虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/18(火)16:45:59 トリコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/18(火)16:45:59 No.888137697

トリコですか!

1 22/01/18(火)16:47:30 No.888138033

ウッヒョー!これがガララワニ級か小松ゥ!

2 22/01/18(火)16:48:47 No.888138309

ガララワニくらいなら倒せる人いっぱいいるよね

3 22/01/18(火)16:49:10 No.888138396

ガララワニ級を文句も言わず格安で仕留めてくれる美食屋というとトリコですか…!!

4 22/01/18(火)16:49:12 No.888138404

ウーメン梅田もガララワニレベルなら瞬殺だろうな…

5 22/01/18(火)16:50:31 No.888138687

>ガララワニ級を文句も言わず格安で仕留めてくれる美食屋というとトリコですか…!! まあ確かにそうだろうな

6 22/01/18(火)16:50:57 No.888138788

カララワニ級と言われて真っ先に思い浮かぶ程度の美食屋

7 22/01/18(火)16:53:25 No.888139301

>ガララワニ級を文句も言わず格安で仕留めてくれる美食屋というとトリコですか…!! 多少 お金はかかるケド…

8 22/01/18(火)16:53:37 No.888139344

100グラム数万ぽっちの買取額で人間界の端から端まで遠征してガララワニを狩ってきてくれるトリコですか!

9 22/01/18(火)16:55:07 No.888139669

一番強いのがガララワニ程度のとこわざわざ四天王に依頼するほどではないすぎる

10 22/01/18(火)16:56:20 No.888139912

でもロボコは苦戦したんですよガララワニに

11 22/01/18(火)16:56:40 No.888139990

この時点のトリコだと捕獲レベルどのぐらいまで行けたんだろう

12 22/01/18(火)16:57:08 No.888140099

初登場で10やそこらのレベルに苦戦してたのに四天王とかいう仰々しい称号名乗ってたトリコですか…!!

13 22/01/18(火)16:57:32 No.888140190

>この時点のトリコだと捕獲レベルどのぐらいまで行けたんだろう 万全で40前後だと思う

14 22/01/18(火)16:57:51 No.888140270

>この時点のトリコだと捕獲レベルどのぐらいまで行けたんだろう 死ぬ気で戦って大体40くらいかなぁ

15 22/01/18(火)16:58:00 No.888140301

この時点のトリコでもガララワニあたりなら通常より強い個体楽勝で仕留めてるしな…

16 22/01/18(火)16:58:19 No.888140371

>初登場で10やそこらのレベルに苦戦してたのに四天王とかいう仰々しい称号名乗ってたトリコですか…!! 強さじゃなくて貢献度合いだよ 現在発見されてる食材の2パーセントはトリコが見つけてる

17 22/01/18(火)16:58:45 No.888140473

初期トリコでもトロルコングのボス威嚇だけで潰せるからな!

18 22/01/18(火)16:59:18 No.888140593

ここでトリコ推薦されたのって辛うじて勝てるからじゃなくて確実に捕らえてくれるからだよ 全部食うのは流石に計算外だったかもしれないけど

19 22/01/18(火)16:59:44 No.888140689

>>初登場で10やそこらのレベルに苦戦してたのに四天王とかいう仰々しい称号名乗ってたトリコですか…!! >強さじゃなくて貢献度合いだよ >現在発見されてる食材の2パーセントはトリコが見つけてる これ他のやつサボり過ぎだよね

20 22/01/18(火)16:59:57 No.888140740

まあ四獣が合算で推定捕獲レベル500弱だし人間界で捕獲レベル40程度をどうにかできるな十分ではある

21 22/01/18(火)17:00:35 No.888140872

>強さじゃなくて貢献度合いだよ >現在発見されてる食材の2パーセントはトリコが見つけてる この設定があったから新しい食材も見つけていくのかと期待してたけど油くらいしかなくてすげえがっかりだった

