虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/19(水)00:40:10 アメリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/19(水)00:40:10 No.888295626

アメリカでは列車強盗が急増して貨物が強奪されまくっているらしい https://www.cnn.co.jp/amp/article/35182139.html

1 22/01/19(水)00:42:52 No.888296417

今は西部開拓時代じゃねえんだぞ

2 22/01/19(水)00:44:20 No.888296826

アメリカはいつだってフロンティアスピリッツだから…

3 22/01/19(水)00:45:59 No.888297309

多分科学実験

4 22/01/19(水)00:47:09 No.888297627

逮捕者が24時間以内で釈放されてんですけお… すごいぜアメリカ!

5 22/01/19(水)00:47:45 No.888297797

>20年の10~12月期にはロサンゼルス市警や郡保安局と協力し、貨車強盗の100人余を逮捕したともした。同社は独自の警察部門を抱え、保有する長さ3万2000マイル(約5万1500キロ)の線路を対象に捜査権限などを持つ。 >ただ、自社の治安対策を強化し、法執行機関との協力を深化させても問題は解決していないと主張。逮捕者は24時間内に釈放されているとの現状にも触れた。 やってられんなこんなん

6 22/01/19(水)00:48:40 No.888298064

150年くらい時代をさかのぼってない?

7 22/01/19(水)00:48:53 No.888298148

ロマンがあるなぁ

8 22/01/19(水)00:50:39 No.888298635

まさに無法者 https://www.youtube.com/watch?v=DiGHqABg0vo

9 22/01/19(水)00:50:56 No.888298730

窃盗が罪軽くなったので堂々窃盗するようになったってやつか

10 22/01/19(水)00:51:28 No.888298867

今は悪魔が微笑む時代なんだ!

11 22/01/19(水)00:51:40 No.888298917

日本よ、これが自由だ

12 22/01/19(水)00:52:24 No.888299133

これで160%増加なのか 元から結構やられちゃってない?

13 22/01/19(水)00:54:29 No.888299652

賞金稼ぎが復活しそうだな…

14 22/01/19(水)00:54:52 No.888299735

装甲列車繋ぐしかないな

15 22/01/19(水)00:54:58 No.888299773

何気なく生活してるけど治安の維持って大事なんだなと思わされる

16 22/01/19(水)00:57:11 No.888300330

10万以下の窃盗は無罪になって仮に捕まったとしても罰金8万で捕まえた一市民や警察は 人種差別主義者として窃盗犯についた弁護士に訴えられるので本当にマジで21世紀の現代にマッドシティが誕生するハメになったって

17 22/01/19(水)00:57:17 No.888300351

24時間で釈放ってなんでまた…

18 22/01/19(水)00:58:24 No.888300591

そろそろ街角にWANTEDって張り紙が貼られそう

19 22/01/19(水)00:58:55 No.888300684

RDRとかGTAでイベントになるだけはある

20 22/01/19(水)00:59:19 No.888300752

所詮カリフォルニアなんて元メキシコ領…ラテンアメリカの地ですわ お里が知れていましてよ

21 22/01/19(水)00:59:39 No.888300830

>10万以下の窃盗は無罪になって仮に捕まったとしても罰金8万で捕まえた一市民や警察は >人種差別主義者として窃盗犯についた弁護士に訴えられるので本当にマジで21世紀の現代にマッドシティが誕生するハメになったって なんて国だ…

