虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/19(水)11:03:22 雀荘で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/19(水)11:03:22 No.888365236

雀荘で筋ひっかけすると怒られるって本当? 雀荘は怖いにゃ…

1 22/01/19(水)11:04:19 No.888365394

orz

2 22/01/19(水)11:04:46 No.888365470

メンバーがやったら怒られる 客同士で揉めるかは河次第

3 22/01/19(水)11:06:22 No.888365760

ジジイだけだろそんなの

4 22/01/19(水)11:06:52 No.888365858

今の時代筋はあんまり当てにならないっていう研究結果が出てるし… 現物と壁の次くらいにようやく当てにする

5 22/01/19(水)11:07:42 No.888366007

筋当てにして筋引掛けに引っかかるヤツが悪いだろ

6 22/01/19(水)11:07:43 No.888366010

なんで怒られるかが分からない…

7 22/01/19(水)11:08:59 No.888366243

昭和の麻雀観

8 22/01/19(水)11:09:44 No.888366371

リーチ後に筋ひっかけの形になってごめんね

9 22/01/19(水)11:10:01 No.888366427

JSばかりなら怒っても許すが…

10 22/01/19(水)11:10:21 No.888366489

まだこども作る機能を持ってない未熟なすじに男の欲望をひっかけるのいいよね

11 22/01/19(水)11:10:24 No.888366500

ゲーセンでもよくあったでしょ ウチのシマじゃノーカンだからって奴

12 22/01/19(水)11:13:08 No.888366977

「」もすじ重視で捨て牌する!って言ってたしハメられた気分になるんだろな 黙って白い点棒おもらししてりゃいいんだよ!

13 22/01/19(水)11:13:53 No.888367131

ゲーセンのヤンキーに永パはしないし雀荘のじじいに筋引っ掛けは控えるんだ

14 22/01/19(水)11:14:56 No.888367317

でもリャンカン大好き

15 22/01/19(水)11:15:00 No.888367331

ネト麻でもそんなしないな どうせ引っかからないし

16 22/01/19(水)11:15:30 No.888367417

振り込むやつが悪い

17 22/01/19(水)11:16:40 No.888367612

筋引っ掛けで怒られる卓だと迂闊にリャンカンも作れないの?

18 22/01/19(水)11:16:56 No.888367667

麻雀は絶対に当たらない牌か現物以外は信用するな

19 22/01/19(水)11:17:52 No.888367838

>現物と壁の次くらいにようやく当てにする それは普通じゃないの!?

20 22/01/19(水)11:18:48 No.888368035

リャンカンの形がどうにも苦手なんだけどこれは自分が初心者脱出してない証なんだろうな

21 22/01/19(水)11:19:07 No.888368087

468から4切ってリーチみたいなあからさまな奴が怒られるの? よくわからない…

22 22/01/19(水)11:19:31 No.888368166

まあ雀荘とかの熟練した場に暗黙の了解でストレスなく麻雀しょうや以上の意味はないのでちゃんと勝負したい時は気にせずやれ スジorzとか知らんみたいなガチの初心者中級者来たら何の意味もないしな

23 22/01/19(水)11:20:05 No.888368277

リャンメン待ちよりシャンポン待ちのが好きなんだけどなあ

24 22/01/19(水)11:21:18 No.888368511

>468から4切ってリーチみたいなあからさまな奴が怒られるの? >よくわからない… でもこれどうしようもなくない? 形変わるまで待たなきゃいけないの

25 22/01/19(水)11:21:51 No.888368601

知らない人と麻雀する時は暴力でマウントとってからだぞ 後からローカルルール追加されたらたまったもんじゃない

26 22/01/19(水)11:22:47 No.888368800

>>468から4切ってリーチみたいなあからさまな奴が怒られるの? >>よくわからない… >でもこれどうしようもなくない? >形変わるまで待たなきゃいけないの 一巡待ってからツモ切りリーチするらしい

27 22/01/19(水)11:23:17 No.888368893

>468から4切ってリーチみたいなあからさまな奴が怒られるの? >よくわからない… 片スジなんて放銃する方が悪いだろ…

28 22/01/19(水)11:23:28 No.888368934

暴力はしないけど次から卓上で反撃はする 山越しも狙い打ちもルール無用っスよね?

