22/01/18(火)14:08:14 格ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/18(火)14:08:14 No.888102548
格ゲーパッドのおすすめあれば教えてほしい ファイコマとPS純正以外で
1 22/01/18(火)14:10:04 No.888102990
アケコンじゃだめなの?
2 22/01/18(火)14:10:18 ID:SpWRcsLY SpWRcsLY No.888103047
サターンパッド
3 22/01/18(火)14:10:49 No.888103157
>アケコンじゃだめなの? なんで前提無視するんだ
4 22/01/18(火)14:10:54 No.888103172
>アケコンじゃだめなの? パッドに慣れてしまったからパッドがいいなあ
5 22/01/18(火)14:11:38 No.888103339
今無理にアケコン選ぶようなゲームほとんど無いもんな
6 22/01/18(火)14:13:10 No.888103656
うちのサターンパッドが接触不良化断線化で死にかけてる 一番使いやすかったのに…
7 22/01/18(火)14:13:51 No.888103819
PCかswitchでならM30ってやつが使いやすくてよかったけども
8 22/01/18(火)14:13:58 No.888103846
格闘ゲームでパッドならサターンパッド1択じゃねえの?
9 22/01/18(火)14:14:10 No.888103896
今サタパって売ってる?
10 22/01/18(火)14:14:19 No.888103935
前面六ボタンなんか今時いらんだろ
11 22/01/18(火)14:14:48 No.888104025
アナログスティック部分が高いやつ
12 22/01/18(火)14:15:03 No.888104079
>前面六ボタンなんか今時いらんだろ てめーの価値観はどうでもいいんだよハゲ そんなんどから友達いないんだぞ
13 22/01/18(火)14:15:17 No.888104131
別に前面6ボタンじゃなくてもいいんだけど十字キー使いやすいやつがいい ファイコマは斜め抜けしやすくてそこが嫌だった
14 22/01/18(火)14:15:28 No.888104178
ゲーセン行かない人がしいてアケコン選ぶ理由もないと思う
15 22/01/18(火)14:16:37 No.888104393
>ゲーセン行かない人がしいてアケコン選ぶ理由もないと思う まあメンテしやすいとか利点もあるけどね でも俺は使う環境的にパッドのほうがやりやすいんだ
16 22/01/18(火)14:16:37 No.888104394
変な突起や溝無いと掃除しやすくていいがそれはそれとしてスレ画ださいな…
17 22/01/18(火)14:22:00 No.888105589
ファイコマ今プレ値付いてるんだよな 正直プレ値で買うほどの商品じゃないと思う
18 22/01/18(火)14:23:10 No.888105828
ホリパッド3ターボプラス エクバ2の筐体についてるやつだから買ったけど軽いしそれなりに使い勝手いいよ
19 22/01/18(火)14:23:42 No.888105931
OCTAってどうなんだろうね
20 22/01/18(火)14:24:56 No.888106198
>うちのサターンパッドが接触不良化断線化で死にかけてる >一番使いやすかったのに… その昔サターンパッドUSB化基盤買って中身だけ変えてたな まだ売ってるんだろうか
21 22/01/18(火)14:26:02 No.888106413
>ファイコマとPS純正以外で よりによってその2つを除くのか… つなぎとして買ったF310は軽くて使いやすかったよ
22 22/01/18(火)14:26:07 No.888106427
>ファイコマは斜め抜けしやすくてそこが嫌だった 厚紙噛ませればマシにはなるみたいだけどそこまでしなきゃいけないのは面倒いね
23 22/01/18(火)14:29:08 No.888107037
PS4コンに慣れてしまってもう大体これで遊んでるな…
24 22/01/18(火)14:29:12 No.888107053
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H42PMMI/ これ
25 22/01/18(火)14:30:34 No.888107341
DS4のトリガーがボタンになってるやつがあれば最高だと思う
26 22/01/18(火)14:30:42 No.888107369
今の格ゲーやるなら4ボタンパッドでいいと思う サターンパッドは6ボタン+LRしかないから今の時代はちょっと物足りない
27 22/01/18(火)14:30:47 No.888107388
>格闘ゲームでパッドならサターンパッド1択じゃねえの? サタパと相性悪い人間もいるんだ 俺とか
28 22/01/18(火)14:32:32 No.888107789
でかくて収納性もわるいし いちいち他のコントローラ全部USBひっこぬかないと上手く動かなかったりで アケコンなんて不便だし卒業してやると思っても アケコンじゃないと満足に動かせないし勝てないんだよな…慣れてしまったので…
29 22/01/18(火)14:34:26 No.888108161
DS4も今高いよね…DS5はあんまり格ゲーに向いてない
30 22/01/18(火)14:35:24 No.888108343
サターンパッドは→→とかのダッシュ入力がやりにくい
31 22/01/18(火)14:36:00 No.888108477
ミーハーなのでプロ連中がアケコン使ってるからつい買って慣れてしまったけど 絶対パッドに慣れておいた方が気軽に遊べていいと思う
32 22/01/18(火)14:36:04 No.888108490
>OCTAってどうなんだろうね 評判はかなりいいね手に入らないが…