22 22/01/19(水)01:01:14 No.888301203

>24時間で釈放ってなんでまた… ただでさえ犯罪者が多い中で泥棒程度の「小者たち」をいちいち刑務所に入れてたら速攻でパンクするからですかね…

23 22/01/19(水)01:01:31 No.888301271

>10万以下の窃盗は無罪になって仮に捕まったとしても罰金8万 ひらめいた

24 22/01/19(水)01:01:58 No.888301378

ろくでもねぇヤツばっかだな… 窃盗犯の手首切り落とすくらいやらなきゃどうにもならんのじゃないか

25 22/01/19(水)01:02:02 No.888301396

>>10万以下の窃盗は無罪になって仮に捕まったとしても罰金8万 >ひらめいた 通報した

26 22/01/19(水)01:02:08 No.888301411

いくら何でもめちゃくちゃすぎる…

27 22/01/19(水)01:02:15 No.888301441

「一稼ぎすればここを出られる」 「また列車かよ!」

28 22/01/19(水)01:02:50 No.888301588

銃持っとかないと怖くて寝られなくもなるわ

29 22/01/19(水)01:03:30 No.888301739

シリコンバレーですら大規模窃盗団の楽園になってるみたいだからもうだめだろあそこ

30 22/01/19(水)01:04:23 No.888301936

すげぇなそりゃ…

31 22/01/19(水)01:05:31 No.888302197

日本に生まれてよかったと心から思う

32 22/01/19(水)01:06:11 No.888302356

大型スーパーの警備員が正義心で黒人の窃盗団捕まえようとするんだけど白人のおじいちゃんが逆に捕まるぞって制して お前ら窃盗団のせいで物の値段が上がるんだって嘆いてた動画本当に自由の国なのかって悲しくなった

33 22/01/19(水)01:06:34 No.888302437

あの列車を強盗したらタヒチに行ってマンゴー農園の農場主になるんだ!

34 22/01/19(水)01:06:50 No.888302497

国が国である理由を忘れるのマジでローマみたいだ

35 22/01/19(水)01:07:53 No.888302755

連邦制だとこういうこともあるさ 州議会のゴミどもが悪い

36 22/01/19(水)01:09:11 No.888303008

窃盗犯も現場で射殺する方針になるのでは?

37 22/01/19(水)01:10:31 No.888303290

>窃盗犯も現場で射殺する方針になるのでは? おいおい?銃も持たないただの軽犯罪者へ発砲するとか差別主義者か?

38 22/01/19(水)01:10:31 No.888303294

逮捕するより射殺した方が安いからな

39 22/01/19(水)01:10:52 No.888303357

>>窃盗犯も現場で射殺する方針になるのでは? >おいおい?銃も持たないただの軽犯罪者へ発砲するとか差別主義者か? パァン

40 22/01/19(水)01:10:56 No.888303375

>お前ら窃盗団のせいで物の値段が上がるんだって嘆いてた動画本当に自由の国なのかって悲しくなった ある意味自由ではあるんじゃないかな 正義よりも自由を優先した結果というか

41 22/01/19(水)01:12:20 No.888303648

逮捕or射殺するまで犯罪者が銃を持ってないなんて誰にも証明できないから仕方ないね

42 22/01/19(水)01:13:10 No.888303791

法に守られた無法者の楽園か…

43 22/01/19(水)01:14:14 No.888303999

自由の国ではなく無秩序無責任の国になりつつある…

44 22/01/19(水)01:14:36 No.888304069

西部開拓時代の時とは馬が車に変わったくらいかな

45 22/01/19(水)01:14:49 No.888304108

治安の良い州はないんですか!?

46 22/01/19(水)01:15:08 No.888304170

>>>窃盗犯も現場で射殺する方針になるのでは? >>おいおい?銃も持たないただの軽犯罪者へ発砲するとか差別主義者か? >パァン ホイ暴動

47 22/01/19(水)01:15:26 No.888304231

こんなの流石にカリフォルニアだけだ 大昔からこういうポジションの州なんだ

48 22/01/19(水)01:15:33 No.888304250

サンフランシスコも窃盗の罪軽くなってたな

49 22/01/19(水)01:15:36 No.888304257

聖フロイドのおかげで黒人が住みよい国になったな

50 22/01/19(水)01:15:40 No.888304271

>>逮捕者は24時間内に釈放されているとの現状にも触れた。 何で…?

51 22/01/19(水)01:15:53 No.888304308

>こんなの流石にカリフォルニアだけだ >大昔からこういうポジションの州なんだ 東は文明圏だからな…

52 22/01/19(水)01:17:05 No.888304519

>>>逮捕者は24時間内に釈放されているとの現状にも触れた。 >何で…? 黒人を捕まえて閉じ込めるのか?またやるのか?差別か?

53 22/01/19(水)01:17:59 No.888304688

黒人はともかく黄色人種の扱いってどうなの?

