22/01/19(水)09:29:42 おはよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/19(水)09:29:42 No.888350008
おはようマスター
1 22/01/19(水)09:44:36 No.888352373
おはメリュジーヌ
2 22/01/19(水)09:44:42 No.888352385
おは恋人
3 22/01/19(水)09:48:04 No.888352921
朝に弱い子
4 22/01/19(水)09:48:47 No.888353023
冬の起き抜けにメリュジーヌの体温はありがたい
5 22/01/19(水)09:51:28 No.888353472
ロリコンじゃないけどメリュジーヌ好き
6 22/01/19(水)09:54:00 No.888353934
小柄だけど貧乳とか幼女ではないからロリコンではないはず
7 22/01/19(水)09:54:44 No.888354084
身長低いけど大人の体型してるよね
8 22/01/19(水)09:55:03 No.888354145
店でお酒買えなさそう
9 22/01/19(水)09:56:06 No.888354317
>身長低いけど大人の体型してるよね このレス見てちんちん膨らんでしまった
10 22/01/19(水)09:56:18 No.888354349
むしろ大人びた少女って感じで間違いなくロリコン向けだと思う…
11 22/01/19(水)09:56:39 No.888354384
数百歳だから合法
12 22/01/19(水)09:57:28 No.888354516
fu724286.jpg
13 22/01/19(水)09:59:18 No.888354789
アルトリオ来たな…
14 22/01/19(水)09:59:33 No.888354818
>fu724286.jpg よし!ヒロイン!
15 22/01/19(水)10:00:09 No.888354916
大人びたレディのデザインとしてはしゃらたんとメリュジーヌが2大お父様キャラだと思ってる
16 22/01/19(水)10:00:55 No.888355027
一番強いのはアルクだろうけど村正グリムみたいな鯖複数にはメリュジーヌの方が強そう
17 22/01/19(水)10:01:45 No.888355150
一番弱い青王でもアルクが苦手とする宇宙への特攻があるからな
18 22/01/19(水)10:02:15 No.888355229
>一番強いのはアルクだろうけど村正グリムみたいな鯖複数にはメリュジーヌの方が強そう >一番弱い青王でもアルクが苦手とする宇宙への特攻があるからな それぞれが何かいい感じに得意分野あるの笑う
19 22/01/19(水)10:02:57 No.888355336
おはワンパンチーヌ fu724296.jpg
20 22/01/19(水)10:04:15 No.888355517
>おはワンパンチーヌ >fu724296.jpg もちもちメリュ子!
21 22/01/19(水)10:04:16 No.888355519
ビーストの尾を潰したし魔神柱も潰せそう
22 22/01/19(水)10:06:57 No.888355943
思いの外足がムチムチしてる
23 22/01/19(水)10:08:40 No.888356200
神秘ではアルクェイドアルトリアに勝ってそう
24 22/01/19(水)10:10:06 No.888356429
アルクは結局のところここ数千年のうちに作られた存在だしな… 46億年の神秘にはつらそう
25 22/01/19(水)10:11:49 No.888356718
青王は武装が強い系だからギルがアルクに有利なら恋人よりはアルクに有利じゃないのかな
26 22/01/19(水)10:12:16 No.888356779
キャストリアだって1年近く知らない友人だったしメリュジーヌもそれくらい待たされるかもしれない
27 22/01/19(水)10:13:32 No.888356991
赤き竜の因子持ちの青王はアルビオンからしたら孫みたいな…?
28 22/01/19(水)10:14:33 No.888357152
本当に何があったんだろうな…
29 22/01/19(水)10:15:21 No.888357285
青王が竜種と一緒にされるのはhollowで嫌がってたけどファヴニールや悪竜現象起こしたスルトのか見ると納得しかしない… クソみたいな連中ばかりだわ…
30 22/01/19(水)10:16:44 No.888357518
竜種扱いは汝は竜!罪ありき!みたいなもんだろうしな
31 22/01/19(水)10:16:46 No.888357528
>キャストリアだって1年近く知らない友人だったしメリュジーヌもそれくらい待たされるかもしれない でもなんだかんだで6章から大分経ったよな
32 22/01/19(水)10:17:08 No.888357579
>本当に何があったんだろうな… きのこしか知らない…
33 22/01/19(水)10:17:51 No.888357693
お父様も色々設定はきのこと考えただろうしある程度聞かされてそう
34 22/01/19(水)10:18:05 No.888357730
アルクはあれで若手の部類だからな
35 22/01/19(水)10:18:57 No.888357884
まず何で機械なの
36 22/01/19(水)10:21:01 No.888358211
6章の顛末以外に語るおいおいなんてあるのか…?
