22/01/18(火)18:26:36 なろう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/18(火)18:26:36 No.888162585
なろうを雑に色々読んでるけど 稀に面白いのもあったりするよね
1 22/01/18(火)18:26:54 No.888162682
例えば?
2 22/01/18(火)18:27:07 No.888162722
バルドローエン
3 22/01/18(火)18:27:52 No.888162936
名作も名作じゃねぇか!
4 22/01/18(火)18:28:41 No.888163144
面白いもんなかったらサイトも残ってないしメディア展開もせんわ
5 22/01/18(火)18:28:43 No.888163160
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」が面白かったの並べてくれ スレ画は面白いには分類しにくいので語りにくい
6 22/01/18(火)18:29:06 No.888163252
二度目の人生 アニメ化はポシャったしなろうの原作は消えたが漫画はそこそこ面白かったよ…
7 22/01/18(火)18:29:47 No.888163435
黒幕系彼女が俺を離してくれない アニメ化も書籍化もしてないけどなんか好き
8 22/01/18(火)18:31:30 No.888163909
アニメ化までするようなのは基本面白いしコミカライズするようなのも基本的にある程度面白いよ
9 22/01/18(火)18:32:28 No.888164187
地上最強の後衛 いいから続きをかけ
10 22/01/18(火)18:32:44 No.888164282
>コミカライズするようなのも基本的にある程度面白いよ そうかな…そうかも…
11 22/01/18(火)18:33:12 No.888164407
個人的に好きなのはジュピタースタジオ 理系おっさんシリーズがいい
12 22/01/18(火)18:33:16 No.888164435
なろうを語るのになろう追放されたのをスレ画にするの吹く
13 22/01/18(火)18:33:23 No.888164474
黙れドン好きだったのか…ゴメンよ
14 22/01/18(火)18:33:25 No.888164484
>>コミカライズするようなのも基本的にある程度面白いよ >そうかな…そうかも… ある程度だから… 元々ラノベのコミカライズは当たり外れ大きいところあるし…
15 22/01/18(火)18:33:58 No.888164638
謙虚堅実を完結させてもらうクラウドファンディングがあったらいくばくか支援したいけど そんなものがない つらい
16 22/01/18(火)18:34:55 No.888164890
猫子作品雪ノ葉作品菱影作品あたりは信頼度高い
17 22/01/18(火)18:35:17 No.888164982
今まで読んだのだと乙女ゲームの世界はモブに厳しい世界ですってのと ここがゲームの世界だと俺だけが知っているってのが面白くて最後まで読んじゃった 似たようなので(どっちも別ジャンルだろうけど)おすすめありますか?
18 22/01/18(火)18:36:15 No.888165247
>今まで読んだのだと乙女ゲームの世界はモブに厳しい世界ですってのと >ここがゲームの世界だと俺だけが知っているってのが面白くて最後まで読んじゃった >似たようなので(どっちも別ジャンルだろうけど)おすすめありますか? やっぱり同じ作者の作品がいいんじゃないのか? セブンスとか
19 22/01/18(火)18:36:51 No.888165423
スレ画はなろう追放もの
20 22/01/18(火)18:37:00 No.888165460
>猫子作品雪ノ葉作品菱影作品あたりは信頼度高い 猫子作品主人公の若干サイコパス入ってる感じ好き
21 22/01/18(火)18:38:02 No.888165755
無難にナイツマ推しとくぜ
22 22/01/18(火)18:38:14 No.888165810
この前久々にスコップが成功して嬉しかった まあ大抵そういう作品って更新頻度が遅いんだが…
23 22/01/18(火)18:38:37 No.888165921
>今まで読んだのだと乙女ゲームの世界はモブに厳しい世界ですってのと >ここがゲームの世界だと俺だけが知っているってのが面白くて最後まで読んじゃった >似たようなので(どっちも別ジャンルだろうけど)おすすめありますか? 猫耳猫好きならクリエイターのワールドクラッシュとか
24 22/01/18(火)18:38:41 No.888165939
偶にこてこてのなろうあじを読むとこういうのでいいんだよこういうのでってなる
25 22/01/18(火)18:38:58 No.888166045
>この前久々にスコップが成功して嬉しかった >まあ大抵そういう作品って更新停止して数年とかなんだが
26 22/01/18(火)18:40:01 No.888166355
最果てのパラディン更新してくれ!
27 22/01/18(火)18:40:10 No.888166399
面白い作品って大概どこでも名前が挙がるというか紹介サイトにまとめられてたりするよね
28 22/01/18(火)18:41:13 No.888166705
チート嫁とかのあまあまな空間好き つづきかいてやくめ
29 22/01/18(火)18:41:17 No.888166725
なんならコミカライズどころか書籍化すらしてなくて ランキングにも全然上がらないけど自分にストライクな作品もあったりするからな そんなものに巡り合えるのなんて稀も稀だけれど…
30 22/01/18(火)18:41:36 No.888166825
>今まで読んだのだと乙女ゲームの世界はモブに厳しい世界ですってのと >ここがゲームの世界だと俺だけが知っているってのが面白くて最後まで読んじゃった >似たようなので(どっちも別ジャンルだろうけど)おすすめありますか? マジカル★エクスプローラー
31 22/01/18(火)18:42:07 No.888166964
>なんならコミカライズどころか書籍化すらしてなくて >ランキングにも全然上がらないけど自分にストライクな作品もあったりするからな >そんなものに巡り合えるのなんて稀も稀だけれど… 短編作品にそういうの多いイメージ まぁ評価低い作品ってまずあんまり覗かないよね…
32 22/01/18(火)18:43:18 No.888167334
出遅れテイマーはいいぞぉジョージィ…
33 22/01/18(火)18:43:19 No.888167337
なろうと昔のファンタジー小説交互に読んでみると違いが顕著に出ててお互いに面白く感じる
34 22/01/18(火)18:43:22 No.888167356
ゲームの中に転生とか転移とか憑依するやつは好きなんだけど中ボスとかラスボスに元の世界から確執があったり肉親だったりが出てくると急に萎える
35 22/01/18(火)18:43:43 No.888167480
>最果てのパラディン更新してくれ! かなり作者が前向きになってるから期待しすぎない程度に待て!
36 22/01/18(火)18:43:46 No.888167488
追放って何したらなるの
37 22/01/18(火)18:45:03 No.888167858
適当にネットサーフィンして出てきた広告の漫画をタイトルで検索すると 7割くらいの確率で原作のなろうが出てくるのいいよね…
38 22/01/18(火)18:45:14 No.888167916
黙れドン太郎ってなろう原作じゃなかったの?
39 22/01/18(火)18:45:29 No.888167986
俺の人生ヘルモードの更新を待ち続けて今年で10年目になった…
40 22/01/18(火)18:45:38 No.888168030
>なんならコミカライズどころか書籍化すらしてなくて >ランキングにも全然上がらないけど自分にストライクな作品もあったりするからな >そんなものに巡り合えるのなんて稀も稀だけれど… そのタイプでオススメなのが「捨て子になりましたが、魔法のおかげで大丈夫そうです」だ 情緒が薄いタイプの主人公が色んな人々との交流でちょっとずつ変化していくのが好きな人にイチオシ
41 22/01/18(火)18:45:52 No.888168086
>追放って何したらなるの メンバーが節穴だったり嫉妬してたり腹黒だったりいろいろある
42 22/01/18(火)18:46:02 No.888168134
>追放って何したらなるの 作品の数だけ理由がある
43 22/01/18(火)18:46:39 No.888168336
>適当にネットサーフィンして出てきた広告の漫画をタイトルで検索すると >7割くらいの確率で原作のなろうが出てくるのいいよね… 単にいつも開いて広告が偏ってるだけじゃ?
44 22/01/18(火)18:47:28 No.888168603
>セブンスとか 星間国家の悪徳領主いいですよね
45 22/01/18(火)18:47:39 No.888168653
女の子主人公で無双するやつが見たいです!
