虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/19(水)08:15:15 ID:oBIFTPBQ 在庫計... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/19(水)08:15:15 ID:oBIFTPBQ oBIFTPBQ No.888337966

在庫計数作業とか無駄の極みだよね

1 22/01/19(水)08:15:55 ID:JyzTcSyE JyzTcSyE No.888338081

スレッドを立てた人によって削除されました レス乞食お気に入りの使い回し文字画像

2 22/01/19(水)08:16:15 No.888338147

ガチ勢はフェルミ推定でもするの…?

3 22/01/19(水)08:16:37 No.888338229

>在庫計数作業とか無駄の極みだよね ズレることがないならその通り

4 22/01/19(水)08:17:20 No.888338375

どうしてズレが起きてしまうんだろう

5 22/01/19(水)08:18:28 No.888338570

減るのはわかる …なんで増えるの

6 22/01/19(水)08:19:38 No.888338785

>減るのはわかる >…なんで増えるの 出庫してないからですかね…

7 22/01/19(水)08:21:47 No.888339144

(ん~…30個ぐらい…かな?)

8 22/01/19(水)08:22:02 No.888339180

削除依頼によって隔離されました スレ画もレスも使い回し

9 22/01/19(水)08:22:55 No.888339322

去年数えてなかったなこれ…がいっぱい出てくる

10 22/01/19(水)08:22:56 No.888339326

>減るのはわかる >…なんで増えるの 現場が申告以上の数持っていってるとかかな… 棚卸しするから戻してでオーバーする 後はそもそもの入り数がちょっと多いのでそれが積み重なって増える こっちはネジとかナットとかに多い

11 22/01/19(水)08:24:13 ID:JyzTcSyE JyzTcSyE No.888339558

削除依頼によって隔離されました スレ蟲頑張ってルーパチ自演してんな

12 <a href="mailto:sage">22/01/19(水)08:25:06</a> [sage] No.888339702

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/888330957.htm 同一スレ豚

13 22/01/19(水)08:26:29 No.888339926

数え間違えしかしないゾンビ軍団クタバレ

14 22/01/19(水)08:26:57 No.888339994

このズレた在庫…必ず俺が探し出す

15 22/01/19(水)08:28:01 No.888340146

棚卸しアンチ今日も頑張ってるな

16 22/01/19(水)08:28:21 No.888340191

まあ多少ズレてたって問題はないだろ…

17 22/01/19(水)08:29:51 No.888340416

どうして数が合わないんだよ

18 22/01/19(水)08:30:26 No.888340506

頼んでないのに去年より増えてる...?

19 22/01/19(水)08:32:25 No.888340783

「」って棚卸し得意そう

20 22/01/19(水)08:33:06 No.888340881

>棚卸しアンチ今日も頑張ってるな 棚卸し信者とかもいるのか…

21 22/01/19(水)08:33:14 No.888340908

短時間で終わらせるのは得意だな あり得ない速度で終わるぞ

22 22/01/19(水)08:33:25 No.888340945

>頼んでないのに去年より増えてる...? (掃除してたらなんか出てきたから棚に戻しておこ…)

23 22/01/19(水)08:36:32 No.888341411

(あっ…これ去年万引きされたとして計上したやつだ…) 俺は何も見てない俺は何も見てない…

24 22/01/19(水)08:40:47 No.888342082

足りないから出庫処理したやつ戻して?ってよく言われるけども在庫出庫処理してないとか可能性ある?

25 22/01/19(水)08:43:06 No.888342445

棚卸ししてると人の悪意を見せつけられてるみたいで嫌だった 箱だけ置いて中身抜き取って万引されてる商品とかいっぱい出てきて…

26 22/01/19(水)08:46:05 No.888342907

出し入れしたらちゃんと入力しろ なんでそれだけのことができねえんだ!!

27 22/01/19(水)08:46:51 No.888343013

>足りないから出庫処理したやつ戻して?ってよく言われるけども在庫出庫処理してないとか可能性ある? うちは個人に棚番号が振られているから実際に使うまで出庫にはならない ズレる!

28 22/01/19(水)08:47:53 No.888343176

出荷数1個ヨシ!(1袋10個入り)

29 22/01/19(水)08:50:45 No.888343678

(たまに本当にエラーで-1の箱がある)

30 22/01/19(水)08:53:52 No.888344139

見なかったことにしましょう

31 22/01/19(水)09:00:26 No.888345175

50個補充したはずなのに元より増えてる…

32 22/01/19(水)09:01:13 No.888345316

高額商品が1つ足りない!