22 22/01/18(火)17:01:13 No.888141038

多少がほんとに多少すぎる

23 22/01/18(火)17:01:19 No.888141060

>>>初登場で10やそこらのレベルに苦戦してたのに四天王とかいう仰々しい称号名乗ってたトリコですか…!! >>強さじゃなくて貢献度合いだよ >>現在発見されてる食材の2パーセントはトリコが見つけてる >これ他のやつサボり過ぎだよね 何でそういう感想になるのか分からんがそもそも美食屋五万といる世界観で2パーセントも見つけてるトリコすげぇって話だし他の連中は隠遁してたり偏食家で好きな食材しか興味示さなかったり逮捕されてたりでサボってるわけではない

24 22/01/18(火)17:01:20 No.888141067

一龍に相応しい食材

25 22/01/18(火)17:01:31 No.888141115

まあ知り合いじゃなかったら四天王の中では評判良さそうだよね

26 22/01/18(火)17:03:04 No.888141481

他の四天王に知らん人間がガララワニ頼んでも行ってくれるの想像出来ないからな

27 22/01/18(火)17:03:55 No.888141685

対人関係は無駄に威嚇したり好き嫌い激しかったりしないトリコが最強だよ

28 22/01/18(火)17:03:55 No.888141686

手加減必要とは言えデビル大蛇に粘られまくったな

29 22/01/18(火)17:04:39 No.888141858

人格面で言えばココが一番頼みやすくはあるんだけどな…

30 22/01/18(火)17:05:47 No.888142126

>人格面で言えばココが一番頼みやすくはあるんだけどな… 占いもあるししばらく美食屋休業してたしなあいつ

31 22/01/18(火)17:06:01 No.888142179

ゾンゲでも良いのでは?

32 22/01/18(火)17:06:16 No.888142245

>まあ四獣が合算で推定捕獲レベル500弱だし人間界で捕獲レベル40程度をどうにかできるな十分ではある まあ何がおかしいかって後半のインフレがおかしいって話だからね…… それこそ捕獲レベルは上限100かと最初は思ってた ガッツ島とか思い返すとそんなわけなかった

33 22/01/18(火)17:06:20 No.888142260

依頼受けてくれてちゃんと納品するって時点で強さはともかくすごい優良

34 22/01/18(火)17:06:36 No.888142314

ココも結構気まぐれなイメージがある 残り二人よりは全然いいけど

35 22/01/18(火)17:06:42 No.888142341

>手加減必要とは言えデビル大蛇に粘られまくったな 真っ暗だし…

36 22/01/18(火)17:06:49 No.888142374

>ゾンゲでも良いのでは? ゾンビが仕留めたのは子供だしあの希少個体に会ったら逃げる以外できることなくね

37 22/01/18(火)17:07:18 No.888142492

ココは毒舌だしそもそも人嫌いするから割と面倒だと思う

38 22/01/18(火)17:08:03 No.888142664

ゾンゲってIDもないし信用できない

39 22/01/18(火)17:08:26 No.888142760

>ココも結構気まぐれなイメージがある >残り二人よりは全然いいけど とりあえず占いの方が一段落付かないと行ってくれないしね

40 22/01/18(火)17:09:12 No.888142929

>ゾンゲってIDもないし信用できない そういや何でグルメタウン入れたんだっけ

41 22/01/18(火)17:09:44 No.888143053

金払っても入れる

42 22/01/18(火)17:09:50 No.888143087

グルメタウンのモリ爺って仲介人が必要なくらい美食屋は信用が大事な職業だからそういう点でもトリコはこれ以上ないくらい良い美食屋だよ

43 22/01/18(火)17:11:33 No.888143494

実力者はいるけどすでに専属になってたり料理人だったりでフリーの美食屋が少ないんだよな

44 22/01/18(火)17:12:28 No.888143727

>人格面で言えばココが一番頼みやすくはあるんだけどな… あいつ毒あるからキモ!