46 22/01/18(火)18:47:41 No.888168671
ちょっと長いけど 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません は雑に読むならオススメ
47 22/01/18(火)18:47:47 No.888168696
この作品は最後の更新から○年経っていますって作品がめっちゃ面白かったときの虚無感
48 22/01/18(火)18:48:00 No.888168767
仮面の下が醜いなんていったい誰が言ったんですか?とかそんなの 主人公のお嬢様コワイ…
49 22/01/18(火)18:48:02 No.888168777
魔王になったら領地が無人島だったとか好きだったけど2年更新されれないから作者逝ったかもしれない
50 22/01/18(火)18:48:24 No.888168886
みんなめっちゃ詳しいな… 半分くらいしか読んだこと無いから知らない作品ばかりだ…
51 22/01/18(火)18:48:25 No.888168896
>女の子主人公で無双するやつが見たいです! TSだけど賢者の弟子を名乗る賢者とか
52 22/01/18(火)18:48:48 No.888169007
>星間国家の悪徳領主いいですよね 最新話の親切な人いいよね…
53 22/01/18(火)18:48:52 No.888169024
>みんなめっちゃ詳しいな… >半分くらいしか読んだこと無いから知らない作品ばかりだ… めちゃくちゃ読んでるな…
54 22/01/18(火)18:49:15 No.888169132
>追放って何したらなるの 王道だと預言者にこの子は将来父親殺ししますよと預言されたとか
55 22/01/18(火)18:49:47 No.888169301
書籍化された上に漫画連載もしてひゃっはぁとなった作品がどうやら作者様が亡くなったらしいと聞いた とてもつらい…
56 22/01/18(火)18:49:49 No.888169309
>半分くらいしか読んだこと無いから知らない作品ばかりだ… 40万以上の作品を読んだ人かと思ってびっくりした
57 22/01/18(火)18:49:53 No.888169337
>黙れドン太郎ってなろう原作じゃなかったの? なろうで連載→エロアウトで非公開化→修正せずに公開→3アウトで作品削除→再掲載→運営怒りのアカウントBAN だったかな?
58 22/01/18(火)18:50:01 No.888169371
>女の子主人公で無双するやつが見たいです! お前如きが魔王に勝てると思うな
59 22/01/18(火)18:50:22 No.888169467
>王道だと預言者にこの子は将来父親殺ししますよと預言されたとか オイディプス王じゃん
60 22/01/18(火)18:50:34 No.888169543
>>追放って何したらなるの >王道だと預言者にこの子は将来父親殺ししますよと預言されたとか ギリシャ神話で割とある奴!
61 22/01/18(火)18:50:38 No.888169566
>女の子主人公で無双するやつが見たいです! 痛いのは嫌なので
62 22/01/18(火)18:51:01 No.888169691
私は戦うダンジョンマスター好き
63 22/01/18(火)18:51:04 No.888169709
>書籍化された上に漫画連載もしてひゃっはぁとなった作品がどうやら作者様が亡くなったらしいと聞いた >とてもつらい… ノクターンの方だけど俺の好きな作者もよく腱鞘炎になったり水晶体混濁したりしてて文章書くのって大変だなぁ…と
64 22/01/18(火)18:51:36 No.888169868
>女の子主人公で無双するやつが見たいです! 転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す 本人はバトルしないけど
65 22/01/18(火)18:51:55 No.888169967
成田良悟のバッカーノ好きだったんだけど 今なろうで探すならどんなタグで検索すればいいんだ ハッピーエンド群像劇できればちょっとアクションが多いやつ
66 22/01/18(火)18:51:57 No.888169984
>追放って何したらなるの 大体はリーダー視点で戦闘についていけなくなった主人公がそれを理由に追放される感じだな… 実はPTに必須技能だったりとかスキルの扱い方を間違えてたとかそういうパターンになるけど
67 22/01/18(火)18:52:33 No.888170162
作者さん主人公のこと嫌いなのかなってのが割とあって闇を感じる
68 22/01/18(火)18:52:38 No.888170193
ドン太郎の作者が追放されたのかよ…
69 22/01/18(火)18:52:40 No.888170211
なろうかわからないけど転生物だと野獣転生が好き
70 22/01/18(火)18:52:52 No.888170273
今はNAISEIモノってはやらないのかな じゃがいもトマトバジルにんにくが強い作品をくれ
71 22/01/18(火)18:52:57 No.888170297
ティアムーン好きだったけどちょっと長すぎて飽きてきた
72 22/01/18(火)18:53:00 No.888170315
スレ画が追放された理由と追放モノの理由がごっちゃになっとる!
73 22/01/18(火)18:53:08 No.888170367
なろう追放って書いてあったからなろうのサイトから追放されたかと思ってた… そういう作品ジャンルなのね
74 22/01/18(火)18:53:20 No.888170428
>作者さん主人公のこと嫌いなのかなってのが割とあって闇を感じる 1から100まで妄想やそれ
75 22/01/18(火)18:53:31 No.888170483
ドン太郎の作者が追放って何やらかしたの・・?
76 22/01/18(火)18:53:35 No.888170500
>女の子主人公で無双するやつが見たいです! アニメ化したやつじゃ駄目か? くまクマ極振り平均スライム300
77 22/01/18(火)18:53:46 No.888170549
>ティアムーン好きだったけどちょっと長すぎて飽きてきた 未来から娘が!でも大概なのに過去からはなんかいいか…ってなった
78 22/01/18(火)18:53:56 No.888170607
>今はNAISEIモノってはやらないのかな >じゃがいもトマトバジルにんにくが強い作品をくれ 探せば色々あるだろう
79 22/01/18(火)18:53:57 No.888170612
>成田良悟のバッカーノ好きだったんだけど >今なろうで探すならどんなタグで検索すればいいんだ >ハッピーエンド群像劇できればちょっとアクションが多いやつ タグでそのまま検索すればいいんじゃね?
80 22/01/18(火)18:54:05 No.888170650
>女の子主人公で無双するやつが見たいです! ハイスピードガールズ ディスタンスはどうよ
81 22/01/18(火)18:54:17 No.888170714
主人公追い詰めまくる系は大抵愛が暴走してる 進撃の巨人みたいなもん
82 22/01/18(火)18:54:36 No.888170816
追放系だと主人公がチート能力使いまくってるくせに無自覚でやたら自己評価低いのやつ嫌い
83 22/01/18(火)18:54:37 No.888170823
規約違反して追放されたって書いてる
84 22/01/18(火)18:54:37 No.888170824
>ドン太郎の作者が追放されたのかよ… 自分のポリシーを曲げない所は好きだよ
85 22/01/18(火)18:55:14 No.888171014
>追放系だと主人公がチート能力使いまくってるくせに無自覚でやたら自己評価低いのやつ嫌い 好きなもん読め
86 22/01/18(火)18:55:29 No.888171098
>作者さん主人公のこと嫌いなのかなってのが割とあって闇を感じる 主人公曇らせと作者の寵愛を両立させるのはプロでも難しいからな…
87 22/01/18(火)18:55:43 No.888171188
>なろう追放って書いてあったからなろうのサイトから追放されたかと思ってた… >そういう作品ジャンルなのね いや「なろう追放されたスレ画」だから前者で合ってるよ!? 追放モノの話題と勘違いした奴がいるだけ!
88 22/01/18(火)18:55:43 No.888171190
>成田良悟のバッカーノ好きだったんだけど >今なろうで探すならどんなタグで検索すればいいんだ >ハッピーエンド群像劇できればちょっとアクションが多いやつ 群像劇で検索すればタグつけたやつは出ると思うけど成田作品みたいな群像劇は見たことないや
89 22/01/18(火)18:56:02 No.888171281
>追放系だと主人公がチート能力使いまくってるくせに無自覚でやたら自己評価低いのやつ嫌い わかる 大体それに付け込んで主人公使い倒したあげく追放して自滅するざまあ役がついてるのよね
90 22/01/18(火)18:56:03 No.888171288
コミカライズいいじゃん!→原作の文体が合わん!が多くてつらい
91 22/01/18(火)18:56:34 No.888171464
>追放系だと主人公がチート能力使いまくってるくせに無自覚でやたら自己評価低いのやつ嫌い 面白い作品の話をしろ
92 22/01/18(火)18:56:46 No.888171527
ちなみにエロ3アウトは修正箇所は教えてくれないけど2アウトすると公開前に運営事前チェックしてくれるようになるから普通は絶対ならない
93 22/01/18(火)18:56:54 No.888171572
架空のゲームキャラに転生とか憑依で主人公格じゃなくてモブとかサブキャラ枠になるやつでオススメないかな…
94 22/01/18(火)18:57:01 No.888171617
>コミカライズいいじゃん!原作の文体が合わん!が多くてつらい 編集の手が入ってる書籍にしたら?
95 22/01/18(火)18:57:03 No.888171632
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」が面白かったの並べてくれ >スレ画は面白いには分類しにくいので語りにくい どうして…
96 22/01/18(火)18:57:07 No.888171648
>主人公曇らせと作者の寵愛を両立させるのはプロでも難しいからな… 最近は大変いい例が一つあったな ノーウェイホームって言うんですけどね
97 22/01/18(火)18:57:15 No.888171698
バッカーノ!まで行くとなろうに求める水準と違うぞ
98 22/01/18(火)18:57:17 No.888171710
撃ち砕くロッカが好きだった ああ言う出来ることが限られてるのを活用したり熱血なのに弱い
99 22/01/18(火)18:57:18 No.888171716
メタルマックスみたいに荒野と廃墟から戦車とかロボとか発掘するやつねーかな リビルドワールドは積んでる
100 22/01/18(火)18:57:30 No.888171769
>コミカライズいいじゃん!→原作の文体が合わん!が多くてつらい コミカライズを楽しめ
101 22/01/18(火)18:57:32 No.888171780
>恋愛系だと主人公が実は学力とかのスペックチートに無自覚でやたら自己評価低いのやつ嫌い
102 22/01/18(火)18:57:53 No.888171894
>コミカライズいいじゃん!→原作の文体が合わん!が多くてつらい コミカライズじゃなくてアニメだったけどこのすばがこれだったわ
103 22/01/18(火)18:58:12 No.888172002
>バッカーノ!まで行くとなろうに求める水準と違うぞ なろうに水準とかねぇよ まずバッカーノに何を求めてるのかもわかんないし
104 22/01/18(火)18:58:14 No.888172020
隠れた良作は応援してあげないとすぐエタるから気をつけろよな!
