虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デッド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/18(火)10:13:43 No.888052530

    デッドボールはる

    1 22/01/18(火)10:15:14 No.888052764

    肘ガード禁止にしたほうがいいな

    2 22/01/18(火)10:16:01 No.888052857

    よく一回我慢したな…ってやつ

    3 22/01/18(火)10:16:21 No.888052910

    會澤に絶対ぶつけるマン

    4 22/01/18(火)10:17:19 No.888053040

    ここまで含めて興行だろ?広島なんて特に

    5 22/01/18(火)10:18:13 No.888053171

    パット見やっぱ前田に見えるな會澤

    6 22/01/18(火)10:19:39 No.888053390

    頭に当てたのは横浜時代だっけ

    7 22/01/18(火)10:24:46 No.888054172

    打撃フォームの関係が一部あるとはいえ なんか吸い込まれていくように当たる男

    8 22/01/18(火)10:44:41 No.888057338

    野球のこういう10代の不良男子みたいに威嚇して詰め寄ったり乱闘したりするの いつ見てもいい大人のすることじゃないよなって思ってしまう

    9 22/01/18(火)10:44:46 No.888057350

    >よく一回我慢したな…ってやつ 二回目なの?

    10 22/01/18(火)10:45:34 No.888057461

    なんでピッチャーもふてぶてしい態度なの

    11 22/01/18(火)10:47:45 No.888057848

    これこの試合で二回目だった気がする

    12 22/01/18(火)10:54:23 No.888059018

    >野球のこういう10代の不良男子みたいに威嚇して詰め寄ったり乱闘したりするの >いつ見てもいい大人のすることじゃないよなって思ってしまう 140~150kmの球ぶつけられたら誰だってキレるだろ

    13 22/01/18(火)10:55:56 No.888059295

    打ち方悪いん?

    14 22/01/18(火)10:57:17 No.888059526

    流れるスタン・ハンセンのテーマ

    15 22/01/18(火)10:57:23 No.888059552

    >140~150kmの球ぶつけられたら誰だってキレるだろ プロはしない

    16 22/01/18(火)10:58:58 No.888059825

    >140~150kmの球ぶつけられたら誰だってキレるだろ 腹はたっても詰め寄ったりしないでしょ

    17 22/01/18(火)10:59:36 No.888059941

    會澤がここまでキレるのはそれまでの流れあってこそだし…

    18 22/01/18(火)11:01:26 No.888060294

    1球当たっちゃった程度でキレるならキレるほうがおかしい でもこのデッドボールには悪意があってね…

    19 22/01/18(火)11:03:46 No.888060694

    >でもこのデッドボールには悪意があってね… どういうこと?

    20 22/01/18(火)11:04:31 No.888060826

    >>140~150kmの球ぶつけられたら誰だってキレるだろ >腹はたっても詰め寄ったりしないでしょ 同じ試合で二回目だったら?

