虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/18(火)23:40:05 犯人貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/18(火)23:40:05 No.888275326

犯人貼る

1 22/01/18(火)23:42:37 No.888276164

都築さん緻密だったかな…

2 22/01/18(火)23:43:02 No.888276314

的場と紫乃さんと哲っちゃんの同情性高過ぎない?

3 22/01/18(火)23:45:23 No.888277111

>都築さん緻密だったかな… ちょ…調度いいタイミングで被害者処理してるし…

4 22/01/18(火)23:45:26 No.888277135

ダブルスコアいってる暴力の権現すげえな

5 22/01/18(火)23:45:30 No.888277162

有森の現実性が☆4ってSASUKEになれちまうじゃん

6 22/01/18(火)23:45:59 No.888277329

都筑さんはSASUKEだったから肉弾性★★★★★

7 22/01/18(火)23:46:10 No.888277385

>都築さん緻密だったかな… 金田一立たせたりしたし…

8 22/01/18(火)23:47:39 No.888277887

右上二人はやばすぎる

9 22/01/18(火)23:48:46 No.888278273

綾辻さん現実性本当に3かな…

10 22/01/18(火)23:49:04 No.888278387

やっぱ10人はやべえよ

11 22/01/18(火)23:49:23 No.888278512

なんでさくらだけ残忍性なんだ

12 22/01/18(火)23:50:31 No.888278880

1人だけ犠牲者の桁が違う

13 22/01/18(火)23:51:11 No.888279100

何回出てくるんだよ不動高校

14 22/01/18(火)23:53:01 No.888279736

的場は同僚みんな死に逃げで自分だけ貧乏くじ引かされたのと真壁が嫌われすぎなところは同情できる

15 22/01/18(火)23:53:21 No.888279834

>綾辻さん現実性本当に3かな… うおおおおお!!!!

16 22/01/18(火)23:54:04 No.888280083

的場がなぜ同情2なんだ…

17 22/01/18(火)23:55:40 No.888280629

さくらは同情5でもいいと思う

18 22/01/18(火)23:55:47 No.888280673

有森が殺したのは3人だし小城も実際手にかけたのは一人だし間違いばっかだなこれ

19 22/01/18(火)23:56:39 No.888280981

衝撃度…★★★ 危険度…★★★

20 22/01/18(火)23:57:08 No.888281149

今思うと佐伯の虐待って…

21 22/01/18(火)23:57:17 No.888281197

不破さんの現実性が1じゃ足りないくらい低すぎる

22 22/01/18(火)23:57:37 No.888281313

>的場は同僚みんな死に逃げで自分だけ貧乏くじ引かされたのと真壁が嫌われすぎなところは同情できる でも放課後の魔術師が怖すぎるのでやっぱり許せないわ

23 22/01/18(火)23:57:39 No.888281331

>小城も実際手にかけたのは一人だし 実際脅迫して殺させるってどういう罪なんだろう殺人教唆?

24 22/01/18(火)23:57:45 No.888281356

浅野さんは緻密性5でいいよ あとさくらは同情性MAXでいい

25 22/01/18(火)23:57:57 No.888281414

目細いやつが大体犯人

26 22/01/18(火)23:58:49 No.888281738

小城って最後どう死んだんだっけ…?

27 22/01/18(火)23:59:14 No.888281873

>今思うと佐伯の虐待って… fu723699.png

28 22/01/18(火)23:59:18 No.888281907

>小城って最後どう死んだんだっけ…? 雪崩に巻き込まれて

29 22/01/18(火)23:59:20 No.888281923

蝋人形師さんはさすがに的場や小田切や紫乃さんよりは同情できるよ俺

30 22/01/18(火)23:59:26 No.888281961

>小城って最後どう死んだんだっけ…? 玲香ちゃん助けて雪崩に飲み込まれた

31 22/01/18(火)23:59:32 No.888282002

緻密性が4までなのは暴かれている以上完璧はないからか

32 22/01/18(火)23:59:35 No.888282018

都築さんが同情できるの精々最初のヅラだけだろ

33 22/01/18(火)23:59:53 No.888282146

>小城って最後どう死んだんだっけ…? れいかを救う形で雪崩に巻き込まれて死んだよ確か

34 22/01/19(水)00:00:22 No.888282313

これ最初のドラマ化あたりで出てた公式ガイドブックのやつ?

