどう手加減して叩き込めというんだ
224 22/01/19(水)13:45:18 No.888403273
やっぱガオファーはないわ
225 22/01/19(水)13:45:52 No.888403392
先を丸くしてつるっつるにしておこう
226 22/01/19(水)13:46:09 No.888403446
レプリガオガイガーにやったドリルニーがギャレオンというか搭乗口狙っててまじで殺意高い
227 22/01/19(水)13:46:14 No.888403468
>剴兄ちゃんちょくちょく殺意高めのドリルニーやるよね 相手に組み付いた状態で軽くしゃがめば相手の土手っ腹にドリルニー決まるのは強い
228 22/01/19(水)13:46:20 No.888403494
>ガオガイガーのコアはガイガー >ガオファイガーのコアはガオファー >事情があるのはわかるけどモヤモヤする! 別に前例が複数あるわけじゃないのになんでそんなにパターンに拘るの
229 22/01/19(水)13:46:44 No.888403591
実はガオファイガーのドリルニーは少しだけ伸びる
230 22/01/19(水)13:47:14 No.888403700
>実はガオファイガーのドリルニーは少しだけ伸びる ガイ兄ちゃんのアレはきっと少しどころではない
231 22/01/19(水)13:47:38 No.888403792
>別に前例が複数あるわけじゃないのになんでそんなにパターンに拘るの いやでもガイガーからのファイガーなのかなと思ってたらガオファーってちょっとだけ面食らって…それにガオガイゴーはガイゴーだし
232 22/01/19(水)13:48:18 No.888403908
ファントムリングも不思議だけど ハンマーヘブンの釘も不思議だと思ってるマン
233 22/01/19(水)13:48:44 No.888403983
>いやでもガイガーからのファイガーなのかなと思ってたらガオファーってちょっとだけ面食らって…それにガオガイゴーはガイゴーだし 俺はガから始まらないファイガーの方が嫌
234 22/01/19(水)13:49:12 No.888404068
>ファントムリングも不思議だけど >ハンマーヘブンの釘も不思議だと思ってるマン マーグキャノンも何を撃ってるかわけわからんぜ!
235 22/01/19(水)13:49:18 No.888404088
じゃあ合体後の方を合わせてガオガオファーにしとく?
236 22/01/19(水)13:49:27 No.888404124
>ファントムリングも不思議だけど >ハンマーヘブンの釘も不思議だと思ってるマン 普通に釘が飛び出してきて何これ!となった
237 22/01/19(水)13:50:07 No.888404233
ゴルディオンネイル再現できなくてあれになるってのがヤバイ 地球人怖い
238 22/01/19(水)13:50:31 No.888404298
>ハンマーヘブンの釘も不思議だと思ってるマン あれ表面似たような感じだしミラージュコロイド技術の応用なんかな
239 22/01/19(水)13:50:57 No.888404390
>ミラージュコロイド技術 何か変なの混じったぞ
240 22/01/19(水)13:51:35 No.888404502
>>ミラージュコロイド技術 >何か変なの混じったぞ ブルーコスモス…青の星ってそういう…
241 22/01/19(水)13:51:39 No.888404515
コズミック・イラの技術混じってんぞ!
242 22/01/19(水)13:51:56 No.888404572
>何か変なの混じったぞ 変換荒ぶったわ! ミラーコーティングの方
243 22/01/19(水)13:52:14 No.888404629
>(合体で毎回飛び散る火花) ブロウクンとプロテクトの合体はジェネシックでも火花散ってるからライオンの胴体に腕通すのがそもそも無理あるよ!
244 22/01/19(水)13:52:40 No.888404717
出来たよ!完全透明ステルスゾヌーダ!
245 22/01/19(水)13:52:52 No.888404753
そういやプラズマホールドって地球オリジナル技なのか?
246 22/01/19(水)13:52:55 No.888404766
>じゃあ合体後の方を合わせてガオガオファーにしとく? 一周回ってありそうな奴
247 22/01/19(水)13:53:11 No.888404811
>出来たよ!完全透明ステルスゾヌーダ! 不可避防御不可とかふざけんじゃねえ!
248 22/01/19(水)13:53:58 No.888404962
ガオガイガーといえばカカト落としの印象
249 22/01/19(水)13:54:28 No.888405059
足癖めっちゃ悪いよね剴兄ちゃん
250 22/01/19(水)13:55:33 No.888405265
合体に関してはガオガイガーよりジェイアークのちょっと外れてちょっとくっつく奴の方が気になる…もっと豪快に分離するものかと
251 22/01/19(水)13:55:56 No.888405351
青き清浄なる世界のために!異星人どもめGストーンミサイルをくらえ!
