虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/18(火)21:15:31 小学生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/18(火)21:15:31 No.888219480

小学生環境の覇者貼る

1 22/01/18(火)21:16:05 No.888219738

ムルムルのが覇者だった

2 22/01/18(火)21:17:28 No.888220304

カタエグゼズワイバーン

3 22/01/18(火)21:17:51 No.888220443

スーパーデッキに入ってたやつ!

4 22/01/18(火)21:18:10 No.888220561

書き込みをした人によって削除されました

5 22/01/18(火)21:18:57 No.888220884

>エントリーデッキに入ってたやつ!

6 22/01/18(火)21:19:48 No.888221233

エグゼドライブ同士の殴り合いだった

7 22/01/18(火)21:19:58 No.888221311

2ターン目チッタ・ペロル3ターン目スレ画の黄金コンビ

8 22/01/18(火)21:19:59 No.888221313

エグゼドライヴのほうが好き

9 22/01/18(火)21:20:05 No.888221357

チッタペロル!

10 22/01/18(火)21:20:45 No.888221628

クリムゾンサンダーがエースだった俺は…

11 22/01/18(火)21:22:06 No.888222217

>クリムゾンサンダーがエースだった俺は… 新たな伝説と歴史を託されてそう

12 22/01/18(火)21:22:08 No.888222235

>クリムゾンサンダーがエースだった俺は… 名前すらうろ覚え!

13 22/01/18(火)21:22:42 No.888222486

未だにデュエプレでも許されないやつ

14 22/01/18(火)21:22:56 ID:3OU4t6Y2 3OU4t6Y2 No.888222600

削除依頼によって隔離されました 自演してるんだろうなこれ

15 22/01/18(火)21:23:32 No.888222852

>未だにデュエプレでも許されないやつ デュエプレだとダメなの?

16 22/01/18(火)21:24:44 No.888223344

>>未だにデュエプレでも許されないやつ >デュエプレだとダメなの? アンタップキラーはマジでやばい

17 22/01/18(火)21:25:01 No.888223435

怒髪の剛腕がパンプアップ重ねがけできるって知らなかった当時

18 22/01/18(火)21:25:23 No.888223575

小学生環境最強は怪神兵ナグールだろ

19 22/01/18(火)21:25:58 No.888223839

>アンタップキラーはマジでやばい 別のカードの話では?

20 22/01/18(火)21:26:36 No.888224106

盤面が膠着状態になるのを嫌ってかデュエプレ運営はアンタップキラーの実装を避けてるきらいがあるね だからチッタペロルが未実装になるわけだけどガルドスもセットで実装を見送られているのかな

21 22/01/18(火)21:27:38 No.888224490

ランデスハンデスアンタップキラー 三つとも使ったら陰キャとか言われそう

22 22/01/18(火)21:27:57 No.888224593

>小学生環境最強はスケルハンターだろ

23 22/01/18(火)21:28:05 No.888224654

>ランデスハンデスアンタップキラー >三つとも使ったら陰キャとか言われそう ランデスだけで言われる

24 22/01/18(火)21:29:33 No.888225260

>だからチッタペロルが未実装になるわけだけどガルドスもセットで実装を見送られているのかな わざわざセットにするならどっかで出す気はあるんだろう

25 22/01/18(火)21:29:56 No.888225439

>小学生環境最強はダイダロスだろ

26 22/01/18(火)21:30:36 No.888225703

こいつ出すならまぁチッタペロル出せってなるわな

27 22/01/18(火)21:30:37 No.888225717

>クリムゾンサンダーがエースだった俺は… 俺と同じスターターデッキ買ってる…

28 22/01/18(火)21:30:58 No.888225861

小学生のエースグレガリゴン

29 22/01/18(火)21:31:09 No.888225944

今の子供は食玩ですらかなりまともなデッキ手に入るからいい時代だね…

30 22/01/18(火)21:31:12 No.888225970

削除依頼によって隔離されました どのくらい自演してるんだろうね

31 22/01/18(火)21:31:27 No.888226065

>>だからチッタペロルが未実装になるわけだけどガルドスもセットで実装を見送られているのかな >わざわざセットにするならどっかで出す気はあるんだろう 結構盛大にスルーされてる奴らいるしもう来ないんじゃないかな?憶測だけど…

32 22/01/18(火)21:32:23 No.888226430

とりあえずスレイヤーいっぱい入れてたわ

33 22/01/18(火)21:32:36 No.888226542

>小学生のエースボルガッシュドラゴン

34 22/01/18(火)21:32:55 No.888226674

連ドラの構築済みに入ってたやつ!

35 22/01/18(火)21:33:12 No.888226817

>>小学生のエースネオボルシャックドラゴン

36 22/01/18(火)21:33:35 No.888226967

>今の子供は食玩ですらかなりまともなデッキ手に入るからいい時代だね… あの食玩デッキ普通に出来がいいよな入ってるカードは流石に弱いけども

37 22/01/18(火)21:34:18 No.888227242

グラディアンレッドドラゴンいいよね……

38 22/01/18(火)21:34:30 No.888227314

昔の俺はライフすらなかなか四積みできなかったような デッキ買ってたけど

39 22/01/18(火)21:34:35 No.888227358

俺のデッキをズタボロにしたストームジャベリンワイバーン

40 22/01/18(火)21:34:38 No.888227372

>グラディアンレッドドラゴンいいよね…… 巨大な龍の歴史はここから始まった。ありとあらゆる巨大な龍のルーツはここにある。今は、すでにその老いた体では前線に立つことはままならないが、その功績は敬意を集め続けている。

41 22/01/18(火)21:34:39 No.888227383

>とりあえずスレイヤーいっぱい入れてたわ 絶対性格悪いやつ

42 22/01/18(火)21:35:06 No.888227587

コロコロのおまけデッキか何かにナチュラルトラップが入ってて凄い時代になったなって3年くらい前に思った 多分最初期のスターターより強いわおまけデッキ

43 22/01/18(火)21:35:23 No.888227698

>とりあえずスレイヤーいっぱい入れてたわ 俺のデッキだ…

44 22/01/18(火)21:35:27 No.888227728

今の切札は自演ドオブユニバース!

45 22/01/18(火)21:35:50 No.888227892

>コロコロのおまけデッキか何かにナチュラルトラップが入ってて凄い時代になったなって3年くらい前に思った >多分最初期のスターターより強いわおまけデッキ それはすげえな…

46 22/01/18(火)21:35:54 No.888227922

>俺のデッキをズタボロにしたストームジャベリンワイバーン こがしこしいやつきたな……

47 22/01/18(火)21:36:15 No.888228068

ボルシャック・ドラゴン出すけど墓地肥やすカードが無くて思ったより弱いな…ガドリングワイバーンとかボルテールドラゴンのほうが強いな…ってなったのが俺の小学生時代

48 22/01/18(火)21:36:24 No.888228137

メルニアとギガスラッグだけは許さない!