    21 22/01/18(火)11:05:59 No.888061078

    じゃあ藤浪先発で登板させるぞ

    22 22/01/18(火)11:06:03 No.888061091

    以前に顔面ぶつけて鼻折られてシーズン棒に振った 同じ相手にこの日2回ぶつけられてキレた

    23 22/01/18(火)11:06:34 No.888061183

    >腹はたっても詰め寄ったりしないでしょ 殴り合いまでやるよ

    24 22/01/18(火)11:07:25 No.888061341

    こんなキレ散らかしてる會澤に詰め寄られたら自分ならちょっと漏らしそうだ

    25 22/01/18(火)11:08:25 No.888061533

    會澤はちょっとおっかない人なのは否定すまい

    26 22/01/18(火)11:09:01 No.888061638

    これ2打席連続だったからな…

    27 22/01/18(火)11:10:49 No.888061968

    ぶつけたけど帽子脱いで謝ってるんじゃなくて 暑いから汗を拭いてるようにしか見えない

    28 22/01/18(火)11:11:02 No.888062004

    そんなどすこいと會澤も今では親友です

    29 22/01/18(火)11:11:09 No.888062029

    會澤はすぐオラつくしクロスプレーもラフで好きじゃないけど どすこいの方もなんかこういう無神経で癇に障る事をよくするイメージ

    30 22/01/18(火)11:11:48 No.888062148

    >以前に顔面ぶつけて鼻折られてシーズン棒に振った 鈍臭い奴なんだな

    31 22/01/18(火)11:13:05 No.888062385

    >そんなどすこいと會澤も今では親友です 今ではって これ去年の秋くらいでは

    32 22/01/18(火)11:13:12 No.888062407

    なんかの引力もってるのかよ

    33 22/01/18(火)11:14:08 No.888062591

    >以前に顔面ぶつけて鼻折られてシーズン棒に振った >同じ相手にこの日2回ぶつけられてキレた キレていいよ…

    34 22/01/18(火)11:14:59 No.888062743

    會澤が後輩なのも笑える

    35 22/01/18(火)11:15:17 No.888062808

    ピッチャーとバッターの間に頑丈なフェンス付けなきゃ

    36 22/01/18(火)11:15:22 No.888062819

    >會澤はちょっとおっかない人なのは否定すまい もう1発いったれって野次飛ばしたの會澤って事になってるの酷いよね

    37 22/01/18(火)11:15:29 No.888062837

    >>そんなどすこいと會澤も今では親友です >今ではって >これ去年の秋くらいでは 観客をよく見ろ 少なくともコロナ前だ

    38 22/01/18(火)11:15:36 No.888062866

    >もう1発いったれって野次飛ばしたの會澤って事になってるの酷いよね 俺は倉って聞いた

    39 22/01/18(火)11:16:21 No.888063013

    仲良くなれる国際大会はすげえわ

    40 22/01/18(火)11:17:10 No.888063144

    怒らすのも作戦のうち

    41 22/01/18(火)11:17:20 No.888063178

    最後にチュッてするんだろ

    42 22/01/18(火)11:17:24 No.888063189

    >観客をよく見ろ >少なくともコロナ前だ 山口の背番号42はメジャーから帰ってきた後だ

    43 22/01/18(火)11:18:16 No.888063368

    >山口の背番号42はメジャーから帰ってきた後だ 復帰後は99じゃなかったか?

    44 22/01/18(火)11:18:59 No.888063496

    サッカーは転んで痛い振りするしテニスはラケットを叩きつけるぞ いい大人なんてそんなもんだ

    45 22/01/18(火)11:19:41 No.888063647

    まあいい大人がimgやるかって言われるとね…

    46 22/01/18(火)11:20:50 No.888063871

    山口俊の背番号はメジャー行く前が42で去年は99だ

    47 22/01/18(火)11:21:06 No.888063926

    >まあいい大人がimgやるかって言われるとね… 急に刺してくるな

    48 22/01/18(火)11:21:30 No.888064007

    ぶつけた相手に大丈夫だよってニコニコしてたらしてたで監督とかOBとかにおめーそこはもっとちゃんと怒れよ!って言われる世界だし…

    49 22/01/18(火)11:22:54 No.888064281

    >ぶつけた相手に大丈夫だよってニコニコしてたらしてたで監督とかOBとかにおめーそこはもっとちゃんと怒れよ!って言われる世界だし… 大瀬良はちょっと優しすぎると言われるのもわかる

    50 22/01/18(火)11:24:27 No.888064579

    でも乱闘ってたまにあると楽しいよね

    51 22/01/18(火)11:24:37 No.888064624

    内心怒ってなくても怒ってるフリして相手を揺さぶるのも大事だからな…

    52 22/01/18(火)11:24:38 No.888064625

    ピッチャーがぶつけた原因はなんなの…

    53 22/01/18(火)11:25:49 No.888064837

    >ピッチャーがぶつけた原因はなんなの… いいか「」 18.44mも先に正確にボールを投げるのは難しい事なんだ

    54 22/01/18(火)11:25:55 No.888064850

    >ピッチャーがぶつけた原因はなんなの… わからない 基本的に悪意を持ってぶつけることはない…はずだけど2打席連続死球は割とキレる選手多い印象

    55 22/01/18(火)11:26:02 No.888064879

    デッドボールってこういうのが無いとルール上強すぎるんで… わざとじゃないよで相手選手1人潰せる手段になっちゃうんで…

    56 22/01/18(火)11:26:17 No.888064925

    >流れるスタン・ハンセンのテーマ 俺はこっちがいい https://www.youtube.com/watch?v=CPL-eFuUfhg

    57 22/01/18(火)11:27:14 No.888065121

    2打席連続かよ キレていいよ

    58 22/01/18(火)11:27:22 No.888065151

    投げやり気味なみのもんたの声

    59 22/01/18(火)11:27:44 No.888065215

    1回くらい我慢しなよ してた

    60 22/01/18(火)11:27:48 No.888065236

    硬球ってめっちゃ硬いよね

    61 22/01/18(火)11:28:23 No.888065349

    山口は會澤相手だと外にしか構えないのに何故かインにボールが吸い込まれるのだ

    62 22/01/18(火)11:28:23 No.888065350

    >デッドボールってこういうのが無いとルール上強すぎるんで… >わざとじゃないよで相手選手1人潰せる手段になっちゃうんで… プロは露骨出じゃなくても危険球でピッチャー退場だっけか

