虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/19(水)07:49:56 譲渡自... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/19(水)07:49:56 No.888334695

譲渡自体は仕方がないけどこれがスパムアプリ化されたのを見るとublock originなんかもいずれ…と思ってしまう

1 22/01/19(水)07:50:43 No.888334759

(キャンペーン当選しなかったんだな…)

2 22/01/19(水)07:52:08 No.888334882

uboの作者は狂人なのでそれは心配してない 一度経験済みだからな…

3 22/01/19(水)07:52:09 No.888334885

スパムアプリ化までは言い過ぎでは

4 22/01/19(水)07:53:18 No.888335006

キャンペーンも要はアプリを普及させたいってことだろうから 本当の地獄はこれからだ

5 22/01/19(水)07:53:22 No.888335014

そういうのやられてキレたやつがつくったのがoriginじゃなかったのか まぁ先々のことはわからんか

6 22/01/19(水)07:53:57 No.888335081

レイプ目で開発してるやつは精神性から違う

7 22/01/19(水)07:55:28 No.888335233

OSS依存の危険性が叫ばれる昨今だけど狂人が管理権限持ってると心強いよな

8 22/01/19(水)07:55:30 No.888335235

憎しみは人を強くする uoriginのアイコンの赤は血の色だ

9 22/01/19(水)07:56:52 No.888335350

AdGuard公式フィルタも昔とは別物レベルで改善したと聞く

10 22/01/19(水)07:57:12 No.888335385

そもそもウザい広告なんてものが無ければこんな争いも無かったはずなんだ…

11 22/01/19(水)07:57:23 No.888335397

素人考えだけど非営利組織とか金持ちの道楽的な財団法人とかでもないと信頼できない

12 22/01/19(水)07:57:40 No.888335422

買収された広告カット系アプリでクソにならなかったやつ無いだろ

13 22/01/19(水)07:58:00 No.888335459

最近また広告が復活したけどなんでだろう 更新しても消えないし

14 22/01/19(水)07:58:40 No.888335530

乗り換え先AdGuardでいいんだっけ デバイスごとに課金必要なのはハードル高いね…

15 22/01/19(水)07:59:25 No.888335622

こいつがこれ以上ダメになったらiOSはどうすればいい Adguardのライセンス買えばいいのか?

16 22/01/19(水)07:59:45 No.888335655

壺で作られたアプリが壺の広告ブロックしなくなった

17 22/01/19(水)08:00:08 No.888335706

AdGuardぐらいしかないとは思う

18 22/01/19(水)08:00:09 No.888335710

最近これ買ったばかりなのに困る

19 22/01/19(水)08:00:32 No.888335759

このアプリもうダメなの?最近広告がちらほら出るからまさかとは思ってたけど

20 22/01/19(水)08:00:54 No.888335800

>そもそもウザい広告なんてものが無ければこんな争いも無かったはずなんだ… 広告の存在自体は仕方ないにしても出し方が姑息すぎる

21 22/01/19(水)08:01:04 No.888335813

今のところはまだ機能自体はしてるからいいけど 時間経過するほど劣化するのは目に見えてるから辛い

22 22/01/19(水)08:01:35 No.888335857

3億くらいで引っ叩かれたら俺だって売る

23 22/01/19(水)08:02:23 No.888335965

アンインストールするか…

24 22/01/19(水)08:02:45 No.888336017

>広告の存在自体は仕方ないにしても出し方が姑息すぎる 誰も広告をクリックしないのである! 当然なんだよなあ…

25 22/01/19(水)08:02:45 No.888336019

まだトルコに売られた奴よりはマシだし…

26 22/01/19(水)08:03:21 No.888336103

>そもそもウザい広告なんてものが無ければこんな争いも無かったはずなんだ… 法律でガッチリ規制してほしいよなぁ

27 22/01/19(水)08:03:26 No.888336119

すり抜ける広告が増えてる気はしてた しばらくすると消えるけどまた違う感じのが増えるあたり開発ペース落ちてるのかな

28 22/01/19(水)08:03:27 No.888336123

AdguardPROはiPhoneユーザーから使ってる俺が遭遇したこと無い不具合まみれでレビュー荒れてるぞ 俺は起きてないけど不具合だらけらしいぞ

29 22/01/19(水)08:03:43 No.888336156

>3億くらいで引っ叩かれたら俺だって売る しかし狂人なら?

30 22/01/19(水)08:04:05 No.888336210

コイツ自体が広告になるの笑える

31 22/01/19(水)08:04:08 No.888336218

>誰も広告をクリックしないのである! しょうがないからこの透明広告あげるね

32 22/01/19(水)08:04:10 No.888336223

すり抜け広告まだ当たったことないな…

33 22/01/19(水)08:04:12 No.888336230

>しかし狂人なら? 広告死すべし 慈悲はない

34 22/01/19(水)08:04:12 No.888336231

ひどかったね売却されて爆速でマルウェア化したnanodefender

35 22/01/19(水)08:04:13 No.888336233

街頭の広告すらもうちょい遠慮しとるわ

36 22/01/19(水)08:05:09 No.888336354

>街頭の広告すらもうちょい遠慮しとるわ 今日の仕事

37 22/01/19(水)08:05:17 No.888336372

uBlock originの中の人は広告絶対殺すマンか何かなの…?

38 22/01/19(水)08:05:53 No.888336465

uoってなんで新しいやつを作り直したんだ?

39 22/01/19(水)08:06:06 No.888336495

>uBlock originの中の人は広告絶対殺すマンか何かなの…? 左様

40 <a href="mailto:ubo">22/01/19(水)08:06:17</a> [ubo] No.888336519

殺してやる… 殺してやるぞ広告…

41 22/01/19(水)08:06:18 No.888336521

狂人が守る世界が1番まともと言う狂った世界

42 22/01/19(水)08:06:22 No.888336531

>3億くらいで引っ叩かれたら俺だって売る これの話なら体調の問題もあるからどうしようもねえよ

43 22/01/19(水)08:06:37 No.888336572

×ボタンに広告面積の1割の大きさを義務付けろ! あとスクロールを阻害しないように横幅いっぱいの広告を禁止しろ!

44 22/01/19(水)08:06:46 No.888336589

adblockからいろいろ渡り歩いたけどuoは長持ちだね

45 22/01/19(水)08:07:15 No.888336652

広告はすり抜けないと思うけど広告ブロックブロックポップアップ消さないのは許さん

46 22/01/19(水)08:07:16 No.888336657

>AdguardPROはiPhoneユーザーから使ってる俺が遭遇したこと無い不具合まみれでレビュー荒れてるぞ >俺は起きてないけど不具合だらけらしいぞ 業者からネガティブキャンペーンされてるのか…

47 22/01/19(水)08:07:46 No.888336732

体調がどうであれ自分の血反吐吐いて頑張った仕事を3億で評価されたら嬉しいし飛びつく

48 22/01/19(水)08:08:05 No.888336782

興味のない広告がブラウジング阻害するだけならまだしも フィッシング詐欺とかサポート詐欺とか犯罪の温床だったりもするからな 広告嫌うなは通用しないわ

49 22/01/19(水)08:08:12 No.888336806

見ろ見ろ見ろされるとかえって反発したくなるね

50 22/01/19(水)08:08:24 No.888336841

280blockerじゃスルーしてた広告がadguardインストールしたら全部消えて呆れた

51 22/01/19(水)08:08:25 No.888336845

作り直せば一生儲かるじゃん やっぱ契約とかで縛られてるのかな

52 22/01/19(水)08:08:41 No.888336891

3億の札束で頬を叩かれて靡かない個人事業主はいないだろうな…

53 22/01/19(水)08:09:02 No.888336942

uboの作者は育てたuBlockを寝取られてなお立ち上がった男だ面構えが違う

54 22/01/19(水)08:09:04 No.888336946

広告だけならまだしも詐欺だのウィルスだのが蔓延してるわけだからそりゃブロックする

55 22/01/19(水)08:09:04 No.888336947

譲渡後になんかあったの?

56 22/01/19(水)08:09:12 No.888336969

>>3億くらいで引っ叩かれたら俺だって売る >これの話なら体調の問題もあるからどうしようもねえよ その前からもフィルタ勝手に売られたりDDoS紛いの行為されたら折れるわな

57 22/01/19(水)08:09:19 No.888336979

インターネット広告は海外のものは規制難しくても 国内だけでも法律整備してくれれば相当助かるんだけどな

58 22/01/19(水)08:09:58 No.888337082

>譲渡後になんかあったの? 朝5時にお金配るキャンペーンの通知で「」を起こした

59 22/01/19(水)08:10:32 No.888337179

ぶっちゃけこれ通知切ってれば今までと変わんなくね

60 22/01/19(水)08:10:35 No.888337190

作者はいい 買った会社が予想通りのクソ

61 22/01/19(水)08:10:41 No.888337209

>朝5時にお金配るキャンペーンの通知で「」を起こした 許さん…許さんぞクソ広告…!

62 22/01/19(水)08:10:47 No.888337225

>譲渡後になんかあったの? ヒでこれの広告流れてたりはするけど大袈裟に言い過ぎだから多分ネガキャン

63 22/01/19(水)08:11:26 No.888337332

>ぶっちゃけこれ通知切ってれば今までと変わんなくね そんな酒さえ飲まなければいい人なんですみたいな事言われてもね

64 22/01/19(水)08:11:26 No.888337333

>朝5時にお金配るキャンペーンの通知で「」を起こした …なんで通知ONにしてるの?

65 22/01/19(水)08:11:32 No.888337346

劇的にダメになってるわけじゃないから若干大袈裟ではあるな じわじわとダメになってるからまあ…

66 22/01/19(水)08:12:00 No.888337422

まずμBlockってのがあったんだ

67 22/01/19(水)08:12:07 No.888337442

>280blockerじゃスルーしてた広告がadguardインストールしたら全部消えて呆れた どこのサイトのやつ?

68 22/01/19(水)08:12:16 No.888337467

Adguardは詳しい説明がwikiに纏められてるからな… まあ俺はAdBlock使ってるんだが

69 22/01/19(水)08:12:36 No.888337522

>今日の仕事 あれ品川駅だけなら問題なかったろうにヒでも流したのが悪いよな…

70 22/01/19(水)08:12:58 No.888337589

>どこのサイトのやつ? エロサイト

71 22/01/19(水)08:13:16 No.888337626

>×ボタンに広告面積の1割の大きさを義務付けろ! これやってくれるだけでかなりマシな世界になる気はする

72 22/01/19(水)08:13:46 No.888337695

>×ボタンに広告面積の1割の大きさを義務付けろ! >あとスクロールを阻害しないように横幅いっぱいの広告を禁止しろ! 国際法でどうにかして欲しい

73 22/01/19(水)08:13:58 No.888337732

>>ぶっちゃけこれ通知切ってれば今までと変わんなくね >そんな酒さえ飲まなければいい人なんですみたいな事言われてもね 例えが下手 酒を飲んで荒れる奴は酒飲まなくても荒れるから困るけど通知が邪魔ってんなら通知を切れよ

74 22/01/19(水)08:14:14 No.888337774

久々にブログ見に行ったらデザイン変わってた もう中の人も変わったんだよね?

75 22/01/19(水)08:14:45 No.888337878

Adguard利用してるけど本当にコイツを信頼していいのかはずっと悩んでる

76 22/01/19(水)08:15:06 No.888337928

広告ブロックアプリから広告が来るって何事だよ

77 22/01/19(水)08:15:08 No.888337935

>久々にブログ見に行ったらデザイン変わってた >もう中の人も変わったんだよね? うn 一時期設定ミスでトビラの中の人の本名見えてたぐらいだし間違いない

78 22/01/19(水)08:15:19 No.888337975

>国際法でどうにかして欲しい 義務じゃないし…

79 22/01/19(水)08:15:28 No.888338007

マルウェア化してるわけでもないからクソは大げさだけど かといって良くなったことはないし今後も良くなる目処はないから当てにしないのが吉だよね

80 22/01/19(水)08:15:45 No.888338050

広告送りつけてくる広告ブロッカーは信用できねえよ 通知切れとかそういう問題ではない

81 22/01/19(水)08:15:46 No.888338057

自分が利用している範囲だと広告が消えてるから問題ない ただスルーされる広告があるのならなんとかしてほしいね

82 22/01/19(水)08:16:10 No.888338129

少なくとも日本ではユーザーの意図しない動作をするプログラムは違法なはずなんだけどなぁ…

83 22/01/19(水)08:16:14 No.888338142

adguard君が最近youtubeの広告弾いてくれなくなっていっぱい悲しい youtubeに限らずガード切れると広告の量にびびるね

84 22/01/19(水)08:16:32 No.888338207

>Adguard利用してるけど本当にコイツを信頼していいのかはずっと悩んでる アプリ内で有料版をお勧めしてくる以外は問題ないからいいやつだよ

85 22/01/19(水)08:16:32 No.888338211

トビラの中の人左寄りだからなあ

86 22/01/19(水)08:16:36 No.888338223

双葉も会社が運営してるのを個人がやってる風にしてるし似たようなもんだ

87 22/01/19(水)08:16:39 No.888338240

広告側としてはネガキャンのチャンスだもんな そりゃ必死になるよな

88 22/01/19(水)08:16:47 No.888338278

えっなに?スレ画になにが起こったの

89 22/01/19(水)08:16:48 No.888338282

>広告送りつけてくる広告ブロッカーは信用できねえよ >通知切れとかそういう問題ではない 通知切ってるから送り付けられたのかどうかわからん

90 22/01/19(水)08:16:55 No.888338304

>国際法でどうにかして欲しい どうせ国際法適用外の国にペーパーカンパニーみたいなの作ってそこ経由でクソ広告出してくるよ

91 22/01/19(水)08:17:02 No.888338327

つべとか金払ったら広告ないプランあります!ってところには金払ってやれよな… まあふざけんなって気持ちはわからんでもないけども…

92 22/01/19(水)08:17:32 No.888338411

通知切るだけの事を何グダグダ言ってんだよ…

93 22/01/19(水)08:17:52 No.888338474

YouTubeに関してはYouTube Premiumに加入するのが強すぎる ただそれなりのお値段な上に月額課金制だから出るとか出ないとか言われてる機能を限定した安価なプランが早くリリースされるといいね

94 22/01/19(水)08:18:37 No.888338595

>つべとか金払ったら広告ないプランあります!ってところには金払ってやれよな… >まあふざけんなって気持ちはわからんでもないけども… 全部消すのはどうかと思うけど減らしたい気持ちはある 広告目当て以外に目当ての機能が無いので払わんけど

95 22/01/19(水)08:19:13 No.888338716

画面占有率高いだけじゃなく通信データ量やバッテリー消費量も案外バカにならないのが邪悪だわ

96 22/01/19(水)08:19:30 No.888338760

例の懸賞キャンペーンはライバル減らすためのネガキャンも半分くらいあったと思う

97 22/01/19(水)08:19:34 No.888338772

>つべとか金払ったら広告ないプランあります!ってところには金払ってやれよな… >まあふざけんなって気持ちはわからんでもないけども… つべなんて俺が払わんくてもあほほど儲けてるだろ 存続ヤバそうかつ優良サイトなら払うよ

98 22/01/19(水)08:19:46 No.888338807

>見ろ見ろ見ろされるとかえって反発したくなるね 見ろ見ろ見ろだけならまだしも最近の広告は印象さえ残せればいいみたいな考えがあるのか不快なものが多いんだよな… ブロックしてるから最近は見ないからどうなってるかはわからんけどビビッドアーミーとか酷かったしグロいシーンとかを表示する漫画広告も多かったしで広告ブロックアプリ入れた所はある

99 22/01/19(水)08:20:00 No.888338847

つべプレミアムは外国からアクセスしてその地域の物価で契約すると日本よりかなり安いらしいな

100 22/01/19(水)08:20:08 No.888338872

>例の懸賞キャンペーンはライバル減らすためのネガキャンも半分くらいあったと思う (当たると思ってたんだな)

101 22/01/19(水)08:20:16 No.888338901

280の回しもんかよ 実際にそういう事するアプリになったからやべえって話なのに

102 <a href="mailto:nano">22/01/19(水)08:20:19</a> [nano] No.888338910

gff…「」kn…

103 22/01/19(水)08:20:40 No.888338963

なんJAdGuard部を信じろ

104 22/01/19(水)08:20:42 No.888338967

まだこのゴミ使ってる「」いるんだ

105 22/01/19(水)08:20:45 No.888338973

>ブロックしてるから最近は見ないからどうなってるかはわからんけどビビッドアーミーとか酷かったしグロいシーンとかを表示する漫画広告も多かったしで広告ブロックアプリ入れた所はある 便器に油浮いてたけど何事!?