49 22/01/18(火)21:36:59 No.888228375

1弾環境だとガトリングワイバーンめっちゃ強い

50 22/01/18(火)21:37:12 No.888228466

昔はメルニアやスケルハンターがズルいと思ってたな…

51 22/01/18(火)21:37:14 No.888228480

>ボルシャック・ドラゴン出すけど墓地肥やすカードが無くて思ったより弱いな…ガドリングワイバーンとかボルテールドラゴンのほうが強いな…ってなったのが俺の小学生時代 まあぶっちゃけカード性能としては当時としても微妙だったしな… 割とすぐにヴァルボーグとか出てきたのもあるけど

52 22/01/18(火)21:37:16 No.888228497

>ボルシャック・ドラゴン出すけど墓地肥やすカードが無くて思ったより弱いな…ガドリングワイバーンとかボルテールドラゴンのほうが強いな…ってなったのが俺の小学生時代 ボルテールはともかくガトリングワイバーンは優秀すぎる…

53 22/01/18(火)21:37:52 No.888228743

ムルムルなんかラルバギアがいるから怖くないぜ!

54 22/01/18(火)21:38:08 No.888228853

初期のカードって思ったより査定厳しいっていうかバルガゲイザーってwブレイカーじゃなかったんだ…

55 22/01/18(火)21:38:10 No.888228871

全然スタートになってないベスト・チャレンジャースターターセットいいよね

56 22/01/18(火)21:38:13 No.888228890

ヘブンズゲートででかいブロッカー並べるのが楽しかった

57 22/01/18(火)21:38:16 No.888228912

プレイヤーを攻撃できないってのはシールドなら攻撃できる?

58 22/01/18(火)21:38:30 No.888228988

多色環境だとキングアルカディアス使ってた 一枚だけだから許してほしい許してくれるねグッドゲーム

59 22/01/18(火)21:38:39 No.888229049

プレイヤー=シールドだよ

60 22/01/18(火)21:38:47 No.888229101

グレガリゴンとかギランドとかめっちゃ強いと思って赤黒緑みたいな感じで組んでたあの頃 デモハンとかナチュトラは手に入らなかったので適当なトリガーが入っている

61 22/01/18(火)21:38:50 No.888229124

なんでバジュラだけ超神龍じゃなくて超竜だったのか気になる

62 22/01/18(火)21:38:50 No.888229126

>プレイヤーを攻撃できないってのはシールドなら攻撃できる? 懐かしい疑問…

63 22/01/18(火)21:39:19 No.888229303

グランドデビルのハーフデッキでデモハンの強さを知ったよ

64 22/01/18(火)21:39:26 No.888229342

ミラフォースドラゴン(ボルケーノドラゴン)

65 22/01/18(火)21:39:33 No.888229383

>なんでバジュラだけ超神龍じゃなくて超竜だったのか気になる 超神龍は闘魂編以降に登場した進化ドラゴンの称号でアーマードドラゴンならただの超竜なんだ

66 22/01/18(火)21:39:43 No.888229461

アクアンに飛行男や風車男積んだデッキが安くて強かったな

67 22/01/18(火)21:39:44 No.888229469

>プレイヤーを攻撃できないってのはシールドなら攻撃できる? 出来ない なのでスレ画はもっぱら既に殴ってたクリーチャーを仕留めるかチッタペロルってドラゴンにアンタップキラー付与する鳥を出して小型を殺して手札に変えるのが仕事

68 22/01/18(火)21:39:48 No.888229492

メルニアを信じていた

69 22/01/18(火)21:40:08 No.888229623

>ミラフォースドラゴン(ボルケーノドラゴン) 何から何まで間違ってるやつ来たな…

70 22/01/18(火)21:40:10 No.888229634

>アクアンに飛行男や風車男積んだデッキが安くて強かったな このハンデス野郎!

71 22/01/18(火)21:40:33 No.888229775

サピエントアークいいよね…

72 22/01/18(火)21:40:39 No.888229814

>>ミラフォースドラゴン(ボルケーノドラゴン) >何から何まで間違ってるやつ来たな… ミラフォースドラゴンはwブレイカー(wブレイカーじゃない)

73 22/01/18(火)21:40:52 No.888229902

ハンデスいいよね!

74 22/01/18(火)21:41:19 No.888230091

ヴァルボーグ出してクリスタルパラディンでブロッカー退けて殴ってるだけだったな小学生時代…

75 22/01/18(火)21:41:20 No.888230099

連ドラにエクスリボルバードラゴン入れてた

76 22/01/18(火)21:41:25 No.888230124

そういや進化ボルケーノまだいないのか

77 22/01/18(火)21:41:33 No.888230170

バウンスしてハンデスするの楽しい

78 22/01/18(火)21:41:38 No.888230205

小学生の頃の俺はロマノフとアレクサンドルでインフェルノゲートやらインフェルノサインやらを連発していた 割とド厨房デッキだったことを知ったのは数年後のことだった

79 22/01/18(火)21:41:44 No.888230254

クリスタルランサーだった

80 22/01/18(火)21:41:50 No.888230293

ナグール大好き

81 22/01/18(火)21:42:16 No.888230485

>ヴァルボーグ出してクリスタルパラディンでブロッカー退けて殴ってるだけだったな小学生時代… 小学生のくせにガチ戦法しやがって…

82 22/01/18(火)21:42:17 No.888230496

ストームジャベリンワイバーン良いよね…

83 22/01/18(火)21:42:22 No.888230530

>ナグール大好き 勝太編出身の「」始めて見た

84 22/01/18(火)21:42:27 No.888230565

ロストチャージャーでサファイア落とすね

85 22/01/18(火)21:42:28 No.888230570

クーカイ

86 22/01/18(火)21:42:38 No.888230641

デスマーチ&ハックルキリンソーヤのデッキの未来感よ 動き早…パワー5000もある…こわ…

87 22/01/18(火)21:42:38 No.888230643

削除依頼によって隔離されました 懐古スレは伸びるのに今のカードだと伸びないの悲しすぎだろ

88 22/01/18(火)21:42:46 No.888230711

バイオレンスサンダーいいよね!僕も大好きだ!

89 22/01/18(火)21:42:51 No.888230748

ゼノマンティスのイラストすき ガイアマンティスはなにこれ…どこが顔?

90 22/01/18(火)21:43:05 No.888230839

>>ナグール大好き >勝太編出身の「」始めて見た アーマロイドの方だろ!?