45 22/01/18(火)17:12:35 No.888143767

でもクラッカーで小松殺したよ

46 22/01/18(火)17:12:56 No.888143833

小松も終盤なら普通のやつなら仕留められそうだよね

47 22/01/18(火)17:13:01 No.888143852

くさったしたいさんの行動の半分くらいは食運で説明がつく

48 22/01/18(火)17:13:22 No.888143930

少なくとも四天王で誰に頼むかってなったらトリコだよね サニーは美しくないとか言って断りそうだし ゼブラはスレ画時点だと囚人だし ココは食材に毒入ってそうで汚いし

49 22/01/18(火)17:14:02 No.888144077

>ココは食材に毒入ってそうで汚いし そういうとこだぞIGO

50 22/01/18(火)17:14:57 No.888144277

鼻が最初から良いからターゲット探しは早いと思う

51 22/01/18(火)17:15:08 No.888144310

少なくともゼブラは捕まってなくてもあいつに頼む奴まずいないだろアレ

52 22/01/18(火)17:15:40 No.888144427

ゼブラの描写は盛り過ぎだと思う fu722373.jpg

53 22/01/18(火)17:17:30 No.888144843

ガララワニ程度でこんなに取れるやつ少なかったら市場どうやって仕入れてんだろ

54 22/01/18(火)17:17:34 No.888144857

美食屋の9割以上はガララワニも仕留められないような雑魚なんだとは思う あの世界の上澄みが上澄みすぎるだけで初期トリコは弱くないよ

55 22/01/18(火)17:17:49 No.888144899

>ゼブラの描写は盛り過ぎだと思う >fu722373.jpg こりゃ絶対出所させたくないわ

56 22/01/18(火)17:17:53 No.888144913

>ゼブラの描写は盛り過ぎだと思う >fu722373.jpg 強さはともかく色々絶滅させてたはずだし被害は実際やばそう

57 22/01/18(火)17:17:55 No.888144920

四天王全員ともにめっちゃ新種見つけて貢献してるから四天王だったはずだし他もなんだかんだ請け負ってるんじゃないか

58 22/01/18(火)17:18:08 No.888144957

トリコ以外の美食屋が論外すぎる…

59 22/01/18(火)17:18:28 No.888145022

>ゼブラの描写は盛り過ぎだと思う >fu722373.jpg 20種類以上絶滅させてるから割と本当にシャレにならない

60 22/01/18(火)17:18:57 No.888145120

これただ仕留めるんじゃなくて生捕りじゃなかったっけ? ガララワニ生捕りだとそりゃまあトリコかなぁ…とはなる

61 22/01/18(火)17:19:14 No.888145182

この世界で種の絶滅って尋常じゃない被害だろうしな

62 22/01/18(火)17:19:25 No.888145230

アイスヘルに上陸した他の美食屋思い返してみるとやっぱり四天王は別格だと思う

63 22/01/18(火)17:19:35 No.888145260

しまぶーのメチャクチャなインフレは結構好き とにかく数字がデカくなる

64 22/01/18(火)17:19:36 No.888145267

ゼブラ流通食品とかそこまで興味ないし首輪も付いてるんだからIGOはもう少し情報統制を…

65 22/01/18(火)17:19:52 No.888145329

美食屋ってそんなに増えなかったな

66 22/01/18(火)17:19:58 No.888145362

そもそもなんで四天王なんだろう 美食屋としてはまだまだ若手の期待のホープという感じなのに

67 22/01/18(火)17:20:13 No.888145415

>トリコ以外の美食屋が論外すぎる… ちょっとはまともなのいたかな…と考えたが全然出なかった

68 22/01/18(火)17:20:26 No.888145465

>そもそもなんで四天王なんだろう >美食屋としてはまだまだ若手の期待のホープという感じなのに IGO会長の弟子だからとか?

69 22/01/18(火)17:20:52 No.888145551

設定的には初登場時点からめちゃ強いヒーロー系主人公なんだけれど 実際には完全に成長系主人公だよね

70 22/01/18(火)17:21:14 No.888145625

>しまぶーのメチャクチャなインフレは結構好き >とにかく数字がデカくなる ガッツ島とか好きよ俺

71 22/01/18(火)17:21:42 No.888145742

>そもそもなんで四天王なんだろう >美食屋としてはまだまだ若手の期待のホープという感じなのに まあ4人とも元はあのコロシアムで戦わされたりしてたみたいだし一緒に育った4人を広報的な意味合いで四天王!って触れ込んだんじゃない?

