虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/19(水)10:18:37 リング... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/19(水)10:18:37 No.888357833

リングフィットって他のゲーム押しのけてやりたくなるほど面白い? 面白いなら買おうかなって

1 22/01/19(水)10:20:36 No.888358142

買わなくていいよ

2 22/01/19(水)10:21:14 No.888358255

RPGのギミックや移動と戦闘時の行動を自分でやるって感じだから面白さがあるかと言われると無いぞ

3 22/01/19(水)10:22:05 No.888358368

ゲームの為に身体を動かすんじゃなくて身体を動かす為にゲームがあるんだぞ

4 22/01/19(水)10:34:46 No.888360351

個人的にはほぼ毎日半年くらいやった後別のゲームにどハマりして1年近く放置してたけどまた再開して3日に一回やるくらい面白いよ

5 22/01/19(水)10:50:07 No.888362937

ミニゲームとジョギングは時々やるけどアドベンチャーはゲーム部分のストレスが大きくて…

6 22/01/19(水)10:50:30 No.888363006

面白くはないよ

7 22/01/19(水)10:50:39 No.888363039

興味湧かないなら買わないほうがいい

8 22/01/19(水)10:51:46 No.888363248

自分で筋トレできるなら微塵も必要ないゲームだから…

9 22/01/19(水)10:55:30 No.888363899

ゼルダのやりすぎで不健康になってきたとこにこれで健康になるって寸法よ

10 22/01/19(水)10:57:26 No.888364215

>ゼルダのやりすぎで不健康になってきたとこにこれで健康になるって寸法よ それはゲームに使う時間を減らさないと健康になれないと思う

11 22/01/19(水)10:58:00 No.888364333

俺は面白いけど なんだこれつまんないってなる人もいるとは思う

12 22/01/19(水)11:06:52 No.888365860

面白かった 続かなかった

13 22/01/19(水)11:07:01 No.888365872

自分の筋肉と一緒にキャラが成長するから面白いよ そこまで続けばだけど

14 22/01/19(水)11:07:21 No.888365939

楽しいは楽しいけど楽しさ求めてやると他のゲームに逃げちゃうので続かない

15 22/01/19(水)11:07:38 No.888365994

運動って面白い? くらい分かれる質問だしな

16 22/01/19(水)11:07:59 No.888366059

普通に筋トレするよりも楽しいよ

17 22/01/19(水)11:09:56 No.888366409

ゲーム本編もよくできてると思ってるけど個人的に好きなのはダイナミックストレッチ これが音楽込みですごく気に入ってるので始める事が苦痛ではなくなる

18 22/01/19(水)11:09:57 No.888366416

>普通に筋トレするよりも楽しいよ リング…もっとホメてくれ…

19 22/01/19(水)11:11:59 No.888366797

ドラゴがシコれるよ

20 22/01/19(水)11:12:49 No.888366929

1年半で飽きた 別の運動はなんだかんだしている

21 22/01/19(水)11:13:10 No.888366990

雨とか寒いときとかランニング嫌な日に 家で運動できるのは良い

22 22/01/19(水)11:14:07 No.888367172

たぶんアッシリーナさんは嫌われがち

23 22/01/19(水)11:15:57 No.888367496

>別の運動はなんだかんだしている 輝いてるね!

24 22/01/19(水)11:16:06 No.888367517

バンザイスクワットは地獄 マウンテンクライマーは下の部屋があるのでできない 地獄一択!

25 22/01/19(水)11:16:19 No.888367552

リングフィットに飽きても運動が習慣化したら リングくんはもうにっこりだろう

26 22/01/19(水)11:16:50 No.888367649

膝壊したから嫌い

27 22/01/19(水)11:18:43 No.888368019

これに飽きた頃に普通にダンベル使って筋トレしたらバキバキになったな

28 22/01/19(水)11:20:18 No.888368324

1ヶ月でやめてしまった 復帰したい

29 22/01/19(水)11:20:56 No.888368446

>これに飽きた頃に普通にダンベル使って筋トレしたらバキバキになったな しっかり基礎を作ったお陰だね!輝いてるよ!