35 22/01/19(水)00:00:45 No.888282491

>有森が殺したのは3人だし小城も実際手にかけたのは一人だし間違いばっかだなこれ 浅野先生も使ったのは密室トリックじゃ無くて殺害時間の誤認トリックだな

36 22/01/19(水)00:00:50 No.888282518

>蝋人形師さんはさすがに的場や小田切や紫乃さんよりは同情できるよ俺 最後に城燃やして関係ない面々全員道連れにしてくるのはちょっと…

37 22/01/19(水)00:01:00 No.888282582

都築さんは被害者に非が無いから同情性はかなり下がる

38 22/01/19(水)00:01:22 No.888282705

都築さんは計画性0からの犯行であそこまで持っていったアドリブ力は凄いよ 総合力はともかく閃きとしては的場と二強だと思う

39 22/01/19(水)00:01:46 No.888282875

>蝋人形師さんはさすがに的場や小田切や紫乃さんよりは同情できるよ俺 的場はわかるが小田切はそういう風に育てられてるしなぁ… 紫乃さんもさんざんいびられてきたのが原因と考えるともともと喜んで犯罪してたところでマイナスつくと思う 犯罪者と犯罪者の内ゲバだし

40 22/01/19(水)00:01:55 No.888282933

有森が同情性高すぎるだろ!

41 22/01/19(水)00:02:12 No.888283048

ほぼライブ感でやってた都筑さんと浅野先生の緻密性一緒なのは絶対おかしいよね

42 22/01/19(水)00:02:14 No.888283062

>都築さんは被害者に非が無いから同情性はかなり下がる 都築さんといいいつきさんのモトカノ殺されちゃうやつといい娘のためとはいえねぇ…って犠牲が多すぎる でも娘だもんな…

43 22/01/19(水)00:02:34 No.888283206

遠野と六星は微妙に顔似てるよね

44 22/01/19(水)00:02:36 No.888283215

有森は先生殺してなきゃもうちょっと同情できる

45 22/01/19(水)00:03:21 No.888283517

他人の戸籍使って勉強して警視までいくのマジで凄い

46 22/01/19(水)00:03:26 No.888283548

不破さんは多少同情してもいい様な正しいような... 巽さんは同情出来るかアレ?

47 22/01/19(水)00:03:27 No.888283553

実際都筑さんのトリックって扉渡り以外はないんだよな 強いていえば味方サイドの顔して情報入手しまくったのは緻密性かも

48 22/01/19(水)00:03:54 No.888283718

ここにこの後高遠やらカリマイナチウスやら入って来るのか 現実性同情性は低そうな連中だな…

49 22/01/19(水)00:04:01 No.888283762

>不破さんは多少同情してもいい様な正しいような... 佐木殺しちゃったから…

50 22/01/19(水)00:04:03 No.888283779

タイムキーパーって単語で笑っちゃって悔しい

51 22/01/19(水)00:04:14 No.888283841

航一郎君は過酷なスケジュールと演技をやっていたのに気が緩まってしまうトイレがあったのが致命的だったな というか二十歳くらいじゃないっけそれであそこまで女装可能とかすげーよな

52 22/01/19(水)00:04:18 No.888283883

不破さんの同情性低くない…? 佐木殺したから減点されてんの?

