虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/19(水)03:21:04 ID:TubEGUu6 田舎育... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/19(水)03:21:04 ID:TubEGUu6 TubEGUu6 No.888320344

田舎育ちの武骨者故最近県内に初出店したゴーゴーカレーがものすごい御馳走に見えるのでござる

1 22/01/19(水)03:24:19 No.888320600

めっちゃおいしいものではないけど 5の日が来ると行きたくなるくらいには好き

2 22/01/19(水)03:24:19 No.888320601

ルー増してキャベツたくさん食べるのがいいぞ

3 22/01/19(水)03:25:07 No.888320658

めっちゃ美味しいだろ!

4 22/01/19(水)03:25:11 No.888320664

秋田か滋賀だな

5 22/01/19(水)03:25:24 No.888320685

旨いけれどカレーともカツカレーとも違う食い物に感じる

6 22/01/19(水)03:26:49 No.888320775

ゴーゴーカレー好きなんだけど 近所で食えるとこが羞恥プレイじみた場所にあってあんまり行けない

7 22/01/19(水)03:26:51 No.888320776

カツカツカツカツ

8 22/01/19(水)03:28:20 No.888320885

都会だとゴーゴーカレー行くのは恥なのか…

9 22/01/19(水)03:29:25 No.888320962

恥じゃないけどご馳走とはちょっと違うかな… ファストフードの選択肢の一つかと

10 22/01/19(水)03:31:37 No.888321090

>都会だとゴーゴーカレー行くのは恥なのか… ちゃうねん 具体的には駅改札につながる通路のそばにある上にあんまり流行ってないからデブが座ると凄い目立つ 姫路店

11 22/01/19(水)03:34:51 No.888321331

カレーでキャベツ食うとこ

12 22/01/19(水)03:34:58 No.888321337

>姫路店 あそこは確かに気になるけど狭い方の通路側に座ればまぁ あそこでカレー食ってカヌレ買って帰るのがいつものルートだった

13 22/01/19(水)03:35:11 No.888321356

姫路店ならもうすぐ4年目になるが…

14 22/01/19(水)03:36:26 No.888321440

書き込みをした人によって削除されました

15 22/01/19(水)03:38:07 No.888321558

普通のスプーン欲しくなる

16 22/01/19(水)03:39:29 No.888321649

ゴーゴーカレーではなく金沢カレーを昼だけ出す店みたいのは近所に増えた

17 22/01/19(水)03:41:20 No.888321755

キャベツおかわりが気軽にできる店即ちコの字カウンターみたいな店には行く こういうカウンターじゃないと頼みづらい…

18 22/01/19(水)03:42:55 No.888321831

妙にリアルなゴリラで敬遠してたけど食べてみたら問題無く美味しかった

19 22/01/19(水)03:44:06 No.888321902

>キャベツおかわりが気軽にできる店即ちコの字カウンターみたいな店には行く >こういうカウンターじゃないと頼みづらい… 注文口に人並んでて諦めることある

20 22/01/19(水)03:44:15 No.888321911

金沢カレーはトッピングありきだよね この薄っぺらいカツが美味しい

21 22/01/19(水)03:44:45 No.888321936

>ゴーゴーカレーではなく金沢カレーを昼だけ出す店みたいのは近所に増えた 赤からが昼にゴーゴーカレー出してるね

22 22/01/19(水)03:45:55 No.888322018

>この薄っぺらいカツが美味しい 薄っぺらいカツってカレーとの相性いいよな…

23 22/01/19(水)03:53:29 No.888322452

田舎者だからカレー専門店行ったことないや 家でいいやろってなっちまう

24 22/01/19(水)03:58:28 No.888322745

必勝カレーってやつにクーポンでロースカツ一枚追加したらお腹はち切れて死ぬかと思った

25 22/01/19(水)04:01:53 No.888322939

聞いたことなかったからググったら俺の住んでいるようなクソ田舎にはないようだ…

26 22/01/19(水)04:05:25 No.888323139

元祖金沢カレーの店を名古屋で見たけどギャグだったんだろうか

27 22/01/19(水)04:08:15 No.888323258

キャベツおかわりしても微妙に足らない気持ちになるけどさらにもう一回おかわりするのは気が引ける

28 22/01/19(水)04:11:35 No.888323441

おかわりアピールするためにホラカツ残ってますよって示すのがいいと思うけど店員さんそういう小賢しい芝居いいんでって思ってるよ

29 22/01/19(水)04:15:59 No.888323699

おかわりのキャベツの量を多めにっていえばしてくれるぞ

30 22/01/19(水)04:16:48 No.888323754

元祖金沢カレーは金沢でも2つ3つあるから…

31 22/01/19(水)04:38:20 No.888324810

アキバ行ったとき喰おうとしていつも忘れる

32 22/01/19(水)04:49:44 No.888325392

https://wired.jp/2008/05/01/「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が/ ゴーゴーカレーと言うと未だにこの記事を思い出す