106 22/01/19(水)08:21:05 No.888339030

動画の最初にあるのはまだいい 途中でブツブツブツブツ途切れるように宣伝入れんな

107 22/01/19(水)08:21:10 No.888339038

ゲーム大会のスポンサーが大会の合間に流すCMとかは好きだから ああいう平和な広告が増えればな

108 22/01/19(水)08:21:35 No.888339112

>まだこのゴミ使ってる「」いるんだ あまり強い言葉を使うなうんたらかんたら

109 22/01/19(水)08:22:05 No.888339190

>>見ろ見ろ見ろされるとかえって反発したくなるね >見ろ見ろ見ろだけならまだしも最近の広告は印象さえ残せればいいみたいな考えがあるのか不快なものが多いんだよな… >ブロックしてるから最近は見ないからどうなってるかはわからんけどビビッドアーミーとか酷かったしグロいシーンとかを表示する漫画広告も多かったしで広告ブロックアプリ入れた所はある ビビッドアーミーってゲーム内に存在しないエロ釣りだけでグロとかそういうのじゃなかったような

110 22/01/19(水)08:22:05 No.888339191

μの先例で過敏になるのは分かるけど現状通知切れば終わる話 このまま改悪されてくのかなあと憂うのは分かるがスパムだとか言いふらすのは最早広告屋の回し者だろ

111 22/01/19(水)08:22:11 No.888339202

imgとかブロッカー無しだと見れたもんじゃない

112 22/01/19(水)08:22:15 No.888339218

>ゲーム大会のスポンサーが大会の合間に流すCMとかは好きだから >ああいう平和な広告が増えればな トッププレイヤーがラーメン屋店主みたいな感じで腕組みしてるCMとかネタにもなるから実況盛り上がるしな

113 22/01/19(水)08:22:35 No.888339268

>つべプレミアムは外国からアクセスしてその地域の物価で契約すると日本よりかなり安いらしいな 規約違反になりそうだけど大丈夫なんだろか

114 22/01/19(水)08:22:46 No.888339294

そもそもつべは他人のコンテンツで稼いでる寄生虫じゃん その再生数の多い動画別にあいつらが作ったわけじゃないじゃん

115 22/01/19(水)08:23:03 No.888339354

通知切ってるからそんなの知らないって意見と 広告送りつけるような広告ブロッカーは信用できないって意見は こう…なんていうか全く別のフィールドの意見だよな…上手く言えないんだけど…

116 22/01/19(水)08:23:06 No.888339363

>>つべプレミアムは外国からアクセスしてその地域の物価で契約すると日本よりかなり安いらしいな >規約違反になりそうだけど大丈夫なんだろか なる

117 22/01/19(水)08:23:20 No.888339409

>ビビッドアーミーってゲーム内に存在しないエロ釣りだけでグロとかそういうのじゃなかったような たまにエロ広告やめろって人もいるしそういうタイプかもしれん じゃあなんでimgなんぞにいるんだと言われると何故でしょうね…?

118 22/01/19(水)08:23:28 No.888339430

広告でパケットのキャパ取られるのは害悪

119 22/01/19(水)08:23:50 No.888339485

>>つべプレミアムは外国からアクセスしてその地域の物価で契約すると日本よりかなり安いらしいな >規約違反になりそうだけど大丈夫なんだろか 「なりそう」じゃなくて規約違反そのものだよ 居住の実態のない偽の住所を請求先に設定するのが違反じゃなければなんだって話

120 22/01/19(水)08:24:19 No.888339573

広告めちゃくちゃ増やしてなんとpremiumに入れば無くなりますよ!って言われても誰が払うかってなるだけだが…

121 22/01/19(水)08:24:31 No.888339601

>通知切ってるからそんなの知らないって意見と >広告送りつけるような広告ブロッカーは信用できないって意見は >こう…なんていうか全く別のフィールドの意見だよな…上手く言えないんだけど… 広告送りつける広告ブロッカーを実感したら切るし嫌だって意見否定しないけど通知切ってるから実感できないと言ってるだけだな

122 22/01/19(水)08:24:47 No.888339642

俺は無料配布の頃入れたからまだ粘る

123 22/01/19(水)08:25:05 No.888339696

つべはショバ代だけで3割持っていくから嫌い

124 22/01/19(水)08:25:06 No.888339701

>広告めちゃくちゃ増やしてなんとpremiumに入れば無くなりますよ!って言われても誰が払うかってなるだけだが… 乞食らしい意見だな

125 22/01/19(水)08:25:10 No.888339719

>広告めちゃくちゃ増やしてなんとpremiumに入れば無くなりますよ!って言われても誰が払うかってなるだけだが… インフラ代くらいは稼いでいいだろ…

126 22/01/19(水)08:25:46 No.888339814

広告がベタベタ貼ってあるこの掲示板には怒らないの?

127 22/01/19(水)08:25:52 No.888339830

問題は入れ方というか見せ方なんだよな…

128 22/01/19(水)08:26:17 No.888339894

>広告がベタベタ貼ってあるこの掲示板には怒らないの? アプリで見てるから…

129 22/01/19(水)08:26:39 No.888339957

>広告がベタベタ貼ってあるこの掲示板には怒らないの? futaberに金払ってるからあんまり実感ないわ

130 22/01/19(水)08:26:45 No.888339969

Safariの新機能に対応できない(開発力がない)から今後は他のアプリにどんどん置いていかれるって聞いた 買収の時期があんまり良くなかったね

131 22/01/19(水)08:26:45 No.888339970

>広告がベタベタ貼ってあるこの掲示板には怒らないの? カタログの方まで透明なままスライドしてきてクリックしようとする瞬間に出てくるような広告じゃないから許すが…

132 22/01/19(水)08:27:29 No.888340074

>広告がベタベタ貼ってあるこの掲示板には怒らないの? 範囲増えてからは許容できなくなった

133 22/01/19(水)08:27:45 No.888340109

>adguardに金払ってるからあんまり実感ないわ

134 22/01/19(水)08:28:00 No.888340143

youtubeプレミャーム入ってるけど超快適 その感覚でtwitch使い始めたらめっちゃ混乱した

135 22/01/19(水)08:28:08 No.888340169

現在プレミアムプランが半額セール中です!!とかなら広告だろうけど タダで金貰えるキャンペーンは広告なんかなあ…

136 22/01/19(水)08:28:21 No.888340194

ここの広告は古臭いタイプの広告ばっかだから表示させてても誤クリック誤タップ被害少ない

137 22/01/19(水)08:28:24 No.888340202

>YouTubeに関してはYouTube Premiumに加入するのが強すぎる >ただそれなりのお値段な上に月額課金制だから出るとか出ないとか言われてる機能を限定した安価なプランが早くリリースされるといいね そんなもん入るのはアホ ublock originいれときゃ大丈夫

138 22/01/19(水)08:28:25 No.888340206

>youtubeプレミャーム入ってるけど超快適 >その感覚でtwitch使い始めたらめっちゃ混乱した Twitchも同じようなサービスあるよ

139 22/01/19(水)08:28:38 No.888340237

YouTubeは金払わないと不便にしてやるってパターンだから払いたくないです

140 22/01/19(水)08:28:42 No.888340250

つべも開幕1広告は割と穏やかに見るけど2広告とぶち切って広告は死ね!ってなる

141 22/01/19(水)08:28:49 No.888340269

280は通知で広告送ってきたので通知切って様子見中 というかどう判断したら広告ブロックアプリの通知に自社広告を打つんだ…

142 22/01/19(水)08:28:50 No.888340272

広告通知はどうかと思うけど今んとこ普通に機能してるからいいかなって様子見だな

143 22/01/19(水)08:28:52 No.888340276

>広告めちゃくちゃ増やしてなんとpremiumに入れば無くなりますよ!って言われても誰が払うかってなるだけだが… いやそれは広告で得られない分の収入を払えって話だから何もおかしくないが むしろ金払ってるのに広告びっしりついてる新聞とか雑誌のことはどう思ってるんだよ

144 22/01/19(水)08:29:19 No.888340342

>むしろ金払ってるのに広告びっしりついてる新聞とか雑誌のことはどう思ってるんだよ 多分この手の人はその辺読まないし…

145 22/01/19(水)08:29:20 No.888340348

>Twitchも同じようなサービスあるよ アマプラのおまけのやつ!

146 22/01/19(水)08:29:27 No.888340362

>>広告めちゃくちゃ増やしてなんとpremiumに入れば無くなりますよ!って言われても誰が払うかってなるだけだが… >いやそれは広告で得られない分の収入を払えって話だから何もおかしくないが >むしろ金払ってるのに広告びっしりついてる新聞とか雑誌のことはどう思ってるんだよ 再生時間に割り込んでくる新聞と比較してどうすんだよズレすぎだろ TVとかだろ

147 22/01/19(水)08:29:43 No.888340400

スレ画は「」の勘違いで譲渡後のフィルタが更新されてない!ってなったタイミングと200万円当たる!が重なったのがよくなかったね 勘違いしてた「」がスレ立つたびに訂正してたけど一度悪評が流れると訂正は難しいんだなあと思った 自分はadguardに乗り換えたけど

148 22/01/19(水)08:29:55 No.888340425

俺もアプリでよく見るからYouTubeプレミアム入ったわ めちゃくちゃ快適ではあるけど値段分の恩恵はない

149 22/01/19(水)08:29:56 No.888340426

YouTubeプレミアムは検索機能改善してくれたら入ってもいいよ

150 22/01/19(水)08:29:57 No.888340437

>YouTubeは金払わないと不便にしてやるってパターンだから払いたくないです 使っといて何言ってんだ

151 22/01/19(水)08:29:58 No.888340439

>YouTubeは金払わないと不便にしてやるってパターンだから払いたくないです まるで金払ってれば不便にならないかのような言い方だな

152 22/01/19(水)08:30:03 No.888340458

>アマプラのおまけのやつ! じゃなくてTwitchターボ

153 22/01/19(水)08:30:10 No.888340466

右手にUBO 左手にAdguard ゆえに最強

154 22/01/19(水)08:30:20 No.888340492

アドガもDNS保護用のVPNがおかしくなる事が多くて割と困る Wifiに繋がったり切れたりしてると特になる

155 22/01/19(水)08:30:25 No.888340501

>YouTubeプレミアムは検索機能改善してくれたら入ってもいいよ それはまじで思うけど検索機能はプレミアム関係なくよくしてやって欲しい

156 22/01/19(水)08:30:32 No.888340516

>>YouTubeは金払わないと不便にしてやるってパターンだから払いたくないです >まるで金払ってれば不便にならないかのような言い方だな なおダメじゃないか…

157 22/01/19(水)08:30:40 No.888340541

つべのPremium1980円はちょっと高いよね…

158 22/01/19(水)08:31:14 No.888340614

やかましい 広告は死ね

159 22/01/19(水)08:31:22 No.888340639

>>ビビッドアーミーってゲーム内に存在しないエロ釣りだけでグロとかそういうのじゃなかったような >たまにエロ広告やめろって人もいるしそういうタイプかもしれん >じゃあなんでimgなんぞにいるんだと言われると何故でしょうね…? 自分としてはimgでエロ広告出る分にはいい デスマンとか攻略サイトに出てくんな

160 22/01/19(水)08:31:37 No.888340667

>>YouTubeは金払わないと不便にしてやるってパターンだから払いたくないです >まるで金払ってれば不便にならないかのような言い方だな 覇権取ったらそこからクソ化がインターネッツ全体のブームだからな

161 22/01/19(水)08:32:06 No.888340730

>>YouTubeは金払わないと不便にしてやるってパターンだから払いたくないです >使っといて何言ってんだ 広告見せられてるからいいだろ 脊髄反射でレスすんなボケ

162 22/01/19(水)08:32:15 No.888340754

>つべのPremium1980円はちょっと高いよね… ちょっとというか普通にたけえ ユーザー投稿サイトの値段じゃない

163 22/01/19(水)08:32:18 No.888340757

>つべのPremium1980円はちょっと高いよね… 入ろうか迷うことすらなかったから知らなかったけどそんなすんの…

164 22/01/19(水)08:32:21 No.888340768

>アドガもDNS保護用のVPNがおかしくなる事が多くて割と困る >Wifiに繋がったり切れたりしてると特になる 有料VPNヨシ! 結局金はかかる

165 22/01/19(水)08:32:37 No.888340807

wikiが内ゲバしてるとか偽情報流したりするから油断ならねえんだアフィの手先は

166 22/01/19(水)08:32:43 No.888340819

当然のマネタイズだろ?って範囲とクソすぎる…って広告を十把一絡げに広告と言ってしまうからあれだがまあまとめて殺せるならそれはそれで…

167 22/01/19(水)08:33:00 No.888340859

独占したら腐るのは古代からずっと同じ

168 22/01/19(水)08:33:00 No.888340862

広告無しだけプラン200円とかだったらYouTubeプレミアム入るのに

169 22/01/19(水)08:33:39 No.888340994

Vancedも使えないのかわいそ…

170 22/01/19(水)08:33:47 No.888341003

>wikiが内ゲバしてるとか偽情報流したりするから油断ならねえんだアフィの手先は 陰謀論にハマってそう

171 22/01/19(水)08:34:14 No.888341059

古の清らかなネット海を知ってるんで… ドブ川で泳ぎたくないんすわ…

172 22/01/19(水)08:34:43 No.888341130

昔のネットは広告こそなかったけどドブ川だったと思う…

173 22/01/19(水)08:34:45 No.888341135

>古の清らかなネット海を知ってるんで… >ドブ川で泳ぎたくないんすわ… 古はそもそもコンテンツ自体がドブじゃねーか!

174 22/01/19(水)08:34:48 No.888341143

>古の清らかなネット海を知ってるんで… ネットが清らかだった事なんてあったか……?

175 22/01/19(水)08:35:19 No.888341215

>Vancedも使えないのかわいそ… まぁiOSにはvancedないからね… その点はAndroidが羨ましいぞ

176 22/01/19(水)08:35:34 No.888341260

>つべのPremium1980円はちょっと高いよね… 980円じゃないの!?

177 22/01/19(水)08:36:02 No.888341345

アングラ系行かなければ頭おかしい広告なかった時代は良かったね その分楽しむコンテンツもなかったけど

178 22/01/19(水)08:36:07 No.888341356

別世界のネットから来た「」…

179 22/01/19(水)08:36:32 No.888341413

ドブ川を見に行くのと綺麗なもん見に行きたいのにドブに邪魔されるのは違うだろ

180 22/01/19(水)08:36:41 No.888341440

・日本国内向けアプリなのにわざわざ日本時間深夜~早朝にプッシュ通知する必要はあったのか ・PR記事を書かせるにしてもよりにもよってギガジンかよ みたいにツッコミたい部分はあるけど営利企業の正当なプロモーションの範疇だからそこにケチをつけるのもなんだかな…というのが正直なところ

181 22/01/19(水)08:36:47 No.888341454

アドガ今結構バグってるからwifi使うなら修正待った方がいい

182 22/01/19(水)08:36:55 No.888341478

Safariで見るのも慣れたし…くやしくないし…

183 22/01/19(水)08:36:55 No.888341479

一番最初にネット広告生み出したやつ、地獄の業火で焼かれ続けてほしい

184 22/01/19(水)08:37:44 No.888341604

>みたいにツッコミたい部分はあるけど営利企業の正当なプロモーションの範疇だからそこにケチをつけるのもなんだかな…というのが正直なところ 通知は流石に突っ込みどころしかない 自分は通知入れてないから知らんかったけど

185 22/01/19(水)08:37:53 ID:5/fJlxlc 5/fJlxlc No.888341637

古き良きかつてどこにも存在しなかったインターネット…

186 22/01/19(水)08:38:10 No.888341674

iosに変えたいなって思ってもVanced無いの思い出して結局泥のままでいてしまう

187 22/01/19(水)08:38:15 No.888341686

280最近avgleの広告全然ブロックしてくれない

188 22/01/19(水)08:38:24 No.888341718

広告入れるなって切れ散らかした結果サイト運営する人が誰もいなくなりましたはそりゃそうなるよね

189 22/01/19(水)08:38:37 No.888341749

元280の人は売ってadguard使うだけだよな

190 22/01/19(水)08:38:40 No.888341756

>Safariで見るのも慣れたし…くやしくないし… おま環かもしれないがつべ見ようとするとたまに動画が始まらない時があったりミュート解除(されてない)って時があったりする…

191 22/01/19(水)08:38:45 No.888341769

広告ブロッカーの宣伝記事とかどこに書かれても信頼感は無くない?