54 22/01/19(水)01:18:16 No.888304739

なんで窃盗の罪そんな軽いんだ

55 22/01/19(水)01:18:54 No.888304832

950ドル以下の盗みは軽罪で済むって無茶苦茶過ぎる…

56 <a href="mailto:警察">22/01/19(水)01:19:24</a> [警察] No.888304922

>通報した 釈放した

57 22/01/19(水)01:19:38 No.888304960

>黒人はともかく黄色人種の扱いってどうなの? 主義主張しないから1番下だよ

58 22/01/19(水)01:19:42 No.888304982

書き込みをした人によって削除されました

59 22/01/19(水)01:19:51 No.888305016

>黒人はともかく黄色人種の扱いってどうなの? 叩くと音と血が出るおもちゃ

60 22/01/19(水)01:20:06 No.888305052

>なんで窃盗の罪そんな軽いんだ 差別を生むからの盾にされたから…

61 22/01/19(水)01:20:18 No.888305084

>なんで窃盗の罪そんな軽いんだ めっちゃ窃盗発生するから全部対応してたら予算が足んない じゃあ無罪にしよ みたいな経緯らしいな

62 22/01/19(水)01:20:47 No.888305166

>「一稼ぎすればここを出られる」 >「また列車かよ!」 ここちょっと食い気味で突っ込むから笑えるよね

63 22/01/19(水)01:21:04 No.888305220

https://jcc.jp/globali/id/09961/ 州知事アタマおかしいのでは?

64 22/01/19(水)01:21:05 No.888305225

>めっちゃ窃盗発生するから全部対応してたら予算が足んない >じゃあ無罪にしよ >みたいな経緯らしいな 麻薬やるやつが多すぎて追っ付かないから解禁するみたいなノリなのか… なんつー…

65 22/01/19(水)01:21:14 No.888305244

窃盗犯を制止した店員がクビになるからな…

66 22/01/19(水)01:22:17 No.888305443

ノリが西部開拓時代

67 22/01/19(水)01:22:29 No.888305474

ニンジャスレイヤーで武装した新幹線を襲う列車強盗忍者いたの思い出した

68 22/01/19(水)01:22:54 No.888305547

レジに商品持って行って返金要求するとかあいつら頭いいよな

69 22/01/19(水)01:23:06 No.888305571

なっちゃえばいいじゃん店員も窃盗団に!

70 22/01/19(水)01:23:08 No.888305584

浮かぶイメージが映画だからなんか楽しそうではある列車強盗

71 22/01/19(水)01:23:16 No.888305612

RDR3は現代が舞台なのか

72 22/01/19(水)01:24:38 No.888305853

カルフォルニア米大丈夫かな?

73 22/01/19(水)01:25:43 No.888306068

https://jcc.jp/globali/id/10907/ つーかコンテナ輸送に影響してるし輸出混乱の一因じゃねーか…

74 22/01/19(水)01:26:35 No.888306237

>米ロサンゼルス、保釈金撤廃の政策により列車強盗が356%増加 なそ にん

75 22/01/19(水)01:26:47 No.888306271

列車も武装する時が来たか

76 22/01/19(水)01:26:56 No.888306301

銃持つしかねえじゃん

77 22/01/19(水)01:27:52 No.888306488

やっぱり武装空輸だよなー

78 22/01/19(水)01:29:00 No.888306677

>連邦制だとこういうこともあるさ >州議会のゴミどもが悪い 議会無視して知事が暴走してる!!

79 22/01/19(水)01:29:00 No.888306678

どうしてそんなフィクションの都合のいい設定みたいな法律になっちまったんだ

80 22/01/19(水)01:29:16 No.888306725

ロボコップ以下じゃん 映画以上じゃん

81 22/01/19(水)01:29:43 No.888306797

法曹界が腐ってんじゃん

82 22/01/19(水)01:29:50 No.888306818

犯罪都市

83 22/01/19(水)01:30:01 No.888306851

まじでロボコップ案件じゃないか

84 22/01/19(水)01:30:19 No.888306896

>ロボコップ以下じゃん >映画以上じゃん まだ司法機関が民営化してないから流石にロボコップよりは若干マシ

85 22/01/19(水)01:30:30 No.888306931

やはりドローン兵器の出番か

86 22/01/19(水)01:30:38 No.888306957

列車強盗が多発してるロサンゼルスって大都会じゃないのかい

87 22/01/19(水)01:30:45 No.888306978

>また、早期釈放の発表は、ロサンゼルスで殺人事件が38%増加し、その他の暴力犯罪も同様に急増しているという統計が発表された直後であったため、保守派から治安の悪化に対する懸念の声が上がっている。 38%…38%?!

