22/01/19(水)11:40:45 この会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/19(水)11:40:45 No.888372438
この会社すげえな
1 22/01/19(水)11:41:52 No.888372675
またオレ何かやっちゃいました?
2 22/01/19(水)11:42:21 No.888372775
ゲートルーラースレみたいになってきやな
3 22/01/19(水)11:44:44 No.888373321
多分なんかやらしたんだろうなぁ
4 22/01/19(水)11:44:54 No.888373356
デカ過ぎるから3分割しようぜー
5 22/01/19(水)12:04:58 No.888378066
またやらかしたの?
6 22/01/19(水)12:11:01 No.888379765
怒られて反省文書くだけでいいし チッウッセーナと思ってるくらいかも
7 22/01/19(水)12:12:32 No.888380216
またなんかやったの!?
8 22/01/19(水)12:13:23 No.888380479
おこられても気にしないようなメンタルは素直に羨ましい
9 22/01/19(水)12:14:21 No.888380721
でかい銀行は潰されないから何をやっても良い
10 22/01/19(水)12:15:25 No.888381056
>でかい銀行は潰されないから何をやっても良い つまりどの銀行よりも安心して預けることができる
11 22/01/19(水)12:16:29 No.888381355
はははバッカでーと思いつつ 株価一切下がってないとか言われると 内なるジョルノが「こいつ…無敵か…!?」ってなる
12 22/01/19(水)12:16:38 No.888381393
なんかやらかしても寿命ってことで死ねばいいって感じの人事いいよね
13 22/01/19(水)12:16:42 No.888381417
まとめサイトへの転載禁止
14 22/01/19(水)12:17:49 No.888381742
潰せるもんなら潰してみろ! 困るのはてめえらだからな! ミーズホッホッホッホッホ!!
15 22/01/19(水)12:18:50 No.888382061
まとめサイトへの転載禁止解禁
16 22/01/19(水)12:21:36 No.888382878
そろそろ真面目にメインバンク変えようかなと思うけどめんどい
17 22/01/19(水)12:22:19 No.888383102
お給料振込口座ここなんですけお!
18 22/01/19(水)12:22:29 No.888383158
いっぺん潰してみようぜ 潰すとどうなる?
19 22/01/19(水)12:22:49 No.888383247
俺はメガバンクだ 金融庁がなんぼのもんじゃい
20 22/01/19(水)12:24:16 No.888383688
利用者からのクレームが少ないから 消費者庁も動けないという無敵っぷり
21 22/01/19(水)12:25:24 No.888384047
>お給料振込口座ここなんですけお! みずほ系列の社員と宝くじ当たった人以外で誰が使ってるんだと思ってたけど いたのか…
22 22/01/19(水)12:25:50 No.888384184
メガバンクは国が守ってくれるからな
23 22/01/19(水)12:26:38 No.888384439
舐められてるのは分かるんだけど給与振込はともかく諸々の引き落としとか全部切り替えるのめんどいんだよな 個人でこれなんだから大口の企業の口座なんか切り替えもっとめんどいんだろう だから舐められてるんかな
24 22/01/19(水)12:27:04 No.888384567
またやったのかなとヒ見に行ったけど障害報告とかはなかった
25 22/01/19(水)12:28:13 No.888384893
またやったの?
26 22/01/19(水)12:28:19 No.888384911
移動したければどうぞどうぞ 木っ端の個人利用者なぞいくらでもおるわ!!
27 22/01/19(水)12:28:31 No.888384967
>潰すとどうなる? 知らんのか
28 22/01/19(水)12:28:53 No.888385086
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 22/01/19(水)12:29:13 No.888385184
俺もこうなりたい
30 22/01/19(水)12:29:21 No.888385218
Fラン銀行すぎる…
31 22/01/19(水)12:29:42 No.888385319
派閥でクソみたいなシステム作らせておかしくなっても原因わからん機械のせいにする銀行
32 22/01/19(水)12:29:51 No.888385368
置きみずほやめろ
33 22/01/19(水)12:29:52 No.888385369
またなんかしたの?
34 22/01/19(水)12:30:15 No.888385481
我銀行コード0001ぞ?
35 22/01/19(水)12:30:18 No.888385502
逆に言うと無駄に騒ぎすぎなんだよね 別にシステム止まっても取引が消失したりお金なくなったりしてるわけでもないし個人に関しては影響ほぼゼロでしょ?
36 22/01/19(水)12:30:57 No.888385669
>はははバッカでーと思いつつ >株価一切下がってないとか言われると >内なるジョルノが「こいつ…無敵か…!?」ってなる 去年は過去最高益叩き出したから株価下がるわけないんだよね すごくない?