192 22/01/19(水)08:38:57 No.888341801

必要じゃないアプリの通知切ってない奴とか広告ブロックしない奴より馬鹿だと思う

193 22/01/19(水)08:39:08 No.888341836

>>つべのPremium1980円はちょっと高いよね… >ちょっとというか普通にたけえ >ユーザー投稿サイトの値段じゃない 通常:1180円 ファミリー:1780円 学割:680円 だから1980円はさすがに盛ってるぞ iOS/iPadアプリ経由でショバ代の分数百円高く払ってる奴は知らん

194 22/01/19(水)08:39:29 No.888341894

>一番最初にネット広告生み出したやつ、地獄の業火で焼かれ続けてほしい その広告費でふたばの運営会社は儲かってるんだぞ

195 22/01/19(水)08:39:55 No.888341967

>アドガ今結構バグってるからwifi使うなら修正待った方がいい DNSをローカルVPNからネイティブにすると今度は無料wifiの認証できなくなるし中々ままならないものだ…

196 22/01/19(水)08:40:11 No.888342003

>なんJAdGuard部を信じろ 総合まとめ的なスレがあったなんUが荒らされて機能不全だぞ

197 22/01/19(水)08:40:22 No.888342032

GIGAZINEの言い分 https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/104224

198 22/01/19(水)08:40:25 No.888342044

>古の清らかなネット海を知ってるんで… >ドブ川で泳ぎたくないんすわ… 俺は昔の無法のネットでブラクラとか踏んだからそういうもんを踏んづけるのは自分が悪いと意識づけされたせいだったな

199 22/01/19(水)08:40:55 No.888342104

つべのプレミアムはVPN経由でタイ人になると安くなると聞いたことがあるな

200 22/01/19(水)08:40:57 ID:5/fJlxlc 5/fJlxlc No.888342110

削除依頼によって隔離されました 広告ブロックって本質的にマジコンと違いがないように思うけどな

201 22/01/19(水)08:41:28 No.888342177

ドフ川の中を自由に自己責任で動いてたのが昔だろ

202 22/01/19(水)08:41:33 No.888342192

昔懐かしいYahooジオシティーズみたいな上にバナーがある程度の広告なら全然気にならないんだけどね

203 22/01/19(水)08:41:35 No.888342197

>広告ブロックって本質的にマジコンと違いがないように思うけどな 広告屋のレス

204 22/01/19(水)08:41:47 No.888342229

>広告ブロックって本質的にマジコンと違いがないように思うけどな おっ来た来た来ましたよ

205 22/01/19(水)08:42:18 No.888342318

>広告ブロックって本質的にマジコンと違いがないように思うけどな 広告屋ははよ出社しろ

206 22/01/19(水)08:42:19 No.888342320

わけぇなぁ

207 22/01/19(水)08:42:51 No.888342395

>おま環かもしれないがつべ見ようとするとたまに動画が始まらない時があったりミュート解除(されてない)って時があったりする… ミュート解除はだいたいボタン押し損ねてるだけだしリロったらどうにかなるし…

208 22/01/19(水)08:42:59 No.888342423

>広告ブロックって本質的にマジコンと違いがないように思うけどな 「法律上明確なアウト判定が過去に出たことがないプログラム」と「日本国内で明確に法律でアウトにされた商品」に違いがないは無理がある

209 22/01/19(水)08:43:02 No.888342434

つべのプレミアムって払ってないと不便にするとか言うレスあったけど広告表示以外機能制限してないだろ

210 22/01/19(水)08:43:05 No.888342440

>ドブ川を見に行くのと綺麗なもん見に行きたいのにドブに邪魔されるのは違うだろ 川の水量の7割は広告とスパムなのすごいよね これほぼドブじゃんインフラのメンテ費用もこいつらがが水質汚染しまくるせいでコスト嵩んでるじゃんってなる

211 22/01/19(水)08:43:06 No.888342444

アドガのバグに気付かずに今月のギガをガッツリ削られたからスレ画に頼ってる

212 22/01/19(水)08:43:32 No.888342520

>つべのプレミアムって払ってないと不便にするとか言うレスあったけど広告表示以外機能制限してないだろ バックグラウンド

213 22/01/19(水)08:43:38 No.888342534

>つべのプレミアムって払ってないと不便にするとか言うレスあったけど広告表示以外機能制限してないだろ 一番不便なとこじゃん

214 22/01/19(水)08:43:38 No.888342535

企業系wikiの画面下をドジャ~ンって動いてしかも占有するタイプは流石に死んでくれ…って思う 定期的にフィルター更新しないとこいつが一番復活が早い…

215 22/01/19(水)08:44:14 No.888342630

ゴミみたいな記事描いたり不快なクソ広告作るところが悪いだけで真っ当にブログ書いてちゃんと普通の広告貼ってる人には申し訳ないと思ってる でも自己防衛だから 

216 22/01/19(水)08:44:22 No.888342646

つべpremiumはchromebook買うと特典で3ヶ月無料期間があるぞ Google One12ヶ月の特典もあるぞ そのために買うものでも無いかもしれんけど興味があれば安いの買ってみるのもいいかもだ

217 22/01/19(水)08:44:43 No.888342692

せめて広告はこちらの通信量を食いつぶすような真似しなけりゃいいよ なんで通信量こっちが負担するんだよ

218 22/01/19(水)08:45:33 No.888342832

YouTubeは広告多すぎでニコニコとさほど快適さ変わらんくなってきたぞ

219 22/01/19(水)08:45:41 No.888342854

>憎しみは人を強くする >uoriginのアイコンの赤は血の色だ 凄まじい怒りを感じる https://greasyfork.org/en/scripts/397070-anti-adblocker-off

220 22/01/19(水)08:45:54 No.888342879

俺の通信費食うやつブロックして何が悪いんだ

221 22/01/19(水)08:46:03 No.888342903

>アドガのバグに気付かずに今月のギガをガッツリ削られたからスレ画に頼ってる アドガのバグってなに?

222 22/01/19(水)08:46:06 ID:5/fJlxlc 5/fJlxlc No.888342909

>「法律上明確なアウト判定が過去に出たことがないプログラム」と「日本国内で明確に法律でアウトにされた商品」に違いがないは無理がある マジコンだって全盛期は違法判決出てなかったから販売されてたんだ今現在違法じゃないことが担保になると思えない

223 22/01/19(水)08:46:19 No.888342942

若者ほどドブ川を気にせず泳ぐんよな 広告あるのが当たり前の世代はノーガードどころかガードする概念がない

224 22/01/19(水)08:46:33 No.888342970

>マジコンだって全盛期は違法判決出てなかったから販売されてたんだ今現在違法じゃないことが担保になると思えない だったらアウトになってから言え

225 22/01/19(水)08:46:40 No.888342991

クソみてえな広告は出稿してるやつもそれを許容・掲載してるサイトもさっさと○ね!!と思うけど広告がうざったく感じるぐらいそのサービスをどっぷり使ってるなら○○プレミアムの料金ぐらい払ってやれよ…とも思う 好きな作品は立ち読みじゃなくてちゃんと単行本買うようなイメージというか…

226 22/01/19(水)08:46:41 No.888342997

サービスを作った人には正当な報酬を渡せ!って言いながら同じ口で 金を取ろうとするサービスをディスって抜け道探すのはすごいなぁと思いました

227 22/01/19(水)08:46:43 No.888343000

広告って最後商品を買って貰うのが目的なのに何で購買意欲を刺激するような広告を作らないんですか?

228 22/01/19(水)08:47:10 No.888343049

>ゴミみたいな記事描いたり不快なクソ広告作るところが悪いだけで真っ当にブログ書いてちゃんと普通の広告貼ってる人には申し訳ないと思ってる >でも自己防衛だから  まきこまれて文句言うなら同業者に言ってねってのはどこの業界でも基本だからな… ネット広告もユーザーに強制したのをやり返されてるだけだしね

229 22/01/19(水)08:47:27 No.888343097

でも俺多分司法の頭がおかしくなって違法判決でても使い続けるよ

230 22/01/19(水)08:47:30 No.888343108

まあここの人は漫画とかも落として読む側だし…

231 22/01/19(水)08:47:46 No.888343151

>若者ほどドブ川を気にせず泳ぐんよな >広告あるのが当たり前の世代はノーガードどころかガードする概念がない 若者だけど入れてるから広告当たり前の世代って若者どころか子供だろそれ

232 22/01/19(水)08:47:46 No.888343152

別に広告自体が全て嫌なわけじゃないけどクソみたいな広告があるから… 広告屋が始めた戦争なんだからこういうのはやめるから広告見てください…みたいな声明でも出したら考えなくもない

233 22/01/19(水)08:48:00 No.888343199

>クソみてえな広告は出稿してるやつもそれを許容・掲載してるサイトもさっさとね!!と思うけど広告がうざったく感じるぐらいそのサービスをどっぷり使ってるならプレミアムの料金ぐらい払ってやれよ…とも思う >好きな作品は立ち読みじゃなくてちゃんと単行本買うようなイメージというか… これうざいですよね?消したかったら金払ってよねはそりゃ反感買うわ

234 22/01/19(水)08:48:08 No.888343226

>アドガのバグに気付かずに今月のギガをガッツリ削られたからスレ画に頼ってる 説明まだ?

235 22/01/19(水)08:48:11 No.888343239

広告出すのは構わないし理解するんだけど画面の1/3塞いできたり全画面に被さってきたりクソ重い動画流したり音出したりをやめろ

236 22/01/19(水)08:48:12 No.888343245

>サービスを作った人には正当な報酬を渡せ!って言いながら同じ口で >金を取ろうとするサービスをディスって抜け道探すのはすごいなぁと思いました インフラ屋は開発はしないこと多いよおじさん

237 22/01/19(水)08:48:13 No.888343247

>まあここの人は漫画とかも落として読む側だし… 塩があった頃ならともかく今その文化ないよ

238 22/01/19(水)08:48:14 No.888343254

>まあここの人は漫画とかも落として読む側だし… 自己紹介してどうした?

239 22/01/19(水)08:48:19 No.888343274

GoogleというかChromeでさえ迷惑広告はブロックしようとしてるし

240 22/01/19(水)08:48:20 No.888343276

>バックグラウンド プレミアム始まる前からできてないことを機能制限されてるとか言われても困る

241 22/01/19(水)08:48:24 No.888343298

まとめサイトやここみたいにグレーなサイトのみならず検索上位サイトがクソ広告垂れ流れしてるんだからもうこっちの責任にされても困る

242 22/01/19(水)08:48:31 No.888343312

>若者だけど入れてるから広告当たり前の世代って若者どころか子供だろそれ せやな

243 22/01/19(水)08:48:38 No.888343336

法規制して基準設けろよと思う

244 22/01/19(水)08:48:40 No.888343346

>アドガのバグってなに? 今wifiの接続が不安定になってるけど繋がらない時に保護の再起動をオンにしてるとwifiアシストをオフにしてても勝手にモバイル通信側を使い出す

245 22/01/19(水)08:49:05 No.888343411

削除依頼によって隔離されました 今に見てろよとしか 広告ブロック好きなだけしといて痛い目見なよ

246 22/01/19(水)08:49:09 No.888343425

>>バックグラウンド >プレミアム始まる前からできてないことを機能制限されてるとか言われても困る プレイミュージック経由ならできてたんだよなぁ

247 22/01/19(水)08:49:29 No.888343495

>これうざいですよね?消したかったら金払ってよねはそりゃ反感買うわ 金払わない代わりに広告出してんだよ 広告消すには金払う必要あるよ広告は出してるけど

248 22/01/19(水)08:49:36 No.888343516

>広告ブロック好きなだけしといて痛い目見なよ 別に今ブロックする分には痛くないし法整備されたらやめるだけだし…

249 22/01/19(水)08:49:43 No.888343535

邪魔だからブロックしてるただそれだけだろ

250 22/01/19(水)08:49:44 No.888343536

>プレミアム始まる前からできてないことを機能制限されてるとか言われても困る リピート消したじゃん

251 22/01/19(水)08:49:44 No.888343538

>今に見てろよとしか >広告ブロック好きなだけしといて痛い目見なよ お前は一体どの立場の人間なんだよ

252 22/01/19(水)08:49:48 No.888343551

明確に著作物のデータコピーかつ改造かつ配布できるって言うアウトの三重苦のマジコンと広告きってるだけの広告ブロックじゃ差がありすぎるだろ

253 22/01/19(水)08:49:49 No.888343553

機種変して2020年7月からのカウントなのに202GBも節約されてて怖くなる… 外でほとんどスマホ見ないし地図とマンガアプリと緑しか使ってないのに

254 22/01/19(水)08:49:51 No.888343557

>今に見てろよとしか >広告ブロック好きなだけしといて痛い目見なよ せやろか?

255 22/01/19(水)08:49:52 No.888343558

youtubeで数分超えのアド作っても一部の物好き以外は誰も見てないよ 最近飛ばさないで見たのはポケモンのポッチャマのやつ

256 22/01/19(水)08:49:59 No.888343576

>若者ほどドブ川を気にせず泳ぐんよな >広告あるのが当たり前の世代はノーガードどころかガードする概念がない 広告あるのが当たり前の世代ってむしろおじいちゃんおばあちゃん…

257 22/01/19(水)08:50:03 No.888343586

広告表示する分の通信量を広告屋が担保するってんなら多少は語気を弱めてやらんでもない

258 22/01/19(水)08:50:05 No.888343590

>法規制して基準設けろよと思う 一国の法規制でどうにかなるものではないから…

259 22/01/19(水)08:50:07 No.888343594

iPhoneでアドガードpro使ってるけどwifiに切り替えたらネット全断する事がたまにある 無効化すれば繋がるから問題ないけど

260 22/01/19(水)08:50:17 No.888343620

使ってるだけの俺たちがどうやったら痛い目見るんだか

261 22/01/19(水)08:50:28 No.888343639

>今に見てろよとしか >広告ブロック好きなだけしといて痛い目見なよ アフィカスであることを微塵も隠さなくなってきたな…

262 22/01/19(水)08:50:30 No.888343644

>プレイミュージック経由ならできてたんだよなぁ サードパーティ製のアプリだろそれ

263 22/01/19(水)08:50:44 No.888343674

別に今まで通り使えてるけど

264 22/01/19(水)08:51:08 No.888343725

>今に見てろよとしか >広告ブロック好きなだけしといて痛い目見なよ delが欲しいなら素直にそう言え

265 22/01/19(水)08:51:12 No.888343734

>今に見てろよとしか >広告ブロック好きなだけしといて痛い目見なよ どういうスタンス?