91 22/01/18(火)21:43:06 No.888230852

>クリスタルランサーだった 懐かしいな…その昔カルピスを買うと特典で付いてきたもんだ

92 22/01/18(火)21:43:19 No.888230927

ミラフォースは対のヒドラが強すぎたのも中々…

93 22/01/18(火)21:43:25 No.888230978

バーレスクをなんとか使いこなしたかったけど俺には無理だった

94 22/01/18(火)21:43:37 No.888231070

>>>ナグール大好き >>勝太編出身の「」始めて見た >アーマロイドの方だろ!? イニシャルズの方がナーグルだった ややこしい

95 22/01/18(火)21:43:40 No.888231087

光緑でマナ補強して盤面をブロッカーで固めつつダイヤモンドカッターでフィニッシュする戦法が好きだったからクリランは本当に憎かった

96 22/01/18(火)21:43:49 No.888231142

ストームジャベリンワイバーンはタージマルのおかげで怖くなかった

97 22/01/18(火)21:44:05 No.888231250

超爆合体ダンギルバーが俺の心を捕らえて今も離さない

98 22/01/18(火)21:44:11 No.888231292

ブロックされないパワー8000Wブレイカーは無法だった当時

99 22/01/18(火)21:44:15 No.888231324

神滅竜騎ガルザーク!

100 22/01/18(火)21:44:39 No.888231483

>ストームジャベリンワイバーンはタージマルのおかげで怖くなかった 漫画だとボルバルを打ち取ってたし割と強いよね

101 22/01/18(火)21:44:39 No.888231488

今のキッズの切札は何?

102 22/01/18(火)21:44:40 No.888231492

正直ブロッカー無しとか切札勝負アホだろ…って思ってたけどちゃんと強かった速攻デッキ

103 22/01/18(火)21:44:40 No.888231494

>超爆合体ダンギルバーが俺の心を捕らえて今も離さない ゼノパーツの進化だっけか うわ本当に懐かしい名前だ

104 22/01/18(火)21:44:55 No.888231584

子供ながらサイバーブレインは何かおかしいと思って使ってた

105 22/01/18(火)21:45:01 No.888231623

アンコモンのクリランが前の弾のキングオリオンより優秀なのおかしいだろ

106 22/01/18(火)21:45:10 No.888231687

青銅からのガイアスマッシャーが強かった

107 22/01/18(火)21:45:15 No.888231720

>子供ながらスパイラルゲートは何かおかしいと思って使ってた

108 22/01/18(火)21:45:22 No.888231768

今のデュエマはエッチなカードも沢山あるから今小学生だったらヤバかった

109 22/01/18(火)21:45:30 No.888231836

バルホルスとか天門とかもろに漫画に影響されて使ってたなぁ

110 22/01/18(火)21:45:33 No.888231851

>>超爆合体ダンギルバーが俺の心を捕らえて今も離さない >ゼノパーツの進化だっけか >うわ本当に懐かしい名前だ いまだにゼノパーツ単独進化こいつしかいないんだぜ…

111 22/01/18(火)21:45:33 No.888231856

俺の切り札哀哭の超人に勝てるかな?

112 22/01/18(火)21:45:42 No.888231924

>今のキッズの切札は何? 大方スタートデッキのか環境デッキそのまま使ってるか

113 22/01/18(火)21:45:47 No.888231966

>ストームジャベリンワイバーンはタージマルのおかげで怖くなかった ホイフレイムバーンドラゴン

114 22/01/18(火)21:45:48 No.888231967

>ブロックされないパワー8000Wブレイカーは無法だった当時 実質SAだし今でも割と無法な気はするよ…

115 22/01/18(火)21:45:56 No.888232008

>>子供ながらインフェルノゲートは何かおかしいと思って使ってた

116 22/01/18(火)21:46:13 No.888232126

今はキッズでもオファニスループや覇道まわす子もいるね

117 22/01/18(火)21:46:15 No.888232136

シリウスは憧れのカードだった

118 22/01/18(火)21:46:16 No.888232147

クーカイの効果つっよって思ったけどメカサンダーなんて全然持ってなかったから使えなかった

119 22/01/18(火)21:46:22 No.888232183

>とりあえずスレイヤーいっぱい入れてたわ イモータルブレード愛用してたなぁ

120 22/01/18(火)21:46:28 No.888232224

我が名はパシフィック・チャンピオンに腹を立ててたマン

121 22/01/18(火)21:46:29 No.888232233

>>今のキッズの切札は何? >大方スタートデッキのか環境デッキそのまま使ってるか 今どきデッキの構築から動きまでネットで簡単に手に入るもんな…

122 22/01/18(火)21:46:33 No.888232255

>なのでスレ画はもっぱら既に殴ってたクリーチャーを仕留めるかチッタペロルってドラゴンにアンタップキラー付与する鳥を出して小型を殺して手札に変えるのが仕事 4000以下になら繰り返し使える除去みたいなもんか…小学生環境だとめっちゃ嫌われそうだ

123 22/01/18(火)21:46:35 No.888232265

武者ドラゴンに比べて大和ドラゴンおかしくね?ってなってた どうやら本当におかしかったらしい

124 22/01/18(火)21:47:05 No.888232452

>我が名はパシフィック・チャンピオンに腹を立ててたマン 進化のみアタック可!クソァ!

125 22/01/18(火)21:47:07 No.888232464

改めて昔の環境見ると正気の沙汰じゃねえな… デュエプレかなりバランス取れてるわ

126 22/01/18(火)21:47:09 No.888232485

格好いいよねゼノメノン

127 22/01/18(火)21:47:29 No.888232615

むしろ若い世代の「」がいるなら教えて欲しい 勝太時代とか

128 22/01/18(火)21:47:33 No.888232650

1T目に多色置くこと思い付いた瞬間とナスオで召喚に使ったマナを捨てて実質1マナ増やせることに気付いた瞬間気持ちよかった

129 22/01/18(火)21:47:36 No.888232664

俺は次世代ワールドホビーフェアで当てた紫電ドラゴンをその日の内に知らねえあんちゃんにパクられたよ

130 22/01/18(火)21:47:39 No.888232683

>>我が名はパシフィック・チャンピオンに腹を立ててたマン >進化のみアタック可!クソァ! オラ!クリスタルブレイダ―!

