虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/19(水)09:07:24 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/19(水)09:07:24 No.888346328

ちょっと前まで日本でこんな事やってたのってすごくない?

1 22/01/19(水)09:08:53 No.888346580

不謹慎だけど理解できなくはない理論だと思う

2 22/01/19(水)09:14:23 No.888347494

未来には今の中絶も同じようなこと言われてるかもしれない

3 22/01/19(水)09:15:48 No.888347742

今はダウン症だとわかった赤ん坊の中絶率が9割越えだそうだからな あまりに堕胎されるから法律で堕胎禁止されたのどこの国だっけ

4 22/01/19(水)09:16:19 No.888347812

市民が望んだからね

5 22/01/19(水)09:18:25 No.888348136

>今はダウン症だとわかった赤ん坊の中絶率が9割越えだそうだからな >あまりに堕胎されるから法律で堕胎禁止されたのどこの国だっけ それでおろす人の気持ちも分からんでもないから堕胎禁止はなあ…

6 22/01/19(水)09:19:24 No.888348326

命の選別じゃないかって話になるからな 難しい問題ではある

7 22/01/19(水)09:19:25 No.888348329

結局育てられなくて殺しちゃったりするよりは良いと思う

8 22/01/19(水)09:19:28 No.888348345

ずんずん体操しよう

9 22/01/19(水)09:21:55 No.888348782

本人達も苦渋の決断だろうし第三者があれこれ言えない話だ

10 22/01/19(水)09:22:03 No.888348805

ならそもそも生まれる前に障害が分かるって事自体が悪になっちゃう

11 22/01/19(水)09:23:43 No.888349094

>ならそもそも生まれる前に障害が分かるって事自体が悪になっちゃう 実際そういう考え方もあって診断することが規制された国もあったようななかったような

12 22/01/19(水)09:25:09 No.888349329

障害を持って生まれた子を育てるには両親の理解もだけど周囲もだし経済的な問題も絡むしでなぁ

13 22/01/19(水)09:29:18 No.888349937

スレ画は障害者を不妊にしてるけど現代に生きてるダウン症が子供作る例ってあるのかな

14 22/01/19(水)09:31:25 No.888350278

>スレ画は障害者を不妊にしてるけど現代に生きてるダウン症が子供作る例ってあるのかな そりゃダウン症でも結婚する人もいるだろうし

15 22/01/19(水)09:32:38 No.888350458

>不謹慎だけど理解できなくはない理論だと思う 人道をガン無視すれば障害持って産まれてくる子間引くのは合理的だからな…

16 22/01/19(水)09:33:45 No.888350650

自治体と慈善団体が最後まで母子の面倒を見ますってなって初めて全部産めと言える環境がスタートすると思う

17 22/01/19(水)09:33:48 No.888350660

スレ画に関しては堕胎は話違くね?

18 22/01/19(水)09:33:56 No.888350681

賢い

19 22/01/19(水)09:34:32 No.888350761

>自治体と慈善団体が最後まで母子の面倒を見ますってなって初めて全部産めと言える環境がスタートすると思う かと言って同意無しの強制不妊手術はやべぇよ!

20 22/01/19(水)09:38:29 No.888351389

>>ならそもそも生まれる前に障害が分かるって事自体が悪になっちゃう >実際そういう考え方もあって診断することが規制された国もあったようななかったような 福祉がめちゃくちゃ充実してるならその言い分もわかるけどさぁ

21 22/01/19(水)09:39:05 No.888351478

>>自治体と慈善団体が最後まで母子の面倒を見ますってなって初めて全部産めと言える環境がスタートすると思う >かと言って同意無しの強制不妊手術はやべぇよ! それはそう

22 22/01/19(水)09:45:11 No.888352477

>>>ならそもそも生まれる前に障害が分かるって事自体が悪になっちゃう >>実際そういう考え方もあって診断することが規制された国もあったようななかったような >福祉がめちゃくちゃ充実してるならその言い分もわかるけどさぁ ブラジルのロマーリオが娘がダウン症で中絶禁止ならもっと医療福祉充実させろやと政治家になって上院議員まで行ったんだっけか

23 22/01/19(水)10:04:50 No.888355611

知的障害が重いと社会性を持てないから作業所とかに行くわけだけど そこで同じようなの集まるとどうなるかって恋愛とか関係なくヤッちゃうし子供できるし そういう人に堕胎の同意取るのってめちゃ大変だし産んだ場合実際の子育て誰がするってその両親だから 既に知的障害の子供を育てて自分らも高齢者になりそうな人からしたら子供できないようにするは自分らと子供とその子供が不幸にならないように て考えて当時は行われてたのが避妊手術…てのを見てうーん難しい…てなった

24 22/01/19(水)10:07:12 No.888355978

結局スレ画意味なかったよね 何もしなくても少子化が加速してて子供をそもそも生まない人がかなり増えた

25 22/01/19(水)10:15:47 No.888357354

書き込みをした人によって削除されました

26 22/01/19(水)10:19:58 No.888358038

不幸な俺を助けて!

27 22/01/19(水)10:25:39 No.888358928

>ちょっと前まで日本でこんな事やってたのってすごくない? fu724338.jpg 一方そのころ海の向こうの先進国では!

28 22/01/19(水)10:28:47 No.888359421

子を産むこと自体に親のエゴが絶対ないということもあり得ないからしかたない

29 22/01/19(水)10:43:13 No.888361695

>>ちょっと前まで日本でこんな事やってたのってすごくない? >fu724338.jpg >一方そのころ海の向こうの先進国では! グッバイキンタマすると10万円か…

30 22/01/19(水)10:46:20 No.888362262

ウチは先に障害がわかったら堕ろすって話し合ってる

31 22/01/19(水)10:48:55 No.888362743

なり損ない産んで育てる金と気力も大変だしそれで出来上がる物も大変だしで よっぽどのご家庭じゃないとキツ過ぎる

32 22/01/19(水)10:51:34 No.888363221

まともな人間じゃないのを愛せるかって言われるとなぁ

33 22/01/19(水)10:56:19 No.888364025

ちょっと前のちょっとがでかすぎる

34 22/01/19(水)11:02:17 No.888365039

今も似たような主張してる人大勢いるよね

35 22/01/19(水)11:04:33 No.888365431

障害持ちは人間の出来損ないだから殺処分が適正

36 22/01/19(水)11:05:20 No.888365554

面倒見た上で自分の死後も生きていけるように手配するのはきれいごとだけでどうにかできるかと言われたらまあ

37 22/01/19(水)11:07:56 No.888366043

>障害持ちは人間の出来損ないだから殺処分が適正 正面から言わないだけで人類の総意だろうしな

↑Top