37 22/01/19(水)10:22:07 No.888358375
>お父様も色々設定はきのこと考えただろうしある程度聞かされてそう メリュジーヌには極めて重い運命がのしかかります…地獄のような凄惨なシナリオになるでしょう…!(満面の笑顔)
38 22/01/19(水)10:22:49 No.888358475
>6章の顛末以外に語るおいおいなんてあるのか…? まあ6章進めると召喚時のおいおい言わなくなるからあれが全てなんだよな…
39 22/01/19(水)10:22:54 No.888358488
>メリュジーヌには極めて重い運命がのしかかります…地獄のような凄惨なシナリオになるでしょう…!(満面の笑顔) なにわろてんねん
40 22/01/19(水)10:23:21 No.888358572
きのこ何も考えてないと思うよ
41 22/01/19(水)10:23:47 No.888358633
>きのこ何も考えてないと思うよ その元ネタは考えてましたよ…
42 22/01/19(水)10:24:53 No.888358813
>>お父様も色々設定はきのこと考えただろうしある程度聞かされてそう >メリュジーヌには極めて重い運命がのしかかります…地獄のような凄惨なシナリオになるでしょう…!(満面の笑顔) どこかで言ってたの?竹箒?
43 22/01/19(水)10:26:13 No.888359015
>どこかで言ってたの?竹箒? コミケ限定本 セット通販のおいおいそろそろ来るんじゃないかな…
44 22/01/19(水)10:26:18 No.888359028
>>6章の顛末以外に語るおいおいなんてあるのか…? >まあ6章進めると召喚時のおいおい言わなくなるからあれが全てなんだよな… あれが全てだとしたら一体どこでそんなベタベタになるほどポイント稼いだんだ…
45 22/01/19(水)10:27:41 No.888359255
メリュジーヌの出自や由来はともかくアルビオン関連の話って正直妖精國からズレるし6章とは別のイベントとかでやってくれた方が有難い
46 22/01/19(水)10:29:13 No.888359485
ぶっちゃけなんで恋人扱いなのかは語られないだろう それとは別に主役級のイベントは多分やる
47 22/01/19(水)10:29:59 No.888359605
>>6章の顛末以外に語るおいおいなんてあるのか…? >まあ6章進めると召喚時のおいおい言わなくなるからあれが全てなんだよな… お父様の本で設定の意味についてはおいおいねーがあるのでそっちがまだなのだ
48 22/01/19(水)10:30:41 No.888359719
慣性無効の理屈すら説明されてないからマジで能力面は謎ばかりだよね
49 22/01/19(水)10:32:12 No.888359960
小さくて軽いけど子供のサーヴァントには含まれない妙
50 22/01/19(水)10:34:22 No.888360282
>小さくて軽いけど子供のサーヴァントには含まれない妙 イリヤが大人だな~って思えば大人 恋人いるなんて大人だー!とか思ってそう
51 22/01/19(水)10:34:54 No.888360378
>あれが全てだとしたら一体どこでそんなベタベタになるほどポイント稼いだんだ… オーロラ参考にすると自分をあの形にしてくれてるってだけで大分ポイント高いっぽい
52 22/01/19(水)10:35:19 No.888360444
まあ100年単位で生きてるからな...
53 22/01/19(水)10:35:32 No.888360475
そこまで子供って感じはしないからな恋人
54 22/01/19(水)10:37:16 No.888360775
>オーロラ参考にすると自分をあの形にしてくれてるってだけで大分ポイント高いっぽい ああ、ドラゴン形態とか泥の塊みたいな形で縁が結ばれちゃったら好感度はそこまで高くない…
55 22/01/19(水)10:38:25 No.888360950
>>あれが全てだとしたら一体どこでそんなベタベタになるほどポイント稼いだんだ… >オーロラ参考にすると自分をあの形にしてくれてるってだけで大分ポイント高いっぽい 別にぐだがあの形で呼んだわけでもないからな なんかあるようなないような
56 22/01/19(水)10:40:14 No.888361251
掬い上げてくれたオーロラにああなるし召喚してくれたマスターにべったりになるのも納得よね と思ってたけどマジで今後出番あるのか…6.5章だろうか
57 22/01/19(水)10:40:25 No.888361270
メリュジーヌを名乗ってるんだから今の形は昔と変わらずオーロラに与えられたものだろ
58 22/01/19(水)10:41:37 No.888361437
そもそもスレ画が汎人類史に協力する義理は無いし好意示されても全く信用できない
59 22/01/19(水)10:42:11 No.888361529
>そもそもスレ画が汎人類史に協力する義理は無いし好意示されても全く信用できない ケイネス先生みたいなレス
60 22/01/19(水)10:46:19 No.888362259
メルト並の.5章があると期待していいんですか!
61 22/01/19(水)10:46:52 No.888362358
異聞帯鯖全員信用できないってことじゃん
62 22/01/19(水)10:47:46 No.888362511
始皇帝やスカディみたいな圧かけてくる方はまあある意味信用できるよ
63 22/01/19(水)10:48:11 No.888362599
>始皇帝やスカディみたいな圧かけてくる方はまあある意味信用できるよ めんどくさいカルデア職員過ぎる…
64 22/01/19(水)10:48:22 No.888362642
汎人類史への使命感より面白そうだからで付いてきてる奴の方が多そう なお人類と相入れない狼王は子孫への希望のために参戦してる模様
65 22/01/19(水)10:48:32 No.888362669
バゲ子は騎士として恩を返すって感じなのは分かるけどスレ画は無償の好意向けてくるからな…
66 22/01/19(水)10:48:56 No.888362745
信用というか態度への納得感が欲しいだけでは?