33 22/01/19(水)09:01:40 No.888345389

何で空箱もカウントしたんですか?

34 22/01/19(水)09:02:45 No.888345563

箱を捨ててないやつが悪いからですかね

35 22/01/19(水)09:02:57 No.888345590

麻薬は滅多に出ないし記録もつけてるからヨシ!

36 22/01/19(水)09:05:18 No.888345992

必要ないはずの部署が隠し持ってることがある…

37 22/01/19(水)09:05:54 No.888346097

包装単位間違ってたりしない?大丈夫?

38 22/01/19(水)09:09:13 No.888346646

>麻薬は滅多に出ないし記録もつけてるからヨシ! 売人も棚卸しするんだ…

39 22/01/19(水)09:11:04 No.888346942

>棚卸ししてると人の悪意を見せつけられてるみたいで嫌だった >箱だけ置いて中身抜き取って万引されてる商品とかいっぱい出てきて… 棚の模様替えしたら後ろで台にしてた箱の中から商品の空箱出てくるとかな…

40 22/01/19(水)09:18:23 No.888348133

棚信とか棚アンとかあるのか

41 22/01/19(水)09:21:19 No.888348682

システムエラーで二重に出庫されてたのにどうして棚卸在庫数が狂ってないんですか?

42 22/01/19(水)09:22:06 No.888348818

適当な仕事するやつイラっと来るぜ!

43 22/01/19(水)09:22:27 No.888348874

>棚信とか棚アンとかあるのか ガチ勢に対応する言葉ならエンジョイ勢とかライト勢じゃないか?

44 22/01/19(水)09:23:01 No.888348970

何だっけこのスレ見るたびいつも思い出そうとして忘れる ピンクの付箋の棚卸しガチ勢集団

45 22/01/19(水)09:23:07 No.888348980

棚卸しはクソ

46 22/01/19(水)09:23:20 No.888349017

使う手袋のメーカーでマウント合戦

47 22/01/19(水)09:23:57 No.888349136

RFIDタグはレギュレーション違反?

48 22/01/19(水)09:24:56 No.888349297

>適当な仕事するやつイラっと来るぜ! 「残り半分切ったから2個くらい注文しといて~」 うるせぇ余分に持ってると後が面倒なんじゃ

49 22/01/19(水)09:25:11 No.888349334

薬剤師とか麻薬がズレてて大変なことになったりするのかな

50 22/01/19(水)09:25:20 No.888349363

たまにすごい金額のマイナスが出てこれどうすんの…ってなる

51 22/01/19(水)09:25:23 No.888349373

大量のピックとかリードとか楽譜数える悪夢が蘇る

52 22/01/19(水)09:25:46 No.888349437

新しいシステムが導入されては これゴミで現場に拒否されとる…

53 22/01/19(水)09:25:56 No.888349452

>何だっけこのスレ見るたびいつも思い出そうとして忘れる >ピンクの付箋の棚卸しガチ勢集団 エイジス

54 22/01/19(水)09:25:57 No.888349454

まあ棚卸しガチ勢というかそうせずにはいられない人は間違いなくいるよね

55 22/01/19(水)09:26:53 No.888349593

棚卸は機械に任せると絶対に差異が出るので ぴったり合わせれる人力の方が便利

56 22/01/19(水)09:27:48 No.888349701

時間停止も出来ない会社は大変だな

57 22/01/19(水)09:27:55 No.888349718

>まあ棚卸しガチ勢というかそうせずにはいられない人は間違いなくいるよね 女な

58 22/01/19(水)09:28:32 No.888349811

>まあ棚卸しガチ勢というかそうせずにはいられない人は間違いなくいるよね 税務調査とか入るからガチにならざるを得ない

59 22/01/19(水)09:28:45 No.888349851

これ去年も見た気がするな…そういえば一昨年も見たな…というかもう何年もここから1ミリも動いてないな…?

60 22/01/19(水)09:29:13 No.888349921

>麻薬は滅多に出ないし記録もつけてるからヨシ! こういうものを扱う薬剤関係とかで差異が出たらどうするんだろう えらいことになりそうだが

61 22/01/19(水)09:29:26 No.888349959

>>まあ棚卸しガチ勢というかそうせずにはいられない人は間違いなくいるよね >女な こっちは男だったよ絵に描いたようなデータマン

62 22/01/19(水)09:30:13 No.888350085

ずらしておいて愚痴ってんじゃねー!

63 22/01/19(水)09:30:32 No.888350139

うわーこれ懐かしいねー なんでここにあるの?

