ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/19(水)11:55:06 No.888375599
これどうやって見分ければいいんですか
1 22/01/19(水)11:57:44 ID:4dHmay6A 4dHmay6A No.888376193
常連かサクラがきっかけ作るので新参が調子こかない
2 22/01/19(水)11:57:47 No.888376202
黙ってみてる
3 22/01/19(水)11:58:44 No.888376428
自分からは言わない
4 22/01/19(水)11:59:55 No.888376696
大トリの曲ってだいたい固定じゃない?
5 22/01/19(水)12:00:42 No.888376891
最初に言い出すスタッフみたいなのがちゃんといると思ってるんだけど実際どうなんだろうか
6 22/01/19(水)12:07:50 No.888378864
アンコールないかんな!さっさと帰れよな!ってアナウンスあっても叫ぶ奴がいる
7 22/01/19(水)12:08:54 No.888379158
そもそもアンコール叫んだからって演者に出てくる義務ないしな…
8 22/01/19(水)12:09:14 No.888379269
アンコールなしってあんま見たことないけどそんなにあるもんなの…?
9 22/01/19(水)12:09:42 No.888379402
ライブハウスならわかるけどコンサートはわからない
10 22/01/19(水)12:09:56 No.888379453
コロナ禍でアンコールどうするんだろと思ってたらみんなひたすら手拍子続けてたのでそれに習った
11 22/01/19(水)12:10:14 No.888379546
大体はタイムスケジュールにアンコールタイム分残してるから分かる
12 22/01/19(水)12:11:23 No.888379900
アンコール!←わかる あっそーれ!←なんなの
13 22/01/19(水)12:11:35 No.888379959
昔ジャニーズはアナウンスあってもゴリ押ししてトリプルとかまでやってた
14 22/01/19(水)12:13:06 No.888380405
山下達郎のライブ行ったら公演時間は実質一時間位でアンコール後二時間半やっててだめだった どうして…
15 22/01/19(水)12:13:56 No.888380616
クラシックコンサートはどこへ行ってもとりあえず永遠に拍手してれば向こうが出てきたり出てこなかったりするから楽 照明がついて周りが席を立ったら自分も帰る
16 22/01/19(水)12:14:33 No.888380785
俺の行くライブはどれも手拍子アンコールだったからアンコールの声掛けがまず分からない…
17 22/01/19(水)12:15:54 No.888381187
>クラシックコンサートはどこへ行ってもとりあえず永遠に拍手してれば向こうが出てきたり出てこなかったりするから楽 クラシックや歌劇系だと緞帳が降りてなけりゃアンコールありかなとか割とわかりやすいよね
18 22/01/19(水)12:17:28 No.888381631
ひねくれてる奴なら変なことするだろうけど 普通の歌手やバンドはアンコールもちゃんと考えてライブやるから スタッフがアンコールって言い出した波に乗ればいいだけだよ
19 22/01/19(水)12:19:57 No.888382379
3回目シオカライブでこれ味わった 時間的に仕方なかったけどさぁ…
20 22/01/19(水)12:31:28 No.888385834
解体スタッフ待機してるのに予定のないアンコール始めてマジかよってなる
21 22/01/19(水)12:33:24 No.888386358
別にアンコール無かったとしても一人しか言わないって事ないだろうし気にしなくていいと思う
22 22/01/19(水)12:35:56 No.888387025
物凄い勢いでスタンディングオベーションした客に吊られて立ったけど思ったより伝播せず悲しい思いをする
23 22/01/19(水)12:38:41 No.888387739
ないタイプのライブでも周りが乗ればアンコールするだろうか
24 22/01/19(水)12:39:40 No.888388010
木村カエラはデビューしたての頃にアンコールに対してもう曲がねえんだよ!で返してたな
25 22/01/19(水)12:40:24 No.888388211
オーラスの定番曲をやるまではアンコールでいいんじゃないのか
26 22/01/19(水)12:40:34 No.888388249
別にアンコール求めて応じてもらえなかっただけなんだし落ち込むなよ
27 22/01/19(水)12:40:53 No.888388339
片付けと撤収時間とか考えるとどう頑張ってもムリな場合もあるから…
28 22/01/19(水)12:44:01 No.888389215
会場全体でアンコールしてもそのまま終わるケースもあるのだろうか
29 22/01/19(水)12:48:35 No.888390485
アンコールってなんか凄く身勝手に感じちゃって苦手なんだよな アンコール一回までって予めどっかに書いといて欲しい
30 22/01/19(水)12:51:25 No.888391241
最初に言わないのが正解 周りが言ったらそれに合わせる
31 22/01/19(水)12:55:49 No.888392427
>コロナ禍でアンコールどうするんだろと思ってたらみんなひたすら手拍子続けてたのでそれに習った これクラシックのコンサートとかだとむしろ昔からそうだったんだぜ 拍手の波が揃い始める亜種もあるけど
32 22/01/19(水)12:56:54 No.888392724
>アンコールってなんか凄く身勝手に感じちゃって苦手なんだよな >アンコール一回までって予めどっかに書いといて欲しい 大体この曲やったらもう終わりって定番があるでしょ
33 22/01/19(水)13:00:42 No.888393687
帰れー!
34 22/01/19(水)13:03:18 No.888394296
アンコールしないのも失礼みたいなのもどっかで聞いたが
35 22/01/19(水)13:05:13 No.888394699
>アンコールしないのも失礼みたいなのもどっかで聞いたが つまり…時と場合と場所ってやつだな!
36 22/01/19(水)13:07:04 No.888395125
プログラム通りにしないとジャスラックに怒られるってホントなんかな