105 22/01/18(火)18:58:29 No.888172101
「」がやたら褒めてたから第七王子読んでみたけどあれはコミカライズ側のレベルがちょっと高すぎる…良く見つけてきたな
106 22/01/18(火)18:58:29 No.888172103
追放したあと魔人化する旧勇者PT多すぎる…
107 22/01/18(火)18:58:38 No.888172154
モン娘とか人外娘とかそういうの好きで気に入ってるの大体エタってるからご主人さまとゆく異世界サバイバルお前だけが頼りだ
108 22/01/18(火)18:59:09 No.888172307
>コミカライズを楽しめ 更新が遅い!続き知りたい! というかちゃんと原作描き切ったコミカライズって未だ存在しない説ある…?
109 22/01/18(火)18:59:36 No.888172450
設定凝ってて読みやすいのないかな できればバトルもありで
110 22/01/18(火)18:59:39 No.888172464
派遣デバッガーの異世界検証 いい感じに主人公頭おかしい
111 22/01/18(火)18:59:45 No.888172504
原作めちゃくちゃ好きだったけどコミカライズ酷すぎてこれ以上の展開は無いな…って諦めさせられる奴もある…
112 22/01/18(火)18:59:46 No.888172512
>というかちゃんと原作描き切ったコミカライズって未だ存在しない説ある…? ゴロゴロあるだろ!?
113 22/01/18(火)18:59:52 No.888172549
>というかちゃんと原作描き切ったコミカライズって未だ存在しない説ある…? スレ画
114 22/01/18(火)19:00:01 No.888172597
>>コミカライズを楽しめ >更新が遅い!続き知りたい! >というかちゃんと原作描き切ったコミカライズって未だ存在しない説ある…? いっぱいあるよ!
115 22/01/18(火)19:00:09 No.888172634
追放した奴らは女はなんだかんだで奴隷とか僕としてハーレム入りするけど男は許されない感じがする
116 22/01/18(火)19:00:15 No.888172660
コミカライズの出来良いならコミカライズだけ楽しむのが賢い 大抵落差あるからな原作は原作で良さはあるが
117 22/01/18(火)19:00:26 No.888172720
異世界鍵屋はもう5年更新してない…
118 22/01/18(火)19:00:50 No.888172846
自殺大陸おススメですよ… そこそこの話数で完結もしてる 内容は奴隷の少女がゲテモノ食いながらダンジョンアタックする感じ
119 22/01/18(火)19:00:50 No.888172847
「主人公が刀マニアで軽いサイコパス気味だったのが父親に殺されて異世界転生 愛刀が擬人化して異世界で出会った女の子神官が隠してた閨中術スキルを見破られてひゃああってなる」 という序盤のストーリーラインが全く一緒なのにどうも別作品らしいなろう原作漫画が2つ販売されてて困惑してる俺だ
120 22/01/18(火)19:00:52 No.888172854
>設定凝ってて読みやすいのないかな >できればバトルもありで 異世界魔法は遅れてるとか失格から始める成り上がり魔導師道!とか…つまり鼻から牛肉作品
121 22/01/18(火)19:01:12 No.888172955
>追放した奴らは女はなんだかんだで奴隷とか僕としてハーレム入りするけど男は許されない感じがする 追放される奴もだいたいのほほんとした性格してるから後で謝ると結構許してくれるよね
122 22/01/18(火)19:01:14 No.888172969
>設定凝ってて読みやすいのないかな >できればバトルもありで 俺のおすすめは侯爵嫡男好色物語
123 22/01/18(火)19:01:25 No.888173039
>追放した奴らは女はなんだかんだで奴隷とか僕としてハーレム入りするけど男は許されない感じがする 雑な印象じゃなくて好きな特定作品をダイマしてくれ
124 22/01/18(火)19:01:38 No.888173114
>追放した奴らは女はなんだかんだで奴隷とか僕としてハーレム入りするけど男は許されない感じがする そこを許すと物凄いお怒りの感想が届くからな…
125 22/01/18(火)19:01:39 No.888173119
主人公追放した後主人公がやってた仕事どうすんのかまったく考えてなかった賢者キャラいいよね よくない
126 22/01/18(火)19:01:54 No.888173189
なろう好きだけどエッチなの嫌い!って感じでも楽しめるの教えて!
127 22/01/18(火)19:02:05 No.888173240
>隠れた良作は応援してあげないとすぐエタるから気をつけろよな! ブクマして評価5入れてるからいいよね…
128 22/01/18(火)19:02:09 No.888173258
>モン娘とか人外娘とかそういうの好きで気に入ってるの大体エタってるからご主人さまとゆく異世界サバイバルお前だけが頼りだ 漫画だけどレビュアーズもいいよね
129 22/01/18(火)19:02:46 No.888173440
とんでもねー話数で完結してる願わくばこの手に幸福をがおすすめだよ
130 22/01/18(火)19:02:51 No.888173472
自己肯定感が激低なドラゴン級おっぱい魔王を、ラブラブ勇者セックスで分からせてあげるお話 R18 シモネタ苦手でなければおすすめ
131 22/01/18(火)19:02:51 No.888173476
>なろう好きだけどエッチなの嫌い!って感じでも楽しめるの教えて! ガバすぎるからもうちょい絞り込むか自分で探せ グーグルで位置情報切って美味しいご飯って調べるようなもんだぞ
132 22/01/18(火)19:02:57 No.888173505
>>隠れた良作は応援してあげないとすぐエタるから気をつけろよな! >ブクマして評価5入れてるからいいよね… コメントとレビューもだ!
133 22/01/18(火)19:03:00 No.888173524
>異世界鍵屋はもう5年更新してない… また懐かしい名前を
134 22/01/18(火)19:03:02 No.888173537
>設定凝ってて読みやすいのないかな >できればバトルもありで 灯籠廻船 31話完結済み
135 22/01/18(火)19:03:08 No.888173576
魔術師クノンは見えている面白いぞよ
136 22/01/18(火)19:03:16 No.888173611
>そこを許すと物凄いお怒りの感想が届くからな… 無視しろ
137 22/01/18(火)19:03:21 No.888173641
>なろう好きだけどエッチなの嫌い!って感じでも楽しめるの教えて! リゼロ
138 22/01/18(火)19:03:31 No.888173690
>魔術師クノンは見えている面白いぞよ 絶望高校今でも待ってるよ…
139 22/01/18(火)19:03:39 No.888173735
>なろう好きだけどエッチなの嫌い!って感じでも楽しめるの教えて! オーバーロード 本好きの下剋上
140 22/01/18(火)19:03:42 No.888173755
>「主人公が刀マニアで軽いサイコパス気味だったのが父親に殺されて異世界転生 >愛刀が擬人化して異世界で出会った女の子神官が隠してた閨中術スキルを見破られてひゃああってなる」 >という序盤のストーリーラインが全く一緒なのにどうも別作品らしいなろう原作漫画が2つ販売されてて困惑してる俺だ それ片方原作者月夜涙って人じゃない?
141 22/01/18(火)19:03:59 No.888173832
追放元のパーティリーダーとちゃんと和解してるのあった気がしたけどタイトル忘れた
142 22/01/18(火)19:04:20 No.888173932
>>なろう好きだけどエッチなの嫌い!って感じでも楽しめるの教えて! >リゼロ 呼んでなかったけどあれエッチじゃなかったのか…
143 22/01/18(火)19:04:22 No.888173945
今勧めるなら煤まみれの騎士とか
144 22/01/18(火)19:04:27 No.888173972
>モン娘とか人外娘とかそういうの好きで気に入ってるの大体エタってるからご主人さまとゆく異世界サバイバルお前だけが頼りだ 四度目は嫌な死属性魔術師は?
145 22/01/18(火)19:04:30 No.888173987
最強剣士底辺騎士団で奮戦中 re:審判から始めるトロイア戦争
146 22/01/18(火)19:04:40 No.888174036
>追放元のパーティリーダーとちゃんと和解してるのあった気がしたけどタイトル忘れた まあそういうのもいくらもあるっちゃある
147 22/01/18(火)19:04:46 No.888174073
腋って今でもパクりまくってんの?病気かなにかか?
148 22/01/18(火)19:05:05 No.888174150
タイトルだけ雑に並べられても何が推したいのかわかんねえ!中身も書け!