131 22/01/18(火)21:47:39 No.888232688

ツインキャノンワイワンいいよね… スピードアタッカー界のグラディアンレッドドラゴンだと思う

132 22/01/18(火)21:47:48 No.888232740

俺の始めた時期はボルバル暗黒時代真っ只中だったらしいというのを最近知った

133 22/01/18(火)21:47:59 No.888232812

>むしろ若い世代の「」がいるなら教えて欲しい >勝太時代とか 復帰直後弟の友達相手にシンガイギンガで無双してました

134 22/01/18(火)21:48:03 No.888232837

GENJI XXがおかしすぎて萎えた記憶がある

135 22/01/18(火)21:48:08 No.888232876

始めた頃は5弾ばっかり買ってた サバイバー好き…

136 22/01/18(火)21:48:09 No.888232886

相手のデッキから墓地に送るカード使われた後にバザガジールドラゴンがどこかに行ってからショップで対戦しなくなった

137 22/01/18(火)21:48:10 No.888232891

俺の子ども時代は並べたバニラで順に殴るだけだった 今の小学生は普通にループ使いこなしてくるから困る

138 22/01/18(火)21:48:32 No.888233035

デュエルジャックの光文明使いのギャルがすきだった

139 22/01/18(火)21:48:40 No.888233080

>超剛勇幻風ジャガスターが俺の心を捕らえて今も離さない

140 22/01/18(火)21:48:47 No.888233118

>GENJI XXがおかしすぎて萎えた記憶がある その前のチャクラも大概おかしかった

141 22/01/18(火)21:48:50 No.888233141

>俺の始めた時期はボルバル暗黒時代真っ只中だったらしいというのを最近知った 聖拳編はな… 幸いにして当時はボルバルを使う奴が周囲にいなくて良かった

142 22/01/18(火)21:48:58 No.888233193

初めて買ったスターターの切り札はトゲ刺しマンドラ… 納得いかねえ…

143 22/01/18(火)21:49:13 No.888233286

こういうのでいいんだよこういうので

144 22/01/18(火)21:49:33 No.888233423

>GENJI XXがおかしすぎて萎えた記憶がある ブロッカー破壊のコスト安すぎてウィニー型のブロッカーデッキ使ってた俺は悲しかった…

145 22/01/18(火)21:49:35 No.888233438

>GENJI XXがおかしすぎて萎えた記憶がある 何このカード 俺の大和がゴミみたいじゃん

146 22/01/18(火)21:49:43 No.888233494

「覇」を抑える団地ともおがE2期に見れたとか

147 22/01/18(火)21:49:45 No.888233511

復帰した時はギフトモルトガイギンガが楽しかった ガイギンガシングル5000円で最近のカード高いなーって思ったけど

148 22/01/18(火)21:49:48 No.888233531

>俺の大和がゴミみたいじゃん 当時からゴミだろ

149 22/01/18(火)21:49:54 No.888233574

>初めて買ったスターターの切り札はトゲ刺しマンドラ… >納得いかねえ… トゲ刺しマンドラかガトリングワイバーンのどっちかがランダムで入ってるってなにかおかしい

150 22/01/18(火)21:49:54 No.888233575

>初めて買ったスターターの切り札はトゲ刺しマンドラ… >納得いかねえ… よう俺

151 22/01/18(火)21:50:13 No.888233689

>幸いにして当時はボルバルを使う奴が周囲にいなくて良かった 小学生なら「うわー効果で負けるとかよえー!」って判断しがちだと思う

152 22/01/18(火)21:50:23 No.888233747

>>俺の大和がゴミみたいじゃん >当時からゴミだろ 連ドラだと普通に入ってたし…

153 22/01/18(火)21:50:23 No.888233748

>>俺の大和がゴミみたいじゃん >当時からゴミだろ 貴重な6マナSA持ちだったのに…

154 22/01/18(火)21:50:24 No.888233756

サバイバーとウェーブストライカーとシンパシー

155 22/01/18(火)21:50:30 No.888233795

ディアブロストからのパラディンなりクリムゾンメガドラグーンなりするのが好きだったなぁ

156 22/01/18(火)21:50:33 No.888233809

>>俺の大和がゴミみたいじゃん >当時からゴミだろ えっ!?

157 22/01/18(火)21:50:33 No.888233811

俺はゴッドノヴァOMGを高校生で復帰した時に使ってたよ 今の強化嬉しい

158 22/01/18(火)21:50:42 No.888233867

大和は少なくとも出た当時は別にゴミではない

159 22/01/18(火)21:50:49 No.888233901

>>俺の大和がゴミみたいじゃん >当時からゴミだろ 俺の周囲の環境だとルピア→大和で飛び出して二枚割る流れが強かったから…

160 22/01/18(火)21:50:53 No.888233931

団地でサイクリカ狩りがあったとか聞いたことある

161 22/01/18(火)21:50:55 No.888233949

いいよねコロコロレジェンド7…

162 22/01/18(火)21:51:01 No.888233992

なんでバジュラは進化元ドラゴンだけ指定なんだ

163 22/01/18(火)21:51:02 No.888233994

>サバイバーとウェーブストライカーとシンパシー サバイバーは強化入ったぞ良かったな

164 22/01/18(火)21:51:17 No.888234106

散舞特機サンマイダーがTブレイカーじゃないのと下のスペースにフレーバー付いてないのが納得いかなかった

165 22/01/18(火)21:51:20 No.888234118

だ…ダイナモ…

166 22/01/18(火)21:51:25 No.888234153

>ディアブロストからのパラディンなりクリムゾンメガドラグーンなりするのが好きだったなぁ 俺の切札をクリティカルブレードで処理するのやめてほしい

167 22/01/18(火)21:51:33 No.888234207

どの環境であれどGENJIが出るまで大和は明らかに時代にそぐわない強さだったはずなんだが

168 22/01/18(火)21:51:34 No.888234213

白状するとティラノドレイク使ってた スウザで速攻!よわい!

169 22/01/18(火)21:51:49 No.888234323

ジルワーカとかいうカスが大嫌いだった

170 22/01/18(火)21:51:56 No.888234364

>白状するとティラノドレイク使ってた >スウザで速攻!よわい! さてはマーズフラッシュデッキ買ったな?

171 22/01/18(火)21:52:05 No.888234408

>ば…バイオ・K…

172 22/01/18(火)21:52:07 No.888234433

これが俺の切り札キングノーチラスだ!