53 22/01/19(水)00:04:38 No.888284018

>有森は先生殺してなきゃもうちょっと同情できる というかそれなきゃクソなのは殺されたほうだしな

54 22/01/19(水)00:04:39 No.888284029

>ここにこの後高遠やらカリマイナチウスやら入って来るのか >現実性同情性は低そうな連中だな… 魔術列車はいいだろ!? まぁ大オチで人の悪意のほうが怖くなるんだけど

55 22/01/19(水)00:04:50 No.888284102

本編の事件起こす前から犯罪者のブタ野郎には同情できんということか

56 22/01/19(水)00:04:55 No.888284135

>不破さんは多少同情してもいい様な正しいような... 良い子すぎる実妹と佐木殺しちゃってるうえシャブやってるから同情性ゼロだよ!

57 22/01/19(水)00:05:25 No.888284350

さくらで同情性マックスじゃないなら誰がマックスになるんだ?

58 22/01/19(水)00:05:35 No.888284405

タイムキーパーはファンタジーだと時間系の職業っぽいよね まあ力業しかしてないけど…

59 22/01/19(水)00:05:49 No.888284499

>さくらで同情性マックスじゃないなら誰がマックスになるんだ? 能条とか?

60 22/01/19(水)00:05:59 No.888284577

まず最低ラインが2人からなのがおかしい

61 22/01/19(水)00:06:02 No.888284605

>さくらで同情性マックスじゃないなら誰がマックスになるんだ? 村の生き残りとか…?

62 22/01/19(水)00:06:04 No.888284617

>さくらで同情性マックスじゃないなら誰がマックスになるんだ? オペラ座の犯人とか...?

63 22/01/19(水)00:06:15 No.888284668

どうあれ人殺しである以上同情には限度があるってことかもしれん

64 22/01/19(水)00:06:16 No.888284684

>さくらで同情性マックスじゃないなら誰がマックスになるんだ? 千家

65 22/01/19(水)00:06:32 No.888284773

>航一郎君は過酷なスケジュールと演技をやっていたのに気が緩まってしまうトイレがあったのが致命的だったな >というか二十歳くらいじゃないっけそれであそこまで女装可能とかすげーよな スレ画に年齢書いてあるだろ! 13歳

66 22/01/19(水)00:06:37 No.888284798

事件のトリックとかは嫌いじゃないけどマガドリの事件とかなんだったんだこれって今でも思ってるぞ

67 22/01/19(水)00:06:47 No.888284852

>どうあれ人殺しである以上同情には限度があるってことかもしれん それはまあ…

68 22/01/19(水)00:07:01 No.888284921

>さくらで同情性マックスじゃないなら誰がマックスになるんだ? 遊びで故郷丸ごと消滅させられた墓場島の二人じゃないかな

69 22/01/19(水)00:07:04 No.888284938

同情できそうなのは巌窟王とか…

70 22/01/19(水)00:07:24 No.888285060

>>さくらで同情性マックスじゃないなら誰がマックスになるんだ? >村の生き残りとか…? あいつが爆殺したのって火事と無関係じゃなかったっけ…

71 22/01/19(水)00:07:34 No.888285121

fu723724.jpg (笑い)

72 22/01/19(水)00:07:41 No.888285162

連続殺人やってるからよ

73 22/01/19(水)00:07:46 No.888285199

不破さんも殺したのは団長バイ佐木妹の4人では?

74 22/01/19(水)00:07:57 No.888285269

え?あれ?13歳?そんな中学生並の年齢だったっけ?逆にすごくね??

75 22/01/19(水)00:08:02 No.888285304

聖恋島殺人事件の人は同情性MAX行けると思う

76 22/01/19(水)00:08:08 No.888285345

>同情できそうなのは巌窟王とか… でも父親がアレ過ぎて巻き込まれた形なので本人に非はないんだが被害者たちもそこまで悪辣って感はないんだよな

77 22/01/19(水)00:08:19 No.888285424

そういや37歳で正に元犯罪者の子供が真っ当に生きてたのに過去バレしそうになって全員ころそ…って話やったけど 都築さんの娘さん37歳時空だとさすがに知ってんのかな…