29 22/01/19(水)11:27:17 No.888369703

6sスジで9s切ったらペンチャン待ちでリーチ一発純チャン三色ドラ1の倍満放銃してからスジはそこまで信じなくなった

30 22/01/19(水)11:27:18 No.888369707

>一巡待ってからツモ切りリーチするらしい 一巡捨てるだけで意味ないただのアホじゃん

31 22/01/19(水)11:29:16 No.888370121

勝手に両面待ちを想定して違ってたからキレるとかバカじゃないのか

32 22/01/19(水)11:29:17 No.888370125

468で4切りリーチして7待ちの場面とかまあまああると思うんだけど!

33 22/01/19(水)11:30:28 No.888370356

そういう読み合いとかフェイントも含めてゲームなんじゃないのか

34 22/01/19(水)11:32:18 No.888370724

>振り込むやつが悪い あぁ…よか宅じゃ!

35 22/01/19(水)11:32:24 No.888370751

>暴力はしないけど次から卓上で反撃はする >山越しも狙い打ちもルール無用っスよね? 自分のアガリが遅れるしまあ…

36 22/01/19(水)11:32:51 No.888370844

怖いからネットで打つ

37 22/01/19(水)11:33:01 No.888370893

>そういう読み合いとかフェイントも含めてゲームなんじゃないのか そういうのはガチでやる時や 俺らはコミュニケーションを楽しみにきとるんやわ って感じの思考回路

38 22/01/19(水)11:33:35 No.888371015

リャンカンから立直出来ないじゃん…

39 22/01/19(水)11:34:03 No.888371099

年取るとこういう思考になるならネットでよく自分ルール押し付ける老害がいるのも納得だわ

40 22/01/19(水)11:34:26 No.888371180

そりゃ雀荘の爺を筋引っかけだけで永パできるんなら禁止でもいいけど

41 22/01/19(水)11:35:24 No.888371363

原始人のたわごとって麻雀マンガで言ってた

42 22/01/19(水)11:35:46 No.888371435

結果的になっちゃうんだもの ロン! メンホントイトイ

43 22/01/19(水)11:36:40 No.888371600

>山越しも狙い打ちもルール無用っスよね? 結果的に山越しになっちゃった以外だと、オーラスでラスからとっても意味ないときとか

44 22/01/19(水)11:39:00 No.888372060

>俺らはコミュニケーションを楽しみにきとるんやわ 筋ひっかけも含めた駆け引きでコミュニケーションしようや…

45 22/01/19(水)11:39:55 ID:u/aeQrlg u/aeQrlg No.888372263

ors

46 22/01/19(水)11:39:56 No.888372269

初心者なんだけど筋ひっかけって例えば3と9出てるから安全と思って嵌6待ちしてるってこと?

47 22/01/19(水)11:40:14 No.888372332

自分がスジを見て振り込み回避するのはいいけど スジひっかけでロンするのは許さないコミュニケーションってなんだよ

48 22/01/19(水)11:40:30 No.888372382

全然わからにゃい にゃあは雰囲気で麻雀してるにゃ

49 22/01/19(水)11:41:14 No.888372542

お決まりのデッキ同士の対戦における駆け引きだけ楽しみたい人が 地雷デッキを嫌うみたいなもんか

50 22/01/19(水)11:41:25 No.888372580

>結果的になっちゃうんだもの >ロン! メンホントイトイ (しめしめ…)

51 22/01/19(水)11:41:25 No.888372583

筋ひっかけとかそんなもんただの結果論じゃねえか アホか

52 22/01/19(水)11:41:40 No.888372633

>初心者なんだけど筋ひっかけって例えば3と9出てるから安全と思って嵌6待ちしてるってこと? そうそう 3か9切ってリーチしてると完璧

53 22/01/19(水)11:41:41 No.888372638

>筋ひっかけも含めた駆け引きでコミュニケーションしようや… 卑猥な意味に聞こえる

54 22/01/19(水)11:42:10 No.888372744

>全然わからにゃい >にゃあは雰囲気で麻雀してるにゃ 役ってなんにゃ?