30 22/01/19(水)11:20:57 No.888368451

最近レベル400になった 999まであるのかなこれ

31 22/01/19(水)11:21:29 No.888368547

>たぶんアッシリーナさんは嫌われがち 足をさんざんいじめてきた後に初のマウンテンクライマーぶちかましてきたのは忘れられない

32 22/01/19(水)11:22:41 No.888368780

ゆっくり立ちあ腹筋ガード!!!!!

33 22/01/19(水)11:24:49 No.888369216

めっちゃ売れたし リングコンって財産もあるしで2も開発してるだろう 次は回復スキルを攻撃スキルに転用させる仕様つけてくれ

34 22/01/19(水)11:25:49 No.888369417

>膝壊したから嫌い やり方が悪いんじゃない?

35 22/01/19(水)11:26:29 No.888369553

うちのスイッチはこれ専用機だぞ

36 22/01/19(水)11:26:56 No.888369651

>うちのスイッチはこれ専用機だぞ >輝いてるね!

37 22/01/19(水)11:27:38 No.888369777

次回作は操作キャラをマリオとかにしてほしいな

38 22/01/19(水)11:28:21 No.888369943

スマブラ参戦すると思ってた

39 22/01/19(水)11:28:48 No.888370036

久々にやったら足ふわふわして笑う

40 22/01/19(水)11:29:12 No.888370111

これは人に運動させようって気にさせただけで もうだいぶ良いゲームではあると思うよマジで

41 22/01/19(水)11:29:16 No.888370122

あと1年早く発売してたらスマブラ参戦も夢じゃなかったとは思う

42 22/01/19(水)11:29:30 No.888370163

>久々にやったら足ふわふわして笑う 生まれたての子鹿「」

43 22/01/19(水)11:30:24 No.888370337

無理やりキープさせて苦しめてくるのはいいところ キープなしのスワイショウみたいな技が楽で強いのは悪いところ

44 22/01/19(水)11:31:00 No.888370469

>最近レベル400になった >999まであるのかなこれ こういう疑問を投げるのはやめてくれ 答えを聞きたくない…

45 22/01/19(水)11:31:05 No.888370483

アッシリーナさんは攻撃モーションガン見できるから好き アッシリーナさん出てくるワールドは許さない

46 22/01/19(水)11:31:45 No.888370607

RPGモードは一応ラスト面まできたけど純粋に筋トレしたいって人は 使うトレーニングを制限されたりやりたくないメニュー(主にミニゲーム)を強制されたりでダレてくるかも

47 22/01/19(水)11:32:08 No.888370685

とりあえずスクワットやっとけならスクワットは常に最強技でもいいと思うんだ

48 22/01/19(水)11:32:20 No.888370734

フッキンリーの攻撃の動きが面白すぎて腹筋に悪い

49 22/01/19(水)11:32:45 No.888370825

>使うトレーニングを制限されたり 色変え飲めばいいんじゃない…?

50 22/01/19(水)11:33:01 No.888370891

>これは人に運動させようって気にさせただけで 運動やスポーツで他人に褒められたことがない人は絶対遊ぶべきだと思う 肯定されたり褒められたりするってモチベに直結する