78 22/01/19(水)00:09:18 No.888285830

最近の杜氏の三男坊とかは同情性高いかな

79 22/01/19(水)00:09:22 No.888285853

電脳山荘とか…

80 22/01/19(水)00:09:24 No.888285864

>不破さんも殺したのは団長バイ佐木妹の4人では? 事件開始以前に男にシャブ漬けにされてそれ殺してなかったっけ? 別の話とごっちゃになってるかもだけど

81 22/01/19(水)00:09:30 No.888285897

狐火流しは同情性MAX狙える

82 22/01/19(水)00:09:48 No.888286004

巌窟王は最終的に復讐よりまともな人生が欲しかったんだと気づくところも同情P高い

83 22/01/19(水)00:09:57 No.888286054

不破さん薬漬けにされた過去があってそこから抜けてキャリア組なのがどうかしてるよ…

84 22/01/19(水)00:09:59 No.888286065

>fu723724.jpg >(笑い) ある意味生きる目的だったのもあるんだろうけどひどい事件後後遺症もあったものだ

85 22/01/19(水)00:10:02 No.888286094

さすがの金田一もなにも言えなかったオペラ座新たなる殺人

86 22/01/19(水)00:10:31 No.888286281

有森は何があろうと館長が後々酷い人生送らされたから…

87 22/01/19(水)00:10:42 No.888286349

小野寺は色々な意味で同情してしまう

88 22/01/19(水)00:10:48 No.888286383

小田切の残酷性☆5じゃなくて☆6でもう一つ抜けるんじゃないか

89 22/01/19(水)00:10:54 No.888286417

ホモレイプされてカマホモになった

90 22/01/19(水)00:11:12 No.888286535

>さすがの金田一もなにも言えなかったオペラ座新たなる殺人 上でも上がってるしやっぱりアレは うん...お辛い...

91 22/01/19(水)00:12:03 No.888286867

東大はバランスがいいな

92 22/01/19(水)00:12:24 No.888286988

fu723748.png

93 22/01/19(水)00:12:43 No.888287108

行き当たりばったりで殺してから更に金田一に合わせて4キルだから全然緻密じゃないと思うけど凄い

94 22/01/19(水)00:13:31 No.888287347

都築さんも娘人質にされて臓器密輸の片棒担がされて それバラされそうになって…だからなぁ

95 22/01/19(水)00:13:43 No.888287413

豹変レオナが一番好き

96 22/01/19(水)00:13:43 No.888287414

純粋に自分の保身だけ考えて犯行を重ねてた的場の同情性は1でいいと思う

97 22/01/19(水)00:13:49 No.888287465

娘のためって理由だけで都築の同情性上げるのやめろ 罪なき人片っ端から殺してるクズ野郎じゃねえか

98 22/01/19(水)00:14:02 No.888287533

能条の事件はレイプがなくなったアニメ版では「復讐で本当に幸せになったやつなんて見たことないんだ」が入ってる辺り狙ってる気はしないでもない 原作だとレイプシーンが入ったビデオテープを本当に穢らわしいものみたいに見つめる

99 22/01/19(水)00:14:19 No.888287611

>fu723748.png こんな時間にこんなもん貼るな やっぱり初期のやつめっちゃ怖いわ…

100 22/01/19(水)00:15:31 No.888288034

金成テイスト入ってるのはやっぱこう伝承伝説とか入り交じるから鮮やかに心に刺さるんだよな 復帰しねーかな…

101 22/01/19(水)00:15:39 No.888288080

ぱっと出てくるお前らすごいな!

102 22/01/19(水)00:15:47 No.888288124

都筑さんはもともと自分が死ぬ前提で考えたら娘救えたのもな 和田さんは自殺だと保険金おりないから無理なんだが

103 22/01/19(水)00:15:49 No.888288137

>都築さんも娘人質にされて臓器密輸の片棒担がされて >それバラされそうになって…だからなぁ 人質にはされてないぞ本人にとっては似たようなもんかもしれんが

104 22/01/19(水)00:16:52 No.888288538

小城のオール3評価からやる気の無さを感じる

105 22/01/19(水)00:16:58 No.888288564

能城はちょっと完成度高すぎる

106 22/01/19(水)00:17:03 No.888288598

みずほが助かるには悪魔に魂売り渡してでもやってやる! 俺の邪魔をするな橘ァァァ!!!