33 22/01/19(水)04:59:07 No.888325792

キャベツとルーとライスを混ぜて食うのは正しいのだろうか 酸味強めのルーとキャベツの甘みが合ってるが見た目は汚ちゃないから間違ってるような気もする

34 22/01/19(水)05:24:31 No.888326754

カツカレーのカツは薄いからいいんだ

35 22/01/19(水)05:26:03 No.888326815

行きたいけど近くにないんだよなぁ

36 22/01/19(水)05:28:41 No.888326915

>カツカレーのカツは薄いからいいんだ でも天馬みたいに分厚いのも美味しい…

37 22/01/19(水)05:33:46 No.888327086

そういえばカレーのチャンピオンがなにを血迷ったか俺んとこみたいな愛知の田舎にいきなり出店して即潰れてたな…

38 22/01/19(水)05:35:30 No.888327154

>そういえばカレーのチャンピオンがなにを血迷ったか俺んとこみたいな愛知の田舎にいきなり出店して即潰れてたな… よく潰れてるイメージがある

39 22/01/19(水)05:35:59 No.888327172

牛丼屋並みに普及してくれないかな もっと気軽に食べたい

40 22/01/19(水)05:36:22 No.888327195

地元のフードコートに出来たゴーゴーカレーは速攻で撤退したでござる…

41 22/01/19(水)05:39:12 No.888327289

昔一度食べてすごいしょっぱい!ってなってから食べてないけど話聞くとまた行きたくなってきたな

42 22/01/19(水)06:00:02 No.888328183

>牛丼屋並みに普及してくれないかな >もっと気軽に食べたい あいつと違って万人受けする味では無いし毎日通うような客もいないだろうから…

43 22/01/19(水)06:04:25 No.888328361

しょっぱいっけ?甘くね

44 22/01/19(水)06:21:52 No.888329117

田舎モンはidつくのか

45 22/01/19(水)06:26:44 No.888329358

おぉうおぉう!肥やしくせぇと思ったら田舎モンがおるぞ!

46 22/01/19(水)06:32:41 No.888329632

カタログで田舎育ちの4文字見た田舎モンがdel連打したんだろう

47 22/01/19(水)06:58:52 No.888331003

これにドハマリして中毒の禁断症状出てる外国人の記事好き

48 22/01/19(水)07:05:24 No.888331374

>そういえばカレーのチャンピオンがなにを血迷ったか俺んとこみたいな愛知の田舎にいきなり出店して即潰れてたな… 豊田かな? 毎週行ってたのに潰れてかなしい

49 22/01/19(水)07:06:53 No.888331445

メジャーカレーのもう少し大きいやつ欲しいガリ…

50 22/01/19(水)07:08:58 No.888331578

立て逃げ繰り返してて他のスレがアウト判定された感じじゃないの

51 22/01/19(水)07:09:03 No.888331584

ここのルーがソースベースで作られてるのかキャベツとの組み合わせが抜群に美味しい キャベツ自体もかなり細い千切りにされててシャキシャキ感が半端ないし場所によってはおかわりも出来て田舎者的にもごちそうの部類だと思う

52 22/01/19(水)07:12:13 No.888331758

>豊田かな? 幸田

53 22/01/19(水)07:42:07 No.888334077

豊田のカレチャンはいつのまにかみそ吟になってた

54 22/01/19(水)07:46:50 No.888334476

地方だと全国チェーンマジで有難いよね

55 22/01/19(水)07:52:37 No.888334932

最寄りの店はあれ…この辺にできたって聞いたんだけどな…ってぐるぐる回って見つからなかった まさかパチンコ屋の中にあったとは

56 22/01/19(水)08:01:49 No.888335880

ゴーゴーカレーなんてダサいよねー 時代はカレーのチャンピオンだよねーって渋谷のギャルも言ってたぞ

57 22/01/19(水)08:14:07 No.888337759

でも所謂金沢カレーってルーが冗談にならないくらい少なくてライスに薄く塗布されてるような量だからちょっとなぁ…

58 22/01/19(水)08:15:06 No.888337926

>でも所謂金沢カレーってルーが冗談にならないくらい少なくてライスに薄く塗布されてるような量だからちょっとなぁ… >ルー増してキャベツたくさん食べるのがいいぞ

59 22/01/19(水)08:22:30 No.888339258

カレーの市民アルバしか行った事ないな…

↑Top