33 22/01/18(火)14:37:06 No.888108710
書き込みをした人によって削除されました
34 22/01/18(火)14:37:49 No.888108854
格ゲーはやらないけどアケコンは浪漫があるので一つは持っておきたい派
35 22/01/18(火)14:39:32 No.888109231
サタパは前面6ボタンは嬉しいが十字キーに関してはそんなでもないかなぁ的な気持ちはある
36 22/01/18(火)14:39:45 No.888109274
>OCTAってどうなんだろうね 個人的にはR1R2の位置が近くて駄目だった 人差し指で両方押しちゃう…
37 22/01/18(火)14:41:39 No.888109658
Switchの6Bメガドラパッドは少し違うんかな
38 22/01/18(火)14:42:39 No.888109843
俺はコンバータ噛ませてPS2コン使ってるけど何の参考にもならなさそう
39 22/01/18(火)14:43:27 No.888109978
>俺はコンバータ噛ませてPS2コン使ってるけど何の参考にもならなさそう プロゲーマーでもPS1コンで同じことやってる人居るし有りだと思うよ
40 22/01/18(火)14:43:44 No.888110030
スレ画のはなんでサターンとおなじ十字キーにしなかったんだろう…
41 22/01/18(火)14:43:52 No.888110051
>俺はコンバータ噛ませてPS2コン使ってるけど何の参考にもならなさそう スト4の頃の話だけど配信で外人さんがデュアルショックですらない初代PSコン使ってたのが印象的だった 軽いのが良いのかな
42 22/01/18(火)14:44:16 No.888110111
コンバータ噛ませればキーボードも使えるんかな? もし使えるならヒトボよろしくそれもいいかも
43 22/01/18(火)14:45:27 No.888110347
パッドは2323のしゃがみ昇龍がちょっと出しにくい
44 22/01/18(火)14:47:58 No.888110866
サタパについては公式ライセンスの再現品が売っててリペアも三科研のが使えるはずだから サタパ好きでボタン少ないのを許容できるなら問題ない でもボタン足りないのはトレモがかなり萎える
45 22/01/18(火)14:50:44 No.888111475
>サタパについては公式ライセンスの再現品が売っててリペアも三科研のが使えるはずだから >サタパ好きでボタン少ないのを許容できるなら問題ない >でもボタン足りないのはトレモがかなり萎える 確かにボタン少ないのキツイわ…サタパはちょっとパスかな…
46 22/01/18(火)14:50:58 No.888111514
どのハードでやりたいのかくらい教えてくれないと
47 22/01/18(火)14:54:50 No.888112320
今の箱コンの十字キーめちゃくちゃ押しやすいから これに前面6ボタンつけてほしい
48 22/01/18(火)14:55:10 No.888112394
>スト4の頃の話だけど配信で外人さんがデュアルショックですらない初代PSコン使ってたのが印象的だった >軽いのが良いのかな フランスのルフィの事なら今でもPSコン使ってるな… 不向きなスト4ですら行けたならスト5に変わっても行けるのは当然ではあるが凄い愛着だ
49 22/01/18(火)14:56:38 No.888112705
スレ画のプロ買ったけど1時間位遊んでそっと箱に戻した
50 22/01/18(火)14:57:40 No.888112946
>>OCTAってどうなんだろうね >個人的にはR1R2の位置が近くて駄目だった >人差し指で両方押しちゃう… 相性があるのか 店頭で試せればいいんだけど出来ないからなぁ
51 22/01/18(火)14:57:43 No.888112957
RAZERのやつ気になるけど無闇に高いから誰も持ってなさそうだな…
52 22/01/18(火)14:57:45 No.888112968
スティック付いてないPSコン軽くていいよね
53 22/01/18(火)14:57:53 No.888112997
久しぶりにというかオン対戦できるのいいよねってことでスト5始めたけどアケコンないから箱丸コンでやってみるかでそのまま慣れたな でもさすがにトリガーとボタンの同時押しが辛かったから変えた 変えたけどパッド
54 22/01/18(火)14:59:22 No.888113313
メガドラミニのパッドってPCでも使えるかな
55 22/01/18(火)14:59:28 No.888113332
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07NZ2T32L/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1 最近買ったサターンパッド なんか商品名は誤字ってて変だけどちゃんと動いた
56 22/01/18(火)15:00:53 No.888113630
公認じゃないサターンパッドってうじゃうじゃあるんだね
57 22/01/18(火)15:00:59 No.888113647
>スティック付いてないPSコン軽くていいよね それ以降のDSは振動機能のモーターと錘がほぼ重さの原因だからな
58 22/01/18(火)15:01:25 No.888113764
>RAZERのやつ気になるけど無闇に高いから誰も持ってなさそうだな… Raionなら持ってるよ 個人的にはベストパッドだけど人を選ぶからオススメはしない
59 22/01/18(火)15:02:31 No.888114027
パッドとアケコンある程度どっちでもやれるけどボタンホールドのキャラ使うときはアケコンじゃないと無理だ あと鉄拳
60 22/01/18(火)15:03:46 No.888114330
サタパのボタンが上下で形状が違うのはどうなの違和感ない?