37 22/01/19(水)12:31:26 No.888385820
何もやってなくてもそのうち何かやらかすだろうから 前もってみずほ貼っていく作戦か
38 22/01/19(水)12:31:26 No.888385823
>別にシステム止まっても取引が消失したりお金なくなったりしてるわけでもないし個人に関しては影響ほぼゼロでしょ? お前は何を言っているんだ?
39 22/01/19(水)12:31:29 No.888385837
は?お前らの宝くじは俺らが管理してるんだが?
40 22/01/19(水)12:31:59 No.888385972
>逆に言うと無駄に騒ぎすぎなんだよね きっちりシステムを維持管理してる他行の立場は…
41 22/01/19(水)12:32:41 No.888386163
3行揃えば文殊の知恵にならないんですか
42 22/01/19(水)12:32:47 No.888386196
銀行ほど信用が大事な商売ないと思うんだけど…
43 22/01/19(水)12:33:07 No.888386283
メインバンク変えてもいいよ 変えれるもんならな
44 22/01/19(水)12:33:59 No.888386497
>銀行ほど信用が大事な商売ないと思うんだけど… システム障害頻発しようが欠片も潰れる気配無いのは信用に繋がるからな…
45 22/01/19(水)12:34:06 No.888386532
世界よ これが日本だ
46 22/01/19(水)12:34:23 No.888386618
筒香のHRと北のミサイルとその他もろもろで数を競うダービーしよう
47 22/01/19(水)12:34:33 No.888386658
>逆に言うと無駄に騒ぎすぎなんだよね >別にシステム止まっても取引が消失したりお金なくなったりしてるわけでもないし個人に関しては影響ほぼゼロでしょ? ATMがキャッシュカード飲み込んだままフリーズして休日に半日待たされるぐらい笑って済ませるべきだよえねl
48 22/01/19(水)12:34:35 No.888386664
騒ぎ過ぎと言う前にまず他行並みの運用は最低限できるようになってくれ
49 22/01/19(水)12:37:51 No.888387533
>3行揃えば文殊の知恵にならないんですか 三行志でメガバンク三分の計が発動してるのかな
50 22/01/19(水)12:38:35 No.888387713
逆にシステム止まって取引が消失したりお金なくなったりしたらどうするんですかね?
51 22/01/19(水)12:38:52 No.888387799
1度のミスでヤケを起こすような人はこの会社を見習うべき
52 22/01/19(水)12:39:04 No.888387843
べつに銀行に限らなくて色んなシステムにも言えるけどさ 仮に全てのサーバー置き場に同時にでかい隕石が衝突したらどうやって復旧するの?
53 22/01/19(水)12:39:06 No.888387854
プログラム修正しますとか運用を改善しますとかじゃなく システム障害起こした時のビデオを定期的に見て反省しますって再発防止策はマジですごい
54 <a href="mailto:栄一">22/01/19(水)12:39:34</a> [栄一] No.888387985
おおーい今そっちはどうなってるー?
55 22/01/19(水)12:39:37 No.888387996
金融庁の監督責任も問われかねないとか言われてもな かわいそ
56 22/01/19(水)12:39:57 No.888388089
>べつに銀行に限らなくて色んなシステムにも言えるけどさ >仮に全てのサーバー置き場に同時にでかい隕石が衝突したらどうやって復旧するの? そんなこと起きたらシステム復旧以前に文明が終わるからセーフ
57 22/01/19(水)12:40:02 No.888388100
>べつに銀行に限らなくて色んなシステムにも言えるけどさ >仮に全てのサーバー置き場に同時にでかい隕石が衝突したらどうやって復旧するの? そんな事を気にしている場合では無い
58 22/01/19(水)12:40:11 No.888388144
またなんかやったのかとウキウキしてニュース検索しちゃったじゃないか
59 22/01/19(水)12:40:43 No.888388292
今ならATMキャッシュカード排出率アップ!
60 22/01/19(水)12:40:58 No.888388367
>1度のミスでヤケを起こすような人はこの会社を見習うべき こんだけミスしてもこの態度でいるためにはみずほ並の立場じゃないとダメと考えると逆に辛くなりそう
61 22/01/19(水)12:40:59 No.888388370
置きウェザーの次は置きみずほかよ
62 22/01/19(水)12:41:12 No.888388431
過去のしくじりを語り継いでいくシステムが導入されたからシステム改善したよ
63 22/01/19(水)12:41:17 No.888388452
今利益出てるなんてあてにならん 必要なコストまでカットすれば短期的には利益は上がる
64 22/01/19(水)12:41:23 No.888388491
3つの心が4つになって
65 22/01/19(水)12:41:42 No.888388567
みずほ銀行粘着スレってだけで笑えちゃうからダメ
66 22/01/19(水)12:41:44 No.888388580
>べつに銀行に限らなくて色んなシステムにも言えるけどさ >仮に全てのサーバー置き場に同時にでかい隕石が衝突したらどうやって復旧するの? どうやったら全裸にならずに服を全部脱げるの?みたいな意味不明な質問をしないでくれ
67 22/01/19(水)12:41:48 No.888388594
>今ならATMキャッシュカード排出率アップ! 100%排出しろや!!