55 22/01/19(水)11:42:33 No.888372824

中級者以上だと宣言牌の筋37は通常筋より危険(28はそうでもない)とかメタ回ってると思う 知り合い未満の人間と打つならまあうん…

56 22/01/19(水)11:43:07 No.888372951

>全然わからにゃい >にゃあは雰囲気で麻雀してるにゃ 4回カンすれば勝てるにゃ!

57 22/01/19(水)11:43:50 No.888373115

>卑猥な意味に聞こえる にゃあのすじに皆興味津々だにゃ~

58 22/01/19(水)11:44:03 No.888373161

現代は雀荘で打たなくてもネットで相手が見つかるからね

59 22/01/19(水)11:44:37 No.888373295

意図せず筋引っかけの形になってる事あるしキレられちゃかなわんわ 打ってない時だと頭回るけど初心者だから打ってる時はスジとかの知識が全部頭から飛ぶから許してほしい

60 22/01/19(水)11:44:55 No.888373361

そもそもスジひっかけって両面より不利背負ってるんだし怒る理由なくないか

61 22/01/19(水)11:45:30 No.888373491

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

62 22/01/19(水)11:45:38 No.888373514

>一巡待ってからツモ切りリーチするらしい 手出し見てたらなんの意味もないのでは…

63 22/01/19(水)11:45:41 No.888373524

まあそれで楽しいんならそれでいいんじゃないの? ドンジャラでもやってろよと思わんでもないけど

64 22/01/19(水)11:45:44 No.888373539

モロヒッカケに怒る人なんて本当に実在するのか 架空の老害を想像で叩く域になってるんじゃないの

65 22/01/19(水)11:46:03 No.888373614

>片スジなんて放銃する方が悪いだろ… ……?

66 22/01/19(水)11:46:23 No.888373672

>モロヒッカケに怒る人なんて本当に実在するのか >架空の老害を想像で叩く域になってるんじゃないの いやいる フリー雀荘レベルだとさすがにおっさんでもいないけどいる

67 22/01/19(水)11:46:34 No.888373713

三枚切れの字牌に比べれば大抵の筋ひっかけはちょろい

68 22/01/19(水)11:46:38 No.888373728

スジ引掛け駄目だの鳴きも駄目だのナシナシが当たり前だの俺が知ってる麻雀とは違うゲームのようだ

69 22/01/19(水)11:46:47 No.888373748

正直シャボ待ちだった時の方がやられた感ある スジも何もありゃしねえ

70 22/01/19(水)11:47:24 No.888373892

初心者初級者で最終形にリャンカン残ってるのはむしろ牌効率わかってて偉いまである 中級者の入り口くらい以上まで来てて良い打ち方悪い打ち方が見えてきて気に食わねー!ってなるんだと思う

71 22/01/19(水)11:48:18 No.888374107

雀鬼流って宗教じみてて気持ち悪いよね

72 22/01/19(水)11:48:31 No.888374162

>スジ引掛け駄目だの鳴きも駄目だのナシナシが当たり前だの俺が知ってる麻雀とは違うゲームのようだ ナシナシは嫌いじゃないよ ルールによって運要素を調整するのは楽しいと思う

73 22/01/19(水)11:48:34 No.888374175

宣言牌しか見えてない爺様だから多分そんなこと考えてないんじゃないか

74 22/01/19(水)11:49:00 No.888374267

>雀鬼流って宗教じみてて気持ち悪いよね いや宗教だよ

75 22/01/19(水)11:49:11 No.888374302

現物が最強

76 22/01/19(水)11:49:13 No.888374309

>雀鬼流って宗教じみてて気持ち悪いよね 宗教じゃないの?