88 22/01/19(水)01:31:08 No.888307045

まさかオムニ社が正解になるとは

89 22/01/19(水)01:31:43 No.888307144

実際経緯からすると人種もへったくれもない機械が罰する世界にするしかないのでは…

90 22/01/19(水)01:31:48 No.888307165

どうせ保険に入ってるんだ問題ない という言い分で肯定される

91 22/01/19(水)01:32:30 No.888307281

少し政権批判やデモ活動したら秘密警察に連れていかれて 脳を少しイジられる監視社会で徹底して秩序守っている中国とどっちが国として正しいんだろ

92 22/01/19(水)01:32:41 No.888307312

>>ロボコップ以下じゃん >>映画以上じゃん >まだ司法機関が民営化してないから流石にロボコップよりは若干マシ 司法機関がまともに機能してないから輸送会社が自衛してるってニュースだぞ… 実質民営化だよぉ

93 22/01/19(水)01:32:42 No.888307316

格差の進みもあるだろうけどそれ以上に移民おすぎ教育なさすぎが進行した結果なんかな…米帝こわ…

94 22/01/19(水)01:32:45 No.888307327

>まだ司法機関が民営化してないから流石にロボコップよりは若干マシ 刑務所が民営化してビジネス化してる時点で半分足突っ込んでるようなもんだな

95 22/01/19(水)01:33:08 No.888307408

影響力ある黒人が差別と戦うのは大事だけど犯罪行為でやっちゃダメだって自制しなきゃいけないんじゃねえかな… 逆にそういう主張すると白人側かって叩かれるのか

96 22/01/19(水)01:33:40 No.888307500

自由の国らしくていいじゃん タフガイ以外はカリフォルニアから出ていきな!

97 22/01/19(水)01:33:54 No.888307555

このままポリコレ突き詰めて世界の反面教師になってほしい

98 22/01/19(水)01:33:57 No.888307560

生活のために奪う自由があるからな そいつら殺すために武装する自由もあるけど

99 22/01/19(水)01:34:01 No.888307579

>少し政権批判やデモ活動したら秘密警察に連れていかれて >脳を少しイジられる監視社会で徹底して秩序守っている中国とどっちが国として正しいんだろ 一つの州をアメリカ全土に適応するのは無茶じゃない?

100 22/01/19(水)01:34:26 No.888307649

日本に生まれてよかった

101 22/01/19(水)01:34:27 No.888307654

素直に死刑復活させて重犯罪人はバンバン処分すれば刑務所も空くのでは

102 22/01/19(水)01:34:28 No.888307665

>少し政権批判やデモ活動したら秘密警察に連れていかれて >脳を少しイジられる監視社会で徹底して秩序守っている中国とどっちが国として正しいんだろ どっちも道を踏み外してて正しくないと思う…

103 22/01/19(水)01:34:44 No.888307697

こんなのロスじゃ日常茶飯事だぜ案件がまた増えたのか

104 22/01/19(水)01:35:09 No.888307771

怪しい有色人種が居たら容赦なく発砲するのがアメリカの流儀だと思っていたが モラルは変わらずに立場だけ逆転するとは

105 22/01/19(水)01:35:14 No.888307794

BTTFごっこしてる強盗とかもいるのかな…

106 22/01/19(水)01:35:29 No.888307838

>>>>窃盗犯も現場で射殺する方針になるのでは? >>>おいおい?銃も持たないただの軽犯罪者へ発砲するとか差別主義者か? >>パァン >ホイ暴動 ダラララララッ!!

107 22/01/19(水)01:35:31 No.888307844

伝わってくるニュースより事態はもうちょっと進んでるんだろうな…

108 22/01/19(水)01:36:30 No.888307996

アカでも差別でもいいからちょっとだけファシって自由に戻ろう?

109 22/01/19(水)01:36:36 No.888308017

そりゃ郊外に壁作って暮らす富裕層も出てくるよな

110 22/01/19(水)01:38:05 No.888308263

rdrは犯罪者は軒並み報いを受けるからそれ以下だな

111 22/01/19(水)01:38:28 No.888308333

すの黒人を相手にすると白刃が負けるから鉄道輸送防衛に黒人を雇えば良いって寸法よ

112 22/01/19(水)01:38:29 No.888308337

死刑ができないなら犯罪者だ発見バーンドサッするしかないのでは…

113 22/01/19(水)01:38:31 No.888308342

信用スコアが解決してくれるよ

114 22/01/19(水)01:38:56 No.888308402

>少し政権批判やデモ活動したら秘密警察に連れていかれて >脳を少しイジられる監視社会で徹底して秩序守っている中国とどっちが国として正しいんだろ サイバーパンクと西部劇が実在するならスチームパンクしてる国もどこかにあるのかな

115 22/01/19(水)01:38:58 No.888308413

>そりゃ郊外に壁作って暮らす富裕層も出てくるよな 流通狙われたらそれどころじゃなく無い?

