虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/18(火)19:21:08 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/18(火)19:21:08 No.888178961

好きな主人公貼る

1 22/01/18(火)19:22:19 No.888179315

いかがにございますか?そこからの眺めは…

2 22/01/18(火)19:23:40 No.888179712

西行とやりたいことやってる時期が一番楽しそうで好き

3 22/01/18(火)19:25:06 No.888180137

かつての仲間がどんどん敵になるのいいよね

4 22/01/18(火)19:31:43 No.888182185

盛者必衰をこれでもかと描いてていいよね

5 22/01/18(火)19:32:05 No.888182312

10年前のマツケン

6 22/01/18(火)19:33:47 No.888182849

虚しい

7 22/01/18(火)19:34:04 No.888182946

主役の表情か?これが…

8 22/01/18(火)19:38:28 No.888184373

>いかがにございますか?そこからの眺めは… 助けてくれ。誰か、助けてくれ。暗闇ばかりじゃ。ここからの眺めは。果てしない・・・暗闇。手に入れても手に入れても、光は・・・光には・・・届かぬ

9 22/01/18(火)19:39:23 No.888184675

平家に対する見方が多少変わった あと公家と宮家はヤベーのがちょくちょく生まれるなと思った

10 22/01/18(火)19:40:01 No.888184862

またマツケンが演じるとはね…

11 22/01/18(火)19:40:53 No.888185140

>平家に対する見方が多少変わった >あと公家と宮家はヤベーのがちょくちょく生まれるなと思った 歴史のこと詳しくないから源氏があそこまで蛮族だったことに衝撃受けたな

12 22/01/18(火)19:42:31 No.888185700

清盛カリバーの持ち主

13 22/01/18(火)19:42:50 No.888185799

実朝以降の空気みたいな宮将軍の中にも北条執権家から実権奪おうと暗躍するガッツあるのも居たりするからな… >あと公家と宮家はヤベーのがちょくちょく生まれるなと思った

14 22/01/18(火)19:43:30 No.888185999

こっちはあんまり違和感ないが 後白河はこの時から偉く老けたな今回の大河…

15 22/01/18(火)19:43:54 No.888186137

>清盛カリバーの持ち主 いいよね心の軸

16 22/01/18(火)19:45:44 No.888186753

プルーン盛は大河の父親キャラで一番好きだ

17 22/01/18(火)19:46:28 No.888187004

一年かけて人が堕ちていく様を描ききった大好きな大河

18 22/01/18(火)19:46:34 No.888187041

個人的には義朝と正清の最期が好き

19 22/01/18(火)19:50:40 No.888188342

まさにあの時恐れた世の到来!その頂にいるは誰あろうお手前!

