虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/18(火)23:46:43 このあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/18(火)23:46:43 No.888277588

このあと滅茶苦茶

1 22/01/18(火)23:47:31 No.888277847

殺した

2 22/01/18(火)23:49:00 No.888278357

後味悪いよね

3 22/01/18(火)23:51:26 No.888279189

アニオリで追加されたこの女の子の最期いいよね

4 22/01/18(火)23:51:58 No.888279389

(殺す時に辛いから)親しくしないでください… だから全然向いてないよこの仕事…

5 22/01/18(火)23:57:11 No.888281165

仲間を手に掛けるときの感触は言葉で言い表せるものじゃありませんよねェ…

6 22/01/19(水)00:01:08 No.888282625

仲良くして信頼されまくってる間柄の人間を殺すのは興奮しますねェくらい言えよ

7 22/01/19(水)00:02:17 No.888283084

>仲良くして信頼されまくってる間柄の人間を殺すのは本当に辛くて耐えられませんねぇ…

8 22/01/19(水)00:07:34 No.888285123

鬼鮫のセリフ大体が裏とか比喩とか含みとかなくて本心なの笑っちゃう

9 22/01/19(水)00:10:04 No.888286108

多分カードで遊んでる暗号班の人の事も大事に思ってるよ鬼鮫

10 22/01/19(水)00:10:33 No.888286296

>鬼鮫のセリフ大体が裏とか比喩とか含みとかなくて本心なの笑っちゃう お身体に障りますよ…

11 22/01/19(水)00:11:19 No.888286578

里の為だから…でこれ続けられるの凄い忠誠心だったのに…

12 22/01/19(水)00:12:09 No.888286900

あまりに素直すぎるから色々向いてないよお前…

13 22/01/19(水)00:13:18 No.888287290

見た目が怪人過ぎるけどこの人めちゃくちゃ紳士だよね…

14 22/01/19(水)00:14:09 No.888287566

楽しかったよなぁあれは…とか言える再不斬の方があの里では普通なんだろうな

15 22/01/19(水)00:15:46 No.888288121

里のためだから…上司の命令だから… 上司が敵と内通してる! じゃあ今まで私がやってきた事っていったい…?

16 22/01/19(水)00:16:41 No.888288477

>楽しかったよなぁあれは…とか言える再不斬の方があの里では普通なんだろうな あいつもあいつで里抜けてるけど何でだっけ…

17 22/01/19(水)00:17:30 No.888288759

>鬼鮫のセリフ大体が裏とか比喩とか含みとかなくて本心なの笑っちゃう お茶でもどうです(お茶でもどうです)

18 22/01/19(水)00:18:09 No.888288974

>>楽しかったよなぁあれは…とか言える再不斬の方があの里では普通なんだろうな >あいつもあいつで里抜けてるけど何でだっけ… クーデター起こして失敗した

19 22/01/19(水)00:18:28 No.888289071

無限月読計画聞いた上で賛同して協力してた珍しい人

20 22/01/19(水)00:19:39 No.888289446

現世はクソ!夢の世界に全て託す! でも現世で出会った仲間たちは大事だし絶対売らない!

21 22/01/19(水)00:20:04 No.888289598

>無限月読計画聞いた上で賛同して協力してた珍しい人 もう疲れていたんだ 殺し合いや裏切りと無縁の夢に沈みたいと思うくらいには

22 22/01/19(水)00:20:22 No.888289677

私も行きたかった…が悲しすぎる

23 22/01/19(水)00:20:46 No.888289802

>里のためだから…上司の命令だから… >上司が敵と内通してる! >じゃあ今まで私がやってきた事っていったい…? 無限月読…いいですねえ…

24 22/01/19(水)00:21:02 No.888289872

岸影様のズラし大成功中の大成功だと思う そうそういねえわこんな渋い良キャラ

25 22/01/19(水)00:21:21 No.888289976

なんか水影すら操られてるー!?

26 22/01/19(水)00:21:29 No.888290014

どう見ても殺戮楽しむタイプの顔じゃん!

27 22/01/19(水)00:21:49 No.888290112

初登場時からこのキャラ造形考えてたんだろうか

28 22/01/19(水)00:23:20 No.888290615

ここの鬼鮫さん若いね

29 22/01/19(水)00:23:28 No.888290646

>>>楽しかったよなぁあれは…とか言える再不斬の方があの里では普通なんだろうな >>あいつもあいつで里抜けてるけど何でだっけ… >クーデター起こして失敗した こんなクソ里にクーデターとか偉いよね

30 22/01/19(水)00:23:32 No.888290680

無限月読の賛同者ってどのくらいいたんだろう ペインは別ルート目標にしてたよね?