72 22/01/18(火)17:22:02 No.888145808

強い料理人自体は結構居るから店行けばガララワニ食べられるとことかは結構ありそうだけど 美食屋専門だと確かにインフレ進んでも作中で強い奴あんま多く出て来なかったな

73 22/01/18(火)17:22:27 No.888145898

鉄平めっちゃ頑張ってじゃんと思ったがあいつ美食屋じゃなかったな

74 22/01/18(火)17:22:32 No.888145910

>まあ4人とも元はあのコロシアムで戦わされたりしてたみたいだし一緒に育った4人を広報的な意味合いで四天王!って触れ込んだんじゃない? そうか…チェインアニマルだもんな… チェインアニマルって何…

75 22/01/18(火)17:22:37 No.888145928

トリコは鼻が良いしサニーは触覚範囲広いしゼブラは害獣分かるしココは薄汚え場所でも平然としてられるから戦闘力以外では優秀

76 22/01/18(火)17:22:52 No.888145995

料理人が強すぎる

77 22/01/18(火)17:22:56 No.888146009

ベテランのジジババ共が強すぎるんだよ

78 22/01/18(火)17:23:06 No.888146041

まあちゃんと仕事してくれる美食家というとトリコは適任だろうな…

79 22/01/18(火)17:23:17 No.888146087

この時点だとトリコよりウーメン梅田の方が何倍も強いんじゃ…?

80 22/01/18(火)17:23:19 No.888146092

>そうか…チェインアニマルだもんな… >チェインアニマルって何… 束縛された動物 要は倫理とかガン無視で実験材料にされてる哀れなやつら

81 22/01/18(火)17:25:16 No.888146536

どっちかっていうとガララワニ程度でいいのかって

82 22/01/18(火)17:25:56 No.888146680

>この時点だとトリコよりウーメン梅田の方が何倍も強いんじゃ…? 客として来てるのに自分で捕まえに行く意味ないだろ

83 22/01/18(火)17:26:57 No.888146928

まともなら美食騎士の奴らはまともだけど基本的に粗食だからな… 愛丸はGODだけは興味あったみたいだが

84 22/01/18(火)17:27:08 No.888146976

>どっちかっていうとガララワニ程度でいいのかって まぁ今思うとイャンパクトには欠けるわな

85 22/01/18(火)17:27:54 No.888147149

トリコのインフレはメタ的な話いつ打ち切りになっても良い様に計算してた結果だし仕方ない部分あるしな

86 22/01/18(火)17:28:17 No.888147224

虹の実とかフグ鯨に比べたら分かりやすく怪獣で強敵だからまあガララワニとか象熊が最初の相手ってのは良いと思う

87 22/01/18(火)17:28:29 No.888147262

長期連載で長い目で見るとレベル低いけど味はレベル関係ないしバロン諸島固有種だからグルメ界にもいないしでイャンパクトは十分だと思うぞ

88 22/01/18(火)17:30:17 No.888147680

>長期連載で長い目で見るとレベル低いけど味はレベル関係ないしバロン諸島固有種だからグルメ界にもいないしでイャンパクトは十分だと思うぞ 捕獲レベルは厳密には美味さの指標じゃないからね

89 22/01/18(火)17:30:36 No.888147740

>虹の実とかフグ鯨に比べたら分かりやすく怪獣で強敵だからまあガララワニとか象熊が最初の相手ってのは良いと思う むしろガララワニの次が世界観やトリコの説明になる虹の実で次がそれそのものは脅威ではないが滅茶苦茶面倒なフグ鯨なのがバランス良いよな

90 22/01/18(火)17:30:46 No.888147778

「」は捕獲レベル?ナンセンスな…好きすぎる

91 22/01/18(火)17:32:16 No.888148138

虹の実は食べてみたかったな

92 22/01/18(火)17:32:36 No.888148222

>まぁ今思うとイャンパクトには欠けるわな エンドマンモスの肉を…出せないの?