266 22/01/19(水)08:51:13 No.888343739

>今に見てろよとしか >広告ブロック好きなだけしといて痛い目見なよ なんだこいつ 出来損ないのバイキンマンみたいな捨て台詞しやがって

267 22/01/19(水)08:51:17 No.888343751

もう逆張りして構って欲しいだけだから業者とかですらないでしょ… 痛い目とか意味わかんねえし

268 22/01/19(水)08:51:25 No.888343775

アフィリエイトで稼いでる「」なのかな

269 22/01/19(水)08:51:27 No.888343782

ブロック禁止サイトには普段温厚なぼくでも怒り爆発ですよ

270 22/01/19(水)08:51:31 ID:5/fJlxlc 5/fJlxlc No.888343790

完全無料のボランティアで情報なりコンテンツを提供すべきと言う主張なのか?頭おかしいな

271 22/01/19(水)08:51:45 No.888343830

スマホの大型化と連動してるのか年々広告の画面占有率が上がってきた気がする ためしに昔の古いXperiaでライブドアブログ開いてみたら画面の8割が広告で埋まった上に広告が重すぎてスクロールもままならなくなった

272 22/01/19(水)08:52:02 No.888343878

俺だって広告くらい良いかと思ってた時代もあったんだ 透明な状態からいきなり浮いてきて目的のリンクをクリックしようとしたら広告クリックになる無間地獄にさえ陥らなければブロックすることもなかった 広告屋は反省しろ

273 22/01/19(水)08:52:06 No.888343887

わざとやってんだろうけど通信が従量制な事とごっちゃにしてキレてる「」いるな

274 22/01/19(水)08:52:09 No.888343900

ブロッカーが広告出したらどうなるかなんてわかりきったことをなぜやるんだ

275 22/01/19(水)08:52:17 No.888343917

>今wifiの接続が不安定になってるけど繋がらない時に保護の再起動をオンにしてるとwifiアシストをオフにしてても勝手にモバイル通信側を使い出す 詳細設定のデフォルトOFFで問題ある場合だけONにしろって書いてある項目じゃん fu724184.jpg

276 22/01/19(水)08:52:27 No.888343936

>お前は一体どの立場の人間なんだよ 広告から生まれた広告人間なんだろう

277 22/01/19(水)08:52:31 No.888343945

>完全無料のボランティアで情報なりコンテンツを提供すべきと言う主張なのか?頭おかしいな 俺の通信量使わずに広告しといてくれない?

278 22/01/19(水)08:52:33 No.888343948

広告をブロックして痛い目をみると言う概念がわからん

279 22/01/19(水)08:52:59 No.888344018

Coinhive事件の最高裁判決明日だけど今後の為にもきっちり有罪にしてほしいわ

280 22/01/19(水)08:53:07 No.888344032

>iPhoneでアドガードpro使ってるけどwifiに切り替えたらネット全断する事がたまにある >無効化すれば繋がるから問題ないけど Pro(だけで?)観測されてるバグはいくつかあるね ・「ネットワーク変更時に保護を再起動する」を無効化する ・Tunnelモードを「Split-Tunnel」に変える 辺りの設定変更が有効かな?と見られていて特に1つ目は以前に「ここを有効にすると安定するぞ」という話が広まってたからよくわからないまま有効化してる人も結構いるっぽい

281 22/01/19(水)08:53:12 No.888344048

>完全無料のボランティアで情報なりコンテンツを提供すべきと言う主張なのか?頭おかしいな そうだね でもスパム広告と区別できないからごめんね

282 22/01/19(水)08:53:14 No.888344051

>広告をブロックして痛い目をみると言う概念がわからん やっぱ広告はブロックすべきだな…

283 22/01/19(水)08:53:15 No.888344056

>今wifiの接続が不安定になってるけど繋がらない時に保護の再起動をオンにしてるとwifiアシストをオフにしてても勝手にモバイル通信側を使い出す うーん分からん まぁ危なくないならいいや

284 22/01/19(水)08:53:22 No.888344071

>詳細設定のデフォルトOFFで問題ある場合だけONにしろって書いてある項目じゃん まぁwifiの接続が切れがちという問題ある場合なんだけどな今

285 22/01/19(水)08:53:26 No.888344081

無料版のアドガードではやはり限界があるな…

286 22/01/19(水)08:53:33 No.888344092

>完全無料のボランティアで情報なりコンテンツを提供すべきと言う主張なのか?頭おかしいな そうやって0か1かみたいな極端な話に持っていって頭おかしいのか?とか言ってるのが頭おかしいっすね

287 22/01/19(水)08:53:34 No.888344094

>完全無料のボランティアで情報なりコンテンツを提供すべきと言う主張なのか?頭おかしいな じゃあまず客の回線やギガを食いつぶさずにやってくれ

288 22/01/19(水)08:53:38 No.888344100

>広告をブロックして痛い目をみると言う概念がわからん 多分ブロックで殴られる

289 22/01/19(水)08:53:41 No.888344113

画面覆ってセンターに広告出すスタイル採用しやがったgoogleadsは絶対ブロックするからよろしくな

290 22/01/19(水)08:53:48 No.888344126

>完全無料のボランティアで情報なりコンテンツを提供すべきと言う主張なのか?頭おかしいな 伽羅とバザールだっけか

291 22/01/19(水)08:53:51 No.888344137

>透明な状態からいきなり浮いてきて目的のリンクをクリックしようとしたら広告クリックになる無間地獄にさえ陥らなければブロックすることもなかった こういうことされると全部消すか…って選択肢しかなくなるんだよな

292 22/01/19(水)08:53:55 No.888344145

>わざとやってんだろうけど通信が従量制な事とごっちゃにしてキレてる「」いるな いや従量制ならキレるだろ

293 22/01/19(水)08:54:02 No.888344169

賤業の蛆虫がなんでプライドを持とうとするんだろうな

294 22/01/19(水)08:54:08 No.888344183

>広告をブロックして痛い目をみると言う概念がわからん 恐らく広告料でコンテンツ提供側やプラットフォーム側が稼げなくなって コンテンツを楽しむ場所がなくなってから泣いても遅いぞってことを言いたいんだろう まあどうせそんな阿漕なことやってるところが潰れても新しいところが出てくるだけ

295 22/01/19(水)08:54:29 No.888344235

>無料版のアドガードではやはり限界があるな… 永年アカウント頻繁にセールするから買っちゃおうぜ!

296 22/01/19(水)08:54:47 No.888344279

>まぁwifiの接続が切れがちという問題ある場合なんだけどな今 それはもうWifi環境見直せ ルーター古いの使ってんなら安いのでいいから買い換えるだけで速度も安定度もだいぶ違うぞ

297 22/01/19(水)08:54:50 No.888344289

みんなに憎まれてるだけのゴキブリが ゴキブリスプレー会社を潰そうとしてる構図

298 22/01/19(水)08:55:05 No.888344316

所詮サファリしかブロックできない役立たずだったし

299 22/01/19(水)08:55:09 No.888344329

むしろ広告とか出てない時代のインターネットのが面白いサイトはあったし…

300 22/01/19(水)08:55:22 No.888344363

>俺だって広告くらい良いかと思ってた時代もあったんだ >透明な状態からいきなり浮いてきて目的のリンクをクリックしようとしたら広告クリックになる無間地獄にさえ陥らなければブロックすることもなかった >広告屋は反省しろ 開発者「正直すまんかった」 https://www.theatlantic.com/technology/archive/2014/08/advertising-is-the-internets-original-sin/376041/

301 22/01/19(水)08:55:24 No.888344370

>画面覆ってセンターに広告出すスタイル採用しやがったgoogleadsは絶対ブロックするからよろしくな 最大手がクソ広告出すのほんとやめろ

302 22/01/19(水)08:55:33 No.888344394

広告出すなってんじゃなくて邪魔すんなっつってんのにね…

303 22/01/19(水)08:55:40 No.888344412

ちゃんとした広告を貼ってくれればいいと思った

304 22/01/19(水)08:55:54 No.888344447

>所詮サファリしかブロックできない役立たずだったし え

305 22/01/19(水)08:55:55 No.888344448

>それはもうWifi環境見直せ >ルーター古いの使ってんなら安いのでいいから買い換えるだけで速度も安定度もだいぶ違うぞ いやアドガ自体に今その症状が複数報告されてんのに何言ってんだ

306 22/01/19(水)08:55:59 No.888344462

>所詮サファリしかブロックできない役立たずだったし DNSブロック機能も実装されたから「Safariしか」は流石にデマだぞ

307 22/01/19(水)08:56:10 No.888344484

>広告表示する分の通信量を広告屋が担保するってんなら多少は語気を弱めてやらんでもない テレビラジオ新聞は売る側が負担してたのにネット広告だけは一方的に通信と表示コストに上乗せしてくる上にルール無用だもんな…

308 22/01/19(水)08:56:42 No.888344556

でもここまで憎まれる原因の不快広告を出した側にも問題がありますよ

309 22/01/19(水)08:56:44 No.888344561

>>広告表示する分の通信量を広告屋が担保するってんなら多少は語気を弱めてやらんでもない >テレビラジオ新聞は売る側が負担してたのにネット広告だけは一方的に通信と表示コストに上乗せしてくる上にルール無用だもんな… そういわれてみれば変な構図だな

310 22/01/19(水)08:57:01 No.888344613

なんというかルールを守ってる奴がクソみたいなやつとまとめて一括りにされてボコボコに殴られる構図って他のところでも見るけど可哀想だなとは思う 大人しい広告だけ出してるところもあるにはあるんだろうにな…

311 22/01/19(水)08:57:02 No.888344615

昔みたいに細長いバナーが上下にあるだけとか一行文字だけ広告なら許すよ 画面を覆うな誤タップ狙うな

312 22/01/19(水)08:57:04 No.888344619

スワイプ広告に遭遇した時は恐怖すら覚えた

313 22/01/19(水)08:57:06 No.888344622

ユーザーに広告経由でマイニングさせようとした時点で 超えちゃいけないラインを超えた感はある 今後も広告は皆殺しにするけど恨むならやりすぎた同業者を恨んでねってことで

314 22/01/19(水)08:57:21 No.888344663

別に広告そのものが憎いんじゃなくて悪質なのばっかだからブロックするねって話なんだよ 節度を持った広告ばかりならこんなアプリわざわざ入れてねえんだわ

315 22/01/19(水)08:57:41 No.888344722

えっスレがスパム化したの…

316 22/01/19(水)08:57:53 No.888344755

>えっスレがスパム化したの… してないよ

317 22/01/19(水)08:57:55 No.888344763

終わってんなマジ

318 22/01/19(水)08:58:13 No.888344809

>いやアドガ自体に今その症状が複数報告されてんのに何言ってんだ >Pro(だけで?)観測されてるバグはいくつかあるね >・「ネットワーク変更時に保護を再起動する」を無効化する >・Tunnelモードを「Split-Tunnel」に変える >辺りの設定変更が有効かな?と見られていて特に1つ目は以前に「ここを有効にすると安定するぞ」という話が広まってたからよくわからないまま有効化してる人も結構いるっぽい 試した?

319 22/01/19(水)08:58:22 No.888344832

ふたばとかブロッカー前提かなってレベルの広告の多さだ

320 22/01/19(水)08:58:43 No.888344892

邪魔な広告とそうじゃない広告区別できないからまとめて殺すしかなくてすまんとは思う 俺の精神と通信費のためにまとめて死んでくれ

321 22/01/19(水)08:58:55 No.888344929

YouTubeの広告ブロックのやつだってバックグラウンドとか広告ブロックだけで保存とか出来ないし言うほどプレミアムの機能を奪ってるわけじゃないと思った

322 22/01/19(水)08:58:56 No.888344931

YoutubeはVanced使ってるから全然広告見ないわ

323 22/01/19(水)08:59:03 No.888344952

広告がスパムとウィルスと詐欺を許容した時点で対策しないわけにはいかんのや

324 22/01/19(水)08:59:04 No.888344956

AdGuard使ってるけどWiFiで不具合起きたこと無いなあ むしろモバイル通信で使えなくなって困ってるんだが

325 22/01/19(水)08:59:15 No.888344972

つべ広告でどこが作ってるか分からん胡散臭い動画広告見るとテレビCMってまだ上澄みなんだなってなれる

326 22/01/19(水)08:59:20 No.888344989

ゴキブリはゴキブリホイホイに捕まって死ぬか バルサンで一網打尽にできるけど 知能がある分に悪辣にその道具そのものに手をかけようとするから もう人類の敵だよ

327 22/01/19(水)08:59:21 No.888344992

>テレビラジオ新聞は売る側が負担してたのにネット広告だけは一方的に通信と表示コストに上乗せしてくる上にルール無用だもんな… テレビラジオは電気代、新聞は不要なチラシの処分時間としてそれぞれこちらに負担を強いてたし出稿側もアフィリエイト報酬だったり広告枠の購入だったりで出費してるから構造自体は変わってないぞ それはそれとしてこっちの金銭的負担が特にモバイル環境下では大きくなりすぎではある

328 22/01/19(水)08:59:30 No.888345018

ブロックさせない方向に努力してんのもうんち 不快感を与えない表示にする努力しろや

329 22/01/19(水)08:59:33 No.888345026

>そういわれてみれば変な構図だな 他のやつは広告乗ったら実際に商品売れなきゃ効果わからないけど ネット広告だけ基本的に閲覧数クリック数ベースで代理店からしか報告来ないから客意識してないんだわ

330 22/01/19(水)08:59:45 No.888345055

昔のふたばのDMMとかDLSITEのgif広告はクリックしたり買ったりしたんだけどな スマホで操作の邪魔になる広告はいかんて

331 22/01/19(水)08:59:53 No.888345081

>YouTubeの広告ブロックのやつだってバックグラウンドとか広告ブロックだけで保存とか出来ないし言うほどプレミアムの機能を奪ってるわけじゃないと思った 個人的に試験機能として使えてるiOSのPiP再生が凄くありがたいのでこれがプレミアムに正式採用されるなら継続して課金すると思う

332 22/01/19(水)09:00:13 No.888345135

試しに広告なしでライブドアブログのランキング上のやつ開いてみたけどもうなんのサイトかわかんないもん fu724199.png

333 22/01/19(水)09:00:15 No.888345141

どんだけ人を不快にさせるかだけを考えて生きてんの? 広告屋って

334 22/01/19(水)09:00:17 No.888345151

>試した? それやってもwifi普通に切れるのとフリーwifi拾えなくなるよ 普通にアプデ待ちの状況

335 22/01/19(水)09:00:37 No.888345211

うちのデバイス一つだけ広告ブロックしてないけどブロッカーのあるなしの違いにビビるね

336 22/01/19(水)09:00:41 No.888345216

往来の邪魔になるような場所に置いてある看板にはクレームが行くのと同じよ

337 22/01/19(水)09:00:53 No.888345260

>してないよ じゃあ乗り換えようとか言われてるのはなぜ・・?