64 22/01/19(水)09:31:19 No.888350262

>これ去年も見た気がするな…そういえば一昨年も見たな…というかもう何年もここから1ミリも動いてないな…? あぁアレは違うから放置で良いよ~って言われたけど部署異動した後にやっぱり放置しちゃ駄目なやつでトラブルになってたな…

65 22/01/19(水)09:32:02 No.888350380

事務所移転するときについでに棚卸ししたら10年ものの資材とか出てきたな…

66 22/01/19(水)09:32:06 No.888350385

業者に委託してんのに毎回毎回間違ってんじゃねーよ そのたびに数え直して在庫修正しなきゃならないから二度手間なんだよ○すぞ

67 22/01/19(水)09:32:55 No.888350503

一度ヒジャブ被った集団が棚卸に来たな こういう時間に働くんだなって思った

68 22/01/19(水)09:39:00 No.888351460

スプーンとフォークの在庫も合わせないといけなくなるのでまた人が減る

69 22/01/19(水)09:39:51 No.888351580

エロDVD屋でバイトしてた時はプロの棚卸し屋がきてたな… 特定の女優さんをねらって万引きされてたとか店内の何処が死角かとかデータでズバズバあててて 流石プロやなぁって

70 22/01/19(水)09:40:55 No.888351756

>業者に委託してんのに毎回毎回間違ってんじゃねーよ 正社員じゃなくてバイトばっかで回してる会社で数えミス0なわけがない

71 22/01/19(水)09:41:28 No.888351842

入庫も出庫もデータで管理してるはずなのにどうして実際の在庫が違うんですか?どうして…

72 22/01/19(水)09:42:53 No.888352078

>こっちは男だったよ絵に描いたようなデータマン ば…バカなっ!モデルチェンジ前の個体がカウントされているだと!?

73 22/01/19(水)09:43:03 No.888352111

在庫が合わない商品は福袋にでもぶち込んでおけ!が社風だった昔勤めてた会社… 今はもうない

74 22/01/19(水)09:45:24 No.888352509

>>こっちは男だったよ絵に描いたようなデータマン >ば…バカなっ!モデルチェンジ前の個体がカウントされているだと!? JAN違い商品混ざってるのマジでやめろ!!やめて!!

75 22/01/19(水)09:46:00 No.888352586

コンビニでバイトしてたとき小さくて値段が高い物ほど在庫マイナス出て しかもそれオーナーがバイトにキレ散らかしてクソだなって思いました

76 22/01/19(水)09:47:58 No.888352907

(なぜか多い在庫を封印しておく為の段ボール)

77 22/01/19(水)09:50:30 No.888353303

消費税が上がる時は地獄だった 上げよっかなぁ~やっぱ先延ばし!とかやってる間も気が気じゃなかったもうはよ上げろやとおもってたよ

78 22/01/19(水)09:50:49 No.888353363

レジブクロも数えて♥

79 22/01/19(水)09:51:36 No.888353496

実店舗の販売システムとか作ると棚卸し機能が一番仕様がめんどいよ

80 22/01/19(水)09:52:28 No.888353663

>JAN違い商品混ざってるのマジでやめろ!!やめて!! パッケージまで全く同じメーカーはマジで腹が立つ

81 22/01/19(水)09:53:36 No.888353856

在庫調整用のロスを確保しとくってスンポーよ

82 22/01/19(水)09:54:19 No.888354008

レジ閉めエンジョイ勢

83 22/01/19(水)09:54:38 No.888354065

>レジブクロも数えて♥ あほか!あほか!!

84 22/01/19(水)09:55:34 No.888354228

前勤めてた職場にあんま仕事できない女性いたけど「棚卸しの時4人分働いてミスがない」という一点のみで 職場である程度の地位確保してたな

85 22/01/19(水)09:55:36 No.888354236

JANは違うけどSKUが同じとかもあるのがややこしい

86 22/01/19(水)09:56:32 No.888354380

>前勤めてた職場にあんま仕事できない女性いたけど「棚卸しの時4人分働いてミスがない」という一点のみで >職場である程度の地位確保してたな 世のどこかにすごい向いてる仕事がありそう