93 22/01/18(火)17:34:50 No.888148768

武力でなんとかなるやつよりフグ鯨みたいな奴の方がめんどくさいもんな

94 22/01/18(火)17:35:37 No.888148952

>武力でなんとかなるやつよりフグ鯨みたいな奴の方がめんどくさいもんな サンサングラミーもどうにもならんからな

95 22/01/18(火)17:35:49 No.888148994

>武力でなんとかなるやつよりフグ鯨みたいな奴の方がめんどくさいもんな サンサングラミーなんかもそれだよね

96 22/01/18(火)17:35:51 No.888149002

ガララワニにしろフグクジラにせよ狩り場に行くだけでほとんどの人間が生きて帰れるとは思えない… 世の中には安全な狩り場もあったんだろうか

97 22/01/18(火)17:36:05 No.888149079

美食家界隈だけ明らかにレベルが低い 初期トリコがトップクラスて

98 22/01/18(火)17:37:16 No.888149379

フグクジラは産卵地が深いだけでボーナスゲームの年があったのかもしれない

99 22/01/18(火)17:37:29 No.888149443

>美食家界隈だけ明らかにレベルが低い >初期トリコがトップクラスて でも実際それ以外の出てくる奴の能力が酷過ぎる…

100 22/01/18(火)17:38:26 No.888149654

>美食家界隈だけ明らかにレベルが低い >初期トリコがトップクラスて よぼよぼジロウみたいに知ってる人じゃないとわからん人とかあとはある程度まで腕が上がるとグルメ界とかメインになって…になるのかもしれない

101 22/01/18(火)17:38:44 No.888149717

初期でもトリコより上の美食家って次郎レベルになるからな… 差が大きすぎる…

102 22/01/18(火)17:39:09 No.888149835

武力も技術も通じないドドリアンボム

103 22/01/18(火)17:39:47 No.888150000

美食家は自分の趣味優先してる奴が多いと思う

104 22/01/18(火)17:39:50 No.888150021

なんで占い屋やってたんだっけココ…?

105 22/01/18(火)17:39:54 No.888150044

フグ鯨の時とかセンチュリースープの時とかに混じってた大勢のモブが人間界の平均だろ そう考えると一巻の時点でのトリコで十二分にトップクラスだよ

106 22/01/18(火)17:40:07 No.888150103

フェスに出てくるような料理人のコンビになってるやつは出して欲しかったな

107 22/01/18(火)17:40:24 No.888150190

>なんで占い屋やってたんだっけココ…? 毒人間になったら危険生物扱いされたり実験体にされそうになって嫌になって美食屋やめた

108 22/01/18(火)17:40:33 No.888150234

ヤクザの人で初期トリコぐらい?

109 22/01/18(火)17:40:57 No.888150344

>毒人間になったら危険生物扱いされたり実験体にされそうになって嫌になって美食屋やめた 自分で血清生み出せる生き物とかそりゃ実験もしたくなる

110 22/01/18(火)17:41:06 No.888150371

>美食家界隈だけ明らかにレベルが低い >初期トリコがトップクラスて 比較対象で再生屋とコックは実力低い奴でも結構凄いよな

111 22/01/18(火)17:41:12 No.888150407

一巻の時点からジュエルミート食うくらいまでトリコの強さほぼ変わってなかったよね確か

112 22/01/18(火)17:41:15 No.888150419

美食屋として争うキャラとかすっ飛ばして美食會が出てきちゃうから中堅的な美食屋を描くシーンが皆無だからな

113 22/01/18(火)17:41:34 No.888150499

逆に料理人は戦闘能力高い人間が多すぎる

114 22/01/18(火)17:42:01 No.888150622

>逆に料理人は戦闘能力高い人間が多すぎる まぁあの料理人大会はめちゃくちゃいる中での上位100人だから…

115 22/01/18(火)17:42:21 No.888150711

好奇心でホイホイ依頼受けまくるトリコめっちゃ貴重な存在なのでは…

116 22/01/18(火)17:42:44 No.888150811

>一巻の時点からジュエルミート食うくらいまでトリコの強さほぼ変わってなかったよね確か コロシアムでは5連を溜めなしで打ってるしフグ鯨が割と成長になってる

117 22/01/18(火)17:42:55 No.888150851

料理人大会の種目自体割と運動能力ないと辛い競技なのが酷い

118 22/01/18(火)17:42:57 No.888150858

>逆に料理人は戦闘能力高い人間が多すぎる 戦闘力はあるのにフルコースのレベルが凄い低いのがいるよね…

119 22/01/18(火)17:43:19 No.888150959

>>逆に料理人は戦闘能力高い人間が多すぎる >戦闘力はあるのにフルコースのレベルが凄い低いのがいるよね… ナンセンスな…

120 22/01/18(火)17:43:30 No.888151006

>>逆に料理人は戦闘能力高い人間が多すぎる >戦闘力はあるのにフルコースのレベルが凄い低いのがいるよね… 捕獲レベル…?ナンセンスな…

121 22/01/18(火)17:43:51 No.888151099

>料理人大会の種目自体割と運動能力ないと辛い競技なのが酷い 初手トライアスロンはひどくない?