77 22/01/19(水)11:49:23 No.888374344

雀荘通うような犯罪者のことなんかどうでもいい

78 22/01/19(水)11:49:38 No.888374409

話を聞いてるとモロ引っ掛けがダメってことなんだろうか…

79 22/01/19(水)11:49:54 No.888374469

引っかけは禁止なんておバカミーコで初めて知ったな… 多分それが間違って伝播したんじゃなかろうか

80 22/01/19(水)11:50:15 No.888374545

imgですじ☆ひっかけの画像見るとは思わなかった

81 22/01/19(水)11:50:18 No.888374558

複合形の処理の関係などで意図せずモロヒッカケになった場合は 関係者に事情を説明した上で許可を得た上でリーチしなければならない これが雀鬼流だ

82 22/01/19(水)11:50:54 No.888374692

でも245って並んでたら普通2切るよね

83 22/01/19(水)11:51:31 No.888374819

怒るというよりクッソーやられたって感じなんじゃないか 禁止だから今のルール違反って怒り方する人いるのか

84 22/01/19(水)11:51:54 No.888374899

引っかけに怒る人って自分では三味線使いまくるというイメージがなんとなくある

85 22/01/19(水)11:51:57 No.888374906

>今の時代筋はあんまり当てにならないっていう研究結果が出てるし… >現物と壁の次くらいにようやく当てにする 上と下つながってるのこれ?

86 22/01/19(水)11:52:19 No.888375009

>でも245って並んでたら普通2切るよね 裏筋ってやつ

87 22/01/19(水)11:52:24 No.888375028

麻雀にそんな心理戦とかねえよ… 字幕出そうだから単騎で待ってみて出たらラッキーとかそんなのしか無いでしょ

88 22/01/19(水)11:53:26 No.888375233

>でも245って並んでたら普通2切るよね 頭無いならノベタンになるし手牌によっては持っとく その間に9切って場に6無くなったら3カンチャンでリーチもええかなって考える 234の三色もあり得るし

89 22/01/19(水)11:53:29 No.888375241

30年前から言われてるような話だから最近は減ってるのかも? ネト麻しかやらないからわからん

90 22/01/19(水)11:53:32 No.888375253

>上と下つながってるのこれ? 筋レスだからな

91 22/01/19(水)11:55:08 No.888375610

>麻雀にそんな心理戦とかねえよ… >字幕出そうだから単騎で待ってみて出たらラッキーとかそんなのしか無いでしょ (そういう面子としか打ったことがないんだな…)

92 22/01/19(水)11:56:18 No.888375876

スジ引っかけだろうがリャンメンだろうがスジだろうが俺から上がるのはルール違反だからキレるわ

93 22/01/19(水)11:56:52 No.888375994

>スジ引っかけだろうがリャンメンだろうがスジだろうが俺から上がるのはルール違反だからキレるわ お前と打つ麻雀息苦しいよ…

94 22/01/19(水)11:56:53 No.888375998

筋引掛けであがったら相手が怒る前に煽ればいいよ ロン!ロンです!スジです!ひっかかってくれてありがとうございます!お値段なんと8000点です!

95 22/01/19(水)11:59:05 No.888376503

俺が待ってた牌を上家がツモって和了った時が一番なんとも言えない気持ちになる 昨日同じ半荘中に二回あった

96 22/01/19(水)11:59:14 No.888376541

>字幕出そうだから単騎で待ってみて出たらラッキーとかそんなのしか無いでしょ もしかして:字牌?

97 22/01/19(水)11:59:25 No.888376585

ボコボコにされながらラス回避するための条件を考えてるときが一番生を実感する

98 22/01/19(水)11:59:59 No.888376712

>俺が待ってた牌を上家がツモって和了った時が一番なんとも言えない気持ちになる >昨日同じ半荘中に二回あった 運がモノをいうゲームだから

99 22/01/19(水)12:00:47 No.888376907

モロ引っ掛けにしたくてやってるわけじゃないんだ (手替わり期待してたけどカンチャン残ったか…ドラ1 先制だし引っ掛けにもなるから仕方なく)立直! ってのが大体のイメージ

100 22/01/19(水)12:01:12 No.888377015

>ボコボコにされながらラス回避するための条件を考えてるときが一番生を実感する 勝ってる時よりどーやってまくろっかなーってのが楽しい

101 22/01/19(水)12:01:14 No.888377023

そもそも人の川なんて現物かどうかとラス牌でてるかどうかしか見ないなあ

102 22/01/19(水)12:01:54 No.888377231

>ボコボコにされながらラス回避するための条件を考えてるときが一番生を実感する 1確安上がりよりも3位に着順上げるための安上がりのがよっぽどテンション上がるね…

103 22/01/19(水)12:02:30 No.888377385

>ボコボコにされながらラス回避するための条件を考えてるときが一番生を実感する 親に倍満振り込んで馬鹿ツキにした責任を取って頑張って二着になった みんな一矢報いたぞ!