149 22/01/18(火)19:05:08 No.888174166
星斬りの剣士好き…
150 22/01/18(火)19:05:28 No.888174264
いいコミカライズ作家つけられるのはやっぱアニメ化前提なんだなと思った英雄王
151 22/01/18(火)19:05:29 No.888174266
>>リゼロ >呼んでなかったけどあれエッチじゃなかったのか… エッチはエッチでも…
152 22/01/18(火)19:05:40 No.888174316
>「主人公が刀マニアで軽いサイコパス気味だったのが父親に殺されて異世界転生 >愛刀が擬人化して異世界で出会った女の子神官が隠してた閨中術スキルを見破られてひゃああってなる」 >という序盤のストーリーラインが全く一緒なのにどうも別作品らしいなろう原作漫画が2つ販売されてて困惑してる俺だ 魔剣のためのハーレムライフしか知らないけどまさかもう1作あるの…?
153 22/01/18(火)19:05:51 No.888174367
伸びてるな~と思ってクノン読んでみたら俺の好きなメガネの作者で驚いた クノンはいいコミカライズするといいね…
154 22/01/18(火)19:06:03 No.888174420
>自殺大陸おススメですよ… >そこそこの話数で完結もしてる >内容は奴隷の少女がゲテモノ食いながらダンジョンアタックする感じ 男主人公だから趣旨からズレるけど俯棺風景もいいよね…
155 22/01/18(火)19:06:07 No.888174443
>四度目は嫌な死属性魔術師は? 読んでるけど更新止まっちゃってるしもうすぐ終わりそうな雰囲気あるからな… あと主人公が色々ありすぎて達観してるせいでエッチなことはないなって
156 22/01/18(火)19:06:23 No.888174520
>伸びてるな~と思ってクノン読んでみたら俺の好きなメガネの作者で驚いた >クノンはいいコミカライズするといいね… メガネほんと面白かったのにコミカライズ酷すぎたね…
157 22/01/18(火)19:06:25 No.888174533
元将軍のアンデッドナイトは最初は敵よえー感が強いが だんだん敵がこっちと強さ同じようになってくると楽しいぞ
158 22/01/18(火)19:06:35 No.888174581
薬屋のひとりごとの漫画がふたつあるのはなんなの
159 22/01/18(火)19:06:51 No.888174676
>魔剣のためのハーレムライフしか知らないけどまさかもう1作あるの…? 妖刀使いがチートスキルを持って異世界放浪ってやつだな
160 22/01/18(火)19:06:59 No.888174710
俺はにわかなのでシャンフロくらいしか現行で追ってない駄目な奴だよ
161 22/01/18(火)19:07:01 No.888174719
最近アニメやってた無職が転生するやつ糞長いんだけど軽い気持ちで読める? ゆるふわハッピーな内容だとありがたいんだけど
162 22/01/18(火)19:07:05 No.888174734
>あと主人公が色々ありすぎて達観してるせいでエッチなことはないなって 最序盤でヒロインの1人が妊娠してるじゃん!
163 22/01/18(火)19:07:13 No.888174766
天使様がアニメ化すると聞いて自分の中でめちゃ期待のハードル上がってる
164 22/01/18(火)19:07:37 No.888174874
>>リゼロ >呼んでなかったけどあれエッチじゃなかったのか… ピンナップとかフィギュアはエロかわで推してるけど作中ではラキスケとかあんまない 転スラのがキャバとか入浴あるからスケベなんじゃないか?
165 22/01/18(火)19:07:38 No.888174879
やっぱり毎日更新なのは嬉しい ジルバギアス
166 22/01/18(火)19:07:38 No.888174884
>最近アニメやってた無職が転生するやつ糞長いんだけど軽い気持ちで読める? >ゆるふわハッピーな内容だとありがたいんだけど 重い気持ちで読めるよ
167 22/01/18(火)19:07:38 No.888174885
正直要求が大雑把すぎるので無難な作品しか挙げられねえ
168 22/01/18(火)19:07:52 No.888174936
なろう系って一括にされるけど玉石混交すぎて◯◯系で纏められなくない?
169 22/01/18(火)19:08:18 No.888175062
>天使様がアニメ化すると聞いて自分の中でめちゃ期待のハードル上がってる あんまアニメに向かない気がするなぁ天使様…
170 22/01/18(火)19:08:20 No.888175072
>やっぱり毎日更新なのは嬉しい >聖貨ちゃん
171 22/01/18(火)19:08:22 No.888175082
>最近アニメやってた無職が転生するやつ糞長いんだけど軽い気持ちで読める? >ゆるふわハッピーな内容だとありがたいんだけど ゆるふわハッピーではないかな… コメディなところは軽いがどちらかと言うと鬱屈としている
172 22/01/18(火)19:08:28 No.888175122
>薬屋のひとりごとの漫画がふたつあるのはなんなの 人気作は取り合い
173 22/01/18(火)19:08:30 No.888175130
>最近アニメやってた無職が転生するやつ糞長いんだけど軽い気持ちで読める? >ゆるふわハッピーな内容だとありがたいんだけど 進撃のライナー好きならウキウキしながら読める
174 22/01/18(火)19:08:33 No.888175144
領地経営系でおススメなのある?
175 22/01/18(火)19:08:36 No.888175154
追放モノで最初にバーンとやっちゃってあとコレどうすんの…ってなるのいいよね
176 22/01/18(火)19:08:38 No.888175162
>なろう系って一括にされるけど玉石混交すぎて◯◯系で纏められなくない? ……
177 22/01/18(火)19:08:40 No.888175182
進化の実の作者の描く主人公とヒロインは本当に善性!って感じがするので好き 現実世界をも~のコミカライズ楽しいので更新頻度上げて欲しいのとそのうちアニメ化せんかな…100万部売れてるんだし…
178 22/01/18(火)19:08:41 No.888175186
ティタン アッズワースの戦士隊 退けぬ戦いに臨む戦士というのはやっぱりいいものだ 長さも程よい
179 22/01/18(火)19:08:44 No.888175202
>元将軍のアンデッドナイトは最初は敵よえー感が強いが >だんだん敵がこっちと強さ同じようになってくると楽しいぞ 元将軍は最終話が最高すぎた…
180 22/01/18(火)19:08:49 No.888175231
>最近アニメやってた無職が転生するやつ糞長いんだけど軽い気持ちで読める? >ゆるふわハッピーな内容だとありがたいんだけど 最初から最後まで激重だよハッピーではあるけど失う物はあったけどよかったねってなる感じ
181 22/01/18(火)19:08:54 No.888175256
>なろう系って一括にされるけど玉石混交すぎて系で纏められなくない? ジャンプ系みたいなもん
182 22/01/18(火)19:09:02 No.888175296
>架空のゲームキャラに転生とか憑依で主人公格じゃなくてモブとかサブキャラ枠になるやつでオススメないかな… 乙女ゲーのモブですらないんだが 元・世界1位のサブキャラ育成日記
183 22/01/18(火)19:09:06 No.888175320
>薬屋のひとりごとの漫画がふたつあるのはなんなの 出版社の殴り合い 稀によくある ここまでどっちも残り続けてるのは珍しい
184 22/01/18(火)19:09:32 No.888175433
>やっぱり毎日更新なのは嬉しい >むいむいたん >ソライフ >グラップルファンタジー >かみ続けて味のしないガム
185 22/01/18(火)19:09:56 No.888175558
>進撃のライナー好きならウキウキしながら読める OK 俺には向いてないのが良くわかった
186 22/01/18(火)19:09:58 No.888175573
>追放モノで最初にバーンとやっちゃってあとコレどうすんの…ってなるのいいよね 追放ものに限らねぇ
187 22/01/18(火)19:10:18 No.888175658
尻鉄球…の人が書いてるマイホームヒーローはやばいくらい面白い
188 22/01/18(火)19:10:24 No.888175688
>元将軍は最終話が最高すぎた… 猫子は締め方も上手いよね
189 22/01/18(火)19:10:29 No.888175709
最果てのパラディンみたいなのは硬派と言えるの?
190 22/01/18(火)19:10:34 No.888175734
>出版社の殴り合い >稀によくある 魔導具師ダリヤはうつむかないは最初の絵師の漫画の方が良かったなって…
191 22/01/18(火)19:10:43 No.888175778
>尻鉄球…の人が書いてるマイホームヒーローはやばいくらい面白い あれもなろう原作だったのか
192 22/01/18(火)19:10:43 No.888175780
>ジャンプ系みたいなもん KADOKAWAくらいの広さだよ
193 22/01/18(火)19:11:02 No.888175874
>あれもなろう原作だったのか ちゃうで
194 22/01/18(火)19:11:11 No.888175909
水虫の女神様面白いよね… コツコツ系だから最新に追いつくとちょっともどかしい
195 22/01/18(火)19:11:30 No.888176012
淡海乃海楽しく読ませてもらったが義昭いじめが長くて辛い
196 22/01/18(火)19:11:31 No.888176018
好きな作家がクラファンで金集めて自分で書籍化して宣伝webラジオを杉田にやって貰うとかしててすげーなって…
197 22/01/18(火)19:11:48 No.888176088
>>ジャンプ系みたいなもん >KADOKAWAくらいの広さだよ それだとサイト全体の話になっちゃうかなって…
198 22/01/18(火)19:12:15 No.888176219
上でも書いたけど打ち砕くロッカはいいぞ 片腕を実家の鉱山の事故で無くしたから旧式の機械鎧を付けてあんまり役に立たないけどレアな岩属性を引っさげて魔法学園にカチコミする話 立ち位置で言う鋼属性のクイーンビーとの決戦まで読んで欲しい
199 22/01/18(火)19:12:21 No.888176245
>好きな作家がクラファンで金集めて自分で書籍化して宣伝webラジオを杉田にやって貰うとかしててすげーなって… 個人出版?凄いな…なんて作品?