107 22/01/19(水)00:17:14 No.888288680

三種の神器のやつは結構同情ポイントありそうな感じだったような 無関係の死人も事故だし

108 22/01/19(水)00:17:19 No.888288703

電脳山荘はシドの印象がアニメと原作で変わりすぎる...

109 22/01/19(水)00:17:31 No.888288767

>fu723748.png ローゼンクロイツでちょっと笑った

110 22/01/19(水)00:17:47 No.888288843

予備校の犯人は…あの金田一に勝つ一歩手前まで行ったんだよな

111 22/01/19(水)00:17:52 No.888288866

紫乃さんの残酷性は5だと思う

112 22/01/19(水)00:18:34 No.888289108

>三種の神器のやつは結構同情ポイントありそうな感じだったような >無関係の死人も事故だし やよいさんしかも余命短い上に記憶喪失だから事件としてはどう処理されたんだろう

113 22/01/19(水)00:19:08 No.888289278

東大の人は付けネクタイ知らなかったのかな…

114 22/01/19(水)00:19:16 No.888289329

コンダクター嫌いじゃなかったよ

115 22/01/19(水)00:19:28 No.888289391

>東大の人は付けネクタイ知らなかったのかな… いや首に巻き付ける行為そのものがトラウマに…

116 22/01/19(水)00:19:56 No.888289561

高遠はどうなるんだろう

117 22/01/19(水)00:20:19 No.888289669

fu723767.jpg 最新の犯人はる

118 22/01/19(水)00:20:23 No.888289690

電脳山荘のイタズラレベルの仕掛けを連鎖させる殺人は トリックの現実性はともかくああいうこと考えてやらかす奴いそうって意味での現実性はすごいある

119 22/01/19(水)00:21:27 No.888289997

>三種の神器のやつは結構同情ポイントありそうな感じだったような >無関係の死人も事故だし 過去は殺すつもりなかったとは言え下女が寝取っただけだしどうかな… 現在は娘守るためだし夫の敵だし分からなくはないが

120 22/01/19(水)00:22:33 No.888290363

同情は別に情状酌量とかと別だからな計画的殺人って時点でもう人としては踏み外してる…

121 22/01/19(水)00:22:47 No.888290436

>同情は別に情状酌量とかと別だからな計画的殺人って時点でもう人としては踏み外してる… それを言ったらまぁ仕方ない…

122 22/01/19(水)00:23:11 No.888290555

ああなんか年齢に記憶違いがあると思ったらアニメ版は15歳なんだな ゲームは完全オリジナルシナリオだけだったかな(ディスク二枚なのに一枚目で証拠掴むのに失敗していると詰む)