338 22/01/19(水)09:00:56 No.888345268

自分ちのウェブ広告がどこにどれだけ出てどんな効果出してるかわからないで代理店だけが得してる場合もあるんだろうな

339 22/01/19(水)09:01:04 No.888345288

そういやマイニング広告の判決明日とかだっけ

340 22/01/19(水)09:01:11 No.888345313

そのうちブラウザ上の表示からは広告が全部消えてるけど サーバーには広告を全部受け取ってると偽のパケットを返す高機能なアドブロックが出てくると思う

341 22/01/19(水)09:01:23 No.888345339

>どんだけ人を不快にさせるかだけを考えて生きてんの? >広告屋って おい聞いてるのかGoogle

342 22/01/19(水)09:01:24 No.888345342

>開発者「正直すまんかった」 おめーそれで得られた金美味しいですってオチ付けてるだろ

343 22/01/19(水)09:01:28 No.888345356

>>プレイミュージック経由ならできてたんだよなぁ >サードパーティ製のアプリだろそれ Google Play Musicってサードパーティ精通してるだったのか…

344 22/01/19(水)09:01:29 No.888345359

アプリのバグでOSのwifi接続が切れるって何がどうなってんだろ

345 22/01/19(水)09:01:37 No.888345379

>試しに広告なしでライブドアブログのランキング上のやつ開いてみたけどもうなんのサイトかわかんないもん >fu724199.png ひどい

346 22/01/19(水)09:01:51 No.888345422

クンリには悪いけど正直虹裏は素だと使いにくすぎる

347 22/01/19(水)09:02:15 No.888345480

>じゃあ乗り換えようとか言われてるのはなぜ・・? 憂う者とネガキャンだよ 前者は今までの歴史から分からんでもない

348 22/01/19(水)09:02:24 No.888345509

>じゃあ乗り換えようとか言われてるのはなぜ・・? 機能劣化の未来が見えてるから

349 22/01/19(水)09:02:25 No.888345513

ドンドン悪くなる一方だからな そしてそれを防ぐ力すら奪おうとするなら もう戦争だよ

350 22/01/19(水)09:02:26 No.888345514

AdGuard Proでバグが報告されてるのは把握してるけどfor iOS+ライセンス課金環境な上にネイティブDNSで使用してるからバグの実感がないんだよな…

351 22/01/19(水)09:02:32 No.888345532

>そういやマイニング広告の判決明日とかだっけ 高裁は日和ったけど有罪になるといいな

352 22/01/19(水)09:02:37 No.888345544

>>してないよ >じゃあ乗り換えようとか言われてるのはなぜ・・? この先の展開に光明が見いだせないから他のツールに変えようねってだけの話 積極的に今すぐ変えろって意味ではない

353 22/01/19(水)09:03:00 No.888345601

SF作品である行きすぎた消費社会の広告塗れな街頭やデバイスがリアルにきたの最悪すぎる

354 22/01/19(水)09:03:10 No.888345633

ドバっ!とかエロ広告は不愉快すぎる… 俺の興味あるジャンルだけ表示しろ

355 22/01/19(水)09:03:41 No.888345714

>クンリには悪いけど正直虹裏は素だと使いにくすぎる 20年近く前のphp掲示板ベースだし現代的とはいえんね

356 22/01/19(水)09:03:52 No.888345740

>俺の興味あるジャンルだけ表示しろ わかりました そのために個人情報もらうね

357 22/01/19(水)09:03:55 No.888345752

>クンリには悪いけど正直虹裏は素だと使いにくすぎる でも数は多いけどカットインしてくる広告の類はないからこれでもマシな方なんだよな…ってなる

358 22/01/19(水)09:04:00 No.888345765

普通のオタクサイト見てるだけなのにエロ漫画広告流れてくるのはテロだよ

359 22/01/19(水)09:04:27 No.888345838

>>俺の興味あるジャンルだけ表示しろ >わかりました >そのために個人情報もらうね 今マジでこれだからな…

360 22/01/19(水)09:04:31 No.888345854

>この先の展開に光明が見いだせないから他のツールに変えようねってだけの話 実際アドガが出来てるiOS15の機能拡張に280は対応できてないから今後はどんどん置いていかれる

361 22/01/19(水)09:04:36 No.888345866

広告ブロックは違法って言ってる人はむしろ広告が裁判にかけられてる状況をどう思ってるんだ

362 22/01/19(水)09:04:41 No.888345888

コンテンツが無料で提供されている場合商品はあなただ

363 22/01/19(水)09:04:42 No.888345895

つべはまだスキップ有りで動画の前ならまだしも動画の途中に差し込んでくるのは不快以外のなにもんでもねぇよ… そりゃ流石に広告蹴る

364 22/01/19(水)09:04:49 No.888345918

>テレビラジオは電気代、新聞は不要なチラシの処分時間としてそれぞれこちらに負担を強いてたし出稿側もアフィリエイト報酬だったり広告枠の購入だったりで出費してるから構造自体は変わってないぞ 新聞のチラシは新聞単体で買うと入ってこないから新聞じゃなくて新聞屋の配達に含まれてる強制オプションだよ テレビとラジオは番組提供してる側が広告費用で成り立ってるからネット広告と違ってユーザーが広告見るためだけに電波の受信に金かけてるわけではないよ 雑誌の広告枠もユーザーに負担させてるわけじゃないよ

365 22/01/19(水)09:04:54 No.888345931

>俺の興味あるジャンルだけ表示しろ SNSの広告とか俺の情報大量に持ってるくせにロクにピンとくる広告出してこないのなんでだろう?

366 22/01/19(水)09:04:56 No.888345936

futaberには足向けてねれない 最近はふたポも改悪してきたが

367 22/01/19(水)09:05:11 No.888345966

広告ブロッカー入れてない世界久しぶりにみたけどしんどすぎる 見るサイト見るサイトどこも広告読み込んで開くの遅いし画面が広告だらけだし不快そのもの

368 22/01/19(水)09:05:20 No.888345999

広告なんてブロッカー入れない人だけ見ててくれ

369 22/01/19(水)09:05:40 No.888346044

>ドバっ!とかエロ広告は不愉快すぎる… >俺の興味あるジャンルだけ表示しろ ターゲッティング広告をONにしますか?

370 22/01/19(水)09:05:44 No.888346057

俺がYoutubeを観ない理由って

371 22/01/19(水)09:05:54 No.888346101

fu724209.png ブロック無しで表示させてみた

372 22/01/19(水)09:05:55 No.888346108

>futaberには足向けてねれない >最近はふたポも改悪してきたが これ

373 22/01/19(水)09:06:06 No.888346139

今adguardくんに守ってもらってる

374 22/01/19(水)09:06:07 No.888346142

>そのために個人情報もらうね カスタマー判定完了… いちご鼻 たるんだ体 陰茎増大 育毛促進

375 22/01/19(水)09:06:18 No.888346169

基本的に世の中は長い物には巻かれろってことで行政の施策なんかは乗った方が得するけど 広告周りの要求だけはこちらはほとんど損しかしない

376 22/01/19(水)09:06:21 No.888346175

広告ブロックする人は元々広告踏まないし広告側の被害は0だぞ

377 22/01/19(水)09:06:21 No.888346176

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた マジで頭おかしいな広告導入した管理人は…

378 22/01/19(水)09:06:33 No.888346201

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた ろくでもねえな どこか知らんが潰れた方が良いのでは

379 22/01/19(水)09:06:37 No.888346211

同じ広告並んで表示されるのはなんか別の意味でアレだな…

380 22/01/19(水)09:06:37 No.888346214

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた 有害サイトの極み

381 22/01/19(水)09:06:38 No.888346217

MVNOなら1ランク下の料金プランも選択肢に入りそうなくらい広告ブロックしてるよね

382 22/01/19(水)09:06:58 No.888346261

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた こりゃ有害サイト指定されるわ

383 22/01/19(水)09:07:01 No.888346265

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた ちゃんとレスの間には挟まってなくてえらい!

384 22/01/19(水)09:07:10 No.888346285

Braveブラウザ君…大好きだ

385 22/01/19(水)09:07:13 No.888346295

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた 量と中身とレイアウトが酷すぎる 今時こんなサイト見てるやついるのかよ

386 22/01/19(水)09:07:17 No.888346303

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた これでも動かないだけマシなんだよな…

387 22/01/19(水)09:07:18 No.888346305

>そのために個人情報もらうね どういう人物だと思われてるかGoogleとかは見ることが出来るからちょっと面白いよね 裕福な子持ちだと判定されてていや…ってなった

388 22/01/19(水)09:07:20 No.888346313

5分おきくらいに広告挟んでくるからなテレビじゃないんだぞ

389 22/01/19(水)09:07:26 No.888346337

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた FIFAの広告だけは見たいから選択的表示とかできんかな… ユーザーが開く広告を選ぶのもいいんじゃないか 選ばれないような広告作ってるとこは淘汰される

390 22/01/19(水)09:07:43 No.888346389

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた まるでアダルト掲示板だな

391 22/01/19(水)09:07:45 No.888346394

>>fu724209.png >>ブロック無しで表示させてみた >ちゃんとレスの間には挟まってなくてえらい! 昨今の環境から考えるとマジでこれはある

392 22/01/19(水)09:08:10 No.888346467

>>fu724209.png >>ブロック無しで表示させてみた >FIFAの広告だけは見たいから選択的表示とかできんかな… >ユーザーが開く広告を選ぶのもいいんじゃないか >選ばれないような広告作ってるとこは淘汰される サッカー好きなら広告見てないで実況でも見ればいいのでは

393 22/01/19(水)09:08:43 No.888346554

>サッカー好きなら広告見てないで実況でも見ればいいのでは うん…FIFAってのはサッカーだよね…そうだよね…

394 22/01/19(水)09:08:43 No.888346557

ここはフローティング広告とカタログ上だけは消してる

395 22/01/19(水)09:09:07 No.888346627

複数入れて蠱毒したらいい感じに広告消滅しないかな…

396 22/01/19(水)09:09:11 No.888346640

>どういう人物だと思われてるかGoogleとかは見ることが出来るからちょっと面白いよね >裕福な子持ちだと判定されてていや…ってなった 興味の管理であれこれ見たくないもんとか弾いたり興味あるもんフォローしてるけど それでも一向にまともなの飛んでこないあたりほんとにやる気あんのか?とさえ思える

397 22/01/19(水)09:09:11 No.888346641

>5分おきくらいに広告挟んでくるからなテレビじゃないんだぞ データおいておく費用と通信にかかる費用考えたら正直テレビ以上にかねかかってんじゃねぇかなあそこのインフラ

398 22/01/19(水)09:09:20 No.888346664

広告ブロックアプリとしては280blockerの先細りが確定してるのは事実だよ uBlock originやAdGuardは広告殺すマンの元で運営・管理されてるから今後もある程度期待できるけど 280blockerを譲り受けたトビラシステムズの主目的は「スマートフォンにまつわる脅威への対策」だからそもそも方針が違う 広告殺すマンの方が広告への殺意が高いのは良い悪いとかじゃなくてただの事実だ

399 22/01/19(水)09:09:31 No.888346698

というかここ何年もPCのブラウザから見てないやここ

400 22/01/19(水)09:09:41 No.888346731

俺は個人情報どころか Googleの下に自分の市の情報出るだけでドキッとする

401 22/01/19(水)09:09:45 No.888346736

>fu724209.png >ブロック無しで表示させてみた 右広告さえなければ騒がしいな程度だけど右のはほんと邪魔

402 22/01/19(水)09:09:47 No.888346742

バナー広告なら許す 詐欺まがいと煤ロール追従と画面いっぱいと×が小さい広告は殺す

403 22/01/19(水)09:09:48 No.888346745

YouTubeの広告も不快なの多すぎるんだよ 自業自得だぞマジで

404 22/01/19(水)09:09:49 No.888346747

>5分おきくらいに広告挟んでくるからなテレビじゃないんだぞ なんだとテレビでも10分おきとかだぞ

405 22/01/19(水)09:10:01 No.888346781

>>サッカー好きなら広告見てないで実況でも見ればいいのでは >うん…FIFAってのはサッカーだよね…そうだよね… だめだった

406 22/01/19(水)09:10:02 No.888346783

>複数入れて蠱毒したらいい感じに広告消滅しないかな… ブロッカーを複数入れるんじゃなくてフィルターをイジるんだ

407 22/01/19(水)09:10:05 No.888346786

adguardはプロ買ってるしSpotifyも月額金払ってるし広告見ないためなら金払うわ

408 22/01/19(水)09:10:10 No.888346798

ホワイトリストでできるよん

409 22/01/19(水)09:10:18 No.888346815

>サッカー好きなら広告見てないで実況でも見ればいいのでは ノーサッカー イエスジーコ

410 22/01/19(水)09:10:32 No.888346851

>Googleの下に自分の市の情報出るだけでドキッとする まあそれに関しては通信の仕様上絶対わかることだから…

411 22/01/19(水)09:10:47 No.888346892

普通の広告ならまだしもエロ広告大量に出してるサイトは何がしたいのか分からない

412 22/01/19(水)09:11:05 No.888346946

>バナー広告なら許す >詐欺まがいと煤ロール追従と画面いっぱいと×が小さい広告は殺す (偽造×ボタン)

413 22/01/19(水)09:11:12 No.888346967

>普通の広告ならまだしもエロ広告大量に出してるサイトは何がしたいのか分からない 誤ってクリック!を狙ってる いや本当に

414 22/01/19(水)09:11:19 No.888346986

>>サッカー好きなら広告見てないで実況でも見ればいいのでは >うん…FIFAってのはサッカーだよね…そうだよね… 朝からなんかホンワカしちゃったじゃねーか

415 22/01/19(水)09:11:24 No.888346998

Youtubeで広告見せないから月額払ってね!ってのもだいぶ頭おかしいとは思う 間隔麻痺してるし殿様商売だからみんな言えないけど

416 22/01/19(水)09:11:42 No.888347047

>普通の広告ならまだしもエロ広告大量に出してるサイトは何がしたいのか分からない 普通の広告にだって掲載するサイトを選ぶ権利はあるんだ 有害サイトに出されても困るんだ

417 22/01/19(水)09:11:48 No.888347069

俺は誰のカスタマーでもねえんだ広告なんかいらねえポストにも入れるなスマホにも表示するなビルにも駅にも電車にも貼るな

418 22/01/19(水)09:11:49 No.888347073

Youtubeは同じ広告何度も流すんじゃねえよ

419 22/01/19(水)09:12:05 No.888347105

>YouTubeの広告も不快なの多すぎるんだよ >自業自得だぞマジで 動画視聴中にいきなり挟まる単体で5分以上ある広告いいよねよくない

420 22/01/19(水)09:12:19 No.888347153

広告業界側がクリックへの報酬止めるべきだと思うけど止める気なさそうだから現状で上手く回ってんのかな

421 22/01/19(水)09:12:23 No.888347170

>Youtubeは同じ広告何度も流すんじゃねえよ いわれてみればもっと色々流れればいいのに大体似たようなのしか流れないよな

422 22/01/19(水)09:12:27 No.888347184

つべは広告完全に殺してるわ 便利なサイトですよ

423 22/01/19(水)09:12:28 No.888347187

ジーコのことジーコ言ってるのはここだけじゃない気もするけどFIFAのことFIFA言ってるのはマジでここだけだと思う

424 22/01/19(水)09:12:35 No.888347207

>普通の広告ならまだしもエロ広告大量に出してるサイトは何がしたいのか分からない はっきり言ってしまえばその手のってエロサイトとか一般向けにはちょっとアレなとこだから一般向け広告は広告料降りないという…

425 22/01/19(水)09:12:52 No.888347256

ここを広告ありで見るときも最低限広告自動クリックスクリプトだけは息の根止めておいたほうがいいよ 去年だか一昨年あたりにあったマイニング広告みたいなのとか悪意がある広告とか混ざって来たときに勝手に押される危険性あるからね…

426 22/01/19(水)09:13:03 No.888347278

>ジーコのことジーコ言ってるのはここだけじゃない気もするけどFIFAのことFIFA言ってるのはマジでここだけだと思う 何を言っているのかわからない

427 22/01/19(水)09:13:11 No.888347305

FIFAランキング見てきた!ベルギーが1位だった!

428 22/01/19(水)09:13:14 No.888347313

>普通の広告ならまだしもエロ広告大量に出してるサイトは何がしたいのか分からない (二次裏の事だろうか…)

429 22/01/19(水)09:13:21 No.888347334

普通にYouTubeの広告はしょうがないと受け入れてたけどお前の母ちゃん歳のわりによかったぞみたいなマジで不快すぎるゴミクソのような広告が流れてきたからもう広告ブロック入れたよ 許してくれ

430 22/01/19(水)09:13:24 No.888347342

クリックの数だけ見るから誤クリック誘発と広告の面積がどんどん増えていく

431 22/01/19(水)09:13:26 No.888347347

TVerも同じやつしか流れないなそういや…

432 22/01/19(水)09:13:31 No.888347359

>普通の広告ならまだしもエロ広告大量に出してるサイトは何がしたいのか分からない 著作権侵害と肖像権侵害その他ユーザー投稿の有害コンテンツで成り立ってる画像掲示板はまともな広告の審査は通らねえんだ

433 22/01/19(水)09:13:32 No.888347361

どっかから来たやつが混じってるな!ってなる奴だ

434 22/01/19(水)09:14:08 No.888347464

つべの広告は未だに今すぐ来れば!の怪しいエステとか怪しいオンラインサロンやら財テクやらの広告いつまでも許してる時点でな

435 22/01/19(水)09:14:24 No.888347501

>FIFAランキング見てきた!ベルギーが1位だった! 2位と僅差だな その下が結構離されてるけど

436 22/01/19(水)09:14:52 No.888347580

>どっかから来たやつが混じってるな!ってなる奴だ どっかから来たやつが集まる掲示板だぜここはよ!