200 22/01/18(火)19:12:21 No.888176246
>女の子主人公で無双するやつが見たいです! 転生王女と天才令嬢の魔法革命
201 22/01/18(火)19:12:24 No.888176259
>最果てのパラディンみたいなのは硬派と言えるの? 女の子とのいちゃラブがなければ最近は硬派かなってなる
202 22/01/18(火)19:12:24 No.888176263
>>尻鉄球…の人が書いてるマイホームヒーローはやばいくらい面白い >あれもなろう原作だったのか どっちもちがううううう
203 22/01/18(火)19:12:53 No.888176382
なろう系って言葉すごい嫌う人いるよねだいたいわかるだろうに
204 22/01/18(火)19:12:59 No.888176404
>女の子とのいちゃラブがなければ最近は硬派かなってなる とんスキも転生賢者も硬派だからな…
205 22/01/18(火)19:13:06 No.888176432
まぁでも一般的になろう!って言われると大体の人が孫とかスマホを連想すると思う
206 22/01/18(火)19:13:21 No.888176501
>なろう系って言葉すごい嫌う人いるよねだいたいわかるだろうに そりゃ叩くために使ってる奴が大半なんだから煙たがられるわ
207 22/01/18(火)19:13:31 No.888176556
>なろう系って言葉すごい嫌う人いるよねだいたいわかるだろうに 嫌われてんのは言葉じゃなくて会話する気のない奴だよ
208 22/01/18(火)19:13:32 No.888176565
>>>尻鉄球…の人が書いてるマイホームヒーローはやばいくらい面白い >>あれもなろう原作だったのか >どっちもちがううううう なぜ急に関係のない漫画の話を?
209 22/01/18(火)19:13:45 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888176622
>なろう系って言葉すごい嫌う人いるよねだいたいわかるだろうに 俺の好きなのをなろうと一緒ちするなってプライドがあるんだろうな
210 22/01/18(火)19:13:46 No.888176627
>なぜ急に関係のない漫画の話を? わからん…
211 22/01/18(火)19:13:48 No.888176633
百合に挟まる男とか強欲冒険者とか更新楽しみにしてる マジエクも好きだったんだけど書籍化から更新がな…
212 22/01/18(火)19:13:52 No.888176658
スレ画のわりには比較的平和に進行しててびっくり
213 22/01/18(火)19:13:56 No.888176668
>>女の子とのいちゃラブがなければ最近は硬派かなってなる >とんスキも転生賢者も硬派だからな… 異世界で初めて好きになっちゃった相手が孫の話始めるのはなかなかむごい…
214 22/01/18(火)19:13:57 No.888176678
>なろう系って言葉すごい嫌う人いるよねだいたいわかるだろうに 元から蔑称なんだから嫌う人がいるの当たり前では?
215 22/01/18(火)19:13:59 No.888176688
>まぁでも一般的になろう!って言われると大体の人が孫とかスマホを連想すると思う だから何やねん その2つ全然違う作品だけど
216 22/01/18(火)19:14:02 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888176701
>まぁでも一般的になろう!って言われると大体の人が駄作を連想すると思う
217 22/01/18(火)19:14:15 No.888176764
>最果てのパラディンみたいなのは硬派と言えるの? 主要人物に女っ気が無さすぎるのは何かに挑戦してんのだろうか
218 22/01/18(火)19:14:26 No.888176830
幼女戦記のファンとかなろう系扱いされるとキレがちなイメージ
219 22/01/18(火)19:14:40 No.888176883
なろうのホラーを漁るのです 意外と面白かったりするよ
220 22/01/18(火)19:14:47 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888176920
>元から蔑称なんだから嫌う人がいるの当たり前では? なろうって言葉そのものがもう世間一般では蔑称だもんな
221 22/01/18(火)19:14:51 No.888176937
>なろう系って言葉すごい嫌う人いるよねだいたいわかるだろうに アルファポリス入れちゃうんだからそりゃ嫌われるわ
222 22/01/18(火)19:14:51 No.888176939
カクヨムもアリ?
223 22/01/18(火)19:14:58 No.888176986
相手すんなよ流れ潰すのが目当てなんだから
224 22/01/18(火)19:15:06 No.888177021
じゃあ硬派なの教えて 面白いので
225 22/01/18(火)19:15:08 No.888177038
>個人出版?凄いな…なんて作品? 引き篭もりヒーローってやつだよ その無限の先へとかも書いてる人の色物ヒーロー物
226 22/01/18(火)19:15:12 No.888177063
>>まぁでも一般的になろう!って言われると大体の人が駄作を連想すると思う どこにいるんだ大体の人…
227 22/01/18(火)19:15:14 No.888177080
話の都合で敵味方限らず男は死んで女は仲間になってハーレム入りは軟派だと思う
228 22/01/18(火)19:15:15 No.888177089
>幼女戦記のファンとかなろう系扱いされるとキレがちなイメージ 理想郷だからな
229 22/01/18(火)19:15:18 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888177101
>幼女戦記のファンとかなろう系扱いされるとキレがちなイメージ あれこそ作画の力で有名になったのにな
230 22/01/18(火)19:15:37 No.888177191
>>なろう系って言葉すごい嫌う人いるよねだいたいわかるだろうに >元から蔑称なんだから嫌う人がいるの当たり前では? ジャンプみたい…サンデーみたい…マガジンみたい…はわかるのになろうみたいだと急にカチンと来る人多すぎる
231 22/01/18(火)19:15:40 No.888177211
>幼女戦記のファンとかなろう系扱いされるとキレがちなイメージ なろう扱いされるとじゃなくてなろう叩きで一緒くたにされるとの間違いじゃないの
232 22/01/18(火)19:15:44 No.888177225
>>個人出版?凄いな…なんて作品? >引き篭もりヒーローってやつだよ >その無限の先へとかも書いてる人の色物ヒーロー物 ガチャ太郎クラファンしないかな…
233 22/01/18(火)19:15:49 No.888177248
>主要人物に女っ気が無さすぎるのは何かに挑戦してんのだろうか 女の子書けねぇ!出せねぇ!ってなるのが俺
234 22/01/18(火)19:16:25 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888177433
>話の都合で敵味方限らず男は死んで女は仲間になってハーレム入りは軟派だと思う 軟派なんて烏滸がましいよ ただのクズじゃん
235 22/01/18(火)19:16:29 No.888177458
>ジャンプみたい…サンデーみたい…マガジンみたい…はわかるのになろうみたいだと急にカチンと来る人多すぎる 結局文脈だからその四つに違いはないぞ
236 22/01/18(火)19:16:40 No.888177513
>黒幕系彼女が俺を離してくれない >アニメ化も書籍化もしてないけどなんか好き あー怪談に遭遇しまくるやつだっけ 同じ人のドッペルゲンガーとかも面白かった覚えがある
237 22/01/18(火)19:16:43 No.888177532
ああ今分かりやすいやつがいるのか
238 22/01/18(火)19:16:46 No.888177544
佐々木とピーちゃん面白いけどweb版と書籍版で大筋は同じだけど大分話が違ってきてるからWeb版は気軽に進められない
239 22/01/18(火)19:16:54 No.888177590
この前初めてサイトで読んだけど無職転生は面白かったな ログホライズンはアニメが好きだった
240 22/01/18(火)19:16:58 No.888177606
長編おすすめされて読み始めは一気に読めるから楽しいんだけど追いつくと更新頻度遅くてだんだん溜め込み始めてしまう現象…
241 22/01/18(火)19:17:01 No.888177627
弱すぎって意味だよな?はふつうに好きだな なんか可愛い女の子出てこなくても別にいいのかもな
242 22/01/18(火)19:17:15 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888177715
>ジャンプみたい…サンデーみたい…マガジンみたい…はわかるのになろうみたいだと急にカチンと来る人多すぎる チャンピオンみたい…だとカチンと来る人いるだろ
243 22/01/18(火)19:17:34 No.888177813
無欲の聖女が面白くて好き TS勘違い物で完結済みだからオススメ どうして書籍打ちきりなんですか…どうして…
244 22/01/18(火)19:17:35 No.888177818
>引き篭もりヒーローってやつだよ >その無限の先へとかも書いてる人の色物ヒーロー物 丁度新章始めたのか お気に入り入れておくよありがとう
245 22/01/18(火)19:17:38 No.888177843
>>最果てのパラディンみたいなのは硬派と言えるの? >主要人物に女っ気が無さすぎるのは何かに挑戦してんのだろうか やはりとんスキは硬派だったか…
246 22/01/18(火)19:17:38 No.888177844
>なんか可愛い女の子出てこなくても別にいいのかもな 面白けりゃなんでもえぇねん
247 22/01/18(火)19:17:42 No.888177873
人外娘とほのぼのする漫画版が最近イチャラブが少なくて寂しい
248 22/01/18(火)19:17:46 No.888177898
>>黒幕系彼女が俺を離してくれない >>アニメ化も書籍化もしてないけどなんか好き >あー怪談に遭遇しまくるやつだっけ >同じ人のドッペルゲンガーとかも面白かった覚えがある なんか同じようなホラー入った恋愛ものばっか書いてるからそういうのが好きな人にはおすすめ
249 22/01/18(火)19:17:49 No.888177910
>>個人出版?凄いな…なんて作品? >引き篭もりヒーローってやつだよ >その無限の先へとかも書いてる人の色物ヒーロー物 無限は書籍も買ってたけど結局打ち切りで虚しかった
250 22/01/18(火)19:17:55 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888177932
>ログホライズンはアニメが好きだった 脱税アニメじゃん 作者出所したの?