51 22/01/19(水)11:34:15 No.888371137

なんか技がコロコロ増えるからあんまり使ったことないやつとか回復技とか全く触れずに終わる ただでさえきついのにわざわざ火力低い技を使う根性はない

52 22/01/19(水)11:34:25 No.888371178

>フッキンリーの攻撃の動きが面白すぎて腹筋に悪い ヤッハー♪

53 22/01/19(水)11:35:05 No.888371300

>使うトレーニングを制限されたりやりたくないメニュー(主にミニゲーム)を強制されたりでダレてくるかも カスタムあるし…

54 22/01/19(水)11:35:32 No.888371391

一回ゲーム起動しないで リングコン持って同じトレーニングの動きやってみると分かるけど 効果音や画面演出にリングくんの声の大事さを痛感する

55 22/01/19(水)11:35:43 No.888371422

飛ぶのがすげぇつまらないんだけど後半のステージ飛んでばっかで嫌になる

56 22/01/19(水)11:36:04 No.888371481

正直音出すと煩いのかと思ってBGMもボイスも全然聞かない状態で遊んでるけどよろしくないのかな

57 22/01/19(水)11:36:07 No.888371490

ゲーム機なら毎日電源ONするだろ?一覧にスレ画があるのが目に留まるだろ?さあやるぞ!ってなる

58 22/01/19(水)11:36:21 No.888371540

仕組み自体はいいんだけどまだまだ改良の余地あるよね ステージギミック飽きやすいし

59 22/01/19(水)11:36:36 No.888371586

そろそろ新しいフィットネスゲーム欲しい

60 22/01/19(水)11:36:39 No.888371592

>ただでさえきついのにわざわざ火力低い技を使う根性はない 範囲では流石に変わるけどどの技も威力固定になるんだよね それもらえるのアドベンチャー3週目だけど…

61 22/01/19(水)11:36:43 No.888371612

飽きたらカスタムだけでもいいんだ それでもアドベンチャーは「ゲームなんだし一応クリアしたい」脳の人を 気付けば健康体にしてる効果がある

62 22/01/19(水)11:37:04 No.888371674

腹筋ガード強制されるデカ岩がジャンプで飛ばせることに気付いた

63 22/01/19(水)11:37:07 No.888371683

次が出るなら霧はマジでやめてくれ

64 22/01/19(水)11:37:29 No.888371762

>仕組み自体はいいんだけどまだまだ改良の余地あるよね >ステージギミック飽きやすいし 2作るんなら予算も出るだろうし使いまわしステージも減りそうだ

65 22/01/19(水)11:38:06 No.888371873

自分で筋トレやるような根性ないからゲーム買ってるの! 自由な選択肢与えたら逃げるの!

66 22/01/19(水)11:38:29 No.888371963

最近カスタムに逃げてる どうしてもの時はハシラセ橋ジョキングだけやってるけどアレ効果あるのかな

67 22/01/19(水)11:38:32 No.888371967

2をパッと見さらに面白そうに仕上げる事ができれば リングコンはもう持ってるし…じゃあ買うか! って事で販売数見込めそう

68 22/01/19(水)11:38:48 No.888372017

霧+ノルマ達成がキツいミニゲームだけは許せん 後半のコインランは諦めた

69 22/01/19(水)11:39:10 No.888372100

ちゃんと筋トレ習慣ついた人は買わない可能性もあるしどうなるかね?

70 22/01/19(水)11:39:38 No.888372205

>自分で筋トレやるような根性ないからゲーム買ってるの! >自由な選択肢与えたら逃げるの! ジム契約しろ言われるけど金だけ払って行かないとかあるよね 俺も資格試験申し込みしたけど受けなかったし

71 22/01/19(水)11:39:39 No.888372211

>どうしてもの時はハシラセ橋ジョキングだけやってるけどアレ効果あるのかな ダイエットなら十分あると思う 筋トレは微妙

72 22/01/19(水)11:39:53 No.888372255

コロナが恐くてジムにいけない中スレ画には助けてもらった またオミクロンが流行ってきたしフィットボクシング2も買っちゃおうかな

73 22/01/19(水)11:40:57 No.888372486

大量風車とか人の腕力を過信しすぎている

74 22/01/19(水)11:41:49 No.888372667

ボクシング買ってやってるけどパンチ打つのより下半身でリズム取るのがきつい

75 22/01/19(水)11:42:26 No.888372796

拷問じみたフィットスキルを避けるようになった俺はゴミだよ

76 22/01/19(水)11:42:31 No.888372815

最初の頃は完走すらキツかったメニューがなんとかこなせるようになってきて成長を感じる

77 22/01/19(水)11:42:55 No.888372908

>拷問じみたフィットスキルを避けるようになった俺はゴミだよ プランク! マウンテンクライマー!! バンザイスクワット!!!

78 22/01/19(水)11:43:00 No.888372926

負荷30ってもしかしてつまらない…?