437 22/01/19(水)09:14:53 No.888347586

従来の媒体の広告より余程動線分かりやすそうなのになんでこんな雑な報酬体系なんだろ

438 22/01/19(水)09:14:56 No.888347590

ユーチューブの広告大体は何も思わないんだけどなんか実況者が喋ってるゲームの広告だけ本当に無理

439 22/01/19(水)09:14:56 No.888347591

裁判の結果で徐々に無法地帯なのが変わるといいんだけどな

440 22/01/19(水)09:15:03 No.888347602

>広告ブロックアプリとしては280blockerの先細りが確定してるのは事実だよ >uBlock originやAdGuardは広告殺すマンの元で運営・管理されてるから今後もある程度期待できるけど >280blockerを譲り受けたトビラシステムズの主目的は「スマートフォンにまつわる脅威への対策」だからそもそも方針が違う >広告殺すマンの方が広告への殺意が高いのは良い悪いとかじゃなくてただの事実だ もう一つ大事なのは今までは壺出身の個人製作者だから連絡きてた壺の有志のアフィすり抜け報告が完全停止したから そもそも前までとは更新のための情報量が足りなすぎるのよね

441 22/01/19(水)09:15:04 No.888347605

Twitchは爆音で広告流すのやめろ

442 22/01/19(水)09:15:08 No.888347630

>>fu724209.png >>ブロック無しで表示させてみた >有害サイトの極み そりゃふたクロがdelされるわけや

443 22/01/19(水)09:15:15 No.888347652

広告で埋まるの見ると一時期流行ったツールバーどんどん入れさせてブラウザ埋まってくやつ思い出す

444 22/01/19(水)09:15:16 No.888347659

>(二次裏の事だろうか…) 一時期スレの内容にあったアマゾンの広告あってちょいちょい買うことはあったけどなくなった経緯有るからな… まあここ間違いなく有害サイトだしな

445 22/01/19(水)09:15:24 No.888347675

>TVerも同じやつしか流れないなそういや… あそこは広告というか本当にTVCMだからまた特殊だよ

446 22/01/19(水)09:15:41 No.888347723

>従来の媒体の広告より余程動線分かりやすそうなのになんでこんな雑な報酬体系なんだろ どんぶり勘定にしといた方が楽だから

447 22/01/19(水)09:15:44 No.888347730

>ユーチューブの広告大体は何も思わないんだけどなんか実況者が喋ってるゲームの広告だけ本当に無理 海外の動画で多くてなんだよ…ってなる

448 22/01/19(水)09:16:00 No.888347771

>裁判の結果で徐々に無法地帯なのが変わるといいんだけどな やだやだ無法地帯のままがいいよぉ…

449 22/01/19(水)09:16:33 No.888347844

>広告業界側がクリックへの報酬止めるべきだと思うけど止める気なさそうだから現状で上手く回ってんのかな 広告出したものの知名度自体は上がるのと無知なやつが未だに引っかかるのと代理店と広告依頼してきた会社の担当者の間でしか仕事が成り立ってないからな…

450 22/01/19(水)09:16:33 No.888347845

abemaとかもこれ広告になってんのかなと思わないでもないが番組中に急に重ねてこないからな…

451 22/01/19(水)09:16:34 No.888347846

どうせクソみたいな判決出てイラっとするだけな気がするからあまり期待しないでおこう…

452 22/01/19(水)09:16:42 No.888347855

>ユーチューブの広告大体は何も思わないんだけどなんか実況者が喋ってるゲームの広告だけ本当に無理 つべの広告もう何年も見てないけど今そんなのがあるの…

453 22/01/19(水)09:16:59 No.888347896

明るい背景で誤魔化されるけどここ割とアングラサイトに片足突っ込んでる気がする

454 22/01/19(水)09:17:01 No.888347898

まず肌色にピンク背景のがいやらしいサイトっぽい

455 22/01/19(水)09:17:10 No.888347923

大きさの違いバナーがランダムに並んでるふたばの広告はなかなか酷いと思う

456 22/01/19(水)09:17:18 No.888347947

明日の裁判は法運用の適正さの話で広告大して関係ないよ

457 22/01/19(水)09:17:21 No.888347960

俺の月間通信量の何割かを持っていくクソ広告野郎はくたばれ でもTVerの広告は見るね…YouTubeにもちゃんと金を払うね…って感じのスタイルだわ

458 22/01/19(水)09:17:28 No.888347977

昔からずっとブロッカー入れてるからYouTubeに広告あることをいまだに信じてない

459 22/01/19(水)09:17:34 No.888347989

>明るい背景で誤魔化されるけどここ割とアングラサイトに片足突っ込んでる気がする 今はいうほどな気がする

460 22/01/19(水)09:17:37 No.888347997

>明るい背景で誤魔化されるけどここ割とアングラサイトに片足突っ込んでる気がする も と か ら

461 22/01/19(水)09:18:10 No.888348091

麻薬取引も児ポもない健全サイトだよ

462 22/01/19(水)09:18:12 No.888348100

漫画アプリみたいに動画見たら見れるみたいな風にしてほしい そしたら見ないで済むから

463 22/01/19(水)09:18:24 No.888348134

広告はページに控えめに貼り付いてるなら許す 画面の端をちらちら動いたらそれはもう害虫と同じなんだよ

464 22/01/19(水)09:18:33 No.888348154

広告も無害なのばかりならともかく普通に有害なのだらけだし

465 22/01/19(水)09:18:36 No.888348164

TVerって広告あるんだ…勝手にCM枠カットしてくれてるのかと

466 22/01/19(水)09:18:42 No.888348187

ツイッチもなかなかだぞ 実況中にいきなり30秒の広告が(1/3)とかでくるからな!

467 22/01/19(水)09:18:48 No.888348207

>ブロッカーを複数入れるんじゃなくてフィルターをイジるんだ それが面倒じゃなければ別にスレ画で困らないんだよな…

468 22/01/19(水)09:18:49 No.888348211

>麻薬取引 この辺はヒのがやばいよね >児ポ うーん

469 22/01/19(水)09:18:59 No.888348232

>>明るい背景で誤魔化されるけどここ割とアングラサイトに片足突っ込んでる気がする >今はいうほどな気がする 昔はもっとひどかったからマイルドになったアングラサイトだな! 人が増えたから昔とどっちがましかわからねえ…

470 22/01/19(水)09:18:59 No.888348235

葉っぱやお薬の取引がされてた壺よりは健全だからセーフ

471 22/01/19(水)09:19:00 No.888348239

>TVerって広告あるんだ…勝手にCM枠カットしてくれてるのかと ブロックできるから普通は気ずかないね

472 22/01/19(水)09:19:04 No.888348246

つべはスタンダードなブロッカーで全部消せるからまだいいよ

473 22/01/19(水)09:19:13 No.888348278

>麻薬取引も児ポもない健全サイトだよ そういうヤバさはないけど幼稚すぎて有害だろって思う時はある それが気に入ってる面でもあるんだが…

474 22/01/19(水)09:19:15 No.888348290

配信とか現状の広告のやり方だと 見所逃したりされるとイラゲージが溜まっていく

475 22/01/19(水)09:19:25 No.888348330

>麻薬取引も児ポもない健全サイトだよ 昔は温床だったみたいにいうのはやめて

476 22/01/19(水)09:19:30 No.888348350

>TVerって広告あるんだ…勝手にCM枠カットしてくれてるのかと 広告ブロックで簡単に弾けるものではある それはそれとして出演者の懐にいくらか入るらしいからちゃんと見てるよ…

477 22/01/19(水)09:19:38 No.888348374

>>ブロッカーを複数入れるんじゃなくてフィルターをイジるんだ >それが面倒じゃなければ別にスレ画で困らないんだよな… というかスレ画で困る人って存在するんだろうか…

478 22/01/19(水)09:19:44 No.888348396

>TVerって広告あるんだ…勝手にCM枠カットしてくれてるのかと 結構ガッツリCMあるけどTVCMそのまんまだからまぁいいやってなる

479 22/01/19(水)09:19:45 No.888348401

広告ブロックのブロックみたいなことしてるサイト見なくなったな… 早耳ガンプラ情報局とかまだあるのかな…

480 22/01/19(水)09:19:50 No.888348418

むしろここまで広告出してユーザーの利便性一切考えないふたばは何なんだよ

481 22/01/19(水)09:19:52 No.888348425

>Youtubeは同じ広告何度も流すんじゃねえよ それはテレビも同じだろ!覚えてもらう目的もあるんだ

482 22/01/19(水)09:19:59 No.888348447

uboしか信じてなかったけどこれで益々他が信じられなくなった

483 22/01/19(水)09:20:00 No.888348450

>配信とか現状の広告のやり方だと >見所逃したりされるとイラゲージが溜まっていく 生放送に広告挟まれたときの気分をこの時代に味わいたくないわ…ブロックしなきゃ…

484 22/01/19(水)09:20:04 No.888348461

格付けチェックの広告はブロックすると映像流れなかったよ

485 22/01/19(水)09:20:23 No.888348510

>むしろここまで広告出してユーザーの利便性一切考えないふたばは何なんだよ 20年前からなにも変わってないよね

486 22/01/19(水)09:20:23 No.888348512

ユーチューブはテレビの次のメディアみたいに言われてたけど 10分に一度広告入るしテレビと違って盛り上がるところでも平気でぶった切って広告入れてくるから結局テレビと変わらないじゃんって思う

487 22/01/19(水)09:20:27 No.888348517

アンチアドブロックサイトは見なくなる

488 22/01/19(水)09:20:29 No.888348525

>むしろここまで広告出してユーザーの利便性一切考えないふたばは何なんだよ お客様チェッカーなんじゃない

489 22/01/19(水)09:20:33 No.888348535

ASMR動画に挟まる広告嫌い!!!!

490 22/01/19(水)09:20:38 No.888348553

>広告ブロックのブロックみたいなことしてるサイト見なくなったな… >早耳ガンプラ情報局とかまだあるのかな… 広告ブロック解除しないとこれ以上エッチな体験談読ませてやらねー!ってサイトならある

491 22/01/19(水)09:20:48 No.888348586

>ASMR動画に挟まる広告嫌い!!!! 楽天カードマーン!!!!!!

492 22/01/19(水)09:20:51 No.888348592

>むしろここまで広告出してユーザーの利便性一切考えないふたばは何なんだよ クンリニンサンもブロッカー前提で考えてるんじゃない

493 22/01/19(水)09:21:04 No.888348632

>ASMR動画に挟まる広告嫌い!!!! 楽天カードマーン!

494 22/01/19(水)09:21:11 No.888348660

>むしろここまで広告出してユーザーの利便性一切考えないふたばは何なんだよ ユーザーの利便性なんか求めてふたばに来るか?

495 22/01/19(水)09:21:12 No.888348663

ubo闇堕ちしたらショックでかそう

496 22/01/19(水)09:21:13 No.888348664

>というかスレ画で困る人って存在するんだろうか… 日本国内向けだから海外サイトだと漏れが増えるというのは紛れもない事実だよ あとDNSブロックの仕組み上すべてブロックできないとかもあるしその辺に引っかかる人はゼロじゃない まあ大多数でもないと思うけど…

497 22/01/19(水)09:21:18 No.888348674

>アンチアドブロックサイトは見なくなる 広告ブロックをオフにしてくださいって出てくるのいいよね わかりました見ませんって戻る

498 22/01/19(水)09:21:24 No.888348695

Tverは言うほど不快広告ないからな YouTubeは〇〇在住のみなさんだけ無料!みたいな割とやばそうな広告出してくるから困る

499 22/01/19(水)09:21:33 No.888348723

TVerのなにが悪いのか放送通りにCM入らないのが気持ち悪いから広告ブロックしちゃったごめんね…

500 22/01/19(水)09:21:34 No.888348724

AdGの機能拡張の説明が何言ってるかわかんねえ俺はバカだよ…

501 22/01/19(水)09:21:36 No.888348733

>>ASMR動画に挟まる広告嫌い!!!! >楽天カードマーン!!!!!! こいつカビラで抜いてる…

502 22/01/19(水)09:21:42 No.888348743

>そういうヤバさはないけど幼稚すぎて有害だろって思う時はある >それが気に入ってる面でもあるんだが… おぺにす…

503 22/01/19(水)09:21:49 No.888348760

>むしろここまで広告出してユーザーの利便性一切考えないふたばは何なんだよ スレ内で適当に文句言ってストレス発散してお便りフォームで改善要望出さない人が多すぎてみんな満足してると思われてるだけだと思うの

504 22/01/19(水)09:22:06 No.888348815

>おぺにす… おゔぁぎな…

505 22/01/19(水)09:22:08 No.888348822

>>アンチアドブロックサイトは見なくなる >広告ブロックをオフにしてくださいって出てくるのいいよね >わかりました見ませんって戻る 大体大したサイトじゃない

506 22/01/19(水)09:22:10 No.888348827

>Tverは言うほど不快広告ないからな 俺の環境だと育毛剤の広告しか出なくて不愉快なんだよッッッッ

507 22/01/19(水)09:22:19 No.888348852

個人的にはAdblockで満足してるから昨今の情勢にはついていけんな…

508 22/01/19(水)09:22:23 No.888348860

ふたばの広告は昔は表示枠買うシステムだったから今もそのままならブロックしてもノーダメージと思われる

509 22/01/19(水)09:22:23 No.888348864

>俺の環境だと育毛剤の広告しか出なくて不愉快なんだよッッッッ (ハゲなんだな…)

510 22/01/19(水)09:22:28 No.888348878

ハゲか?

511 22/01/19(水)09:22:35 No.888348904

お便りフォームなんてあったんだ…

512 22/01/19(水)09:22:38 No.888348914

>>Tverは言うほど不快広告ないからな >俺の環境だと育毛剤の広告しか出なくて不愉快なんだよッッッッ お前にあってるだろ

513 22/01/19(水)09:22:42 No.888348922

ここに関しては昔から専ブラ使ったりの人多いだろうからぶっちゃけ素で見てる人のが少なそうだし…

514 22/01/19(水)09:22:45 No.888348928

BRAVEはorigin使えるようになったら文句なし。

515 22/01/19(水)09:22:57 No.888348961

てか広告だけでもクソなのにウィルス対策ソフトまで勝手にマイニング始めるようになったとか聞いて地獄かよって

516 22/01/19(水)09:23:16 No.888349006

>AdGの機能拡張の説明が何言ってるかわかんねえ俺はバカだよ… プロにして基本フィルタだけ設定してれば困らんよ

517 22/01/19(水)09:23:20 No.888349016

>>おぺにす… >お?ぁぎな… まんこはちょっと…

518 22/01/19(水)09:23:21 No.888349021

もう終わりだよこのアプリ

519 22/01/19(水)09:23:35 No.888349068

>大体大したサイトじゃない 著作権侵害がメインコンテンツだったりググったら同じ情報が出てくるけど間に画像を入れたり文章をかさ増しして検索上位に出てくるようなサイトの何が気に食わないんだ

520 22/01/19(水)09:23:42 No.888349092

CSSがバグってんのか?ボタンの当たり判定が見た目と違うのは許されざるぞ

521 22/01/19(水)09:23:47 No.888349113

>ツイッチもなかなかだぞ >実況中にいきなり30秒の広告が(1/3)とかでくるからな! ページ読み込み時と配信者手動以外にないんじゃ…?

522 22/01/19(水)09:23:59 No.888349142

〇〇市にお住まいのぉ!〇〇駅近くの皆様に!