61 22/01/18(火)15:03:49 No.888114346
今時単3乾電池なおかげで実は有線で繋げばかなり軽い箱コン
62 22/01/18(火)15:04:15 No.888114455
>パッドとアケコンある程度どっちでもやれるけどボタンホールドのキャラ使うときはアケコンじゃないと無理だ >あと鉄拳 ホールドする数によってはキーコン変えたパッドでLかR系ホールドの方がやりやすそうだけどどうなんだろう 他キャラ触る時が大変か
63 22/01/18(火)15:04:44 No.888114569
アケコンが充実してきてRAP一強じゃなくなった代わりに 今はパッドの方がHORI以外の選択肢狭まってきてる気がする
64 22/01/18(火)15:05:45 No.888114819
>RAZERのやつ気になるけど無闇に高いから誰も持ってなさそうだな… 感触は良いんだけど押し方なのか激しく押すとなのかニュートラルになる問題があって辛い
65 22/01/18(火)15:07:20 No.888115256
>感触は良いんだけど押し方なのか激しく押すとなのかニュートラルになる問題があって辛い 中心軸がないから中心よりを強く押すと左右同時入力と認識されてニュートラルになっちゃうんだよね できるだけ端の方を軽めに押すとうまく動く
66 22/01/18(火)15:12:06 No.888116370
サターンボタン上下でサイズ違うのあんま好きじゃなくてスレ画は十字キーが惜しいってなる アケステみたいに気軽にカスタマイズできんから難しいところだ
67 22/01/18(火)15:12:59 No.888116587
>サタパのボタンが上下で形状が違うのはどうなの違和感ない? 個人的には違和感ないけどSS時代から使ってるから当てにならんかもしれん 形状よりもやっぱボタンが少ないのとあとR2無いのが辛い 天面4Bでも6BでもいいけどR2は欲しい
68 22/01/18(火)15:13:40 No.888116758
ネオジオミニコン使いやすかったよ ボタン数はうん…
69 22/01/18(火)15:14:51 No.888117054
ブレイブルーしかしないとSFCコンでもできたけどやっぱ6ボタンは大変そう
70 22/01/18(火)15:15:47 No.888117285
トレモのこと考えるとL3R3まで欲しいからな…
71 22/01/18(火)15:16:21 No.888117438
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-JYP62UBKX どうぞ
72 22/01/18(火)15:17:06 No.888117620
4ボタンならF310r これでKOF98(umfe)を10年以上やってる 大体2年は持つしコスパいい
73 22/01/18(火)15:17:32 No.888117742
>https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-JYP62UBKX >どうぞ なんじゃこれ…と一瞬思ったけど見てたら悪くない気がする
74 22/01/18(火)15:17:47 No.888117803
記録・再生・リスタートと振りたい機能はいっぱいあるからな… ゲームによってはもっと多機能だし
75 22/01/18(火)15:19:05 No.888118128
なんか七色に光ったりスケルトンだったりの変なコントローラ探してるけど 案外無いもんだね
76 22/01/18(火)15:19:15 No.888118166
アケコンにこだわる必要なんてって思ったけど ホールド入力やダッシュボタンないゲームのダッシュ入力や22入力多用させられるとマジでパッド無理ってなる
77 22/01/18(火)15:19:28 No.888118216
最近はタッチパッドでトレモのリセットとか設定されてるのもあるしタッチパッドも欲しくなるんだよな…
78 22/01/18(火)15:20:26 No.888118428
>https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-JYP62UBKX >どうぞ サンワ…サンワかーってなる
79 22/01/18(火)15:20:27 No.888118432
>最近はタッチパッドでトレモのリセットとか設定されてるのもあるしタッチパッドも欲しくなるんだよな… タッチパッドでリスタート位置変わるのめちゃくちゃ便利なんだよな…
80 22/01/18(火)15:20:55 No.888118548
エンジョイ勢の自分はスレ画で割と行けたけどやりこんでる人にはダメなのか
81 22/01/18(火)15:21:43 No.888118729
サタパはkof13の発動コン普通に出来るくらいには使いやすかった ヨガの斜めがたまに抜けやすいけどそれも練習次第だった
82 22/01/18(火)15:22:02 No.888118809
>エンジョイ勢の自分はスレ画で割と行けたけどやりこんでる人にはダメなのか 悪くないけどへたりやすいのと斜め入りにくいのがキツい感じ 最悪斜めは補助パッド貼ればいいけどへたりやすいのはちょっと困る