122 22/01/18(火)17:43:56 No.888151120

料理人は美味いもの食べる機会多いだろうしその点でも強くなりやすいかもしれない

123 22/01/18(火)17:43:59 No.888151134

あぶとらの体には血の代わりに油が流れてる!!!

124 22/01/18(火)17:44:02 No.888151148

まあ美食家より料理人の方が遥かに多そうだし…

125 22/01/18(火)17:44:24 No.888151241

四天王(成長性A)

126 22/01/18(火)17:44:43 No.888151331

>あぶとらの体には血の代わりに油が流れてる!!! 血です

127 22/01/18(火)17:45:07 No.888151425

13連釘パンチ! オヤジ俺の力はグルメ界で通用するか!?

128 22/01/18(火)17:45:29 No.888151515

>13連釘パンチ! >オヤジ俺の力はグルメ界で通用するか!? 通用しないとは言わんが…

129 22/01/18(火)17:45:49 No.888151605

>13連釘パンチ! >オヤジ俺の力はグルメ界で通用するか!? ム リ

130 22/01/18(火)17:46:20 No.888151745

わーぶーとーらー!

131 22/01/18(火)17:46:29 No.888151802

ネイルガンはそれただのパンチと違うんかと

132 22/01/18(火)17:46:33 No.888151819

多分アングラの森にいたやつくらいなら倒せる 一体倒してそこで終わりだろうけど

133 22/01/18(火)17:46:55 No.888151918

料理人は元美食屋もたくさんいるから割と武闘派揃い

134 22/01/18(火)17:46:57 No.888151932

ナイフやフォークが実際に具現化してたのはそれそういうものだったのってなった

135 22/01/18(火)17:47:22 No.888152045

>わーぶーとーらー! この人油ネタで弄られてその度に律儀につっこんでたから料理人の中でも覚えちゃうよね

136 22/01/18(火)17:47:29 No.888152077

>ネイルガンはそれただのパンチと違うんかと 五十連分のパワーを連ねて一気に放出してるから威力が桁違い

137 22/01/18(火)17:48:15 No.888152274

現実の料理人も体力必要だし…

138 22/01/18(火)17:48:35 No.888152371

>ナイフやフォークが実際に具現化してたのはそれそういうものだったのってなった フォークシールドとか当然のようにやりだしてからナイフフォークの具現化の理由が説明されるまでめちゃめちゃ時間かかった気がする

139 22/01/18(火)17:49:35 No.888152644

わぶとらとコプリ子はすぐ覚えた

140 22/01/18(火)17:49:54 No.888152727

当時の小学校では一点集中アイスピック5連釘パンチが流行ってたよ

141 22/01/18(火)17:50:02 No.888152753

>わぶとらとコプリ子はすぐ覚えた コプリコは初見のインパクトでかいよね

142 22/01/18(火)17:50:27 No.888152854

>ナイフやフォークが実際に具現化してたのはそれそういうものだったのってなった 勝手にイメージ的なん想像してたが気だって言われたらまぁ良くある奴だしな

143 22/01/18(火)17:50:54 No.888152974

レッグナイフが正直良くわからん 4連トゥキックってことでいいのかあれ

144 22/01/18(火)17:51:04 No.888153033

トリコ全巻電子で購入したいんですけど安く購入できるとこありますか?

145 22/01/18(火)17:51:05 No.888153036

レッグフォークだった

146 22/01/18(火)17:51:11 No.888153063

>当時の小学校では ぞ あ っ !