31 22/01/19(水)00:23:58 No.888290797

間違いなく実力者だしオビトと信頼し合ってるような描写だしで本当に魅力的な悪役

32 22/01/19(水)00:24:25 No.888290955

>無限月読の賛同者ってどのくらいいたんだろう >ペインは別ルート目標にしてたよね? 純粋にあれに賛成してたの鬼鮫くらいな気がする

33 22/01/19(水)00:24:34 No.888290999

こんな顔の奴に罪悪感なんてあるわけねえだろ!

34 22/01/19(水)00:25:29 No.888291272

鬼鮫が情報守るために仲間殺ししてる一方で上司は他里に機密情報流してるのいいよね そりゃ鬼鮫もブチギレるわ

35 22/01/19(水)00:25:37 No.888291314

だが当のオビトが血霧を継続させてるのだが?

36 22/01/19(水)00:26:01 No.888291455

現実マジゴミクソだわ…というふうに疲れ切ったやつじゃないと賛同しないからな無限月読

37 22/01/19(水)00:26:35 No.888291605

顔以外マジでただのいい人で笑う いや笑えないんだが

38 22/01/19(水)00:26:46 No.888291663

マジで見切りをつけるまでにもう少し我慢できれば…

39 22/01/19(水)00:27:45 No.888291938

長門はまだ現実に可能性感じてるから無限月読賛同とかしないよね…

40 22/01/19(水)00:28:13 No.888292058

敵として出た忍の中じゃ一二を争うぐらい耐え忍ぶ者してると思う

41 22/01/19(水)00:29:13 No.888292335

鬼鮫ならそんな回りくどいことしなくても相手を皆殺しにできなかったのだろうか

42 22/01/19(水)00:30:01 No.888292547

なんかバトーさんみたいだなこの鬼鮫さん

43 22/01/19(水)00:30:08 No.888292582

>マジで見切りをつけるまでにもう少し我慢できれば… 耐え忍ぶのも限度ってもんがある

44 22/01/19(水)00:30:19 No.888292660

上司殺した時に今まで抱きしめてた刀汚そうに投げ捨ててるのが良いよね あそこでもう生きる為の目標や支え完全に消えちゃったんだろうな

45 22/01/19(水)00:30:39 No.888292744

>そりゃ鬼鮫もブチギレるわ でもキレて殺したんじゃなくてあくまでやぐらの命令で殺してるのがホントしんどいなこの人

46 22/01/19(水)00:30:53 No.888292810

>鬼鮫ならそんな回りくどいことしなくても相手を皆殺しにできなかったのだろうか この頃はまだそんな飛び抜けて強くなかったんだろう

47 22/01/19(水)00:31:19 No.888292938

>無限月読の賛同者ってどのくらいいたんだろう >ペインは別ルート目標にしてたよね? ペイン(長門)は単純に暁で尾獣独占すれば誰も戦争なんかしなくなる!!!つてレボリューション理論掲げてるからその後どうするかとかはあまり考えてない

48 22/01/19(水)00:31:30 No.888292992

エンジェル伝説みてぇなキャラしやがって…

49 22/01/19(水)00:32:24 No.888293252

この漫画前向きな奴はなんだかんだ誰かに救われてるから現実で一切救いなかった鬼鮫とかはしょうがないかなと思う

50 22/01/19(水)00:32:27 No.888293266

スレ画が俯いて目を背けてるのがもう辛そうで この時何度目なんだろうか

51 22/01/19(水)00:33:18 No.888293514

長門は無限月読について知らされてたのか?

52 22/01/19(水)00:33:21 No.888293531

オビトの洗脳も完全に八つ当たりというか特権階級と使い潰される側の格差酷かった霧隠れで やぐらで少しずつ風潮変わってきたとこに血霧継続!って洗脳してるからなぁ

53 22/01/19(水)00:33:50 No.888293681

最後仲間の為に死ぬのって多分この人が望んでたことでもあるんだろうな…

54 22/01/19(水)00:33:55 No.888293720

>>そりゃ鬼鮫もブチギレるわ >でもキレて殺したんじゃなくてあくまでやぐらの命令で殺してるのがホントしんどいなこの人 原作でもそれっぽい描写だったがアニメだと明確にキレてるのね