116 22/01/19(水)01:39:01 No.888308425

>すの黒人を相手にすると白刃が負けるから鉄道輸送防衛に黒人を雇えば良いって寸法よ 列車ごと消えた…

117 22/01/19(水)01:39:39 No.888308523

>死刑ができないなら犯罪者だ発見バーンドサッするしかないのでは… バーンドサした警官も炎上の矛先になりたく無いし…

118 22/01/19(水)01:39:45 No.888308539

>素直に死刑復活させて重犯罪人はバンバン処分すれば刑務所も空くのでは 大切な金づるにそんなことするわけ無いだろ 犯罪者を増やすほど儲かる超ビッグビジネスだよ? 株式化して上場もしてる

119 22/01/19(水)01:40:24 No.888308654

自由すぎる…

120 22/01/19(水)01:40:35 No.888308685

カリフォルニアは未来に生きてるな…

121 22/01/19(水)01:41:11 No.888308774

フランスでもニュースになってたけどキャスター笑ってたぞ

122 22/01/19(水)01:41:27 No.888308800

ブラジルは無法になりかけたけどギャングが犯罪者は殺すって統治してギリギリ踏みとどまってると聞く

123 22/01/19(水)01:41:39 No.888308834

>ニンジャスレイヤーで武装した新幹線を襲う列車強盗忍者いたの思い出した 強盗が人種的差別的優位に立てば最早ニンジャですら手が出ない! なんたるマッポーの世の中か!

124 22/01/19(水)01:41:48 No.888308863

治安が悪くなると存在感を増す団体がありますよね… そう!全米ライフル協会です!

125 22/01/19(水)01:42:21 No.888308947

グーグル本社があるとこだよな ゴミ捨てなんかも機能的にやって未来都市目指してたのにどうしてこうなった

126 22/01/19(水)01:42:21 No.888308950

列車強盗もロスじゃ日常茶飯事になってしまったか…

127 22/01/19(水)01:42:51 No.888309028

やはり暴力 暴力は全てを解決する

128 22/01/19(水)01:43:06 No.888309064

状況がイカレポンチ過ぎて陰謀論も信じたくなるわな

129 22/01/19(水)01:43:18 No.888309106

どこだったか忘れたけどギャングがコロナ流行らせないために外出るなって言ってるニュースも見たわ

130 22/01/19(水)01:43:57 No.888309198

>ブラジルは無法になりかけたけどギャングが犯罪者は殺すって統治してギリギリ踏みとどまってると聞く 麻薬の売買は犯罪じゃねえの!?

131 22/01/19(水)01:44:53 No.888309340

ロサンゼルスは家賃が高いから きっとGAFAに就職できない下層市民は列車強盗しながらその日暮らしするしかないんだ…

132 22/01/19(水)01:45:03 No.888309377

将来的にボストンダイナミクス社が誇る保安官ロボがグーグル犯罪者検索エンジンで効率的に射殺するんです?

133 22/01/19(水)01:45:08 No.888309399

窃盗ってだいたい逮捕時に盗んだものも確保できるから拘置所にずっと入れておく必要が薄くて保釈金も低い だから釈放されてるっていうか保釈金払って出てるだけのはず 裁判が行われる前にトンズラされるとかは別の問題だけど

134 22/01/19(水)01:45:21 No.888309437

バケモノにはバケモノをぶつけんだよ!理論か

135 22/01/19(水)01:45:23 No.888309442

分からない…パワーバランスが違う…

136 22/01/19(水)01:45:34 No.888309476

>>そりゃ郊外に壁作って暮らす富裕層も出てくるよな >流通狙われたらそれどころじゃなく無い? 金持ちのインフラに手を出したら射殺OKにすればいいだけだから

137 22/01/19(水)01:45:38 No.888309489

もうゲーテッドコミュニティみたいな金持ちの町でしか安全に暮らせるところは少ないのではアメリカ…

138 22/01/19(水)01:45:50 No.888309530

5年前ぐらいのアメリカに行ってウィルスの流行で治安悪化して列車強盗流行るって教えてあげたい

139 22/01/19(水)01:46:05 No.888309569

>フランスでもニュースになってたけどキャスター笑ってたぞ そりゃ笑うだろうけどフランス人にそんな余裕あんの?

140 22/01/19(水)01:46:18 No.888309602

ロボコップって元警官を警官ロボにしてたけどさ 捕まえた犯罪者を全員警官ロボに改造したら効率よくない?