67 22/01/19(水)10:49:12 No.888362786
オイオイネーの光点…?
68 22/01/19(水)10:49:24 No.888362814
俺なんかしたっけ…?ってなる
69 22/01/19(水)10:49:50 No.888362892
オイオイネー
70 22/01/19(水)10:49:54 No.888362903
ディルムッドみたいなスタンスは相手によっては不信感持たれるからな
71 22/01/19(水)10:50:24 No.888362984
>始皇帝やスカディみたいな圧かけてくる方はまあある意味信用できるよ あいつら敗北者のくせにえらそーだぜー!
72 22/01/19(水)10:50:24 No.888362985
>俺なんかしたっけ…?ってなる それこそランスロット着名したから男/女たらしになったでもいいから理由欲しいよね…
73 22/01/19(水)10:50:30 No.888363009
バゲ子はクリア後召喚台詞とか見る限り信用できるじゃろうがい!
74 22/01/19(水)10:51:11 No.888363137
>バゲ子はクリア後召喚台詞とか見る限り信用できるじゃろうがい! バクバクですわー
75 22/01/19(水)10:51:39 No.888363231
>>始皇帝やスカディみたいな圧かけてくる方はまあある意味信用できるよ >あいつら敗北者のくせにえらそーだぜー! オベロンのレス
76 22/01/19(水)10:52:14 No.888363336
たらしという感じではないだろう
77 22/01/19(水)10:52:50 No.888363449
マジで6章はぐだ達の把握してないところで物事が起こっては進んで 後始末だけが襲いかかってくるからたまったもんじゃなさすぎる オイオイネーに関しては急に竜が襲ってきた!ナニコレ!?でしかないし
78 22/01/19(水)10:53:49 No.888363603
>マジで6章はぐだ達の把握してないところで物事が起こっては進んで >後始末だけが襲いかかってくるからたまったもんじゃなさすぎる 傍観者ポジションになるって最初に言われてたし…
79 22/01/19(水)10:55:29 No.888363894
トリ子も来た理由大概分からないよ
80 22/01/19(水)10:57:23 No.888364205
設定変更した結果消滅したんじゃないのか
81 22/01/19(水)10:59:30 No.888364579
多分CCCコラボみてえなヒロインイベントオイオイやるんだろ…
82 22/01/19(水)10:59:55 No.888364666
アルビオンと一緒にビーストVを倒す6.5章は凄かったね
83 22/01/19(水)11:00:35 No.888364773
最近引けたけど育成素材キツすぎない?
84 22/01/19(水)11:01:24 No.888364910
風・土・翅の氏族長が知らんところで死んだし モルガンも知らんところで死んだし コーラルも知らんところで死んだし 災厄はどいつもこいつもなんで災厄になってるんだって感じだし ぐだは本当になにこれどういうことって感じだったと思う
85 22/01/19(水)11:01:48 No.888364974
>最近引けたけど育成素材キツすぎない? コヤンレイドを殴ればすぐ集まるぞ
86 22/01/19(水)11:01:54 No.888364984
>最近引けたけど育成素材キツすぎない? 闇が全て解決してくれた
87 22/01/19(水)11:02:17 No.888365040
ようやく絆12になって恋人アペマ出来たよ
88 22/01/19(水)11:02:20 No.888365048
まあきのこが何かやりたがるでしょ… 妙に気合い入ってるし…
89 22/01/19(水)11:05:50 No.888365654
スキルってall10にした方が良いの?
90 22/01/19(水)11:08:01 No.888366066
メリュジーヌと名乗ってるけどメリュジーヌではないんだっけ 人間との間に子孫残した妖精として名が残ってるけど
91 22/01/19(水)11:08:22 No.888366133
>メリュジーヌと名乗ってるけどメリュジーヌではないんだっけ >人間との間に子孫残した妖精として名が残ってるけど 6章やってこい
92 22/01/19(水)11:10:02 No.888366430
実際のメリュジーヌの伝承とは一切関係ない実質型月オリジナルキャラ
93 22/01/19(水)11:13:49 No.888367113
今も続いてるらしいなメリュジーヌの子孫
94 22/01/19(水)11:14:13 No.888367190
>スキルってall10にした方が良いの? 第2スキルは生まれつき強い生き物には不必要だから強化しなくて良いよ
95 22/01/19(水)11:19:55 No.888368251
>ぐだは本当になにこれどういうことって感じだったと思う でもまあおかげで妖精國を美しい国だったと思ってくれてるから…
96 22/01/19(水)11:25:17 No.888369311
汎人類史側の存在として境界を超えたりと含みがあるのが気になる