173 22/01/18(火)21:52:13 No.888234474

>なんでバジュラは進化元ドラゴンだけ指定なんだ 今でいう種族カテゴリの走りなので

174 22/01/18(火)21:52:19 No.888234500

>>>俺の大和がゴミみたいじゃん >>当時からゴミだろ >連ドラだと普通に入ってたし… パワー上がるの何だかんだ結構偉かった記憶がある

175 22/01/18(火)21:52:26 No.888234558

ゴミなのは武者の方だよ

176 22/01/18(火)21:52:30 No.888234584

アークセラフィムが強いと言っても誰にも信じてもらえなかった…俺勝ってるのに…

177 22/01/18(火)21:52:33 No.888234598

今の大和ドラゴンってエラッタでサムライついてるんだね…

178 22/01/18(火)21:52:44 No.888234684

>さてはマーズフラッシュデッキ買ったな? うん… あとストレージで集めてた ペインシュートドラグーン好きだけど今だとスパイナーでいいわな

179 22/01/18(火)21:53:24 No.888234937

ヴァルボーグなうが強かったなぁ

180 22/01/18(火)21:53:54 No.888235118

>ゴミなのは武者の方だよ 攻撃時が遅い 楯焼却いらない 6000以下が絶妙に範囲が狭い デュエプレでの介護が凄かったな…

181 22/01/18(火)21:54:04 No.888235179

白凰デッキに付いて来たアルカディアス進化種がカスしか居なくて出せないの良いよね…

182 22/01/18(火)21:54:23 No.888235304

3ターン目にヴァルボーグ出しただけで犯罪者呼ばわりされてたな アグロばっか使ってたからそもそも白い目で見られてたんだけど

183 22/01/18(火)21:54:33 No.888235358

俺はグランドデビル使ってたから… シュトロームのメテオバーン使った瞬間の相手の顔を見るのが好きだったよ

184 22/01/18(火)21:54:36 No.888235382

fu723269.jpeg このカードのイラストがなぜかめちゃくちゃ怖くて唯一カードをゴミ箱に捨てた… ごめんよボーンリーパー…

185 22/01/18(火)21:54:42 No.888235419

アングラークラスターとかいう神ブロッカー ジルワーカとかいう神ブロッカー

186 22/01/18(火)21:54:42 No.888235424

>ヴァルボーグなうが強かったなぁ なうの方!?

187 22/01/18(火)21:54:48 No.888235454

>ゴミなのは武者の方だよ これしょぼくない?って子供心に思ってた… 剣誠ドラゴンのデッキとかは楽しかった

188 22/01/18(火)21:54:52 No.888235493

ムルムルで固めたブロッカーデッキはそこそこ強いのになんでセイントキャッスルは強くないんだろう…って不思議だった

189 22/01/18(火)21:54:56 No.888235514

>白凰デッキに付いて来たアルカディアス進化種がカスしか居なくて出せないの良いよね… あのデッキアルカディアス以外碌なの入ってない…

190 22/01/18(火)21:54:56 No.888235519

>>ディアブロストからのパラディンなりクリムゾンメガドラグーンなりするのが好きだったなぁ >俺の切札をクリティカルブレードで処理するのやめてほしい 選べないのウゼエってなったり何だかんだディアブロスト維持するの大変だったので許してほしい…

191 22/01/18(火)21:55:05 No.888235576

黒緑速攻に泣かされた日々…

192 22/01/18(火)21:55:25 No.888235723

>>ヴァルボーグなうが強かったなぁ >なうの方!? デュエマ10周年がE1で今がデュエマ発売20周年なんだ

193 22/01/18(火)21:55:48 No.888235894

>俺の切り札ガルマジアスに勝てるかな?

194 22/01/18(火)21:56:09 No.888236038

>>ヴァルボーグなうが強かったなぁ >なうの方!? なうのほう 当時のガキのカードプールだと2コストハンターがヒューマノイドより強かったし

195 22/01/18(火)21:56:18 No.888236107

武者は単体だと弱くて名前指定のサポートカード刷られまくったのが幼心にダサいと思ってた

196 22/01/18(火)21:56:24 No.888236154

スーパーデッキはなんやかんややっぱ豪勢だったなぁって思い返すと思う 勝利のデッキとかキチガイが使うやつじゃんあれ

197 22/01/18(火)21:56:36 No.888236234

なんか光文明のカードイラストの背景ってドラゴンやられてるの多くて性癖破壊されたわドラゴンでシコるようになっちゃった

198 22/01/18(火)21:56:49 No.888236318

>当時のガキのカードプールだと2コストハンターがヒューマノイドより強かったし 地獄のケンカボーグいいよね…

199 22/01/18(火)21:56:57 No.888236381

多色とはいえ素で2マナのスピードアタッカーのタイガが出た瞬間はすげー時代になったなと思ったもんだ

200 22/01/18(火)21:57:12 No.888236488

>スーパーデッキはなんやかんややっぱ豪勢だったなぁって思い返すと思う >勝利のデッキとかキチガイが使うやつじゃんあれ 母なる大地だのバジュラズソウルだの…

201 22/01/18(火)21:57:43 No.888236698

>母なる大地だのバジュラズソウルだの… 母なる大地を真っ先に抜いた当時の俺に何か言ってやりたい

202 22/01/18(火)21:57:44 No.888236704

>>スーパーデッキはなんやかんややっぱ豪勢だったなぁって思い返すと思う >>勝利のデッキとかキチガイが使うやつじゃんあれ >母なる大地だのバジュラズソウルだの… 全部もれなく規制された辺り当時の運営軽率だったのでは?

203 22/01/18(火)21:58:01 No.888236809

俺のボルガッシュドラゴンを喰らえ!

204 22/01/18(火)21:58:04 No.888236820

>武者は単体だと弱くて名前指定のサポートカード刷られまくったのが幼心にダサいと思ってた 剣誠の名前に武者を追加するってテキストにすごい醜さを感じてた

205 22/01/18(火)21:58:23 No.888236956

超神龍3体のパックの盛り上がりが凄かった 俺はエンペラーアクアしか当たらなかった

206 22/01/18(火)21:58:23 No.888236958

スーパーデッキあたりからようやくまともな構築済みになったよね…

207 22/01/18(火)21:58:35 No.888237029

ジオマスターチャとドラグハリケーンエナジーとセブンスが切り札のデッキだった

208 22/01/18(火)21:58:35 No.888237031

クリスタルランサーが強過ぎた記憶しかない

209 22/01/18(火)21:59:01 No.888237215

ネログリフィスのデッキにロマノフとか手持ちのナイト呪文とかでナイト寄りに差し替えたら地元では負け無しだった 偏らせるならキングアルカディアスの方にした方がよかったのは今思えばそれはそう

210 22/01/18(火)21:59:03 No.888237226

憤怒の猛将ダイダロスがかっこよくて好きだった

211 22/01/18(火)21:59:12 No.888237304

>スーパーデッキあたりからようやくまともな構築済みになったよね… 俺のデッキの切札光機エレーナをディスったか貴様 いやなんなのあいつ…

212 22/01/18(火)21:59:26 No.888237375

>なんか光文明のカードイラストの背景ってドラゴンやられてるの多くて性癖破壊されたわドラゴンでシコるようになっちゃった ええ…

213 22/01/18(火)21:59:32 No.888237430

行け!エール・ソニアス!