141 22/01/19(水)01:46:40 No.888309670

>どこだったか忘れたけどギャングがコロナ流行らせないために外出るなって言ってるニュースも見たわ ブラジルだったな あそこは大統領がノーマスク派だったから…

142 22/01/19(水)01:46:49 No.888309686

やっぱ銃社会ってクソだわ

143 22/01/19(水)01:47:01 No.888309715

>捕まえた犯罪者を全員警官ロボに改造したら効率よくない? ついでに押収した薬物を燃料にしよう!

144 22/01/19(水)01:47:27 No.888309803

>ロボコップって元警官を警官ロボにしてたけどさ >捕まえた犯罪者を全員警官ロボに改造したら効率よくない? 5秒以内に銃を下ろしなさい市民

145 22/01/19(水)01:47:41 No.888309830

>ロボコップって元警官を警官ロボにしてたけどさ >捕まえた犯罪者を全員警官ロボに改造したら効率よくない? ロボコップ2号機かよ

146 22/01/19(水)01:47:44 No.888309840

>ブラジルは無法になりかけたけどギャングが犯罪者は殺すって統治してギリギリ踏みとどまってると聞く メキシコと勘違いしてない? ブラジルは大統領が銃規制緩和して警察にも麻薬組織構成員の疑いなら気軽に射殺OKの許可出したせいで警察のキルスコアと武装市民のキルスコアが伸びてるだけだよ

147 22/01/19(水)01:47:44 No.888309842

>捕まえた犯罪者を全員警官ロボに改造したら効率よくない? それをロボコップ2でやったような…?

148 22/01/19(水)01:48:31 No.888309998

捕まえた犯罪者に睡眠学習で編み物をさせろ

149 22/01/19(水)01:48:38 No.888310020

経済成長してるんですけお!ってのもこういうの聞くとただの数字のマジックに思えてくる

150 22/01/19(水)01:48:58 No.888310077

州ごとの独立性が高すぎる上に州知事のパワーが強すぎる…

151 22/01/19(水)01:49:00 No.888310086

>もうゲーテッドコミュニティみたいな金持ちの町でしか安全に暮らせるところは少ないのではアメリカ… カリフォルニア州が極端に狂ってるだけだから…

152 22/01/19(水)01:49:17 No.888310124

>そりゃ笑うだろうけどフランス人にそんな余裕あんの? 現代的なトラブルはどこもあるだろうけど見ろよあれ…

153 22/01/19(水)01:49:39 No.888310187

アメリカも中国ももう駄目だすぎる

154 22/01/19(水)01:49:49 No.888310217

終身刑も保釈ってお前… これ刑務官や警官のなり手いなくなって更に悪化するだろ 終わってるわ

155 22/01/19(水)01:49:53 No.888310226

一体何してんだよシュワちゃん…

156 22/01/19(水)01:50:02 No.888310244

×カリフォルニア州が極端に狂ってるだけだから… ○カリフォルニア州知事が極端に狂ってるだけだから…

157 22/01/19(水)01:50:28 No.888310316

ロボ州知事の出番か

158 22/01/19(水)01:50:33 No.888310336

犯罪者のパラダイス作るとか薬物でもやってんのかすぎる…

159 22/01/19(水)01:50:52 No.888310388

>そりゃ笑うだろうけどフランス人にそんな余裕あんの? コロナ禍はともかくここまで治安野放しにはしてないだろうし…

160 22/01/19(水)01:50:59 No.888310414

お金は作れるから…

161 22/01/19(水)01:50:59 No.888310417

>麻薬の売買は犯罪じゃねえの!? 地元が無事ならセーフが全てだから他所で売ってくるなら許されるらしい

162 22/01/19(水)01:51:42 No.888310557

>一体何してんだよシュワちゃん… 10年前に引退してるよぉ!