251 22/01/18(火)19:17:58 No.888177949
>ガチャ太郎クラファンしないかな… 無限は権利関係でまだ無理だろうしヒーローのあとまだ金集まるならやってくれるかもな…
252 22/01/18(火)19:17:58 No.888177953
>弱すぎって意味だよな?はふつうに好きだな >なんか可愛い女の子出てこなくても別にいいのかもな たまに出てくる女の子はみんな可愛く描かれてるよね というか主人公だけ絵柄が異質
253 22/01/18(火)19:18:08 No.888178000
>チャンピオンみたい…だとカチンと来る人いるだろ させたいので間違いだろ
254 22/01/18(火)19:18:12 No.888178017
>>話の都合で敵味方限らず男は死んで女は仲間になってハーレム入りは軟派だと思う >軟派なんて烏滸がましいよ >ただのクズじゃん 別に主人公が殺して回ってるわけじゃないんだ… ただ都合よく女が生き残るんだ…
255 22/01/18(火)19:18:19 No.888178060
アルキマイラ
256 22/01/18(火)19:18:29 No.888178113
悪い敵キャラがツンデレライバルな仲間になったらジャンプ系みたいな雑なくくりで悪意なく使ってるわなろう系って言葉
257 22/01/18(火)19:18:34 No.888178139
無限は買ってたけどまあどう考えても一般受けはしないよねって…
258 22/01/18(火)19:18:51 No.888178250
書籍化される前までハイペースで更新してたのに書籍化されると一切更新しなくなるのはなんでですか?
259 22/01/18(火)19:18:54 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888178264
>面白けりゃなんでもえぇねん まあ面白くないからせめて女が可愛いのが欲しいってなるんだけどな
260 22/01/18(火)19:19:12 No.888178341
シャンフロみたいな設定が多いやつが読みたい もっと言うと文章が上手いシャンフロが読みたい
261 22/01/18(火)19:19:13 No.888178348
>まあ面白くないからせめて女が可愛いのが欲しいってなるんだけどな 面白くないなら読まんかったらえぇねん
262 22/01/18(火)19:19:19 No.888178387
>書籍化される前までハイペースで更新してたのに書籍化されると一切更新しなくなるのはなんでですか? 校正とか書き下ろしとかあるからな
263 22/01/18(火)19:19:27 No.888178424
>書籍化される前までハイペースで更新してたのに書籍化されると一切更新しなくなるのはなんでですか? 忙しい!
264 22/01/18(火)19:19:30 No.888178444
>アルキマイラ 好き 連載続けてお願い…
265 22/01/18(火)19:19:32 No.888178455
>書籍化される前までハイペースで更新してたのに書籍化されると一切更新しなくなるのはなんでですか? 体はひとつしかないからですかね…
266 22/01/18(火)19:19:34 No.888178472
>書籍化される前までハイペースで更新してたのに書籍化されると一切更新しなくなるのはなんでですか? 書籍の仕事してるからですかね…
267 22/01/18(火)19:19:54 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888178572
>悪い敵キャラがツンデレライバルな仲間になったらジャンプ系みたいな雑なくくりで悪意なく使ってるわなろう系って言葉 正直これにカチンと来る人こそなろうを馬鹿にしてるんだろうな 見下してる物だからカチンと来るんだろ
268 22/01/18(火)19:19:55 No.888178576
壺の上で踊る 武侠ものと言っていいかな
269 22/01/18(火)19:19:57 No.888178587
佐々ピーは今までの作品からは考えられないほど人に勧めやすいよね これどう収集つけるんだ?って不安になるけど
270 22/01/18(火)19:19:57 No.888178589
エグゾドライブが打ち切りになってしまったのは唯一悲しかった
271 22/01/18(火)19:20:18 No.888178699
アルキマイラとかエステロドバロニアとか更新来てるのかい…? ああいうNPC引き連れて転生するの好きなんだけどな…
272 22/01/18(火)19:20:22 No.888178718
エグゾドライブ好きだったんだけど随分前にコミカライズ打ち切られてしまった 悪役令嬢戦漫画で読みたかったのに……
273 22/01/18(火)19:20:23 No.888178724
サモナーさんはステータス表示長すぎだろってなって急に読まなくなった
274 22/01/18(火)19:20:27 No.888178733
>話の都合で敵味方限らず男は死んで女は仲間になってハーレム入りは軟派だと思う 男もハーレム入れろという事か… 確かに随分硬派だ
275 22/01/18(火)19:20:34 No.888178775
1巻だけ書籍化された怪力転生侍女が好きだったな
276 22/01/18(火)19:20:34 No.888178777
なろう系と言われる作品は特徴として作者と読者にホモっ気が少ないイメージ
277 22/01/18(火)19:20:42 No.888178827
>正直これにカチンと来る人こそなろうを馬鹿にしてるんだろうな >見下してる物だからカチンと来るんだろ その定義にカチンとする人どこにいるんだよ
278 22/01/18(火)19:20:45 No.888178838
好きだよ鬼人幻灯抄 アニメ化するんだってね
279 22/01/18(火)19:20:45 No.888178839
用務員さん好きなんだけど作者が書くぜー!って言いつつまったく書く気配が無いの辛い
280 22/01/18(火)19:20:46 No.888178848
書籍化されてもちゃんと更新してる人は頭おかしいってこと?
281 22/01/18(火)19:20:47 No.888178851
ちょっと読んで好きかどうか判断してるから好きな作品がなろうかどうか分からないマン
282 22/01/18(火)19:20:47 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888178852
>もっと言うと文章が上手いシャンフロが読みたい 普通に商業作品にはいくらでもありますよ
283 22/01/18(火)19:20:56 No.888178899
主人公がイキリ散らすか女がすぐ惚れこんだりするのは不快というより知的障害みたいで引く あれはポルノと言われてもしょうがない 雑なんだよなそもそもが
284 22/01/18(火)19:20:58 No.888178909
商業作品でもそれっぽい展開があればなろう系認定だ
285 22/01/18(火)19:21:04 No.888178942
>書籍化される前までハイペースで更新してたのに書籍化されると一切更新しなくなるのはなんでですか? 文章かなり変えてるんだぜー ページまたぎ部分とか調整し始めると修正は永遠よ
286 22/01/18(火)19:21:12 No.888178979
女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」 無難に生きたいの人 大喜利で会話劇みたいな感じ
287 22/01/18(火)19:21:13 No.888178986
なろうの問題点は手に取ってもらうどころかある程度読み進めてテンプレ越えないと作品の独自性が見えないことだと思う 面白いのはあるけれどあまり読む気がない人がちょっと触るだけだと伝わりにくいというか
288 22/01/18(火)19:21:13 No.888178988
>なろう系と言われる作品は特徴として作者と読者にホモっ気が少ないイメージ 訳がわからん過ぎる!
289 22/01/18(火)19:21:15 No.888178994
無限の先はダンジョン攻略してるうちは面白かったけど超存在とのバトル始まったのがなあ… それはそれで面白かったけど終わったらダンジョンに戻してほしかった… スキルチェインをヤバい技術だって視覚的にわかりやすいシステムメッセージ好きだった
290 22/01/18(火)19:21:19 No.888179011
>>もっと言うと文章が上手いシャンフロが読みたい >普通に商業作品にはいくらでもありますよ では将軍様
291 22/01/18(火)19:21:23 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888179036
>書籍化されてもちゃんと更新してる人は頭おかしいってこと? 頭空っぽでも更新出来る人なんでしょ
292 22/01/18(火)19:21:37 No.888179107
>>話の都合で敵味方限らず男は死んで女は仲間になってハーレム入りは軟派だと思う >男もハーレム入れろという事か… >確かに随分硬派だ 硬派っつうかもはやそこまでいくと豪快では?