20 22/01/18(火)19:51:14 No.888188527

>個人的には義朝と正清の最期が好き 最期ならおじ盛も好き

21 22/01/18(火)19:52:16 No.888188885

崇徳上皇が狂うのめっちゃ怖かった

22 22/01/18(火)19:53:08 No.888189172

>個人的にはオウムの最期が好き

23 22/01/18(火)19:53:19 No.888189244

小松殿が生きてたら闇落ちも平家滅亡も防げたかなぁ…

24 22/01/18(火)19:53:28 No.888189288

ちんちんから源氏でるマンってあまりにも酷すぎるだろ

25 22/01/18(火)19:55:09 No.888189838

>>個人的にはオウムの最期が好き チチウエ…チチウエ…

26 22/01/18(火)19:55:30 No.888189954

>歴史のこと詳しくないから源氏があそこまで蛮族だったことに衝撃受けたな 源氏も元は皇室の血筋なのに関東や信濃に行ったら急速に現地に適応して蛮族化してる…

27 22/01/18(火)19:55:39 No.888189994

>歴史のこと詳しくないから源氏があそこまで蛮族だったことに衝撃受けたな 気に入らない叔父とかをぶっころして一人前みたいな所あるからな河内源氏…

28 22/01/18(火)19:55:50 No.888190050

終盤の宿敵とはいえ頼朝のキャラ薄いのなんか笑う

29 22/01/18(火)19:56:30 No.888190276

崇徳上皇が都落ちするときに下々を逃して側近と嘆くところも好き

30 22/01/18(火)19:56:45 No.888190371

この時の時政は優しいおじさんだったのに…

31 22/01/18(火)19:57:15 No.888190529

お前の息子のケツ穴最高だったぜ!以上の尊厳破壊を未だかつて見たこと無かった

32 22/01/18(火)19:57:46 No.888190701

ホモ左府は忘れられない

33 22/01/18(火)19:58:29 No.888190949

頼朝の兄さんの義平は短い人生で相当メチャクチャやってる

34 22/01/18(火)19:58:45 No.888191054

源氏の棟梁が風呂で殺されたのはなんか記憶ある

35 22/01/18(火)19:58:51 No.888191085

見たいのにNHKオンデマンドに来ないから見れないのつらい なんか役者関係でもひっかかっているのだろうか

36 22/01/18(火)19:58:57 No.888191100

>一年かけて人が堕ちていく様を描ききった大好きな大河 若かった時の夢と野心が歳とるうちにいつの間にか失われていたのを象徴する錆び付いた剣いいよね

37 22/01/18(火)19:59:14 No.888191192

>お前の息子のケツ穴最高だったぜ!以上の尊厳破壊を未だかつて見たこと無かった あれ言われた時のパパ盛の顔の演技が良すぎる

38 22/01/18(火)19:59:32 No.888191294

ほれ 負けてしまうぞ(笑)

39 22/01/18(火)19:59:43 No.888191343

>見たいのにNHKオンデマンドに来ないから見れないのつらい >なんか役者関係でもひっかかっているのだろうか ほんとなんでなんだろうな 今年の大河も同じ時代だし再放送くらいほしいわ

40 22/01/18(火)20:00:18 No.888191545

>いかがにございますか?底からの眺めは…

41 22/01/18(火)20:01:14 No.888191874

崇徳院の怨霊化とか大河で描写できるようになったんだなあっと思った記憶

42 22/01/18(火)20:01:49 No.888192086

黄金の日日の後にやってほしいなあ清盛

43 22/01/18(火)20:02:07 No.888192221

…っガンダムじゃねーか!

44 22/01/18(火)20:02:31 No.888192381

死神藤木直人

45 22/01/18(火)20:02:40 No.888192453

強訴じゃあああああああああああ

46 22/01/18(火)20:02:54 No.888192544

クセが強い公家の見本市みたいな大河

47 22/01/18(火)20:02:55 No.888192557

>…っガンダムじゃねーか! 鎮西八郎もういないもんな今の大河

48 22/01/18(火)20:03:44 No.888192852

海賊王

49 22/01/18(火)20:04:08 No.888192995

誰でもよ~い!

50 22/01/18(火)20:04:22 No.888193076

>>見たいのにNHKオンデマンドに来ないから見れないのつらい >>なんか役者関係でもひっかかっているのだろうか >ほんとなんでなんだろうな >今年の大河も同じ時代だし再放送くらいほしいわ 黄金日々の後番じゃないの!?

51 22/01/18(火)20:04:44 No.888193229

この清盛は母親の助命歎願をまさしく聞き入れそうなタイプだったな 渡辺謙にそれが通じるのかな

52 22/01/18(火)20:06:05 No.888193700

祇園闘乱事件の話が一番好きかもしれん 鳥羽の院を打ち抜くところ感動した

53 22/01/18(火)20:06:18 No.888193777

本日をもって双六遊びは終わりにして頂きとうございます

54 22/01/18(火)20:07:06 No.888194065

>海賊王 あれ別に要らんのではないかと思わんでもなかった

55 22/01/18(火)20:07:32 No.888194214

遊びをせんとや

56 22/01/18(火)20:07:34 No.888194227

合戦中にドロップキックかますモブ兵いたのこの作品だったっけ

57 22/01/18(火)20:08:18 No.888194470

出家キック!

58 22/01/18(火)20:08:21 No.888194487

確かアマプラで見られなかったか?

59 22/01/18(火)20:08:23 No.888194503

涙流して鼻水垂らして唾飛ばして泣き叫び訴えるあの演技には本当に感動した

60 22/01/18(火)20:09:04 No.888194734

待賢門院って女が全ての元凶じゃね?

61 22/01/18(火)20:09:30 No.888194875

>合戦中にドロップキックかますモブ兵いたのこの作品だったっけ 大河は時々モブで遊ぶな シエの伊賀越えでモーニングスター持った山賊出したり

62 22/01/18(火)20:10:03 No.888195077

尊敬する父からもう一人の父に似ていくのが本当に悲しい

63 22/01/18(火)20:10:09 No.888195114

>鳥羽上皇ってのが全ての元凶じゃね?