214 22/01/18(火)21:59:34 No.888237452

>武者は単体だと弱くて名前指定のサポートカード刷られまくったのが幼心にダサいと思ってた 遊戯王でいうテーマデッキ的な動きに興奮してた当時の俺…

215 22/01/18(火)21:59:44 No.888237512

黒城のスーパーデッキで除去コンしてたら喧嘩に発展した記憶

216 22/01/18(火)21:59:49 No.888237549

>憤怒の猛将ダイダロスがかっこよくて好きだった 飛行男を生贄にするとハンデスとブレイクでいいよね…

217 22/01/18(火)22:00:31 No.888237792

>ネログリフィスのデッキにロマノフとか手持ちのナイト呪文とかでナイト寄りに差し替えたら地元では負け無しだった >偏らせるならキングアルカディアスの方にした方がよかったのは今思えばそれはそう アルカディアスナイツは小規模な大会なら優勝できるくらい強かったからな…

218 22/01/18(火)22:00:36 No.888237819

5コス8000ブロッカーでバトルしたら死ぬデーモンコマンド

219 22/01/18(火)22:01:18 No.888238081

最近になって最初は追加ターン持ち予定だったと公式から明かされたアクアマスター

220 22/01/18(火)22:01:22 No.888238103

イラストで光以外からボコられ続ける自然

221 22/01/18(火)22:01:28 No.888238139

ゴッドキングダムだっけ 中々4枚手に入らなかったゼンアクが手軽に揃った上ゴッド用のインフェルノゲートみたいなのも出た奴がいちばん楽しかった

222 22/01/18(火)22:01:37 No.888238206

>5コス8000ブロッカーでバトルしたら死ぬデーモンコマンド 砕骨の刺客ゾルバス

223 22/01/18(火)22:01:39 No.888238212

ミラフォースドラゴンかダークヒドラが必ず入ってるパック好きだった ミラフォースドラゴンはせめてWブレイカー付けろよ!

224 22/01/18(火)22:01:44 No.888238246

>黒城のスーパーデッキで除去コンしてたら喧嘩に発展した記憶 エターナルソードとアクアサーファーとデモハンとで俺の切り札ズタズタにしたのいまだに許してないからな

225 22/01/18(火)22:01:54 No.888238301

>小学生のエースグレガリゴン コモンなのにWブレイカーとドラゴン持ちで本当にありがたい…

226 22/01/18(火)22:01:58 ID:5Xxitg0Y 5Xxitg0Y No.888238320

削除依頼によって隔離されました ここまで露骨にスレの伸びって凄いな やっぱり自演しないと駄目なんだな

227 22/01/18(火)22:02:04 No.888238362

まず同じカードを4枚ずつ積むという発想がなかった

228 22/01/18(火)22:02:12 No.888238412

小学生の頃だとアクアン2積みのメガリアの構築済みデッキがやばかった 3000以上殴れませんみたいな陰湿なカードも強かったわ

229 22/01/18(火)22:02:19 No.888238459

>ここまで露骨にスレの伸びって凄いな >やっぱり自演しないと駄目なんだな そうだよ

230 22/01/18(火)22:02:20 No.888238463

俺のガキの頃はメルニアがエースだった あとはジルワーカとか並べてダイヤモンドカッター!

231 22/01/18(火)22:02:22 No.888238476

>俺のデッキの切札光機エレーナをディスったか貴様 >いやなんなのあいつ… 子ども心にこいつ酷すぎない…?って思ってたカード

232 22/01/18(火)22:02:24 No.888238494

執拗にデュランザメスを出そうと黒緑にしたら普通にマナ増強してバロムエンペラーした方が強かったのには釈然としなかったもんだ

233 22/01/18(火)22:02:31 No.888238543

アルカディアスは最初のイラストがかっこよくて絵柄違いとか派生カード見てもなんか違う…ってなる バロム系はそんなことないんだけど

234 22/01/18(火)22:02:48 No.888238641

みんな持ってるバルキリードラゴン

235 22/01/18(火)22:02:50 No.888238651

一弾のみでデッキ作るね ホリスパ×4 ハンド×4 キングオリオン×4 サイブレ×4 ハルカス×4 スパイラルゲート×4 アクアガード×4 ナチュラルトラップ×4 青銅×4 アシダケ×4 つまんねーデッキだ…

236 22/01/18(火)22:02:55 No.888238687

だいぶ世代がわかるな… 極神編ぐらいが直撃だった

237 22/01/18(火)22:03:05 No.888238735

天門で出すのがシリウス以外ありえないみたいな風潮があって助かった デュアルスティンガーで倒せたから

238 22/01/18(火)22:03:19 No.888238810

>最近になって最初は追加ターン持ち予定だったと公式から明かされたアクアマスター マジか マジだった https://twitter.com/syaba3/status/1476750937691922436

239 22/01/18(火)22:03:27 No.888238874

下手に頭使ってコンボ作るよりドラゴンで殴る方が性に合うと気づいた小学生時代だった

240 22/01/18(火)22:03:35 No.888238913

>俺のガキの頃はメルニアがエースだった >あとはジルワーカとか並べてダイヤモンドカッター! メルニアだろ?ギュネールだろ?ギガスラッグだろ?時間稼いでほいキングアルカディアス

241 22/01/18(火)22:03:36 No.888238922

>最近になって最初は追加ターン持ち予定だったと公式から明かされたアクアマスター アクアマster来ると思ったんだけどそんな事なかった

242 22/01/18(火)22:03:44 No.888238976

>マジか >マジだった >https://twitter.com/syaba3/status/1476750937691922436 火に追加ターン多かったのそういう事だったの…

243 22/01/18(火)22:04:21 No.888239211

スレ画はうちの校区ではプレイヤーにダイレクトアタックできないのであってシールドは割れるという裁定によりブレイズクローとともに暴れまわっていた

244 22/01/18(火)22:04:27 No.888239244

当たったからバジュラとアブゾドルバ使ってた

245 22/01/18(火)22:04:37 No.888239313

ギランド出して殴ればなんか勝てる!

246 22/01/18(火)22:04:47 No.888239374

FT含めて俺の最高のエース春 いいよね… fu723339.jpg

247 22/01/18(火)22:05:06 No.888239484

初期のスーパーデッキは今見るとプレ殿結構多くて笑う

248 22/01/18(火)22:05:17 No.888239572

マリエルロック組んだら友達にハブられた思い出

249 22/01/18(火)22:05:25 No.888239636

>ギランド出して殴ればなんか勝てる! ダイダロスでよくない?

250 22/01/18(火)22:05:26 No.888239640

>FT含めて俺の最高のエース春 >いいよね… >fu723339.jpg 光の翼いいよね…

251 22/01/18(火)22:05:35 No.888239698

>マリエルロック組んだら友達にハブられた思い出 当たり前だよ!