252 22/01/19(水)13:56:40 No.888405472
ガオガイガーならバンクでよく登場するブースターふかしながら右パンチの印象
253 22/01/19(水)13:57:04 No.888405561
凱兄ちゃん相手の羽ちぎったり結構残虐ファイトしてる
254 22/01/19(水)13:57:35 No.888405654
>合体に関してはガオガイガーよりジェイアークのちょっと外れてちょっとくっつく奴の方が気になる…もっと豪快に分離するものかと 監督が首なし戦闘形態での戦いを狙ってたと思われる
255 22/01/19(水)13:57:40 No.888405669
いつもやってるわけじゃないんだけど 踏みながら引き千切るのが印象的すぎて得意技のように思えてくる
256 22/01/19(水)13:58:24 No.888405816
勇気ある腕ひしぎは強いからな
257 22/01/19(水)13:58:35 No.888405852
キングジェイダーは明らかに合体パーツの質量が変わってる方がヤバイ おかげでおもちゃで再現するのが大変な事に
258 22/01/19(水)13:58:54 No.888405921
再生する敵だからちょっとくらい手荒に扱ってもね コアも損傷して場合再生したっけ?
259 22/01/19(水)14:00:07 No.888406165
顎が外れたんぬ…
260 22/01/19(水)14:00:45 No.888406286
ハイパーツールの使用が制限かけられてるけれどあれバンバン使った方が勝率上がるのでは?
261 22/01/19(水)14:01:56 No.888406525
使い損じると辺り一帯消えてなくなるディバイディングドライバーとかを制限なしに?
262 22/01/19(水)14:02:02 No.888406549
名前の変化って事になるとギャレオンがガイガーになるけど 元を生かす変化ならギャイギャーになる方が正しいのでは?
263 22/01/19(水)14:02:05 No.888406560
>ハイパーツールの使用が制限かけられてるけれどあれバンバン使った方が勝率上がるのでは? 土地とかも破壊するから国側から止められるのと ガオガイガーの使用するツールは多分ガイ兄ちゃんがもたない
264 22/01/19(水)14:02:20 No.888406620
TV版に関しては剴兄ちゃんの身体が保たないってのもあるから…
265 22/01/19(水)14:02:27 No.888406645
>足癖めっちゃ悪いよね剴兄ちゃん 多分足癖は参謀のせい
266 22/01/19(水)14:03:13 No.888406787
対象を空間に固定とかさらっととんでもない事する…
267 22/01/19(水)14:03:18 No.888406804
>名前の変化って事になるとギャレオンがガイガーになるけど >元を生かす変化ならギャイギャーになる方が正しいのでは? そういえば他のジェネシックマシンが○○ガオーなのに対してギャレオンっていうネーミングなんだよな…
268 22/01/19(水)14:03:43 No.888406892
分かりました!勝率上げるためにいきなりハンマーヘルで行きます!
269 22/01/19(水)14:03:59 No.888406938
深海で水圧に耐えたりとディバイディングドライバーめちゃくちゃ便利だよね
270 22/01/19(水)14:04:51 No.888407135
>元を生かす変化ならギャイギャーになる方が正しいのでは? これがゾンダーの本質とか言い出しそうだな…
271 22/01/19(水)14:04:56 No.888407157
>深海で水圧に耐えたりとディバイディングドライバーめちゃくちゃ便利だよね なのでメタ張って自滅させてやる ディメンションプライヤー?なにそれ…
272 22/01/19(水)14:05:15 No.888407222
ディバインディングドライバーを敵に直刺ししたらダメなんかな
273 22/01/19(水)14:05:54 No.888407345
ハイパーツールに頼りきりになると敵もガンガン対策してくるから不味い 実際決め手のヘルアンドヘブンはガッツリ対策されていったし
274 22/01/19(水)14:06:20 No.888407445
敵側がガチ対策してくるせいでお約束とか効かないからな…
275 22/01/19(水)14:06:52 No.888407550
タカラ的には必殺武器にするつもりだったんだろうなってディバイディングドライバー
276 22/01/19(水)14:08:24 No.888407843
>ディバインディングドライバーを敵に直刺ししたらダメなんかな 一回やってた気がする電磁波新幹線ゾンダーだったかな
277 22/01/19(水)14:08:38 No.888407890
ファイナル後はジェネシックガオファイガーとか作らないんですかね
278 22/01/19(水)14:08:57 No.888407948
剴兄ちゃんへのダメージもやばいしゾンダーが対策してくるしでどんどん状況悪化していく… そこでこのゴルディオンハンマー!
279 22/01/19(水)14:09:19 No.888408014
そうか ファントムリングって純地球産技術なのか 狂ってるのか
280 22/01/19(水)14:10:16 No.888408195
>剴兄ちゃんへのダメージもやばいしゾンダーが対策してくるしでどんどん状況悪化していく… なんか詠唱が一節足りない気がするんぬ… >そこでこのゴルディオンハンマー! 光になれなんぬー!
281 22/01/19(水)14:10:29 No.888408236
また原種みたいにいっぱいで攻めてきたら困るから なるべくたくさん用意しておきたいよね 何でだろうなんか敵に悪用される予感しかしない…
282 22/01/19(水)14:10:46 No.888408293
>剴兄ちゃんへのダメージもやばいしゾンダーが対策してくるしでどんどん状況悪化していく… >そこでこのゴルディオンハンマー! 惑星サイズのZマスターは強かったな…よし対Zマスター想定で作りましたゴルディオンクラッシャー!