147 22/01/18(火)17:51:19 No.888153088

レッグナイフは単純に足のパワーでナイフ撃ってるだけでは

148 22/01/18(火)17:52:17 No.888153328

>>当時の小学校では >ぞ >あ >っ >! 教師かもしれないし…

149 22/01/18(火)17:52:40 No.888153423

トリコ連載期間 2008年~2016年

150 22/01/18(火)17:53:16 No.888153566

オゾン草取るための過程で捕獲レベル90くらいの雷鳥いたの読み直しててビックリした

151 22/01/18(火)17:53:49 No.888153717

>オゾン草取るための過程で捕獲レベル90くらいの雷鳥いたの読み直しててビックリした 雷雲の中でしか会えないとか強さ以外のところで捕獲レベル高くなってそう

152 22/01/18(火)17:54:01 No.888153767

>>わぶとらとコプリ子はすぐ覚えた >コプリコは初見のインパクトでかいよね めちゃくちゃカワイイのになんでそっち系統なんだ畜生…

153 22/01/18(火)17:54:31 No.888153920

グロテスクでもあの世界なら味は格別かもしれないぞ

154 22/01/18(火)17:54:54 No.888154024

他がアレだから頼んだ来てくれそうなトリコにしたんじゃ…

155 22/01/18(火)17:55:12 No.888154102

>グロテスクでもあの世界なら味は格別かもしれないぞ 現実でも深海魚はみためグロだけどうまいしな

156 22/01/18(火)17:55:38 No.888154216

グルメピラミッドで調理法で味が変わる食材が一番美味そうに見えた記憶

157 22/01/18(火)17:56:25 No.888154427

ちょくちょくフルコースの食材にしようにも定期的に手に入れるの無理じゃね?ってやつがある まぁGODのクローン化とかできちゃうしだいたいのやつはもう複製して増やせちゃいそうだが…

158 22/01/18(火)17:56:33 No.888154459

>他がアレだから頼んだ来てくれそうなトリコにしたんじゃ… 実質他現役で働いてたのがサニーだけだしな

159 22/01/18(火)17:56:51 No.888154542

ドンスライムの辺り記憶を失ってるわ

160 22/01/18(火)17:56:53 No.888154546

捕獲レベル不明は次郎のフルコースで序盤から出ていたから…

161 22/01/18(火)17:57:50 No.888154829

>料理人大会の種目自体割と運動能力ないと辛い競技なのが酷い でもあの世界の料理って食材のこと考えるとマジで体力腕力大事だから運動能力問われるのも当然と言える

162 22/01/18(火)17:58:07 No.888154913

捕獲レベルって言う純粋な強さでは無い基準は良かったんだと思う

163 22/01/18(火)17:58:17 No.888154965

バトルウルフとかも捕獲レベル測定不能だったしな

164 22/01/18(火)17:58:20 No.888154980

名勝負製造機トミーロッド

165 22/01/18(火)18:00:15 No.888155607

>名勝負製造機トミーロッド 敬意を表して全力で殺しに来るのいいよね…

166 22/01/18(火)18:00:20 No.888155649

細胞の進化とか悪魔とかやってるのに 使わずに最強の長男と悪魔がいない次男いいよね

167 22/01/18(火)18:00:40 No.888155742

>敬意を表して全力で殺しに来るのいいよね… あいつ裏切ってないんだよね…

168 22/01/18(火)18:02:08 No.888156110

しまぶーコプリ子みたいなビジュアルの女キャラなら全然いけるんだよな

169 22/01/18(火)18:02:11 No.888156118

肉はガララワニとデビル大蛇がジュエルミートより美味そうで食ってみたかった

170 22/01/18(火)18:03:15 No.888156399

ユダとかいうめちゃくちゃ裏切りそうな名前と風貌してるのに聖人だった人好き 名言も多い

171 22/01/18(火)18:03:41 No.888156499

グリンパーチがなんか好きだった

172 22/01/18(火)18:03:58 No.888156577

メルクとかノノも可愛いから当たり外れあるだけで可愛いキャラも行けると思われる

173 22/01/18(火)18:04:40 No.888156742

薬膳餅好き

174 22/01/18(火)18:05:53 No.888157051

アホかお前

175 22/01/18(火)18:07:16 No.888157381

>アホかお前 これとか迫力あるコマ描くよねしまぶー

↑Top