252 22/01/18(火)22:05:38 No.888239722

fu723341.jpg こいつすき

253 22/01/18(火)22:05:50 No.888239818

当時光物の進化クリーチャーに物凄いロマンを感じていた

254 22/01/18(火)22:05:58 No.888239877

>>マジか >>マジだった >>https://twitter.com/syaba3/status/1476750937691922436 これ本当に実装されてたらヤバかっただろうなあ

255 22/01/18(火)22:06:04 No.888239914

ジェニー使ってたら嫌われた…

256 22/01/18(火)22:06:04 No.888239917

>スレ画はうちの校区ではプレイヤーにダイレクトアタックできないのであってシールドは割れるという裁定によりブレイズクローとともに暴れまわっていた スレ画はともかくブレイズクローは現役期間が長すぎる…

257 22/01/18(火)22:06:05 No.888239921

デュエプレでHDM流行ってるしメルニアで破壊したいな…

258 22/01/18(火)22:06:09 No.888239950

ガーディアンは低コストで進化獣が強くて更に安い

259 22/01/18(火)22:06:12 No.888239969

スパイラルゲートとブレインとアクアンは子供でもコイツおかしくね?ってなった

260 22/01/18(火)22:06:16 No.888240000

>ダイダロスでよくない? そんな高級品は無いよ

261 22/01/18(火)22:06:22 No.888240049

>ジェニー使ってたら嫌われた… >当たり前だよ!

262 22/01/18(火)22:06:27 No.888240079

>一弾のみでデッキ作るね >ホリスパ×4 >ハンド×4 >キングオリオン×4 >サイブレ×4 >ハルカス×4 >スパイラルゲート×4 >アクアガード×4 >ナチュラルトラップ×4 >青銅×4 >アシダケ×4 >つまんねーデッキだ… デュエプレ初期に似たようなデッキ見たわ

263 22/01/18(火)22:06:32 No.888240110

俺の小学生の時はガチャックが活躍してたぜ!

264 22/01/18(火)22:06:32 No.888240116

>スレ画はともかくブレイズクローは現役期間が長すぎる… まだ現役なのなんなの…

265 22/01/18(火)22:06:38 No.888240170

攻撃できないとプレイヤーに攻撃できないは表記揺れで両方とも同じ意味だと思ってた そうなるとスレ画がゴミになるから謎のカードだった

266 22/01/18(火)22:06:41 No.888240194

>スレ画はともかくブレイズクローは現役期間が長すぎる… 今でも第一線で一番乗りしてる歴戦の戦士だからな…

267 22/01/18(火)22:07:03 No.888240351

>デュエプレでHDM流行ってるしメルニアで破壊したいな… 死の宣告でよくない?

268 22/01/18(火)22:07:18 No.888240449

アクアン水闇光デッキ楽しかったなあ… メルニアが強かった

269 22/01/18(火)22:07:23 No.888240488

メルニア大好きだったけど友達にキレられて自重する羽目になった

270 22/01/18(火)22:07:29 No.888240535

デスブレードビートルいいよね

271 22/01/18(火)22:07:31 No.888240553

もう15年以上やってないけどブラックフェザーが高騰してるって聞いてなんで…?ってなってる

272 22/01/18(火)22:07:38 No.888240590

>>ジェニー使ってたら嫌われた… >>当たり前だよ! コロコロドリームパックで沢山手に入るし…パクリオも喰らえ!

273 22/01/18(火)22:07:40 No.888240603

コロコロに付いてきてた世界観ポスターみたいなやつすき

274 22/01/18(火)22:07:42 No.888240619

>デュエプレ初期に似たようなデッキ見たわ 青緑マンティスかな初期デッキから作れる

275 22/01/18(火)22:07:56 No.888240714

マッドロマノフは単体で使った方が強いことに気付いていたんだけどいやおかしいだろって意地張ってずっとゴッドリンク狙い続けてた

276 22/01/18(火)22:07:58 No.888240729

この前一弾環境再現して友達と遊んでたけどギガルゴンとディオライオスのコンボが割とえげつなかったよ

277 22/01/18(火)22:08:00 No.888240741

ダブルソードレッドドラゴンいいよね

278 22/01/18(火)22:08:02 No.888240760

>>マリエルロック組んだら友達にハブられた思い出 >当たり前だよ! パック買ってたらたまたま4枚集まってしまったのが悪かったんだ

279 22/01/18(火)22:08:06 No.888240797

名前しか光ってないのにめちゃくちゃプレミア感あったよねヴァルボーグ

280 22/01/18(火)22:08:12 No.888240839

ストームジャベリンワイバーンがとにかく便利でな…

281 22/01/18(火)22:08:18 No.888240886

>今でも第一線で一番乗りしてる歴戦の戦士だからな… 勝太編の最後のデュエルで美味しい出番もらいやがって…

282 22/01/18(火)22:08:21 No.888240905

連ドラとか天門でわちゃわちゃしてた頃にリュウセイカイザーが登場して小学生環境は金銭的都合により終わりを告げた

283 22/01/18(火)22:08:31 No.888240983

俺の最初に買ったデッキなんて切り札ガジラビュートだぞ 爽快さの欠片もねえや

284 22/01/18(火)22:08:36 No.888241004

>コロコロに付いてきてた世界観ポスターみたいなやつすき その上で神化編見ると二つの月が出てきてこれは…

285 22/01/18(火)22:08:50 No.888241119

バジュライドウ

286 22/01/18(火)22:08:51 No.888241132

>コロコロドリームパックで沢山手に入るし…パクリオも喰らえ! あいつハブろうぜ~!

287 22/01/18(火)22:09:00 No.888241198

コロコロについてきたフォルテを切り札にしてた まるで勝てなかった

288 22/01/18(火)22:09:04 No.888241229

白凰デッキのアルカディアスが偽者扱いされてたけど簡単に手に入るのが嬉しかった

289 22/01/18(火)22:09:06 No.888241239

ブロッカーで固める→アンブロッカブルでちくちく殴りあう がメイン戦法だった

290 22/01/18(火)22:09:09 No.888241261

>コロコロに付いてきてた世界観ポスターみたいなやつすき 意外とあのポスターに載ってたネタいまだに拾ってきたりしてるっぽくて驚く

291 22/01/18(火)22:09:10 No.888241262

バジュラ持ってるやつがヒーローだった当時は

292 22/01/18(火)22:09:18 No.888241313

>>デュエプレでHDM流行ってるしメルニアで破壊したいな… >死の宣告でよくない? アルバトロスで自爆特攻メルニアSA化というのを今考えた 死の宣告の方が良いね

293 22/01/18(火)22:09:24 No.888241353

殺戮の羅刹デスクルーザーがすき

294 22/01/18(火)22:09:25 No.888241360

小学生裁定といえばアンタップミスという謎の概念があった ターンの初めにアンタップ忘れるとそのターンそのままなの

295 22/01/18(火)22:09:27 No.888241381

>俺の最初に買ったデッキなんて切り札ガジラビュートだぞ >爽快さの欠片もねえや デュエリストの約半分はトゲ刺しマンドラでスタートしたからいいんだ…

296 22/01/18(火)22:09:44 No.888241497

マナクライシス!クライシスボール!バジュラ! やる気あんのか!