123 22/01/19(水)00:23:11 No.888290557

>fu723748.png 名前が思い出せんと思って探してたけど雪影村だけ抜けてるのか? あれも救いようのない話だったけど

124 22/01/19(水)00:23:30 No.888290658

的場は計画とかなく即興であのトリック作ったんだよな…

125 22/01/19(水)00:23:30 No.888290663

殺すにしても一人だけにしときましょうよ

126 22/01/19(水)00:23:54 No.888290777

>>fu723748.png >名前が思い出せんと思って探してたけど雪影村だけ抜けてるのか? >あれも救いようのない話だったけど 悪魔組曲も無いよ

127 22/01/19(水)00:24:07 No.888290844

雪影村は犯人に名前がないからな

128 22/01/19(水)00:24:14 No.888290881

>的場は計画とかなく即興であのトリック作ったんだよな… 鏡のトリックとか瞬時に思いつくのヤバいよね…

129 22/01/19(水)00:24:35 No.888291004

個人的に小田切は同情3あげたいかなあ 生まれた時からそれしか道がなかった奴だし

130 22/01/19(水)00:24:54 No.888291119

多岐川が同情性最低値なのは評価する クズどもの同士討ちに他人を巻き込むな

131 22/01/19(水)00:25:02 No.888291148

>雪影村は犯人に名前がないからな 一応凶器がお祭りにつかう矢だかなんだかじゃなかったっけ うろ覚えだから間違ってたらごめん

132 22/01/19(水)00:25:03 No.888291152

生まれからして悪魔みたいな存在に人生歪められたのはかわいそうだけどな…

133 22/01/19(水)00:25:28 No.888291269

犯人の詰んでる度だと雷祭はどうしようもないわ

134 22/01/19(水)00:25:31 No.888291277

的場に同情性無いだろ!

135 22/01/19(水)00:25:46 No.888291362

綾辻さんと浅野さんもう少し同情度高くても良くない?

136 22/01/19(水)00:25:49 No.888291386

罪から逃げ続けた結果が…ってなるのが的場だからな…

137 22/01/19(水)00:26:00 No.888291449

巽なんて同情しねえよ

138 22/01/19(水)00:26:15 No.888291520

的場はあれどうすりゃよかったんだろうなぁ もう番人にされた時点で頭おかしくなってたんだろうけど

139 22/01/19(水)00:26:36 No.888291610

ああ怪人名ないやつはいないのか

140 22/01/19(水)00:27:21 No.888291825

推理作家同情性★か

141 22/01/19(水)00:27:47 No.888291946

最近サブスクでじっちゃんのドラマ見てるけどこっちも負けず劣らずおどろおどろしさと胸糞悪さがすごいね…

142 22/01/19(水)00:28:01 No.888291990

雪影村パート2って感じの狐火流しも面白かった

143 22/01/19(水)00:28:03 No.888292002

同情できないけどレッドラムの事件はすごいロマンあって好きなんだよなぁ…

144 22/01/19(水)00:28:03 No.888292006

他人巻き添え利用してるのははじめちゃん的には絶許ポイント高いと思う…

145 22/01/19(水)00:28:08 No.888292038

>推理作家同情性★か 上でも言ってたけど犯罪者同士の内ゲバだからな…

146 22/01/19(水)00:28:24 No.888292096

金田一視点での同情度ならわからなくもない 身内だったりそれと近い奴に対してはどうしても甘くなってるし逆に身内殺したから不破さんはアウト 多岐川は何でだろう…

147 22/01/19(水)00:29:07 No.888292313

>多岐川は何でだろう… 明智さんに罪擦り付けようとしたし…

148 22/01/19(水)00:29:37 No.888292434

狐火流しはアニメ最終エピソードではじめちゃんがただ泣いて終わったのが印象深い

149 22/01/19(水)00:29:50 No.888292505

的場はルイ子先輩を殺したので同情の余地無し 生きてたら毎回パンツ見せてくれたのに!

150 22/01/19(水)00:29:54 No.888292525

ああ犯罪最高!後悔なしタイプは同情度下げてるのか

151 22/01/19(水)00:29:58 No.888292538

てっちゃんは成り行きでやり過ぎ 仮にメッセージ全部読み取るのに30人必要だったら全員殺しているまであるぞ

152 22/01/19(水)00:30:31 No.888292713

ドラマ版だと金田一に遺言残して死んじゃうんだよな航一郎 わりと媒体で伯父の存在とかの過去が違うのも悲しい

153 22/01/19(水)00:30:31 No.888292716

>最近サブスクでじっちゃんのドラマ見てるけどこっちも負けず劣らずおどろおどろしさと胸糞悪さがすごいね… 紫乃さんの元ネタになってるだろう事件の犯人たちはよりクソいというのが…