104 22/01/19(水)12:02:34 No.888377410

筋ひっかけって357持ってる時に3捨てればいいの? できるかどうかも運じゃない?

105 22/01/19(水)12:02:34 No.888377411

>そもそも人の川なんて現物かどうかとラス牌でてるかどうかしか見ないなあ 鳴いた後位は見たほうが良くない?

106 22/01/19(水)12:03:32 No.888377670

>筋ひっかけって357持ってる時に3捨てればいいの? >できるかどうかも運じゃない? それは片筋だからなんとも 135から5捨てたらひっかけになるけど

107 22/01/19(水)12:03:41 No.888377711

>親に倍満振り込んで馬鹿ツキにした責任を取って頑張って二着になった >みんな一矢報いたぞ! (こいつら通しやってないか?)

108 22/01/19(水)12:04:58 No.888378063

>>そもそも人の川なんて現物かどうかとラス牌でてるかどうかしか見ないなあ >鳴いた後位は見たほうが良くない? あー言われてみると字牌集めてんのかなとかソーズに染めてんのかなは見るな 意識してないけど案外相手の手の内を考えはしてるんだな それはそれとして捨て牌でひっかけされて怒るって人はよくわからんな 口三味線ばかりだとうるせえから黙れってなるけど

109 22/01/19(水)12:05:08 No.888378113

序盤に切った牌の外側は筋並かそれ以上に安全なんだっけ

110 22/01/19(水)12:05:32 No.888378217

楽しむためのゲームだから怒るくらいならやらなくていいんじゃないかと思う

111 22/01/19(水)12:06:08 No.888378392

>楽しむためのゲームだから怒るくらいならやらなくていいんじゃないかと思う このゲーム楽しくない時間が圧倒的に長い…

112 22/01/19(水)12:07:12 No.888378671

>このゲーム楽しくない時間が圧倒的に長い… 他の楽しいゲームを探したほうがいい

113 22/01/19(水)12:07:20 No.888378713

引っ掛けできたら良い待ちが出来たぜー!ってくらいのノリだろ 故に自分自身も筋なんて微塵も信用してない

114 22/01/19(水)12:09:12 No.888379252

>筋ひっかけって357持ってる時に3捨てればいいの? >できるかどうかも運じゃない? 麻雀のセオリーについて学んでくと579みたいなリャンカン形はテンパイ以前までは両面と遜色ないとかスジは守備面で安全度高いとか考えるようになるから関わる事が増えるはずよ

115 22/01/19(水)12:10:18 No.888379568

すじぶっかけなら許されたかもしれない…

116 22/01/19(水)12:11:33 No.888379946

筋ひっかけしかないときとかどうするの

117 22/01/19(水)12:13:51 No.888380600

他に材料がないときは筋も当てにしてる 上手い人はもっと別の判断基準があるんだろうか

118 22/01/19(水)12:17:13 No.888381554

>>このゲーム楽しくない時間が圧倒的に長い… >他の楽しいゲームを探したほうがいい 他のゲームも楽しくない時間のほうが長かった…

119 22/01/19(水)12:18:02 No.888381815

聴牌で246とかのときは6じゃなくて2を捨てる方が角が立たないんだな

120 22/01/19(水)12:20:21 No.888382492

>他のゲームも楽しくない時間のほうが長かった… ゲーム諦めよう!

121 22/01/19(水)12:21:23 No.888382807

>筋ひっかけしかないときとかどうするの メンバーとかじゃない限りリーチした方がいい

122 22/01/19(水)12:21:32 No.888382857

>聴牌で246とかのときは6じゃなくて2を捨てる方が角が立たないんだな 赤ツモってんじゃねえって怒られるよ

123 22/01/19(水)12:25:04 No.888383940

大学生の時制約ない事になってる店でメンバーやってたけど ありとあらゆる事象に嫌味言われたり地団駄踏まれたり脅された覚えがある しかし1ラスで日給ほぼ0になるのにそんな事1ミリも気にならなかった

124 22/01/19(水)12:27:30 No.888384689

メンバーだとすじひっかけしちゃダメとかあったんだ…

↑Top