283 22/01/19(水)14:11:02 No.888408338
>キングジェイダーは明らかに合体パーツの質量が変わってる方がヤバイ >おかげでおもちゃで再現するのが大変な事に ブライシンクロンでも搭載してんのかな?
284 22/01/19(水)14:11:28 No.888408410
合体ロボのパーツにモグラがいるっての珍しいな
285 22/01/19(水)14:11:37 No.888408443
ディバイディングドライバーで押し広げた空間が戻る時にあのバトルフィールドに残っていたら空間が押し戻る力で圧壊するとかそんな話じゃなかった?つまり開いて即閉じる攻撃とかにも使えそう
286 22/01/19(水)14:12:19 No.888408574
街中で戦う場合の被害を考慮して次元歪めて戦う場所をつくります!は画期的だ
287 22/01/19(水)14:12:30 No.888408607
>ディバイディングドライバーで押し広げた空間が戻る時にあのバトルフィールドに残っていたら空間が押し戻る力で圧壊するとかそんな話じゃなかった?つまり開いて即閉じる攻撃とかにも使えそう そうなった時の被害規模どんな感じでしたかね…
288 22/01/19(水)14:12:33 No.888408622
ただGGGの戦いは基本原種核回収しなきゃいけないからねぇ
289 22/01/19(水)14:12:44 No.888408662
物質昇華されないリングだとか対Zマスター級の武器だとか GGGは時間さえあればちゃんと対策考えてるのすごい
290 22/01/19(水)14:12:50 No.888408685
>街中で戦う場合の被害を考慮して次元歪めて戦う場所をつくります!は画期的だ アニメーターにとっても救世主だ
291 22/01/19(水)14:13:03 No.888408737
>街中で戦う場合の被害を考慮して次元歪めて戦う場所をつくります!は画期的だ ブレイブサーガだっけ? 避けたら街に被害が出るから避けられないゲーム
292 22/01/19(水)14:13:52 No.888408877
>ただGGGの戦いは基本原種核回収しなきゃいけないからねぇ なので基本ぶっ殺せばいい遊星主はすぐゴミになった 再生されたけど
293 22/01/19(水)14:14:08 No.888408924
>物質昇華されないリングだとか対Zマスター級の武器だとか >GGGは時間さえあればちゃんと対策考えてるのすごい ゾンダー達が対応してくるのに合わせて全員の頭脳をフルに利用して立ち向かっていくから毎回壮絶な戦いになってる…
294 22/01/19(水)14:14:32 No.888409002
>そうなった時の被害規模どんな感じでしたかね… 壊滅だぁっ!
295 22/01/19(水)14:15:14 No.888409146
合体シークエンスもちゃんとアップデートして行ってたりね ファイガーまでいくとプログラムリングのおかげで成功率跳ね上がってたり
296 22/01/19(水)14:15:21 No.888409170
ファントムリングは物理リングには物理リングの強みがあるのもよい
297 22/01/19(水)14:15:33 No.888409208
VSベターマンはスパロボでしか知らなかったからダブルゴルディオンハンマー初見で駄目だった
298 22/01/19(水)14:16:14 No.888409326
>VSベターマンはスパロボでしか知らなかったからダブルゴルディオンハンマー初見で駄目だった 見た目が凄く面白いんだよね…それはそれとしてエグすぎるんだが
299 22/01/19(水)14:16:31 No.888409391
宇宙空間だと周囲への被害の縛りが無いので収縮と拡大どっちも対応できるガトリングドライバーが輝く
300 22/01/19(水)14:17:55 No.888409698
左手で空間湾曲エネルギーチャージした後に右腕に装着して破壊エネルギーと一緒に放出すれば広範囲に攻撃するジェネシックオーラモドキできるよね
301 22/01/19(水)14:18:06 No.888409742
ディバドラで曲がった空間にいたら歪んだ景色で酔いそう
302 22/01/19(水)14:19:07 No.888409967
>多分、見た目完全にナイフだから武装扱いで国連の許可おりなかったんじゃないかな 電工ナイフですで通してよ!
303 22/01/19(水)14:19:23 No.888410017
>合体シークエンスもちゃんとアップデートして行ってたりね >ファイガーまでいくとプログラムリングのおかげで成功率跳ね上がってたり アルエットちゃんマジ天才 間接的にバイオネットのおかげなのが癪だけど
304 22/01/19(水)14:21:19 No.888410359
>VSベターマンはスパロボでしか知らなかったからダブルゴルディオンハンマー初見で駄目だった そもそもあれ原作の小説の描写とハンマーの形状違うような…ハンマー両側についてるんじゃなくてハンマーの四角い部分が丸くなってなかったか
305 22/01/19(水)14:23:17 No.888410768
>左手で空間湾曲エネルギーチャージした後に右腕に装着して破壊エネルギーと一緒に放出すれば広範囲に攻撃するジェネシックオーラモドキできるよね それやったらギャレオンのボケーっと開けた口から破壊エネルギーが凱兄ちゃんに真っ先に降り注ぐぞ