79 22/01/19(水)11:43:06 No.888372947

リングが割りとすぐ死んだからボクシングしてる

80 22/01/19(水)11:43:17 No.888372992

プランクとモモでプッシュはスマホ見れるから好き

81 22/01/19(水)11:43:51 No.888373120

次回作作るなら技の火力を辛さに見合った性能にして欲しい

82 22/01/19(水)11:44:08 No.888373171

もうちょっとつっこんだ専門的なアドバイスばかりするモードが欲しいのと どうせならダンベルも作れ

83 22/01/19(水)11:44:37 No.888373296

いわゆるぽっこり腹なんだけど筋トレより有酸素運動のがいいの?

84 22/01/19(水)11:44:39 No.888373301

オンラインでレイドバトルできるようにして

85 22/01/19(水)11:44:50 No.888373343

>拷問じみたフィットスキルを避けるようになった俺はゴミだよ ジムへヨウコソ 「」様 ココデハ「下半身強化コース」ヲ…

86 22/01/19(水)11:44:51 No.888373347

腕とか足とか部位ごとに負荷を設定させていただきたい

87 22/01/19(水)11:45:06 No.888373394

>負荷30ってもしかしてつまらない…? まあうん 26でステージ多めでやる方がいいかな

88 22/01/19(水)11:45:18 No.888373447

>オンラインでレイドバトルできるようにして スクワットキープバトル…?

89 22/01/19(水)11:45:28 No.888373476

>次回作作るなら技の火力を辛さに見合った性能にして欲しい 実はこのゲームプレイヤーによって各技の辛さが違うんだ

90 22/01/19(水)11:45:39 No.888373517

マウンテンクライマーは言うほどではない 足のジョイコンが確実にずれるのは嫌

91 22/01/19(水)11:45:40 No.888373519

>いわゆるぽっこり腹なんだけど筋トレより有酸素運動のがいいの? 好きな方やればいいよ 効率より続けるのが一番大事だよ

92 22/01/19(水)11:46:00 No.888373605

マウンテンクライマーは簡単じゃね?っていうか高攻撃力になるほど負荷軽くね? ってなってたとこに出てきて笑ってしまった

93 22/01/19(水)11:46:02 No.888373612

>プランク! キツいだけだからまだいい >マウンテンクライマー!! ちゃんと足あげてるやろがい! >バンザイスクワット!!! ちゃんと足開いて落としてるやろがい!

94 22/01/19(水)11:46:09 No.888373636

マウンテンクライマージョイコンついてる方がGOODになるのがムカつく

95 22/01/19(水)11:46:21 No.888373669

>いわゆるぽっこり腹なんだけど筋トレより有酸素運動のがいいの? スレ画でも毎日20分以上…最低飛び石でやってたらお腹はへっこむよ ただスレ画いわくお腹が痩せるのは最後らしいのであきらめず継続が大事

96 22/01/19(水)11:47:21 No.888373879

キープ系の技が明らかに辛さに見合ってない

97 22/01/19(水)11:47:46 No.888373967

最初10分でもゼーハーフラフラしてたのに10日間で負荷5くらい上げて30分は余裕になったよ

98 22/01/19(水)11:47:49 No.888373978

確かに楽だけど性能良い技あったらそっちばっかり使う…のは確かだけど 強いけどしんどい技で埋めた結果「もう起動したくないな…」ってなったら本末転倒というか

99 22/01/19(水)11:48:27 No.888374149

運動系は割と何とかなったけど ヨガ系は体が硬すぎて向こうが想定している挙動を出来ない時が何度かある

100 22/01/19(水)11:48:33 No.888374166

マウンテンクライマーは運動負荷高いのは間違いないけどジョイコンズレやすくて判定が安定しないのが一番の敵

101 22/01/19(水)11:48:45 No.888374205

プランクはなんか運動した気になるから好き

102 22/01/19(水)11:49:09 No.888374295

>実はこのゲームプレイヤーによって各技の辛さが違うんだ よく辛いと言われるマウンテンクライマーはそんなに辛くない しゃかしゃか動く系は楽でじっと与えるタイプ合体が苦手

103 22/01/19(水)11:49:27 No.888374364

>ヨガ系は体が硬すぎて向こうが想定している挙動を出来ない時が何度かある むしろもう少し捻らせてほしいってなる ミブリさんの半分も曲げてないのに…

104 22/01/19(水)11:49:51 No.888374459

ラッシュバンザイコシフリ!