297 22/01/18(火)22:09:48 No.888241517

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

298 22/01/18(火)22:09:50 No.888241530

フォルテカスみたいな性能じゃなかったっけ…

299 22/01/18(火)22:09:53 No.888241549

信じられないことにキャンディドロップ盗難事件ってのがあったよ

300 22/01/18(火)22:09:59 No.888241581

>>俺の最初に買ったデッキなんて切り札ガジラビュートだぞ >>爽快さの欠片もねえや >デュエリストの約半分はトゲ刺しマンドラでスタートしたからいいんだ… やっぱスターター完全ランダムは無茶な気が 最近ポケカで似たような事やってたけど

301 22/01/18(火)22:10:07 No.888241629

>バジュラ持ってるやつがヒーローだった当時は 勝ち過ぎてハブの間違いでは…

302 22/01/18(火)22:10:08 No.888241638

>小学生裁定といえばアンタップミスという謎の概念があった >ターンの初めにアンタップ忘れるとそのターンそのままなの あったあった…

303 22/01/18(火)22:10:11 No.888241656

>1642511388180.png シュルシュルっと集まってくるやつ!

304 22/01/18(火)22:10:23 No.888241761

>No.888241517 orz

305 22/01/18(火)22:10:27 No.888241798

>1642511388180.png 俺の仇敵来たな…

306 22/01/18(火)22:10:27 No.888241802

>連ドラとか天門でわちゃわちゃしてた頃にリュウセイカイザーが登場して小学生環境は金銭的都合により終わりを告げた リュウセイが小学生… そうか…もうそんなに時間が…

307 22/01/18(火)22:10:28 No.888241808

地元だとデュエマじゃなくてデュエマスってみんな呼んでた

308 22/01/18(火)22:10:30 No.888241821

>小学生裁定といえばアンタップミスという謎の概念があった >ターンの初めにアンタップ忘れるとそのターンそのままなの タップミス!タップミス!

309 22/01/18(火)22:10:38 No.888241872

>もう15年以上やってないけどブラックフェザーが高騰してるって聞いてなんで…?ってなってる 自爆効果で裁定の穴を突いたコンボデッキが環境トップの一角でな 1弾のカードで美品自体が希少だった結果が1枚2500円じゃ

310 22/01/18(火)22:10:41 No.888241890

>デスブレードビートルいいよね 1弾環境で先攻4ターン目に出てくると中々怖い トルネードフレイムで死ぬけど

311 22/01/18(火)22:10:45 No.888241911

>1642511388180.png 白凰の魂のカード

312 22/01/18(火)22:10:46 No.888241918

>小学生裁定といえばアンタップミスという謎の概念があった >ターンの初めにアンタップ忘れるとそのターンそのままなの マナアンタップしてないー!

313 22/01/18(火)22:10:51 No.888241945

>>バジュラ持ってるやつがヒーローだった当時は >勝ち過ぎてハブの間違いでは… 進化元が少ない!バジュラ引けない!

314 22/01/18(火)22:10:56 No.888241973

サムライのスーパーデッキが一枚絵になるやつで好きだった

315 22/01/18(火)22:11:06 No.888242054

>タップミス!タップミス! こいつむかつくぶん殴りたい

316 22/01/18(火)22:11:09 No.888242077

>No.888241517 お前を殺すためだけにクリムゾンメガドラグーン積んだ思い出

317 22/01/18(火)22:11:23 No.888242161

ブラックフェザーそんな高いの!?倉庫に30枚ぐらい多分あるわ

318 22/01/18(火)22:11:32 No.888242222

青銅の鎧!ふたつ牙! クゥリャン!マルコ! みたいなデッキが好きです

319 22/01/18(火)22:11:35 No.888242239

コロコロでやってたコンボが最強だと思ってるから天門は必ずシリウス二体出すし必ずダイヤモンドエイヴンも二体出す

320 22/01/18(火)22:11:47 No.888242312

>No.888241517 今見ると腕のとこが微妙にキモいな…

321 22/01/18(火)22:11:49 No.888242330

キラカードが曲がるからコロコロに挟んで矯正してた

322 22/01/18(火)22:11:56 No.888242371

>ブラックフェザーそんな高いの!?倉庫に30枚ぐらい多分あるわ 高いうちにうっちまえ もう旬は過ぎつつあるかもしれないけど…

323 22/01/18(火)22:12:17 No.888242503

>キラカードが曲がるからコロコロに挟んで矯正してた タッパーに乾燥剤と一緒に入れてた

324 22/01/18(火)22:12:28 No.888242571

フォルテは弱いなって思ってたけど特典ついてきた回のデュエルジャックですら馬鹿にされてたのは酷い

325 22/01/18(火)22:12:35 No.888242606

スリーブなんて高価なものはなくて輪ゴムで十字止めして床が決戦のバトルフィールドだったよ当時は

326 22/01/18(火)22:12:47 No.888242677

タンスの中の乾燥剤勝手に持って行って親に怒られたこと思い出した

327 22/01/18(火)22:12:47 No.888242679

シヴィルバインドかっけー!ってなってデッキに入れたけど当然腐らせたのが俺

328 22/01/18(火)22:13:13 No.888242886

今は亡きデッキ開発部が好きだった

329 22/01/18(火)22:13:16 No.888242915

>もう15年以上やってないけどブラックフェザーが高騰してるって聞いてなんで…?ってなってる 3killデッキのお供として環境で暴れてる

330 22/01/18(火)22:13:22 No.888242951

>シヴィルバインドかっけー!ってなってデッキに入れたけど当然腐らせたのが俺 イエスマンとかいう見せプおじさん

331 22/01/18(火)22:13:29 No.888242997

>アスファルト地面が決戦のバトルフィールドだったよ当時は

332 22/01/18(火)22:13:32 No.888243019

>今は亡きデッキ開発部が好きだった デュエプレで復活!

333 22/01/18(火)22:13:45 No.888243120

>今は亡きデッキ開発部が好きだった 最近復活したらしいな

334 22/01/18(火)22:13:56 No.888243192

何故か3人以上でトランプの大富豪みたいに順番でプレイする多人数戦が流行った 皆ムルムル並べて俺を集中攻撃してきたからムカついてユニバースしてやった

335 22/01/18(火)22:13:58 No.888243206

>今は亡きデッキ開発部が好きだった 最近デュエプレでちょっと復活したぞ

336 22/01/18(火)22:14:10 No.888243272

アンちゃんのエロ画像描いてくれた「」ありがとう…

337 22/01/18(火)22:14:50 No.888243563

アルカディアスは切り札としてとても良かった

338 22/01/18(火)22:14:55 No.888243593

八重子×ユウくんキテル… エーツー×トモちゃんキテル…

↑Top