163 22/01/19(水)01:52:03 No.888310618

南米とイタリアはマフィアが国取り仕切っててやべーな

164 22/01/19(水)01:52:06 No.888310621

外から見れる分には楽しいわ 自分でAmazon頼んだ荷物列車強盗に盗まれたって言われたらキレるけど

165 22/01/19(水)01:52:25 No.888310684

>経済成長してるんですけお!ってのもこういうの聞くとただの数字のマジックに思えてくる マジックなんかではないーが生まれてもそれを上回る+を 産めればいいんだよの精神 -を忌避するあまり+を出せなくなるよりずっといいとの考えを激化させてる

166 22/01/19(水)01:52:30 No.888310700

逮捕状出てるやつがよその州でフラフラしてるし

167 22/01/19(水)01:53:41 No.888310914

治安もお金で買ってくださいが資本主義の行き着く先か

168 22/01/19(水)01:53:56 No.888310954

非人道的な手段以外で解決する気がしない

169 22/01/19(水)01:54:08 No.888310987

>-を忌避するあまり+を出せなくなるよりずっといいとの考えを激化させてる マッチポンプというか 強盗と生産者でグルグル回ってるんじゃないか

170 22/01/19(水)01:54:27 No.888311044

何においても格差が致命的かつ覆しにくい現状があるからなぁアメリカ まぁアメリカに限った話ではないっちゃないんだけど

171 22/01/19(水)01:54:54 No.888311110

これがアメリカンドリームの本質

172 22/01/19(水)01:55:11 No.888311150

>治安もお金で買ってくださいが資本主義の行き着く先か やはり賞金稼ぎか…!?

173 22/01/19(水)01:55:55 No.888311242

中国方式はアメリカじゃ難しそうだからフィリピン方式で…

174 22/01/19(水)01:55:58 No.888311254

給料ずっと上がってないとか日本にも良くない点は沢山あるけど普通に働いてれば一人暮らしして飯食っていく分には困らないし治安を気にしながら外出する必要もないし病気になっても保険完備だからある程度安心だし俺には生きやすい国に思える…

175 22/01/19(水)01:56:03 No.888311269

PMCの時代が来るー!

176 22/01/19(水)01:56:42 No.888311364

犯罪者が意志に反して手錠をかけられ牢屋に入れられる後進国日本 早く人権先進国アメリカを見習って欲しい

177 22/01/19(水)01:56:45 No.888311371

強盗団同士を戦わせるしかねえ…

178 22/01/19(水)01:57:00 No.888311417

>○カリフォルニア州知事が極端に狂ってるだけだから… 持論で法律バンバン変えてるからな… 統計データとか完全無視

179 22/01/19(水)01:57:16 No.888311456

カリフォルニア州って街中で堂々と乱交する祭り毎年やってるくらいしか知らなかったけど やべえ街なんだな…

180 22/01/19(水)01:57:34 No.888311493

民営化刑務所はコストカットとか酷いことになりそう

181 22/01/19(水)01:57:41 No.888311514

金持ち一人が回せる経済なんて高が知れてる訳だし 資本主義にはある程度の利益再配分メカニズムは必須だよなぁ

182 22/01/19(水)01:58:26 No.888311621

シャレオツで先進的な街なんじゃないのかカリフォルニア そういう所もあるんだろうけど一方でやべー地域もあるだけか…

183 22/01/19(水)01:58:44 No.888311663

>民営化刑務所はコストカットとか酷いことになりそう 確か食事が酷いことになってた

184 22/01/19(水)01:59:11 No.888311736

>カリフォルニア州って街中で堂々と乱交する祭り毎年やってるくらいしか知らなかったけど >やべえ街なんだな… それだけで十分やべえだろ!

185 22/01/19(水)01:59:39 No.888311805

日本でも飯塚幸三が列車強盗したらギリギリ逮捕されずに済む…?

186 22/01/19(水)02:00:05 No.888311896

>民営化刑務所はコストカットとか酷いことになりそう 人員が真っ先にカットされて看守一人あたりの囚人が数百人とかとんでもない数になってたはず

187 22/01/19(水)02:00:19 No.888311932

シリコンバレーからの税収に頼りっきりでそれ以外の地域でコロナもあってめちゃくちゃ犯罪率と失業率が上昇しても州としての税収は上がっているっていう歪な州

188 22/01/19(水)02:00:47 No.888312009

>人員が真っ先にカットされて看守一人あたりの囚人が数百人とかとんでもない数になってたはず すき家以下じゃん

189 22/01/19(水)02:00:54 No.888312025

州知事はどんな思想の人なの?