    63 22/01/18(火)11:28:26 No.888065357

    >いいか「」 >18.44mも先に正確にボールを投げるのは難しい事なんだ プロ辞めろ

    64 22/01/18(火)11:28:32 No.888065376

    ある種信頼関係があって初めて打者と投手の対決は実現してるからな これが毎回デッドボール狙ってくるピッチャーとかいたら腰引けてまともな勝負にならない

    65 22/01/18(火)11:28:39 No.888065393

    >ぶつけた相手に大丈夫だよってニコニコしてたらしてたで監督とかOBとかにおめーそこはもっとちゃんと怒れよ!って言われる世界だし… やっぱ怖いっすねヤクザが支配する地は…

    66 22/01/18(火)11:29:10 No.888065497

    基本的に当てた方有利だからなぁ

    67 22/01/18(火)11:29:48 No.888065622

    >これが毎回デッドボール狙ってくるピッチャーとかいたら腰引けてまともな勝負にならない いいよね fu721601.jpg

    68 22/01/18(火)11:30:23 No.888065749

    そこでこの報復死球

    69 22/01/18(火)11:30:56 No.888065849

    阪神は関係ないだろ

    70 22/01/18(火)11:31:11 No.888065884

    もう一発いったれー

    71 22/01/18(火)11:31:22 No.888065917

    >そこでこの報復死球 収集つかなくなるやーつ

    72 22/01/18(火)11:31:57 No.888066043

    ちょっとズレてデッドボールコースになってもいいやってノリでインハイ投げられたら打者はとても困るんだ

    73 22/01/18(火)11:32:32 No.888066158

    もしかして4番とかにデッドボール当てるのって有効な作戦なんじゃ…

    74 22/01/18(火)11:32:43 No.888066191

    硬球さわったことあるか?あれ石だぞ、コンクリを革で包んだみたいな感じだった それが150kmで体にぶつかってくるならキレるわ

    75 22/01/18(火)11:32:58 No.888066240

    選手生命に関わるからなあ

    76 22/01/18(火)11:33:06 No.888066270

    >もしかして4番とかにデッドボール当てるのって有効な作戦なんじゃ… それやると試合じゃなくて殺し合いになるから…

    77 22/01/18(火)11:33:25 No.888066350

    それで飯食ってるバッターにとって仕事の機会を2度も潰されるのってもしかして凄い腹立たしいことなのでは

    78 22/01/18(火)11:33:26 No.888066360

    山口はアホでビビりだから逆に狙ってないと思える

    79 22/01/18(火)11:33:30 No.888066371

    >そこでこの報復死球 >収集つかなくなるやーつ なので大体の場合警告試合をだす

    80 22/01/18(火)11:33:46 No.888066436

    >基本的に悪意を持ってぶつけることはない…はずだけど2打席連続死球は割とキレる選手多い印象 2打席連続は狙ってる?って思っちゃう

    81 22/01/18(火)11:33:58 No.888066474

    デッドボールで期待の選手が潰れるの見るのは悲しい…

    82 22/01/18(火)11:34:00 No.888066477

    藤浪相手に右バッター出す舐めプするチームがプロ名乗るは恥ずかしかったよ

    83 22/01/18(火)11:34:18 No.888066540

    報復までは暗黙の了解でセーフ 報復の報復はアウト

    84 22/01/18(火)11:34:32 No.888066604

    >それで飯食ってるバッターにとって仕事の機会を2度も潰されるのってもしかして凄い腹立たしいことなのでは 打席機会より故障のリスクがあるからキレてんだろ

    85 22/01/18(火)11:34:36 No.888066621

    >報復の報復はアウト やりとくじゃん!

