虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 分岐あ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/18(火)18:59:47 No.888172520

    分岐ありすぎ

    1 22/01/18(火)19:06:59 No.888174708

    フラグが分かりづらかったり消滅しても後々まで気付けないのは勘弁してほしい

    2 22/01/18(火)19:07:36 No.888174866

    3のタイプ好き

    3 22/01/18(火)19:08:46 No.888175214

    ブブンブン

    4 22/01/18(火)19:20:39 No.888178803

    メインストーリーは1本なほうがストーリーの質がいいことが多い

    5 22/01/18(火)19:22:11 No.888179270

    >メインストーリーは1本なほうがストーリーの質がいいことが多い そりゃメイン1本ならかなり時間かけられるし

    6 22/01/18(火)19:24:33 No.888179989

    マルチエンドは買う前は嬉しいけどプレイしてるといらんってなるよね…

    7 22/01/18(火)19:26:41 No.888180622

    ヒロインAルートBルート...ってよりかは 1本道+道中の負けイベボス倒したら行ける隠しルートの2つくらいシンプルなのが好き分かりやすい

    8 22/01/18(火)19:29:09 No.888181387

    マルチエンドは続編作るの大変だろうな 力技で全部のエンドがあったことにした例もあるけど

    9 22/01/18(火)19:29:19 No.888181435

    2周目分岐はフラグ分岐に入るんだろうか

    10 22/01/18(火)19:30:39 No.888181840

    周回が手軽じゃないと作業感が出るからラスト分岐くらいでちょうどいい

    11 22/01/18(火)19:30:50 No.888181899

    マルチエンドは必然的に周回が必須になるのが微妙な感じ 強くてニューゲームでどんどん結末が変化していくみたいなのはあるんだろうか

    12 22/01/18(火)19:31:18 No.888182047

    ソウルくらい一周が軽いとありがたい

    13 22/01/18(火)19:31:58 No.888182265

    ラスボス倒してエンディング見たら分岐する直前まで戻りますか?してくれるジーコ好き

    14 22/01/18(火)19:33:41 No.888182825

    エンディングを全て見るとトゥルーエンドへの選択肢が解放されます

    15 22/01/18(火)19:34:18 No.888183018

    クリア後は各分岐地点まで図入りで跳べるようにしとけ

    16 22/01/18(火)19:35:27 No.888183369

    3がほんとしんどい あと2というか1回しかない会話の選択肢で今後に影響しないけどどっちも気になるテキスト用意してあるとかやめてほしい

    17 22/01/18(火)19:36:24 No.888183667

    本筋は一本のまま途中の行動で人物のリアクションが変わったりする程度で良い

    18 22/01/18(火)19:37:14 No.888183945

    マルチエンドは好きなエンドだけ見る!別に…ってルートはなかったことにする!そんなもんでいいんだよ…

    19 22/01/18(火)19:37:49 No.888184145

    3と5は嫌い

    20 22/01/18(火)19:37:56 No.888184190

    7じゃないと色々納得できない 途中の選択肢は無意味かよ

    21 22/01/18(火)19:38:57 No.888184534

    ギャルゲーやってると3人位攻略した辺りで飽きてしまう…

    22 22/01/18(火)19:38:59 No.888184548

    ソシャゲで何の意味もない選択肢選ばされるのは嫌い 分岐しねえなら無駄な操作させんな

    23 22/01/18(火)19:40:22 No.888184981

    本編のプレイ時間にもよるが 頑張ってフラグ立てまくったらラスト付近の選択肢一つで全部のエンディングを回収できるようにしてくれると非常にありがたい

    24 22/01/18(火)19:41:40 No.888185402

    一周が長いタイプだったりクリア後も延々やり込めるタイプだと256以外は辛い

    25 22/01/18(火)19:42:01 No.888185516

    制作の手間が大きくなりすぎるってのはわかるけど 枝分かれじゃないと最初からやり直す気は起きない

    26 22/01/18(火)19:42:31 No.888185705

    エロゲは④

    27 22/01/18(火)19:43:12 No.888185919

    >クリア後は各分岐地点まで図入りで跳べるようにしとけ 後にも先にもそれ出来たの1本しかないような

    28 22/01/18(火)19:43:55 No.888186146

    デトロイトみたいにこういうのを組み合わせまくって破綻なく仕上げてるゲーム作るのって気が狂いそうだな

    29 22/01/18(火)19:44:40 No.888186376

    バルドスカイみたいなクリアするたびに選択できるヒロイン増えるタイプもあるね

    30 22/01/18(火)19:45:04 No.888186523

    風花雪月はどれ?