523 22/01/19(水)09:24:20 No.888349195

YouTubeは割とこれ流していいやつ?なんかやばいことも片棒担いでない?知らんけどっていうもんまで流してくるからまいるね

524 22/01/19(水)09:24:22 No.888349200

>むしろここまで広告出してユーザーの利便性一切考えないふたばは何なんだよ ここはクリックされて報酬出るタイプじゃなく設置すると報酬出るってタイプだから ユーザーが広告ブロックしてても何も痛くないのでガンガン増やす形なんだと思う それとは別にアマの広告実装した直後から設置型広告多少減ってアマのがダメになった後から設置型めっちゃ増えたからアマのアフィ報酬凄かったんだろうな

525 22/01/19(水)09:24:23 No.888349203

>>大体大したサイトじゃない >著作権侵害がメインコンテンツだったりググったら同じ情報が出てくるけど間に画像を入れたり文章をかさ増しして検索上位に出てくるようなサイトの何が気に食わないんだ 全部だ

526 22/01/19(水)09:24:29 No.888349216

>>Tverは言うほど不快広告ないからな >俺の環境だと育毛剤の広告しか出なくて不愉快なんだよッッッッ なんだよやさしみに溢れてるじゃねぇか

527 22/01/19(水)09:24:34 No.888349234

>著作権侵害がメインコンテンツだったりググったら同じ情報が出てくるけど間に画像を入れたり文章をかさ増しして検索上位に出てくるようなサイトの何が気に食わないんだ ぜんぶ!

528 22/01/19(水)09:24:58 No.888349303

このサイト広告ブロッカー拒否してんな…検索結果からサイトブロックしとこ

529 22/01/19(水)09:25:00 No.888349308

>ふたばの広告は昔は表示枠買うシステムだったから今もそのままならブロックしてもノーダメージと思われる ノーダメージって言われるとそれはないだろう…って感じだな… 広告効果が見られないのにいつまでも同じ金額で出稿し続けてくれるとは限らんし

530 22/01/19(水)09:25:12 No.888349339

あしたコインハイブの判決だよね 動画広告でギガ消費させられてるのも逮捕できるようになるのかな… ならないなら閲覧中に多少演算して画面はおとなしいってマネタイズ方法が普及したらいいね

531 22/01/19(水)09:25:13 No.888349344

>今はいうほどな気がする 昔はヤクのやり取りなんかもやってたスレあったりしたので犯罪行為の類はなりを潜めたというか他所行ったけど 個人・企業への粘着やら風評被害撒き散らすのは昔も今も変わらないというか あーでも児ポ周りはまだ現役だな…ちょいちょいその手の話出てくる

532 22/01/19(水)09:25:16 No.888349350

Twitchを見なくなった理由

533 22/01/19(水)09:25:18 No.888349358

>それとは別にアマの広告実装した直後から設置型広告多少減ってアマのがダメになった後から設置型めっちゃ増えたからアマのアフィ報酬凄かったんだろうな Amazonのやつスレの内容と絶妙にリンクしてて楽しかったから財布の紐も緩む

534 22/01/19(水)09:25:26 No.888349378

>広告ブロックのブロックみたいなことしてるサイト見なくなったな… まさにスレ画引っかかるようになったし光が見えなくなったのはまさにそうだから入れ替えるために情報集め出した

535 22/01/19(水)09:25:41 No.888349424

>てか広告だけでもクソなのにウィルス対策ソフトまで勝手にマイニング始めるようになったとか聞いて地獄かよって なのでPCだとMS公式のアンチウィルスソフトとuboだけが信用できる スマホは現状Adguardといくつかのブロッカー以外は信用できないしセキュリティソフトの類は全部地雷だと思っておくくらいでいい

536 22/01/19(水)09:25:50 No.888349445

>個人的にはAdblockで満足してるから昨今の情勢にはついていけんな… それならそれでいいというか気にしすぎると上の「」みたいにハゲる

537 22/01/19(水)09:25:58 No.888349456

>ならないなら閲覧中に多少演算して画面はおとなしいってマネタイズ方法が普及したらいいね 勝手に俺の演算リソース使うな

538 22/01/19(水)09:26:00 No.888349462

>動画広告でギガ消費させられてるのも逮捕できるようになるのかな… >ならないなら閲覧中に多少演算して画面はおとなしいってマネタイズ方法が普及したらいいね これかってにユーザーの電気代と通信料盗んでるようなもんじゃん…

539 22/01/19(水)09:26:01 No.888349466

>Twitchを見なくなった理由 時間を無駄にしなくて済んでありがたい

540 22/01/19(水)09:26:28 No.888349534

広告見たくなきゃ金払えみたいなサービスあるけど それならブロッカーにカンパするわ

541 22/01/19(水)09:26:34 No.888349547

大手のノートンまでウイルス化するとは思わなかった

542 22/01/19(水)09:26:41 No.888349566

広告とか以前にuは便利すぎるんだよね この検索ボックス邪魔だな要素選択して消しちゃおってできるの強すぎる

543 22/01/19(水)09:26:49 No.888349585

>YouTubeは割とこれ流していいやつ?なんかやばいことも片棒担いでない?知らんけどっていうもんまで流してくるからまいるね まともな企業の広告いくらでも他にあるしプレミアムもあるんだから収益十分だしいい加減弾けよと思う 詐欺まがいの広告許すのはつべ自体の印象も悪くなるのに

544 22/01/19(水)09:27:03 No.888349611

AdGuardも完全に一人勝ちになったら狂ってしまうのだろうか

545 22/01/19(水)09:27:06 No.888349616

>ユーチューブはテレビの次のメディアみたいに言われてたけど >10分に一度広告入るしテレビと違って盛り上がるところでも平気でぶった切って広告入れてくるから結局テレビと変わらないじゃんって思う 広告ブロックかプレミアムなら無いけど…

546 22/01/19(水)09:27:17 No.888349645

>>個人的にはAdblockで満足してるから昨今の情勢にはついていけんな… >それならそれでいいというか気にしすぎると上の「」みたいにハゲる これおね

547 22/01/19(水)09:27:24 No.888349655

AdGuardPro買い切りなのがありがたすぎる これこそ月額課金でもいいわ

548 22/01/19(水)09:27:40 No.888349688

>>YouTubeは割とこれ流していいやつ?なんかやばいことも片棒担いでない?知らんけどっていうもんまで流してくるからまいるね >まともな企業の広告いくらでも他にあるしプレミアムもあるんだから収益十分だしいい加減弾けよと思う >詐欺まがいの広告許すのはつべ自体の印象も悪くなるのに 代替サイトがないから悪くなってもユーザーは逃げやしないんだ

549 22/01/19(水)09:27:55 No.888349719

そもそもつべは詐欺まがいの動画で溢れてるから…

550 22/01/19(水)09:28:07 No.888349747

本来プレミアム版商法は便利な機能をつけて差別化するね…だったけど 大半のサービスは便利機能が値段に見合ってないか通常版を劣化させた上で前の状態に戻してほしいなら金払えって言ってるだけだからな…

551 22/01/19(水)09:28:26 No.888349797

広告ブロッカー入れたら通信料ゴッソリ節約出来たけど何事!?

552 22/01/19(水)09:28:28 No.888349799

>AdGuardPro買い切りなのがありがたすぎる >これこそ月額課金でもいいわ いいや絶対に買い切りにしてもらう

553 22/01/19(水)09:28:32 No.888349809

>YouTubeは割とこれ流していいやつ?なんかやばいことも片棒担いでない?知らんけどっていうもんまで流してくるからまいるね まあGoogleは自分らの得意言語以外の広告審査ちゃんとやれと思う ゲームアカウント売買サイト広告出すな

554 22/01/19(水)09:28:43 No.888349848

YouTubeの広告は嫌いだけどYouTubeで活動してる好きな配信者に対して「俺はお前のコンテンツをタダで見てやるぜ!」とは思えなかったのでなくなくPremiumに加入したわ

555 22/01/19(水)09:28:45 No.888349853

Nortonとか最近セキュリティソフトまでアドウェア化してきたからこの業界どこも苦しいんだろうか

556 22/01/19(水)09:28:47 No.888349859

開発者も札束ビンタには勝てねえんだ

557 22/01/19(水)09:28:55 No.888349885

YouTubeくんはもう規模が大きくなりすぎて統制がとれてないよ

558 22/01/19(水)09:29:13 No.888349920

>本来プレミアム版商法は便利な機能をつけて差別化するね…だったけど >大半のサービスは便利機能が値段に見合ってないか通常版を劣化させた上で前の状態に戻してほしいなら金払えって言ってるだけだからな… 今思うとニコデスマンは時代の先を行ってたな

559 22/01/19(水)09:29:21 No.888349946

>てか広告だけでもクソなのにウィルス対策ソフトまで勝手にマイニング始めるようになったとか聞いて地獄かよって 擁護する気はないがノートンのアレは任意だぞ 任意だけど人の電気代から上前跳ねていくクズだからこの世から消えてほしい

560 22/01/19(水)09:29:27 No.888349965

>>>アンチアドブロックサイトは見なくなる >>広告ブロックをオフにしてくださいって出てくるのいいよね >>わかりました見ませんって戻る >大体大したサイトじゃない 〇〇県在住のシステムエンジニア。二児の父。△△の情報や日常生活に役立つ知恵を中心に更新していきます!好きなものはドライカレー。

561 22/01/19(水)09:29:27 No.888349966

通常版でもちゃんと消せますよ 個別で溢れたものを消したいなら課金してねっていう広告ブロッカーさんの優しみ…

562 22/01/19(水)09:29:35 No.888349990

つべの動画ダウンロード機能便利だよ まあダウンロードして満足して大抵見ないけど

563 22/01/19(水)09:29:37 No.888349995

>詐欺まがいの広告許すのはつべ自体の印象も悪くなるのに いいですよね官公庁の広告 fu724246.jpg

564 22/01/19(水)09:29:51 No.888350027

>>AdGuardPro買い切りなのがありがたすぎる >>これこそ月額課金でもいいわ >いいや絶対に買い切りにしてもらう 困民救済のお助け人なの?

565 22/01/19(水)09:29:57 No.888350048

>大手のノートンまでウイルス化するとは思わなかった 勝手には掘らねえかんな!

566 22/01/19(水)09:30:09 No.888350069

>AdGuardも完全に一人勝ちになったら狂ってしまうのだろうか あれ小国のインフラ維持とと外貨稼ぎにかかわる割と切実なソフトっぽいからそうなるリスクは低めだよ 確実ではないからしっかりだいたいソフトも探しておくのは大事だけどね

567 22/01/19(水)09:30:13 No.888350084

>YouTubeは割とこれ流していいやつ?なんかやばいことも片棒担いでない?知らんけどっていうもんまで流してくるからまいるね 管理できるキャパ超えてんのはわかるけどその辺は流石にちゃんと審査しろよとは思うよね

568 22/01/19(水)09:30:27 No.888350122

>今思うとニコデスマンは時代の先を行ってたな デスマンはちょっと改心したから…

569 22/01/19(水)09:30:33 No.888350140

Twitchは配信者が広告面白いとか広告最高とかほざいてるの見てからゾッとして見なくなった

570 22/01/19(水)09:30:34 No.888350146

uboの人は前世を広告に殺されてるからな…

571 22/01/19(水)09:30:43 No.888350169

>勝手には掘らねえかんな! ノートンのレス

572 22/01/19(水)09:30:48 No.888350180

Twitterの広告は「興味ない」申告を繰り返すと軍事兵器の広告が出るって聞いて逆に信頼した

573 22/01/19(水)09:30:52 No.888350194

>YouTubeの広告は嫌いだけどYouTubeで活動してる好きな配信者に対して「俺はお前のコンテンツをタダで見てやるぜ!」とは思えなかったのでなくなくPremiumに加入したわ メンバーシップの方が良くない…?

574 22/01/19(水)09:31:07 No.888350228

まあ個人でやってて札束積まれたら余程の金持ちじゃなきゃ売るわ

575 22/01/19(水)09:31:19 No.888350266

>今思うとニコデスマンは時代の先を行ってたな 悪い意味で時代が追いついちゃったのとインフラが昔より整備されたから相対的にましになったのと 各種サービス見てくと500円は相対的に安いなともなった…

576 22/01/19(水)09:31:32 No.888350295

>メンバーシップの方が良くない…? 何人も入りたい人いて選べないならいいんじゃねえかな

577 22/01/19(水)09:31:36 No.888350308

>Twitterの広告は「興味ない」申告を繰り返すと軍事兵器の広告が出るって聞いて逆に信頼した 広告とか出す業界なんだ…

578 22/01/19(水)09:31:51 No.888350343

>メンバーシップの方が良くない…? 加入した上での話だよ… あとメンバーシップやってない人結構いる死ね

579 22/01/19(水)09:31:58 No.888350367

>あれ小国のインフラ維持とと外貨稼ぎにかかわる割と切実なソフトっぽいからそうなるリスクは低めだよ なそ にん

580 22/01/19(水)09:32:07 No.888350391

>>詐欺まがいの広告許すのはつべ自体の印象も悪くなるのに >いいですよね官公庁の広告 >fu724246.jpg グーグル広告はやっぱクソだな…

581 22/01/19(水)09:32:12 No.888350403

>あとメンバーシップやってない人結構いる死ね ヒッ

582 22/01/19(水)09:32:14 No.888350406

広告にかかる通信料は広告業者持ちになる世界になってほしい

583 22/01/19(水)09:32:15 No.888350413

広告というものがこの世から滅べばいいのに…

584 22/01/19(水)09:32:19 No.888350419

>まあ個人でやってて札束積まれたら余程の金持ちじゃなきゃ売るわ そして新しいのを作ろう まぁ契約で防がれてそうだけど

585 22/01/19(水)09:32:19 No.888350421

>Twitterの広告は「興味ない」申告を繰り返すと軍事兵器の広告が出るって聞いて逆に信頼した 出せる広告しか出なくなるからな… 時々流れてくる個人広告とか地味すぎて逆に面白い

586 22/01/19(水)09:32:27 No.888350436

ブロッカーの広告出せばいいのに

587 22/01/19(水)09:32:31 No.888350447

ネットの広告見ておっこの兵器良いな買うか!ってなる人いるのかな…

588 22/01/19(水)09:32:44 No.888350477

>ブロッカーの広告出せばいいのに それやったのがスレ画

589 22/01/19(水)09:32:45 No.888350478

セキュリティソフトだとAvast使ってたけど情報売りさばき報道出てから切っちゃったな もうDefenderに後のことは任せる

590 22/01/19(水)09:32:48 No.888350490

>あれ小国のインフラ維持とと外貨稼ぎにかかわる割と切実なソフトっぽいからそうなるリスクは低めだよ 動機重くない!?

591 22/01/19(水)09:33:07 No.888350535

>まぁ契約で防がれてそうだけど スレ画はこれだけ杜撰な運用なら大丈夫そう

592 22/01/19(水)09:33:12 No.888350548

>そして新しいのを作ろう >まぁ契約で防がれてそうだけど 売ってadguard使うわ

593 22/01/19(水)09:33:29 No.888350592

どんなに良いものでも広告になると急に胡散臭く見える

594 22/01/19(水)09:33:44 No.888350644

>>まあ個人でやってて札束積まれたら余程の金持ちじゃなきゃ売るわ >そして新しいのを作ろう >まぁ契約で防がれてそうだけど スレ画に関しては正式なアナウンスがこれだからお疲れ様でしたとしか言えんよ俺は >譲渡した理由について >数ヶ月前に私自身が体調を崩した事がきっかけです。その後、入院などもしながら作業を行ってきましたが、現在もまだ治療中の状態で、様々な作業が少々滞っている状態です。

595 22/01/19(水)09:33:47 No.888350656

広告はまぁべつにいいんだよ通信費がこっち持ちなのが本当に意味不明すぎる

596 22/01/19(水)09:33:56 No.888350678

ブロッカーなんてユーザー目線あふれるものを憎む広告業界は悪なのでは?