    86 22/01/18(火)11:34:37 No.888066623

    >もしかして4番とかにデッドボール当てるのって有効な作戦なんじゃ… なので乱闘になると怖い巨漢の黒人を置く

    87 22/01/18(火)11:34:40 No.888066632

    >藤浪相手に右バッター出す舐めプするチームがプロ名乗るは恥ずかしかったよ 藤浪を出す球団がプロ失格だよ

    88 22/01/18(火)11:34:55 No.888066702

    150キロを相手の頭に向けてぶん投げるようなことするのはもうスポーツじゃないからな

    89 22/01/18(火)11:35:02 No.888066722

    昔の野球とかサッカー見ると乱闘始まってめちゃくちゃ楽しい やっぱり人間は安全なところから殴り合いを眺めるのが好き

    90 22/01/18(火)11:35:05 No.888066731

    書き込みをした人によって削除されました

    91 22/01/18(火)11:35:19 No.888066791

    >なので乱闘になると怖い巨漢の黒人を置く 最近は巨漢の黒人助っ人もあんまりいない

    92 22/01/18(火)11:35:21 No.888066795

    吉田とか手首折られてたよね

    93 22/01/18(火)11:35:29 No.888066821

    >報復までは暗黙の了解でセーフ >報復の報復はアウト 個人として?チームとして? 個人としてならピッチャー変えればやり放題かなって

    94 22/01/18(火)11:35:50 No.888066894

    藤浪は普通に158がポンポコ打たれてるから制球云々の問題じゃない気が

    95 22/01/18(火)11:36:03 No.888066930

    まだ怒る元気があるだけ最悪ではない

    96 22/01/18(火)11:36:23 No.888067000

    >藤浪は普通に158がポンポコ打たれてるから制球云々の問題じゃない気が あいつインハイ投げられないからな どこに来るかわかってりゃ打てる

    97 22/01/18(火)11:36:23 No.888067002

    >>報復の報復はアウト >やりとくじゃん! 痛み分けまではセーフって言ってるんだからやり得ではないだろう

    98 22/01/18(火)11:36:38 No.888067049

    手首の骨を折って選手生命絶たれた大打者多い 頭部死球で生命の危機に陥らせたのは多い

    99 22/01/18(火)11:37:23 No.888067175

    もう一発いったれ!

    100 22/01/18(火)11:37:55 No.888067274

    >藤浪は普通に158がポンポコ打たれてるから制球云々の問題じゃない気が 死球ビビってすっぽけ抜け以外でインこないし…

    101 22/01/18(火)11:37:55 No.888067281

    死球の危険度合いとペナルティは見合ってないと思う

    102 22/01/18(火)11:38:00 No.888067301

    選手がアスリート思考になって乱闘減ってきてもファンの質が据え置きなのが悲しい

    103 22/01/18(火)11:38:24 No.888067381

    絶好調だったのに手首や指に充ててそのままシーズン終盤まで二軍とか その後もパッとしないなんてよくあるので死球は本当に嫌だな 避ける技術のある野手は凄い

    104 22/01/18(火)11:38:28 No.888067392

    >個人として?チームとして? >個人としてならピッチャー変えればやり放題かなって チームだよ そもそも当て返す相手も当ててきた投手じゃなくて適当な野手なんだから個人の問題じゃない

    105 22/01/18(火)11:38:48 No.888067477

    >>藤浪は普通に158がポンポコ打たれてるから制球云々の問題じゃない気が >死球ビビってすっぽけ抜け以外でインこないし… かなりの頻度ですっぽ抜けるしすっぽ抜けが絶対頭部に行くのは芸術点高い

    106 22/01/18(火)11:38:49 No.888067483

    >絶好調だったのに手首や指に充ててそのままシーズン終盤まで二軍とか >その後もパッとしないなんてよくあるので死球は本当に嫌だな >避ける技術のある野手は凄い 坂本とか避けるのめちゃくちゃ上手いよね

    107 22/01/18(火)11:39:17 No.888067573

    まあ硬式野球って今現在はともかく元はデッドボールから乱闘の流れもショーの一部にすること込みだったんじゃないかとは思う そうじゃなきゃあんな異常な硬度と耐久性を誇るボールを使う理由が無い

    108 22/01/18(火)11:39:57 No.888067722

    >選手がアスリート思考になって乱闘減ってきてもファンの質が据え置きなのが悲しい 世界一のメジャーだと逆にキッチリ乱闘するしベンチメンバー全員飛び出す

    109 22/01/18(火)11:40:11 No.888067767

    ピンポン玉で野球やれば ええ!