    31 22/01/18(火)19:46:12 No.888186901

    枝分かれはフラグ管理面倒そう

    32 22/01/18(火)19:46:28 No.888187000

    序盤からやり直さないといけない分岐はやる気が削がれる

    33 22/01/18(火)19:46:40 No.888187074

    OneShotは全部当てはまるな…

    34 22/01/18(火)19:46:43 No.888187088

    割と組み合わせてるパターン多い気もする

    35 22/01/18(火)19:46:48 No.888187114

    全部だ 全部盛れ

    36 22/01/18(火)19:47:00 No.888187175

    ワンプレイが適度に短くないとマルチエンドはやる気しない… ルートやキャラクリでやることが大きく変わるならまだしも大筋でだいたい一緒だとなおさら

    37 22/01/18(火)19:47:36 No.888187385

    最初の二択がゲームの終わりまでついて回るけど シナリオ自体はどっちを選んでも大差ないやつ

    38 22/01/18(火)19:47:50 No.888187464

    俺がメトロイドヴァニアを好きなのは4が好きだから

    39 22/01/18(火)19:47:58 No.888187507

    極限脱出シリーズは4だけど全部見ることになるので実質一本道

    40 22/01/18(火)19:48:28 No.888187682

    一周目じゃどう頑張っても到達できないベストエンドに 周回で色んなキャラがいろんな行動を重ねていくことで切り開いていくのいいよね…

    41 22/01/18(火)19:49:02 No.888187852

    >最初の二択がゲームの終わりまでついて回るけど >シナリオ自体はどっちを選んでも大差ないやつ Wolfensteinですね

    42 22/01/18(火)19:49:34 No.888188002

    3のタイプでベストエンディングまで長いとしんどいな

    43 22/01/18(火)19:49:46 No.888188054

    今ゲーム山ほどあるから周回にそんな時間取られたくないんだよな…

    44 22/01/18(火)19:50:45 No.888188359

    第三次スパロボのシナリオフローチャート見て無茶すぎる…って思ったよ

    45 22/01/18(火)19:51:08 No.888188491

    デトロイトはなんか一周目が自分だけの物語って感じで二週目やる気が起きなかった

    46 22/01/18(火)19:53:24 No.888189264

    マルチエンドのやつより5のパターンでとにかくボリューム増やしたやつの方が自由度高い! とか言われがち

    47 22/01/18(火)19:54:39 No.888189686

    >マルチエンドのやつより5のパターンでとにかくボリューム増やしたやつの方が自由度高い! とか言われがち 自由度を評価する上で大事なのってやれることの多さより やらなくてもいいことの多さなんじゃないかと思う

    48 22/01/18(火)19:55:57 No.888190090

    >デトロイトはなんか一周目が自分だけの物語って感じで二週目やる気が起きなかった 全滅しなかったんだな…

    49 22/01/18(火)19:57:41 No.888190671

    メイン無視してサブイベントだけで延々遊べるスカイリムはたしかに自由度感じるしな…

    50 22/01/18(火)19:58:15 No.888190866

    途中枝分かれしまくるけどラストシーンは同じで分岐によって受ける印象が全く違うようなやつがすき

    51 22/01/18(火)19:58:39 No.888191011

    ユーザーの言う自由度って結構テキトーだからな…

    52 22/01/18(火)20:01:19 No.888191905

    フリーホラゲーで時々ある二週目は開幕で異常現象の根源解決しちゃって何事もなく終わるやつ好き