293 22/01/18(火)19:21:41 No.888179122
転生大聖女のコミックで癒されるのがマイブーム
294 22/01/18(火)19:21:41 No.888179123
ステータス表記は時々おまけで乗せるくらいが丁度いいよね… 興味がない人は飛ばせばいいし
295 22/01/18(火)19:21:43 No.888179138
>なろうの問題点は手に取ってもらうどころかある程度読み進めてテンプレ越えないと作品の独自性が見えないことだと思う >面白いのはあるけれどあまり読む気がない人がちょっと触るだけだと伝わりにくいというか なろうじゃなくても大体の創作がそうや
296 22/01/18(火)19:21:57 No.888179212
アルキマイラは止まってるな 漫画が連載始まってるけどリーヴェかわいい
297 22/01/18(火)19:22:00 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888179221
>エグゾドライブ好きだったんだけど随分前にコミカライズ打ち切られてしまった >悪役令嬢戦漫画で読みたかったのに…… なろうからの恨みを死ぬほど買ってたからな
298 22/01/18(火)19:22:06 No.888179249
イキりと感じるのは人それぞれなのだ
299 22/01/18(火)19:22:15 No.888179290
シャングリラなんちゃらとか 有象無象のなろうとは違うんだぜみたいな方が鼻に付く ファンの言動が
300 22/01/18(火)19:22:29 No.888179359
弱いジョブとか特性の主人公が最初はスキルだけでなく準備も口八丁もなんでも使ってギリギリ勝ってたのに その内スキルが伸びてなんでも術で解決って感じになると違うそうじゃないになるのは仕方ないのかな…
301 22/01/18(火)19:22:32 No.888179380
書籍が3月4月に連続刊行するリビルドワールド読もうぜ 二冊で約60万あるらしいからwebに大分追い付くぞ
302 22/01/18(火)19:22:34 No.888179396
コミカライズに関してはなんでこれが打ち切られてあんなのが続いてるんだよ!みたいのはある
303 22/01/18(火)19:22:43 No.888179439
エグゾドライブ絶対アニメ化までいくと思ってたから打ちきりで驚いた 一応4巻は第4巻終わりって描いてたからもしかしたら復活…しないかなぁやっぱり
304 22/01/18(火)19:22:50 No.888179482
>エグゾドライブ好きだったんだけど随分前にコミカライズ打ち切られてしまった >悪役令嬢戦漫画で読みたかったのに…… 同人誌ならともかく元から商業展開なんて土台無理な作品だ…
305 22/01/18(火)19:22:52 No.888179487
>>なろう好きだけどエッチなの嫌い!って感じでも楽しめるの教えて! >オーバーロード >本好きの下剋上 うそをつけムスビ
306 22/01/18(火)19:22:57 No.888179508
>なろう系と言われる作品は特徴として作者と読者にホモっ気が少ないイメージ 男キャラが少ないという意味で受け取ったけど今そんな直球なハーレムものってあるのかな
307 22/01/18(火)19:22:59 No.888179514
なろうの人気作はなんか読者の男女比が偏ってそう
308 22/01/18(火)19:23:04 No.888179536
リゼロも更新されてるのはわかるけど俺の中の誓約で章終わりまで読むの我慢している 途中で止まったら絶対にヤキモキする…!
309 22/01/18(火)19:23:09 No.888179563
>>エグゾドライブ好きだったんだけど随分前にコミカライズ打ち切られてしまった >>悪役令嬢戦漫画で読みたかったのに…… >なろうからの恨みを死ぬほど買ってたからな あれ終わってたのか…
310 22/01/18(火)19:23:14 No.888179589
フリーレンとかも別になろう系でいいと思う いまの異世界ブームにのっかってんの全部そうだよ それ以上でもそれ以下でもないからいちいちキレんな
311 22/01/18(火)19:23:25 No.888179641
ドラゴンのギルドのやつ結構面白かったのにエタってる…
312 22/01/18(火)19:23:26 No.888179645
>コミカライズに関してはなんでこれが打ち切られてあんなのが続いてるんだよ!みたいのはある 病気の手前だぞ!
313 22/01/18(火)19:23:27 No.888179651
伝奇世界の悪役令嬢※90年代からきました かなり面白いんだけど同じ作者の同じ世界観で短編や中編が何作品も別にあるから気軽に勧められない 異世界怪談とカッコイイ団は読んでおくと良いし両方面白いけど
314 22/01/18(火)19:23:33 No.888179673
シャンフロはよく文章が下手って聞くけどその辺気になったことがないからわからない ボス戦がアホみたいに長い事を言ってるんだったらわかるが
315 22/01/18(火)19:23:42 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888179722
>シャングリラなんちゃらとか >有象無象のなろうとは違うんだぜみたいな方が鼻に付く >ファンの言動が 無職なんかもそうだよな こんなに不幸な主人公は見たことない!とか一々大袈裟
316 22/01/18(火)19:23:44 No.888179728
おススメされるような話題作でも素人の一作目の小説が初めから面白いかっていうとそりゃまあな… なんで長い奴は大体真ん中ぐらいから試し読みする
317 22/01/18(火)19:23:48 No.888179747
12ハロンのチクショー道本編完結以降見てなかったら書籍化してたし番外編続いてたの知らなかった…
318 22/01/18(火)19:23:50 No.888179760
>なろう系と言われる作品は特徴として作者と読者にホモっ気が少ないイメージ 転スラは腐女子人気強い印象ある
319 22/01/18(火)19:23:51 No.888179764
なろうというかノクタというかむしろ女性向けだけど 昨今のシンデレラは靴を落とさないは原作も漫画も素晴らしいと思う読んでて楽しいのいいよね…
320 22/01/18(火)19:23:58 No.888179795
人気の程度は知らないが異世界料理道は名作だと思う
321 22/01/18(火)19:23:59 No.888179805
>>エグゾドライブ好きだったんだけど随分前にコミカライズ打ち切られてしまった >>悪役令嬢戦漫画で読みたかったのに…… >なろうからの恨みを死ぬほど買ってたからな 恨み買うようなことしてないだろ!?
322 22/01/18(火)19:24:04 No.888179839
相手にされないからって自分とお話始めなくても
323 22/01/18(火)19:24:23 No.888179933
>フリーレンとかも別になろう系でいいと思う >いまの異世界ブームにのっかってんの全部そうだよ >それ以上でもそれ以下でもないからいちいちキレんな 分からん奴だな!!
324 22/01/18(火)19:24:24 No.888179942
なろうじゃなくてハメだけど勇者は従者を追放したい好き
325 22/01/18(火)19:24:38 No.888180009
>おススメされるような話題作でも素人の一作目の小説が初めから面白いかっていうとそりゃまあな… >なんで長い奴は大体真ん中ぐらいから試し読みする 漫画でもそういう読み方あるよね
326 22/01/18(火)19:24:41 ID:CXSZuA3U CXSZuA3U No.888180026
>フリーレンとかも別になろう系でいいと思う >いまの異世界ブームにのっかってんの全部そうだよ >それ以上でもそれ以下でもないからいちいちキレんな まだ赤字前なのに雑になったな
327 22/01/18(火)19:24:54 No.888180078
なんで「」はなろうに詳しいの
328 22/01/18(火)19:24:58 No.888180099
ログホラ続きまだなのかい インティクス関連だけでも一段落つけて欲しい
329 22/01/18(火)19:25:13 No.888180160
>シャンフロはよく文章が下手って聞くけどその辺気になったことがないからわからない >ボス戦がアホみたいに長い事を言ってるんだったらわかるが せめて字下げして欲しいとは思ってる
330 22/01/18(火)19:25:17 No.888180189
>ID:CXSZuA3U ようやく出たかこのゴミ
331 22/01/18(火)19:25:18 No.888180201
>まだ赤字前なのに雑になったな ウンコつくよりはなんぼかマシだろう
332 22/01/18(火)19:25:18 No.888180206
>なんで「」はなろうに詳しいの なろう投稿者もいるから
333 22/01/18(火)19:25:19 No.888180212
>なんで「」はなろうに詳しいの 読んでるから
334 22/01/18(火)19:25:26 No.888180249
フリーレンは昔のRPGっぽいのでなんか違うぞ
335 22/01/18(火)19:25:37 No.888180294
>ID:CXSZuA3U 知ってた
336 22/01/18(火)19:25:38 No.888180304
>なんで「」はなろうに詳しいの web漫画で追いかけてるから…
337 22/01/18(火)19:25:39 No.888180309
いちいち作品の信者になって それらがどう思われてるか実態はどうなのかとか俯瞰視できじゃいから 作品の本質やらを曇った目でしか見れない 面白かろうがつまらなかろうがお前の成果じゃないだろ
338 22/01/18(火)19:25:45 No.888180339
詳しくちゃいけない理由がわからない…
339 22/01/18(火)19:25:52 No.888180371
好きなコミカライズが最終回とかそういうのなんもなくシレッと半年ぐらい更新停止しててなんで…ってなる
340 22/01/18(火)19:25:57 No.888180403
例によっていつものbotだったな
341 22/01/18(火)19:26:02 No.888180431
魔方陣グルグルはなろう系だった…!?