105 22/01/19(水)11:50:05 No.888374513

腹系のスキルで腰が痛くなるんだけどこれって想定されてるものなんです?床にはリングフィット用のホリマット使ってる

106 22/01/19(水)11:50:14 No.888374544

オリジナルモードでやるとスクワットとかの後半のスピードアップ設定出来ないのが辛い

107 22/01/19(水)11:50:26 No.888374584

アームツイストとかバンザイコシフリとか明らかに自分のためにならなそうなスキルを使うべきか疑問符が出る

108 22/01/19(水)11:50:33 No.888374621

プランクは最初無理無理うんこうんこハゲハゲハゲ!!!って感じだったけど続けると出来るようになってきた

109 22/01/19(水)11:50:38 No.888374638

自分は身体柔らかいからヨガ系は休憩のつもりでやれる 逆に腕力がなくてバンザイプッシュとかきっつ…ってなった

110 22/01/19(水)11:50:59 No.888374707

立木つえー 船つえー

111 22/01/19(水)11:51:05 No.888374724

>ヨガ系は体が硬すぎて向こうが想定している挙動を出来ない時が何度かある パラシュートが全然動かない リングを手で傾けてズルしちゃう

112 22/01/19(水)11:51:10 No.888374751

>アームツイストとかバンザイコシフリとか明らかに自分のためにならなそうなスキルを使うべきか疑問符が出る やらないよりマシという言葉があるよ!

113 22/01/19(水)11:51:19 No.888374781

明らかにコリ解消系の技がある…

114 22/01/19(水)11:51:38 No.888374843

パラシュートは苦行すぎる

115 22/01/19(水)11:51:45 No.888374870

依頼コンプ辛いな…

116 22/01/19(水)11:52:09 No.888374969

レール系は総じて辛い

117 22/01/19(水)11:52:23 No.888375021

>アームツイストとかバンザイコシフリとか明らかに自分のためにならなそうなスキルを使うべきか疑問符が出る ある回数を越えると辛くなるぞ

118 22/01/19(水)11:52:32 No.888375050

>腹系のスキルで腰が痛くなるんだけどこれって想定されてるものなんです?床にはリングフィット用のホリマット使ってる 予算あるなら厚み2cmぐらいあるヨガマットにしてほしい

119 22/01/19(水)11:52:46 No.888375101

>アームツイストとかバンザイコシフリとか明らかに自分のためにならなそうなスキルを使うべきか疑問符が出る アームツイストは割と肩こりに効くしバンザイコシフリはお通じに効いてるから 何だかんだ自分のためになる気はする

120 22/01/19(水)11:52:58 No.888375133

負荷30だけど腕だけ貧弱でプッシュ系は3回くらい休憩しないと終わらない

121 22/01/19(水)11:53:10 No.888375180

今空アームツイストやってたけどゴキゴキゴキゴキって凄い音がしたけど何が起こっているんだ…

122 22/01/19(水)11:53:10 No.888375181

最近の一部のARPGとかアクションみたいに普通にランニングしてる最中に定型じゃなくちょっとした小話とかなんならストーリー自体それなりに進むとかしてくれればもっと楽しいんだけどな

123 22/01/19(水)11:53:18 No.888375208

何だったら「正しい姿勢で立つ時間」を一日に作ってるだけでえらいね!

124 22/01/19(水)11:53:39 No.888375281

スクワット余裕だからってバンザイスクワットやると死ぬ死んだ

125 22/01/19(水)11:54:01 No.888375370

ラッシュバンザイコシフリで地団駄踏むみたいに微振動したらむちゃくちゃ判定稼げた なんか心臓?バクバク言うけど

126 22/01/19(水)11:54:04 No.888375381

ツイストはともかくコシフリはちゃんとした姿勢で振ってればそれなりにきいてこないか?