83 22/01/18(火)15:22:46 No.888118986
>>https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-JYP62UBKX >>どうぞ >サンワ…サンワかーってなる これはメーカーで判断しちゃダメな一品だぞ
84 22/01/18(火)15:23:06 No.888119065
十字キーでコマンド入力できる奴すげーって常々思ってるよ
85 22/01/18(火)15:23:42 No.888119181
知識が更新されてなくてサターンパッドしか言えない人いるよね
86 22/01/18(火)15:24:13 No.888119305
>十字キーでコマンド入力できる奴すげーって常々思ってるよ 俺は逆にレバー使える人すげーと思う あのアナログ感がなかなか馴染めなくてなあ
87 22/01/18(火)15:25:29 No.888119597
スレ画は斜め入力が良ければかなりありがたい存在だと思うよ そこらで買えるのもでかいし
88 22/01/18(火)15:26:21 No.888119797
>十字キーでコマンド入力できる奴すげーって常々思ってるよ アケコンからパッドに移行したが難しいわ 箱1コンってのもあるけど入力精度がまるで違う
89 22/01/18(火)15:26:30 No.888119833
昔のコントローラーの十字は明らかに今のより感度いい
90 22/01/18(火)15:26:38 No.888119875
>そこらで買えるのもでかいし 今品薄になってきてるよお辛い…
91 22/01/18(火)15:26:44 No.888119910
https://hori.jp/products/edge_301/ これとか十字キーもしっかり作られててオススメ
92 22/01/18(火)15:27:18 No.888120044
スレが持ってるけど斜め入力マジでゴミだったな 分解して厚紙窯したりしたけどしゃがみガード不可によくなる
93 22/01/18(火)15:28:13 No.888120282
>https://hori.jp/products/edge_301/ >これとか十字キーもしっかり作られててオススメ こんなザ普通みたいなコントローラーホリが出してるんだな
94 22/01/18(火)15:28:33 No.888120349
>箱1コンってのもあるけど入力精度がまるで違う 箱系統の十字は左スティックのサブボタンだから格ゲーは無理でしょ
95 22/01/18(火)15:29:34 No.888120585
>昔のコントローラーの十字は明らかに今のより感度いい PS1のはあの見た目に反してかなり良かった
96 22/01/18(火)15:30:23 No.888120784
箱1は十字がタクトスイッチになってるから特にアクションに向かないパッドじゃないかな アクション以外なら誤爆が無くていいんだけど
97 22/01/18(火)15:32:11 No.888121190
丈夫さとかパーツ交換での保守がネックになるよなパッド
98 22/01/18(火)15:32:51 No.888121348
>丈夫さとかパーツ交換での保守がネックになるよなパッド それなー…アケコンのほうが圧倒的にコスパいいのはわかってるんだが…
99 22/01/18(火)15:33:17 No.888121450
箱も十字じゃなくて丸型だから指に優しいんだよね
100 22/01/18(火)15:33:39 No.888121543
ヒットボックスが最適解に近いけど 0からのスタートは厳しいものがある
101 22/01/18(火)15:33:56 No.888121638
大体ボタンは余裕なんだけど十字のゴムがどこか切れてだめになる リペアパーツあるくらいメジャーなパッドだといいんだけど格ゲー向けとなるとめちゃくちゃ限定される…
102 22/01/18(火)15:34:55 No.888121892
ホリの十字キーって上下左右のボタン検知じゃないから誤作動解消できねぇ
103 22/01/18(火)15:35:12 No.888121963
>箱も十字じゃなくて丸型だから指に優しいんだよね 普通の十字とPSの十字は指の皮がやられる…
104 22/01/18(火)15:35:48 No.888122109
>ヒットボックスが最適解に近いけど >0からのスタートは厳しいものがある お高いからこれだけ出して使わなかったらと思ってしまう 高い金出すならオブシディアンとかパンテラ買ったほうがいいんじゃないかと悩む…
105 22/01/18(火)15:36:14 No.888122214
キーボードという手もある
106 22/01/18(火)15:36:17 No.888122229
>ヒットボックスが最適解に近いけど >0からのスタートは厳しいものがある 最近練習してるけど辛い 全然飛ばなくなったので勝てたりする 辛い
107 22/01/18(火)15:36:45 No.888122373
ホリのアナログ振動パッド2 TURBOをそのままPS4とかに対応した奴が欲しいんだけどなあ もうストックが1個しかねえ