342 22/01/18(火)19:26:14 No.888180480
>人気の程度は知らないが異世界料理道は名作だと思う 600話くらいでこれもうダラダラ続けてるだけじゃね?ってなったな… 価値観の違いだとか色んな問題絡めてそれを解決してるうちは面白かったけど そっから動きある?
343 22/01/18(火)19:26:15 No.888180483
>なんで「」はなろうに詳しいの 面白いし拒む理由がない
344 22/01/18(火)19:26:18 No.888180499
>なんで「」はなろうに詳しいの 詳しい人なんてどこにもいないよ 広大過ぎる
345 22/01/18(火)19:26:27 No.888180549
ID付きは追放しなきゃ…
346 22/01/18(火)19:26:34 No.888180575
なんか浮世離れした主人公が助けを呼ぶ女子供の揉め事に首突っ込むけど実はめちゃくちゃ強くて力で揉め事解決する 時代劇/ファンタジー/西部劇だいたいこんなテンプレだと思う それをちょっとずつ変えて独自色出してるからもの作る人って凄い
347 22/01/18(火)19:26:36 No.888180589
昔からランキング上位にいそうな名前は聞いたことある作品はなんやかんや面白い
348 22/01/18(火)19:26:39 No.888180607
うんこ付きは追放する!!
349 22/01/18(火)19:26:39 No.888180610
>フリーレンは昔のRPGっぽいのでなんか違うぞ なろうじゃん!
350 22/01/18(火)19:26:45 No.888180638
日本語が怪しすぎる
351 22/01/18(火)19:27:05 No.888180751
>エグゾドライブ好きだったんだけど随分前にコミカライズ打ち切られてしまった >悪役令嬢戦漫画で読みたかったのに…… マグコミは打ち切り基準がわからん…
352 22/01/18(火)19:27:14 No.888180801
>病気の手前だぞ! 病気の手前なのは分かるが自分にハマった作品は何故打ちきられたんだ!?って思ってしまう あと単純に更新停止と違ってそれ以上出ないことが確定するのが悲しい せめて完結してる作品は拾ったなら最後まで面倒見てくれ……!
353 22/01/18(火)19:27:16 No.888180809
>ID:CXSZuA3U まだ赤字前なのに雑なレスを繰り返した結果
354 22/01/18(火)19:27:20 No.888180824
いちいち作者を信奉しなくていい いろんなものを読めばいいんだから
355 22/01/18(火)19:27:33 No.888180889
なろうって日本の全サイトアクセス数でインスタより上ぐらいだからな…
356 22/01/18(火)19:27:36 No.888180906
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですがめちゃくちゃ好きでアニメ楽しみにしてはいるけど大丈夫なんだですかねアレ……?
357 22/01/18(火)19:27:49 No.888180967
>ID:CXSZuA3U アカチン塗っとけ
358 22/01/18(火)19:27:56 No.888181001
幼女戦記の漫画の人がコミカライズ描いてる異世界追放ブリーチみたいなやつ読んだけど主人公がキモくて無理だった
359 22/01/18(火)19:27:59 No.888181023
>なろうって日本の全サイトアクセス数でインスタより上ぐらいだからな… なそ にん
360 22/01/18(火)19:28:06 No.888181063
>なんで「」はなろうに詳しいの エロ画像とかにも詳しいぞ
361 22/01/18(火)19:28:23 No.888181140
幼女戦記はなんか…話がようわからん というか帝国とか戦争とかどうでもいい そういうのは戦争映画でも観て供給してる
362 22/01/18(火)19:28:24 No.888181145
なんでそんな露骨な煽りに乗っかって言い負かそうとしはじめちゃうの… 作品の話するよりレスポンチバトルの方が楽しいって言ってるようなもんじゃん
363 22/01/18(火)19:28:26 No.888181156
わしかわいい結構期待してたのに2話どうなるかなあれ… でもスピンオフコミカライズも酷かったからな…
364 22/01/18(火)19:28:40 No.888181227
>>なろう系と言われる作品は特徴として作者と読者にホモっ気が少ないイメージ >転スラは腐女子人気強い印象ある 渋でイラスト漁ってたら界隈では転腐ラとかいてテンプラと読むという謎の知識がついた
365 22/01/18(火)19:28:42 No.888181235
>>シャングリラなんちゃらとか >>有象無象のなろうとは違うんだぜみたいな方が鼻に付く >>ファンの言動が >無職なんかもそうだよな >こんなに不幸な主人公は見たことない!とか一々大袈裟 本好きのうんたらみたいなのをここで男性にもおすすめとか児童文学とかファンが言うんでで読んでみたら成り上がりしたら元上位にざまぁするだけのを三回ぐらいする恩知らずなだけのよくある女性向けなろうだったな
366 22/01/18(火)19:28:46 No.888181256
作者は気にしないで作品しか評価してないけど あんまりにも投げ捨てが多い作者はちょっと躊躇することはある
367 22/01/18(火)19:28:52 No.888181294
婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ 30話くらいで完結済み
368 22/01/18(火)19:28:53 No.888181296
>幼女戦記はなんか…話がようわからん >というか帝国とか戦争とかどうでもいい >そういうのは戦争映画でも観て供給してる 戦争映画見てるんなら大筋わかるんじゃね…?
369 22/01/18(火)19:29:02 No.888181344
単なる架空戦記書いても誰も読まないから…
370 22/01/18(火)19:29:07 No.888181368
赤字+ID出たら急に…
371 22/01/18(火)19:29:13 No.888181404
>マグコミは打ち切り基準がわからん… 売れるかどうかでしょう
372 22/01/18(火)19:29:14 No.888181411
中編くらいで完結してる人なら作者で読むんだがな どうしても女性向けに寄るけども
373 22/01/18(火)19:29:27 No.888181471
>用務員さん好きなんだけど作者が書くぜー!って言いつつまったく書く気配が無いの辛い 新作もない… 用務員さんについては作中で用務員さんをいじめすぎたから書けないんだろうな…
374 22/01/18(火)19:29:28 No.888181488
なろう系ってWikipediaに記事があるんだな
375 22/01/18(火)19:29:29 No.888181494
スローライフとチートスキルを避けて人気作を読めば大体幸せ
376 22/01/18(火)19:29:50 No.888181598
なろう作品めちゃくちゃ敵視してるのひょっとしてなろう追放された人かな…
377 22/01/18(火)19:30:00 No.888181648
幼女戦記は書籍途中で止まってもwebの方で完結済みと思えるから…
378 22/01/18(火)19:30:13 No.888181721
>スローライフとチートスキルを避けて人気作を読めば大体幸せ スローライフは大嘘すぎるからな…
379 22/01/18(火)19:30:17 No.888181742
だからよぉ!俺は良質なファンタジーが見たいんだ 一般文藝のほうにあるならそうする
380 22/01/18(火)19:30:27 No.888181784
>なろう作品めちゃくちゃ敵視してるのひょっとしてなろう追放された人かな… 替え歌で追放された人かもしれん
381 22/01/18(火)19:30:41 No.888181847
>なろう作品めちゃくちゃ敵視してるのひょっとしてなろう追放された人かな… 割といるからな… 仲間内でポイント操作した集団とか
382 22/01/18(火)19:30:42 No.888181850
叩くのに都合がいいだけでなろうにこだわってないと思うよ
383 22/01/18(火)19:30:44 No.888181859
>中編くらいで完結してる人なら作者で読むんだがな >どうしても女性向けに寄るけども マシメサとかとにかく手が早いから好みに合わないならサクッと切って好みのだけ読んでても結構ある…
384 22/01/18(火)19:30:46 No.888181880
>スローライフとチートスキルを避けて人気作を読めば大体幸せ 書いてないだけでチートは標準装備だろう
385 22/01/18(火)19:30:47 No.888181882
星海社の傭兵と小説家のやつは良かった
386 22/01/18(火)19:30:54 No.888181918
>なろう作品めちゃくちゃ敵視してるのひょっとしてなろう追放された人かな… スレ画…
387 22/01/18(火)19:31:17 No.888182041
>だからよぉ!俺は良質なファンタジーが見たいんだ >一般文藝のほうにあるならそうする ここのスレで挙げられた奴なら大体当たりじゃね
388 22/01/18(火)19:31:40 No.888182177
豚公爵はなろう追放されたあとカクヨムで大成したからな…
389 22/01/18(火)19:31:40 No.888182178
>スレ画… 黙れ