190 22/01/19(水)02:01:00 No.888312046

>これ刑務官や警官のなり手いなくなって更に悪化するだろ これは最近のNYでのトレンド

191 22/01/19(水)02:01:15 No.888312082

BLM絡みの時警察解体しようぜつってたのはどこだっけ

192 22/01/19(水)02:01:17 No.888312088

最終的に装甲武装列車とテクニカルのドンパチになりそう

193 22/01/19(水)02:01:47 No.888312158

人権先進国で犯罪者の俺が無双 治安が手遅れレベルで悪化したけどもう遅い

194 22/01/19(水)02:02:33 No.888312261

>民営化刑務所はコストカットとか酷いことになりそう じゃあ経済活動をさせようてなったら人を集めるために冤罪逮捕が増えたて歴史もあったりかなりめんどくさい

195 22/01/19(水)02:02:35 No.888312275

武装装甲列車に囚人をガンナーとして配置だな 逃げたら首につけた斬首装置が発動する

196 22/01/19(水)02:02:52 No.888312315

>最終的に装甲武装列車とテクニカルのドンパチになりそう 手っ取り早く線路爆破するかタンクローリーで道塞ぐんじゃないかなぁ…

197 22/01/19(水)02:03:37 No.888312416

まだまだ世界は狂気に満ちている

198 22/01/19(水)02:03:44 No.888312437

武装新幹線配備しなきゃ…

199 22/01/19(水)02:04:40 No.888312574

麻薬ゾンビストリートとは違う州なのかよ… アメリカヤバすぎない?

200 22/01/19(水)02:04:41 No.888312577

彼らはいつの間にかホテル・カリフォルニアへ行く事になるのさ

201 22/01/19(水)02:04:45 No.888312588

>州知事はどんな思想の人なの? 脳内お花畑に賭けるぜ

202 22/01/19(水)02:05:52 No.888312723

>中国方式はアメリカじゃ難しそうだからフィリピン方式で… 余計無理だろ!戦争になるわ!

203 22/01/19(水)02:06:14 No.888312773

狂人をみんなでアメリカ皇帝とか言って崇める街だもんな…

204 22/01/19(水)02:07:05 No.888312889

アメリカの場合中間層も富豪も多いので経済的にはまだまだ成長してる方 コロナでもろに切り捨て食らった貧民層は割とさらに困窮したけど

205 22/01/19(水)02:07:05 No.888312890

>武装装甲列車に囚人をガンナーとして配置だな >逃げたら首につけた斬首装置が発動する スーサイドスクワッドかよ

206 22/01/19(水)02:07:39 No.888312974

>>州知事はどんな思想の人なの? >脳内お花畑に賭けるぜ 今は皆保険作るのに熱あげてた 違法移民込み

207 22/01/19(水)02:09:30 No.888313225

>アメリカの場合中間層も富豪も多いので経済的にはまだまだ成長してる方 >コロナでもろに切り捨て食らった貧民層は割とさらに困窮したけど だから盗んでも許すよ…

208 22/01/19(水)02:09:58 No.888313282

コロナ対策のロックダウンでリコール選挙かまされても生き残ったから人気はある アメリカ社会の分裂を体現してる政治家かもしれない

209 22/01/19(水)02:10:45 No.888313373

アメリカ昔っから貧乏人には超厳しいからなあ

210 22/01/19(水)02:14:55 No.888313875

やっぱ中国側に着いた方が良くない?こんな治安になるよ日本?

211 22/01/19(水)02:15:49 No.888313978

>やっぱ中国側に着いた方が良くない?こんな治安になるよ日本? 中国みたいにコロナ対策で家溶接される方がいいというの?

212 22/01/19(水)02:16:38 No.888314083

ドア溶接国家って犬溶接マン並に近くに居てほしくない響きだ

213 22/01/19(水)02:16:45 No.888314095

>今は皆保険作るのに熱あげてた 思ったよりまともじゃ… >違法移民込み やはり狂人は一味違うな

214 22/01/19(水)02:16:48 No.888314099

ワイルドアームズの列車強盗から始まるのってどのナンバリングだっけ?

215 22/01/19(水)02:17:52 No.888314244

>ワイルドアームズの列車強盗から始まるのってどのナンバリングだっけ? 3

216 22/01/19(水)02:18:04 No.888314272

>>やっぱ中国側に着いた方が良くない?こんな治安になるよ日本? >中国みたいにコロナ対策で家溶接される方がいいというの? まだそんなデマに騙されてるのか…

217 22/01/19(水)02:18:15 No.888314303

>やっぱ中国側に着いた方が良くない?こんな治安になるよ日本? 五毛党のレス

218 22/01/19(水)02:19:56 No.888314517

>>ワイルドアームズの列車強盗から始まるのってどのナンバリングだっけ? >3 Thank you!

219 22/01/19(水)02:23:11 No.888314906

五毛なりきりはつまんないからやめようね

↑Top