87 22/01/19(水)09:56:43 No.888354394

錆びて出荷出来ない不良在庫いい加減処分しろよ…

88 22/01/19(水)09:57:24 No.888354500

前に働いてた工場は製造が権力持ってるのに適当で地獄だったなぁ 作業したら次工程に引き継ぎとか無しで放置とかそりゃ在庫が合うわけない

89 22/01/19(水)10:00:20 No.888354946

食品も扱うスーパーだとクソ客がクソみたいな場所に隠すように置いた期限切れのふりかけみたいなのが出てきたりする

90 22/01/19(水)10:01:59 No.888355185

販売はマジでどんな客層でも現れるから行動が底辺じみた客をいくらでも見れるからな…

91 22/01/19(水)10:02:25 No.888355253

機械で集計するといつも嘘をつかれるから困るよー

92 22/01/19(水)10:03:33 No.888355413

商品を別のところにおくのはもう何らかの脳の障害だと思う

93 22/01/19(水)10:03:54 No.888355462

製造とかだと部材のねじの数も数えたりするの?

94 22/01/19(水)10:04:37 No.888355578

凄く軽い部材の1000個入の袋はバラすと1005個ぐらいある それが積み重なってズレる

95 22/01/19(水)10:05:32 No.888355725

ふりかけのコーナーにまぐろのパックが置かれていてギョッとする事もたまにある いらないから戻すにしたってもっといいとこあるだろ

96 22/01/19(水)10:05:56 No.888355786

ガキがやってるなら百歩譲って許さんがどう考えてもいい歳したおっさんおばさんがやってるのはな…

97 22/01/19(水)10:06:06 No.888355803

生物惣菜を常温のとこにおくヤツはほんとに障害ありそうだ

98 22/01/19(水)10:06:27 No.888355857

>商品を別のところにおくのはもう何らかの脳の障害だと思う 店員がやってくれるだろうってやつが割といるし酷い時は生の食品を置いていくしそういう人達は出禁になってもいいんじゃねえのかなって思う

99 22/01/19(水)10:06:35 No.888355878

>減るのはわかる >…なんで増えるの 前回計数したやつがカスの極みだから 俺と同姓同名とか迷惑極まりない 再棚だオラァ!

100 22/01/19(水)10:06:35 No.888355879

>ふりかけのコーナーにまぐろのパックが置かれていてギョッとする事もたまにある >いらないから戻すにしたってもっといいとこあるだろ 悪いやつもいるんだなあ戻してあげよ!

101 22/01/19(水)10:07:24 No.888356012

ネジは100個入りとか色々あるんで一袋で数える 空いてて中途半端に減ってるのは重さ計る

102 22/01/19(水)10:07:49 No.888356080

>悪いやつもいるんだなあ戻してあげよ! 善意に見せかけた悪意の塊野郎きたな…

103 22/01/19(水)10:07:56 No.888356094

このネジの不足はね…妖精が持っていったのよ

104 22/01/19(水)10:08:08 No.888356126

係長「だいたい帳尻合わせといたよ」

105 22/01/19(水)10:08:11 No.888356132

>この経費の不足はね…妖精が持っていったのよ

106 22/01/19(水)10:08:12 No.888356135

>悪いやつもいるんだなあ戻してあげよ! どんだけ常温で放置されてたのか分からんものを戻すな!

107 22/01/19(水)10:09:05 No.888356266

妖精はネジも電池も持っていくから酷いな…

108 22/01/19(水)10:09:54 No.888356402

多いならポケットに入れちまえよ…大丈夫だって……

109 22/01/19(水)10:11:32 No.888356670

天使の取り分止めろ

110 22/01/19(水)10:12:11 No.888356765

>係長「だいたい帳尻合わせといたよ」 これは正義なの悪なの

111 22/01/19(水)10:12:58 No.888356893

>頼んでないのに去年より増えてる...? 去年の計算が間違っていた?

112 22/01/19(水)10:13:02 No.888356902

>>係長「だいたい帳尻合わせといたよ」 >これは正義なの悪なの 正義だよ

113 22/01/19(水)10:13:19 No.888356957

>>係長「だいたい帳尻合わせといたよ」 >これは正義なの悪なの その瞬間は正義 次の時は悪に染まってる奴

114 22/01/19(水)10:13:57 No.888357062

来月からは後任が上手くやってくれることでしょう

115 22/01/19(水)10:14:08 No.888357095

かける人件費に対して割りが合わない作業だと思う…

116 22/01/19(水)10:14:37 No.888357159

算数できないヤツにやらせるな

117 22/01/19(水)10:14:48 No.888357192

正義と正義がぶつかり合う例のあれ たまに闇落ちする

118 22/01/19(水)10:16:04 No.888357398

物理数理こそが絶対正義 人理はクソ

119 22/01/19(水)10:16:30 No.888357477

どこかでリセットするしかないんですよ…

↑Top