68 22/01/19(水)12:41:50 No.888388599
>3行揃えば文殊の知恵にならないんですか こっちは船が山に登る性質の案件だった
69 22/01/19(水)12:42:12 No.888388711
でも流石に「給料受け取り別の銀行でもいいよ…」してる企業は増えてるみたいだね
70 22/01/19(水)12:43:22 No.888389030
>おおーい今そっちはどうなってるー? 地獄の様相でーす!
71 22/01/19(水)12:44:35 No.888389365
>過去のしくじりを語り継いでいくシステムが導入されたからシステム改善したよ みずほっ子大虐殺を生き延びた最長老が口伝で細々と伝えていく
72 22/01/19(水)12:45:12 No.888389533
絶対にバグが起きないプログラムなんて作れないんだ 仕方がないんだ
73 22/01/19(水)12:45:15 No.888389548
金融庁はどう思う?
74 22/01/19(水)12:45:22 No.888389595
逆にどうすれば他行と同じぐらいになれる? 0001取り上げるぞって脅す?
75 22/01/19(水)12:45:25 No.888389603
>でも流石に「給料受け取り別の銀行でもいいよ…」してる企業は増えてるみたいだね そもそも振込先を企業側が強制することはできないらしい というのを一連の流れで知った
76 22/01/19(水)12:46:18 No.888389820
航空系も重大事故の伝承やってるし…
77 22/01/19(水)12:46:24 No.888389836
>絶対にバグが起きないプログラムなんて作れないんだ >仕方がないんだ 原因を解明しろ
78 22/01/19(水)12:46:31 No.888389866
合体事故したまま何年も引き摺り続ける駄目駄目銀行
79 22/01/19(水)12:46:38 No.888389909
日本の美称である瑞穂の名を冠した銀行がこのありさまなのはちょっと…
80 22/01/19(水)12:46:58 No.888390017
>逆にどうすれば他行と同じぐらいになれる? >0001取り上げるぞって脅す? 分割する
81 22/01/19(水)12:47:03 No.888390046
他の銀行は手数料?月毎所定回数なら無料でいいよ…してくれるのに ここは一才そういうの無いから嫌い
82 22/01/19(水)12:47:41 No.888390212
>逆にどうすれば他行と同じぐらいになれる? >0001取り上げるぞって脅す? 派閥組んでる上層部は全員クビにする所からかな
83 22/01/19(水)12:48:55 No.888390571
なんでこんなやつが三大メガバンクの一つなんだ…
84 22/01/19(水)12:49:07 No.888390629
最近になってようやく中堅くらいの企業も給与振込は変え始めてる気がする 遅配とか起こったらみんなやだよね
85 22/01/19(水)12:49:29 No.888390727
>金融庁はどう思う? 次起こしたら(みずほに言うのは諦めたから)金融庁なにやってんだよって言われそうなのでマジ焦ってる
86 22/01/19(水)12:50:39 No.888391049
給料遅配はともかく企業間の振替遅れは会社が潰れるからな…
87 22/01/19(水)12:50:45 No.888391074
>なんでこんなやつが三大メガバンクの一つなんだ… 合体したから
88 22/01/19(水)12:52:07 No.888391425
>>金融庁はどう思う? >次起こしたら(みずほに言うのは諦めたから)金融庁なにやってんだよって言われそうなのでマジ焦ってる 金融庁が何か言ったら治る程度ならもう治ってるんだよな
89 22/01/19(水)12:52:51 No.888391619
なんで障害が起きるのか なんで障害が治るのか 我々にもわからんのですよ
90 22/01/19(水)12:53:14 No.888391727
地方だったら潰されてたんだろうなあ
91 22/01/19(水)12:53:52 No.888391902
>3行揃えば文殊の知恵にならないんですか 同等の力を持つ後継者が3人いたらどうなるか北斗の拳見たらわかるだろ?
92 22/01/19(水)12:54:00 No.888391950
同じこと話してる粘着スレかと思ったら普通に新しい不具合のニュース そんな銀行
93 22/01/19(水)12:54:06 No.888391969
改善案の「障害起こした当事者が定期的に語り継ぐ会をやります」がなんか面白かった
94 22/01/19(水)12:54:06 No.888391972
>地方だったら潰されてたんだろうなあ 当たり前だよ!!
95 22/01/19(水)12:54:09 No.888391984
まとめサイトへの転載禁止
96 22/01/19(水)12:54:34 No.888392097
>まとめサイトへの転載禁止 これ効果あんの…?
97 22/01/19(水)12:54:42 No.888392134
顧客相手よりも政府からの要請よりも会社内権力争いのが忙しい