64 22/01/18(火)20:10:11 No.888195130

>出家キック! これで西行は家を出るって寸法よ

65 22/01/18(火)20:10:50 No.888195356

>強訴じゃあああああああああああ みんなめっちゃ楽しそうで笑う

66 22/01/18(火)20:11:03 No.888195436

すなわち天下大乱! 真面目な阿部サダヲの演技も相まって印象に残ってるシーンだ

67 22/01/18(火)20:11:25 No.888195583

今年の重盛はどんな追い詰められ方されるんだろう

68 22/01/18(火)20:11:36 No.888195642

マツケン成長したな…

69 22/01/18(火)20:12:19 No.888195874

二十八話までだが見られるよNHKオンデマでもアマプラでも 残りの話数はこれから追加していくんじゃないかな

70 22/01/18(火)20:12:23 No.888195898

平家はもう武士ではありませぬってセリフが色々感じられて好き

71 22/01/18(火)20:12:27 No.888195927

アニメの平家物語でも何やら不穏な感じがする重盛

72 22/01/18(火)20:12:35 No.888195977

改めて見直すと衣装やメイクの汚しが本当に本格的でビビる

73 22/01/18(火)20:12:35 No.888195979

願わくば~の人だ

74 22/01/18(火)20:12:53 No.888196072

>祇園闘乱事件の話が一番好きかもしれん >鳥羽の院を打ち抜くところ感動した 腹黒い公卿たちが本気でやべえよ…祟りくるよ…ってなってるのいいよね

75 22/01/18(火)20:13:06 No.888196148

後白河上皇がそうか…もうさようなところまで辿り着いておったか…って悟るところすき

76 22/01/18(火)20:13:30 No.888196295

あんだけ権力で好き勝手やってた公家どもがあまりに京が荒れすぎて移動中の牛車がならずものに囲まれてワッショイワッショイ!おゆるるるるるる…!ってなる

77 22/01/18(火)20:13:39 No.888196342

>>海賊王 >あれ別に要らんのではないかと思わんでもなかった 古い権威に縛られるのを嫌う反骨心ある若者だったのがやがて権威そのものになってしまうという展開のためには必要だったんじゃね

78 22/01/18(火)20:13:43 No.888196361

物の怪は年取らない いいね

79 22/01/18(火)20:14:02 No.888196486

次回予告が毎回おもしろすぎる

80 22/01/18(火)20:14:03 No.888196489

>見たいのにNHKオンデマンドに来ないから見れないのつらい オンデマンド来てるよまだ途中までだけど

81 22/01/18(火)20:14:23 No.888196598

>>合戦中にドロップキックかますモブ兵いたのこの作品だったっけ >大河は時々モブで遊ぶな >シエの伊賀越えでモーニングスター持った山賊出したり 机を使った大ジャンプ突きで討ち取られた麒麟の義元

82 22/01/18(火)20:15:00 No.888196779

平家ってそこまで悪く言われる物でもないなって思ったスレ画

83 22/01/18(火)20:15:15 No.888196843

保元の乱直前の回が熱くて好き 役者が揃ったぜ感がたまらん

84 22/01/18(火)20:15:16 No.888196857

地方から馳せ参じる源氏がどいつもこいつも蛮族でめっちゃ楽しかった

85 22/01/18(火)20:15:31 No.888196939

>机を使った大ジャンプ突きで討ち取られた麒麟の義元 ザックスナイダージャンプみたいなものであろうか

86 22/01/18(火)20:15:52 No.888197058

矢をパリィできるやつが現れるとおっ格上登場ってかんじ

87 22/01/18(火)20:16:05 No.888197129

>平家ってそこまで悪く言われる物でもないなって思ったスレ画 良くも悪くも一代で成り上がっただけだしなあ…

88 22/01/18(火)20:16:53 No.888197395

これで森田剛っていい役者なのでは?って思った

89 22/01/18(火)20:17:35 No.888197636

え黄金の日々の後清盛なの? だったらまじ嬉しい 4k録画し放題ってことじゃん!

90 22/01/18(火)20:18:22 No.888197905

>これで森田剛っていい役者なのでは?って思った ランチの女王でリアルな怖さのチンピラ演じてた頃から凄い役者だとは思っていたよ

91 22/01/18(火)20:19:19 No.888198255

>矢をパリィできるやつが現れるとおっ格上登場ってかんじ ネームド源氏のデフォスキルみたいになってるのは笑う

92 22/01/18(火)20:19:26 No.888198299

>これで森田剛っていい役者なのでは?って思った 見た目完全にチンピラだけどいいおじ上だな…って思った

↑Top