154 22/01/19(水)00:30:36 No.888292737

Rの最期の事件沖田総司を名乗る永倉新八が山南敬助を殺すごちゃごちゃぷり嫌いじゃない

155 22/01/19(水)00:31:20 No.888292943

小田切は正直バックグラウンド知ると哀れ以外の言葉が無さすぎる そもそも人間として育てられて無いからな…

156 22/01/19(水)00:31:32 No.888293002

>>最近サブスクでじっちゃんのドラマ見てるけどこっちも負けず劣らずおどろおどろしさと胸糞悪さがすごいね… >紫乃さんの元ネタになってるだろう事件の犯人たちはよりクソいというのが… 犬神家? まあうn…

157 22/01/19(水)00:32:29 No.888293274

>紫乃さんの元ネタになってるだろう事件の犯人たちはよりクソいというのが… 青沼静馬に復讐されるのもやむなしの犯人 スケキヨがいい子すぎる

158 22/01/19(水)00:32:50 No.888293387

血吸い桜の展開トリッキーで面白い

159 22/01/19(水)00:33:00 No.888293437

おそらく犬神家と手毬唄辺りがモチーフじゃないかな 手毬唄なんて自分の子供に対する愛情すらない

160 22/01/19(水)00:33:12 No.888293489

小田切は辛い過去を背負ってるけど無関係の真小田切殺してるから同情できないんだよな…

161 22/01/19(水)00:33:15 No.888293500

>小田切は正直バックグラウンド知ると哀れ以外の言葉が無さすぎる >そもそも人間として育てられて無いからな… マジで若葉殺った時点でもう散弾銃ブッパなってやるしか救えなくなってる

162 22/01/19(水)00:33:26 No.888293567

小田切はスプリガンかアームズの登場人物にでもなっていれば……

163 22/01/19(水)00:33:48 No.888293674

シャブ克服して東大出るのは現実的じゃないか…

164 22/01/19(水)00:34:00 No.888293746

>小田切は辛い過去を背負ってるけど無関係の真小田切殺してるから同情できないんだよな… それはそう…

165 22/01/19(水)00:34:03 No.888293761

>的場はあれどうすりゃよかったんだろうなぁ >もう番人にされた時点で頭おかしくなってたんだろうけど 殺人自体は時効成立してるだろうしシラをひたすら切り通す以外にないな 公表するとか言い出したら弁護士雇おう

166 22/01/19(水)00:34:12 No.888293802

六星の同情は満額で良いと思う人です

167 22/01/19(水)00:34:15 No.888293814

芸術にしてやることでしか自分を保てなかった六星 高遠は自分のルーツ探しを始めた

168 22/01/19(水)00:34:57 No.888294046

>>小田切は辛い過去を背負ってるけど無関係の真小田切殺してるから同情できないんだよな… >それはそう… 母親から殺しの技術しか叩き込まれなかったからね… 母親の復讐のためのキリングマシーン

169 22/01/19(水)00:35:33 No.888294252

佐伯の同情度は一ちゃんとの親密度露骨に関わってるだろ

170 22/01/19(水)00:36:06 No.888294423

小田切は悲しい夢だった…のエピローグが完璧すぎて同情してしまうところはある

171 22/01/19(水)00:36:08 No.888294432

そういや佐伯も無関係な人殺してたしな

172 22/01/19(水)00:36:30 No.888294538

というか一ちゃんと同年代か少し上くらいで金田一でやられるようなヤベー事件に手を染めてるって大体ロクな人生じゃないからな…

173 22/01/19(水)00:37:27 No.888294838

PSのゲームあれアニメ準拠だから悲報島か

174 22/01/19(水)00:37:30 No.888294850

遠野もまぁ発想おかしいけど肉親が助かれたかもしれないのに死んじゃった!で完全におかしくなってるし… もっと可哀相なのは完全に存在忘れられてる事件前に殺された人だけど

175 22/01/19(水)00:37:43 No.888294919

綾辻さん20歳なんか もう人生全て氷橋に賭けてるな…

↑Top