597 22/01/19(水)09:34:02 No.888350698

ネットのクソ広告FAX送りつけ広告並みに嫌い

598 22/01/19(水)09:34:37 No.888350775

adguardリニンサンってどこのカントリーの人なのかしら

599 22/01/19(水)09:34:37 No.888350776

ビラ配りとかは広告出す側の負担だったはずだしな なんでネットだとユーザーに負担押し付けてんだ

600 22/01/19(水)09:34:47 No.888350805

Fire棒で適用できたら最高なんだけどな

601 22/01/19(水)09:34:48 No.888350807

我慢して見たらお金くれるとかすべきだよ

602 22/01/19(水)09:35:02 No.888350836

デスマンは広告内容もプレミアム入れよ!とか動画の紹介だったりでもう逆に健全だなってなる ただ頻繁に広告で淫夢が流れてきてダメだった

603 22/01/19(水)09:35:15 No.888350880

>adguardリニンサンってどこのカントリーの人なのかしら キプロス共和国みたいよ

604 22/01/19(水)09:35:15 No.888350886

>adguardリニンサンってどこのカントリーの人なのかしら キプロスじゃなかったか

605 22/01/19(水)09:35:35 No.888350929

>ただ頻繁に広告で淫夢が流れてきてダメだった やっぱりホモじゃないか!

606 22/01/19(水)09:35:42 No.888350948

>adguardリニンサンってどこのカントリーの人なのかしら 登記上はキプロスの会社 開発の中核を担ってるのはロシアだったりややこしくはある

607 22/01/19(水)09:35:48 No.888350965

>キプロス共和国みたいよ わかんね!

608 22/01/19(水)09:35:53 No.888350975

マジかよ 今日から親キプロスだわ

609 22/01/19(水)09:35:58 No.888350989

ソースネクストで安い時に買っておけばと思ったけどまた安くなることはないのかな

610 22/01/19(水)09:36:10 No.888351024

>開発の中核を担ってるのはロシアだったりややこしくはある 資本主義をぶち壊す!

611 22/01/19(水)09:36:18 No.888351045

>キプロス共和国みたいよ 地中海だったのか

612 22/01/19(水)09:36:19 No.888351046

>開発の中核を担ってるのはロシアだったりややこしくはある ロシアかぁ…

613 22/01/19(水)09:36:23 No.888351060

今はNetflixとかの高画質動画配信サイトのがトラフィック上になったけど そういうのが登場普及するまで広告スパムがネットワーク上のトラフィックのほとんど締めてたからな…マジで情報資源の無駄遣い

614 22/01/19(水)09:36:33 No.888351079

ロシアのクソ広告の被害者だったのか まぁロシアのクソ広告はマジでルール無用なイメージがあるしな

615 22/01/19(水)09:36:48 No.888351131

>資本主義をぶち壊す! 共産主義もプロパガンダだらけだろ!

616 22/01/19(水)09:36:55 No.888351144

サラ金の広告でも ティッシュくれるならもらっとくかってなったから あーいう形になればいい

617 22/01/19(水)09:36:59 No.888351158

クソアフィと養分がこういうのは違法!!とかわめいてるのすげえイラつくけど断末魔とも言えるのか?

618 22/01/19(水)09:37:06 No.888351180

>ソースネクストで安い時に買っておけばと思ったけどまた安くなることはないのかな 俺もセール待ちだ

619 22/01/19(水)09:37:26 No.888351238

広告ブロック禁止!

620 22/01/19(水)09:37:37 No.888351256

別に広告自体は表示してもいいんだ クリック誘導の仕方が悪質だったりドババ!みたいな不快感煽る様なタイプの広告が嫌なだけで

621 22/01/19(水)09:37:39 No.888351263

あまり流れと関係ないけどublockの要素ブロックはどくさいスイッチみたいで気持ちが良いな…

622 22/01/19(水)09:38:00 No.888351324

思えばスマホ初期辺りは新しい形式の広告に苦しめられHDDの3割を占める削除付加のプリセットに占められがんじがらめだったな

623 22/01/19(水)09:38:06 No.888351342

つべは泥ならVancedでいいけどWin環境でどうしてる?

624 22/01/19(水)09:38:06 No.888351346

>あまり流れと関係ないけどublockの要素ブロックはどくさいスイッチみたいで気持ちが良いな… オラ死ね! 死んだ!

625 22/01/19(水)09:38:13 No.888351358

そもそも今のロシア共産主義じゃねえだろ

626 22/01/19(水)09:38:23 No.888351379

ヘタに広告売った側でクリックされた数が見れるからクリックされれば良いんだ!って方向に進化したのがクソすぎた

627 22/01/19(水)09:38:27 No.888351385

>つべは泥ならVancedでいいけどWin環境でどうしてる? 普通にubo

628 22/01/19(水)09:38:27 No.888351386

便器に角栓浮いてたけど何事!?

629 22/01/19(水)09:38:34 No.888351401

>デスマンは広告内容もプレミアム入れよ!とか動画の紹介だったりでもう逆に健全だなってなる >ただ頻繁に広告で淫夢が流れてきてダメだった サイト内の動画の広告をユーザーの出資で流せるとか金の取り方が健全すぎる…

630 22/01/19(水)09:38:58 No.888351455

>つべは泥ならVancedでいいけどWin環境でどうしてる? uBO

631 22/01/19(水)09:39:09 No.888351490

アドガはstacksocialでいつでもセールしてるぜ

632 22/01/19(水)09:39:38 No.888351548

>ヘタに広告売った側でクリックされた数が見れるからクリックされれば良いんだ!って方向に進化したのがクソすぎた 時間差で指タップしそうなところに浮かび上がらせよう!したやつは天才だと思う

633 22/01/19(水)09:39:45 No.888351567

>つべは泥ならVancedでいいけどWin環境でどうしてる? ubo入れてたら出ないよ

634 22/01/19(水)09:39:58 No.888351601

>つべは泥ならVancedでいいけどWin環境でどうしてる? ubo つべ見てるとどんどんブロック数増えてって気がついたら200とか300ブロックしましたってでてて怖っ…ってなる

635 22/01/19(水)09:40:01 No.888351612

レビュウスターライトだっけ? トラウマレベルで嫌いだわ

636 22/01/19(水)09:40:02 No.888351616

もう動画の最初と終わりにしか広告流さないデスマン真面目か?ってなるレベルになったよね

637 22/01/19(水)09:40:14 No.888351651

Winつべはuboとnonstop入れたら快適 たまにアドオン無しでアクセスするとクソサイトであることを実感する

638 22/01/19(水)09:40:38 No.888351715

>アドガはstacksocialでいつでもセールしてるぜ パーソナル20ドルで買わせてもらったぜ

639 22/01/19(水)09:40:50 No.888351744

>もう動画の最初と終わりにしか広告流さないデスマン真面目か?ってなるレベルになったよね やるか…禁断の開始前2段広告+動画分割広告

640 22/01/19(水)09:40:55 No.888351753

>>ヘタに広告売った側でクリックされた数が見れるからクリックされれば良いんだ!って方向に進化したのがクソすぎた >時間差で指タップしそうなところに浮かび上がらせよう!したやつは天才だと思う これ考えたやつ救急車呼ぼうとした時に広告浮かび上がってほしい

641 22/01/19(水)09:41:31 No.888351853

他がだいぶ下がって相対的にデスマンがだいぶ良くなった感がある

642 22/01/19(水)09:41:34 No.888351863

スマホでAdGuardのフィルタリングログ見ると どんだけ無駄に通信してんだよってなる

643 22/01/19(水)09:42:29 No.888352014

いつのまにかデスマンタダマンでも動画シークどこでもできるようになっててえらい まあ対応が遅すぎるような気もするけど

644 22/01/19(水)09:43:01 No.888352100

今のデスマンは割と嫌いじゃないよ

645 22/01/19(水)09:43:11 No.888352144

iOSのadguard proおま環かもしれんがフィルタ自動更新の時他の通信できなるなるから自動更新止めたいんだよね…

646 22/01/19(水)09:43:40 No.888352232

>>開発の中核を担ってるのはロシアだったりややこしくはある >ロシアかぁ… 経緯見てると各種コミュニティとの連携も積極的にやってるから割と安心できる方よ 少なくとも中身のわからんセキュリティソフトよりかは… https://adguard.com/ja/contacts.html

647 22/01/19(水)09:44:18 No.888352329

>いつのまにかデスマンタダマンでも動画シークどこでもできるようになっててえらい >まあ対応が遅すぎるような気もするけど 動画シーク不可設定が投稿者のネタと悪意でできるようになってるのはほめてやろ…やっぱりだめだこのやろう!

648 22/01/19(水)09:44:41 No.888352382

>スマホでAdGuardのフィルタリングログ見ると >どんだけ無駄に通信してんだよってなる Adguardの表示がどこまで正確かは知らないけど1ヶ月で4GBくらい節約になってた

649 22/01/19(水)09:44:52 No.888352423

デスマンは画質の低下すんのもまあってわからんでもないけど判別できないレベルまで低下することあるのは流石にちょっと加減してくれ

650 22/01/19(水)09:44:53 No.888352431

デスマンの落潮は酷かったけど その他の殿様商売が酷くなったから相対的に良くなったね

651 22/01/19(水)09:45:10 No.888352474

3年ぶりにiphone新しくしたら広告ブロック系がいくつかストアでは今取り扱ってないよってされておおう…ってなった

652 22/01/19(水)09:46:12 No.888352614

>もう動画の最初と終わりにしか広告流さないデスマン真面目か?ってなるレベルになったよね RTA周りとかで外人が使うときに驚くのが生放送の枠いまだに30分刻みなのかよってところらしいから 良くも悪くも規模小さいのと割と早い段階からプレミアム用意してたのがうまいこと回ってるんだろうな…

653 22/01/19(水)09:46:30 No.888352660

ubo使ってるんだけど最近なんかつべ再生途中で止まらない?

654 22/01/19(水)09:46:59 No.888352728

>ubo使ってるんだけど最近なんかつべ再生途中で止まらない? 止まったことないな

655 22/01/19(水)09:47:33 No.888352830

>>ubo使ってるんだけど最近なんかつべ再生途中で止まらない? >止まったことないな じゃあ他の原因か…わからん…

656 22/01/19(水)09:47:50 No.888352876

>ubo使ってるんだけど最近なんかつべ再生途中で止まらない? chrome?

657 22/01/19(水)09:48:06 No.888352925

>デスマンの落潮は酷かったけど >その他の殿様商売が酷くなったから相対的に良くなったね 画面にコメント流せるタイプの動画サイトあんま増えなかったし結果的になんかいい位置に納まった感じよね

658 22/01/19(水)09:48:17 No.888352951

アドガードプロセールになったら起こして欲しい

659 22/01/19(水)09:48:36 No.888352989

もしやアドブロック系のアプリをつくって配布して買収も持ちかけさせることができれば一攫千金なのでは?

660 22/01/19(水)09:48:37 No.888352991

デスマンは検索が素直なのが便利過ぎる

661 22/01/19(水)09:48:42 No.888353000

>>ubo使ってるんだけど最近なんかつべ再生途中で止まらない? >chrome? はい

662 22/01/19(水)09:49:09 No.888353090

>デスマンの落潮は酷かったけど >その他の殿様商売が酷くなったから相対的に良くなったね カワンゴ消えた途端全てが良くなり出してこんなにわかりやすい諸悪の根源いるもんなんだってなった

663 22/01/19(水)09:49:37 No.888353167

>もしやアドブロック系のアプリをつくって配布して買収も持ちかけさせることができれば一攫千金なのでは? それをやるには広告側とのイタチごっこに勝利し続ける必要がある ハッキング対策もな

664 22/01/19(水)09:50:39 No.888353333

>はい こっちもたまになるけどヒで検索したら似たような症状の人ちらほらいてみんなchromeだからブラウザ由来かもしれんね

665 22/01/19(水)09:51:20 No.888353450

>それをやるには広告側とのイタチごっこに勝利し続ける必要がある >ハッキング対策もな だよねぇ… うまい話なんてないもんだなぁ…

666 22/01/19(水)09:51:35 No.888353492

デスマンはビリビリみたいにコメントスピード遅く文字小さくができたらな…と思う

667 22/01/19(水)09:51:51 No.888353550

>もしやアドブロック系のアプリをつくって配布して買収も持ちかけさせることができれば一攫千金なのでは? それやる場合何かしらのコミュニティと関わった上で売り払うことになるから めちゃくちゃ恨まれてうっかり別なところで正体ばれするたびに隠れなきゃいけなくなるってでかいデメリットはあるよ

668 22/01/19(水)09:52:09 No.888353590

uBOでつべの広告ブロックしたらライブコメント周りも壊れるからつべ専用の広告ブロックアドオン入れてるな 餅は餅屋だ

669 22/01/19(水)09:52:37 No.888353685

もう広告が目的じゃなくてフィッシングとマイニングの手段だもんな

670 22/01/19(水)09:52:52 No.888353733

デスマンの動画がたまに1回止まるのもubo関連かしら

671 22/01/19(水)09:53:20 No.888353810

>>もしやアドブロック系のアプリをつくって配布して買収も持ちかけさせることができれば一攫千金なのでは? >それやる場合何かしらのコミュニティと関わった上で売り払うことになるから >めちゃくちゃ恨まれてうっかり別なところで正体ばれするたびに隠れなきゃいけなくなるってでかいデメリットはあるよ 一度大金稼げればその金使って他の事するなり関係ない人雇ってそいつの名前使って同じことするなりで回りそうなもんだけどね

672 22/01/19(水)09:54:24 No.888354027

AdGuardが高いって本当?調べてみました! 公式サイトの買い切り版はファミリー(9台)版が11980円(税抜)のようです! メーカー直販だと高いのはどこの業界も同じですね! ソフトウェア販売でおなじみのベクターではパーソナル版6578円、ファミリー版8980円のようです! 期間限定セールだとこの半額以下になるのでセールを待ちたいですね! PayPalが使える海外のオンラインショップのStackSocialではパーソナル版19.99ドル、ファミリー版29.99ドルのようです! ファミリー版はクーポンJAN15を使えば25.50ドルになるのでお得ですね! しかしブラックフライデーなどの超特価時は20ドルを切っていたのでその頃よりかは高いようです! ですが数百円のために10ヶ月待つよりかは今買ったほうがトータルではお得なようです! Amazonでは恒常的にある程度の値段で販売されていましたが今は取り扱いがないようですね!残念! 自分や家族のiPhone/iPadだけで使うと決まっているのならアプリのPro版を1220円で買うのも得策なようです! ですがAndroidやタブレットなどを利用する予定がある人は買い切りライセンスを選んだほうが良さそうですね! いかがでしたか?

673 22/01/19(水)09:54:49 No.888354107

>YouTubeに関してはYouTube Premiumに加入するのが強すぎる >ただそれなりのお値段な上に月額課金制だから出るとか出ないとか言われてる機能を限定した安価なプランが早くリリースされるといいね マジもう戻れない一月やめたら地獄すぎた

674 22/01/19(水)09:55:11 No.888354163

>いかがでしたか? 有用ないかがでしたか?初めて見た

675 22/01/19(水)09:55:37 No.888354241

>一度大金稼げればその金使って他の事するなり関係ない人雇ってそいつの名前使って同じことするなりで回りそうなもんだけどね 初回がネックすぎる…

676 22/01/19(水)09:55:40 No.888354250

>いかがでしたか? いかがでしたかが本当に役に立ってるのはじめてみた

677 22/01/19(水)09:56:06 No.888354318

>いかがでしたか? これくらい簡潔で有用な記事だったからいかがでしたかなサイトもいいんだけどなあ…

678 22/01/19(水)09:56:43 No.888354392

なんかアドガドとか入れるだけ入れて設定全然してないけど広告あんま見ないよ Twitterのプロモーションツイートはある

679 22/01/19(水)09:56:49 No.888354411

>初回がネックすぎる… さすがにそこは有能な奴が作るもんだし無能ができる事じゃないさ

680 22/01/19(水)09:57:19 No.888354486

もう「」が作ってくれ

681 22/01/19(水)09:57:36 No.888354530

280だって事業譲渡までは慈善企業!みたいな感じで持ち上げられてたしあんまり今uboのことここは絶対裏切らないとか言い切らない方がいいと思う

682 22/01/19(水)09:58:00 No.888354574

>いかがでしたか? 全引用したらクソ広告並の表面積を獲得できそうだな…

↑Top