127 22/01/19(水)11:54:30 No.888375477

コスパの良い技を選びがちになってしまう

128 22/01/19(水)11:54:39 No.888375508

アームツイストもリングコン持ち上げてキープするのが地味に効く

129 22/01/19(水)11:54:45 No.888375526

シナリオを面白くし過ぎないように… みたいな配慮もあったと聞く 普通のゲームにはない発想

130 22/01/19(水)11:54:56 No.888375565

>予算あるなら厚み2cmぐらいあるヨガマットにしてほしい 厚さ8cmの敷き布団じゃダメ?

131 22/01/19(水)11:55:27 No.888375682

3バージョンくらいだそう 怠惰な人用自由度少なめ 勤勉な人用カスタム多めとか

132 22/01/19(水)11:55:28 No.888375684

>シナリオを面白くし過ぎないように… >みたいな配慮もあったと聞く >普通のゲームにはない発想 えっ面白い方が良くない?

133 22/01/19(水)11:55:41 No.888375730

>ラッシュバンザイコシフリで地団駄踏むみたいに微振動したらむちゃくちゃ判定稼げた >なんか心臓?バクバク言うけど あれは腿だけ細かく左右に振るのが一番よ

134 22/01/19(水)11:55:45 No.888375749

ゲームを進めようとすると攻撃力高い技楽な技選びがち

135 22/01/19(水)11:55:51 No.888375770

筋肉がモリモリ付いてくる時期は最高に楽しい

136 22/01/19(水)11:56:14 No.888375857

>えっ面白い方が良くない? 面白くしすぎるとシナリオを読むためにズルしかねないんだ

137 22/01/19(水)11:56:46 No.888375971

結構アクロバティックだしVRでやりたい

138 22/01/19(水)11:56:50 No.888375988

スワイショウ2に頼る俺はゴミだよ

139 22/01/19(水)11:57:09 No.888376055

筋肉は1度ついたら復活しやすいから気が向いたら復帰とかでも良いんだ

140 22/01/19(水)11:57:13 No.888376076

>えっ面白い方が良くない? とにかく話を先に進めようと無理したりズルしたり クリアしたらそこで燃え尽きちゃったり本来の継続性を損なう恐れがあるから…

141 22/01/19(水)11:57:14 No.888376082

キャラは親御さん見てびっくりしないようにって話だけど ドラゴとフッキンリーはエロすぎると思う

142 22/01/19(水)11:57:32 No.888376152

リングくんはドラゴのことが好き俺は所詮利用されているだけだと思えばあんまNTR感ないよ

143 22/01/19(水)11:58:03 No.888376270

その結果がドラゴとリングのホモっぽい話に… いやドラゴのデザインが悪いよなんだあのホモドラゴン

144 22/01/19(水)11:58:14 No.888376309

壺作るのが筋トレになるかよクソッ!

145 22/01/19(水)11:58:32 No.888376373

最初からリングくんドラゴのことばっかだったし…

146 22/01/19(水)11:58:41 No.888376415

ヴィクトリー嫌い これ以上俺にスクワットをさせるな

147 22/01/19(水)11:58:53 No.888376451

>壺作るのが筋トレになるかよクソッ! (何度か作り直してる内に大分きつくなってくる)

148 22/01/19(水)11:59:18 No.888376551

スクワットパワーをためてェ… ビクト イギッ!

149 22/01/19(水)11:59:23 No.888376575

主人公をドスケベ筋肉美女にして汗だくの姿を見られるようにすればオナニーしたいし筋トレするか!ってなるかもしれない

150 22/01/19(水)12:02:43 No.888377458

実際後追いで出るかと思ったけど出ないね美少女系筋トレなり有酸素運動

151 22/01/19(水)12:03:36 No.888377686

フィットボクシングは割とオタク向けに舵切ってるぞ 声優くらいだけど

152 22/01/19(水)12:03:51 No.888377768

スレ画とボクシングで十分だからな もっとほしいけどノウハウが別に必要だったりで難しそう

↑Top