55 22/01/19(水)00:35:08 No.888294101

上司の命令で情報守るために仲間殺しなんて言う糞みたいな任務させられてたのにその上司が裏切って情報流してたっていうね この世界は偽りばかりだ…

56 22/01/19(水)00:36:18 No.888294479

霧隠れってこんだけ身内で殺し合ってて人材不足にならないんだろうか

57 22/01/19(水)00:36:23 No.888294502

オビトはどこまで自分の正体明かしたんだろう 仮面取って無限月読話すぐらいには信用してたけど

58 22/01/19(水)00:36:27 No.888294529

アニメ版の河豚鬼殺害したあとクソが!って感じで刀捨てるとこ好き

59 22/01/19(水)00:37:01 No.888294720

イタチとはお互いに精神安定剤みたいになってそう 2人ともいい感じに中和しあってるよね

60 22/01/19(水)00:37:35 No.888294876

>霧隠れってこんだけ身内で殺し合ってて人材不足にならないんだろうか 実際再不斬の時に同期皆殺しやらかしてえらいことになった

61 22/01/19(水)00:37:38 No.888294891

強いヤツと戦うの楽しい!みたいなこと良く言ってたけどこいつの霧隠れの頃の仕事って仲間を後ろから切るようなのばっかりだもんな

62 22/01/19(水)00:37:40 No.888294903

時代が違えばmayちゃんの元で働く鬼鮫も見れたんだろうか…

63 22/01/19(水)00:37:54 No.888294965

>霧隠れってこんだけ身内で殺し合ってて人材不足にならないんだろうか なってたはず

64 22/01/19(水)00:38:43 No.888295220

暁のナンバー2って実はこいつでは…?

65 22/01/19(水)00:38:47 No.888295236

>霧隠れってこんだけ身内で殺し合ってて人材不足にならないんだろうか だから七人衆さえ足りなくなった

66 22/01/19(水)00:38:52 No.888295258

天然病弱と真面目の精神が疲れてるコンビ

67 22/01/19(水)00:39:03 No.888295299

>鬼鮫のセリフ大体が裏とか比喩とか含みとかなくて本心なの笑っちゃう 陰鬱なこの組織の場を和ませる能力ならトビも大した能力者でしたとか言ってて あれホントにただのフォローなんだよな…

68 22/01/19(水)00:39:23 No.888295411

>時代が違えばmayちゃんの元で働く鬼鮫も見れたんだろうか… いやはや…随分と生ぬるい里になってしまいましたねえ…

69 22/01/19(水)00:39:27 No.888295433

何か違ったらメイちゃんの下で改革された里で生きてたかもしれないと思うとやるせない

70 22/01/19(水)00:39:46 No.888295517

ダンゾウとかもだけど、なんか忍びっぽいからって殺し合わせて人手不足になるの馬鹿すぎない?

71 22/01/19(水)00:39:55 No.888295558

>>時代が違えばmayちゃんの元で働く鬼鮫も見れたんだろうか… >いやはや…随分と生ぬるい里になってしまいましたねえ… 本心かどうかわからないやつ…

72 22/01/19(水)00:39:56 No.888295560

おや…水月ですか…あのヤンチャ小僧がおおきくなったものですね…

73 22/01/19(水)00:39:57 No.888295567

>暁のナンバー2って実はこいつでは…? まあオビト目線だとそうだよ というか鬼鮫以外に一切目的伝えてないし

74 22/01/19(水)00:40:03 No.888295596

小説版で鬼鮫がこの子のことに触れてるシーンがあるらしいけどどれだろう

75 22/01/19(水)00:40:07 No.888295609

>>時代が違えばmayちゃんの元で働く鬼鮫も見れたんだろうか… >いやはや…随分と生ぬるい里になってしまいましたねえ… (いい笑顔)

76 22/01/19(水)00:40:19 No.888295665

>強いヤツと戦うの楽しい!みたいなこと良く言ってたけどこいつの霧隠れの頃の仕事って仲間を後ろから切るようなのばっかりだもんな 戦闘狂にまさか味方から襲われるとは思っていない仲間を後ろから斬れって命令は酷だわな…

77 22/01/19(水)00:41:10 No.888295919

イタチのが強いけど普通に鬼鮫にも勝ち目は余裕であるくらいのパワーバランス

78 22/01/19(水)00:41:23 No.888295973

ちゃんと味方をサポートしつつ仲間のために戦える暁は転職だったろう

79 22/01/19(水)00:41:44 No.888296077

味方の有能な忍びは寝首をかかれないために随時消していかないとな…

80 22/01/19(水)00:42:59 No.888296456

>イタチのが強いけど普通に鬼鮫にも勝ち目は余裕であるくらいのパワーバランス 末期ニーサンもうスタミナ全然無いからな… チャクラお化けだし長期戦に持ち込まれたらほぼ無理だと思う

81 22/01/19(水)00:43:28 No.888296592

青さん…アナタも私も時代遅れになって生きづらくなりましたねえ…

82 22/01/19(水)00:43:52 No.888296690

>青さん…アナタも私も時代遅れになって生きづらくなりましたねえ… (嬉しそうに)

83 22/01/19(水)00:43:53 No.888296696

戦うのは好きだろう 味方のためなら

84 22/01/19(水)00:44:51 No.888296981

戦うこと自体は好きだけどその戦闘能力を生かすのは味方を速やかに殺すためですは心壊れちゃうよ

↑Top