    110 22/01/18(火)11:40:39 No.888067876

    >そうじゃなきゃあんな異常な硬度と耐久性を誇るボールを使う理由が無い 軟式やってみるとわかるけどボールがなんか飛ばねぇ

    111 22/01/18(火)11:40:46 No.888067900

    >もしかして4番とかにデッドボール当てるのって有効な作戦なんじゃ… 下手するとファンに殺されるぞ

    112 22/01/18(火)11:40:54 No.888067935

    滅多に死球を喰らわない坂本の腕に森下きゅんが当てちゃって「やっちまった」って絶望してたのはちょっと興奮した

    113 22/01/18(火)11:40:59 No.888067948

    アスリートのやるスポーツとしてみたらソフトボールのが優れている感はまあある…

    114 22/01/18(火)11:41:06 No.888067973

    >世界一のメジャーだと逆にキッチリ乱闘するしベンチメンバー全員飛び出す なんなら飛び出さないと罰金らしいな…

    115 22/01/18(火)11:41:24 No.888068036

    >滅多に死球を喰らわない坂本の腕に森下きゅんが当てちゃって「やっちまった」って絶望してたのはちょっと興奮した ホモ!

    116 22/01/18(火)11:41:43 No.888068103

    メジャーは報復死球当たり前な喧嘩っ早い空間だからな

    117 22/01/18(火)11:41:48 No.888068114

    むしろなんで避けねえんだこの野郎って逆ギレするくらいの方がピッチャーとして頼もしい

    118 22/01/18(火)11:41:49 No.888068116

    乱闘は揉めてる集団の外周で両チームの選手がのんびり談笑したりしてるのが何か好き

    119 22/01/18(火)11:42:15 No.888068206

    カープ相手ならこのくらいの態度でいいよ むしろ当てた側の選手がもう一発~って野次飛ばしてあげるくらいがあの球団の流儀でしょ?

    120 22/01/18(火)11:42:20 No.888068224

    デッドボールのペナルティが軽すぎる

    121 22/01/18(火)11:42:26 No.888068245

    怪我をさせるのを作戦と言うと危険スライディングとかギロチンブロックが蔓延る魔境になるぞ!

    122 22/01/18(火)11:43:07 No.888068389

    試合中に溜飲下げとかないと他で喧嘩が起きるんだ サッカー見ればよくわかる

    123 22/01/18(火)11:43:15 No.888068422

    賭け草野球とか昔あってまあまあ普通に怪我人出まくってた

    124 22/01/18(火)11:43:18 No.888068431

    デッドボールで減俸とかすればいいのに

    125 22/01/18(火)11:43:18 No.888068432

    煽りたいのにスルーされてるアホがかわいそうすぎる

    126 22/01/18(火)11:43:21 No.888068436

    >怪我をさせるのを作戦と言うと危険スライディングとかギロチンブロックが蔓延る魔境になるぞ! 試合に出せないくらいけが人が出たらさすがに試合は没収試合になるのかな

    127 22/01/18(火)11:43:32 No.888068467

    どうキレて良いかわからない柳田すき

    128 22/01/18(火)11:44:04 No.888068573

    >メジャーは報復死球当たり前な喧嘩っ早い空間だからな 「ごめんね(怒)」「いいよ(怒)」の精神がないからな ごめんねを言うのは罪を認めることになるから謝らない

    129 22/01/18(火)11:44:05 No.888068576

    >まあ硬式野球って今現在はともかく元はデッドボールから乱闘の流れもショーの一部にすること込みだったんじゃないかとは思う >そうじゃなきゃあんな異常な硬度と耐久性を誇るボールを使う理由が無い もう乱闘をショーにするって発想自体がおじいちゃんなんだ 今の若いファンって乱闘起きたらドン引きで面白がったりとかは特に無い

    130 22/01/18(火)11:44:14 No.888068610

    書き込みをした人によって削除されました

    131 22/01/18(火)11:44:29 No.888068661

    藤浪ってそんなヤバいの…?

    132 22/01/18(火)11:44:50 No.888068727

    かわ

    133 22/01/18(火)11:45:01 No.888068762

    >怪我をさせるのを作戦と言うと危険スライディングとかギロチンブロックが蔓延る魔境になるぞ! だからそこら辺は最近ちゃんとルールで対策してるんだけどね 死球だけはどうしようもねえから野放しだ

    134 22/01/18(火)11:45:08 No.888068784

    実際に野球場で観戦するとボールが速すぎて 一瞬で投げて飛んで取ってあいつら超人だよ

    135 22/01/18(火)11:45:21 No.888068828

    NPBの被死球通算ランキングTOP20のうち 1/3くらいはキャッチャーなんだぜ

    136 22/01/18(火)11:45:25 No.888068842

    かわ?

    137 22/01/18(火)11:45:27 No.888068851

    >>140~150kmの球ぶつけられたら誰だってキレるだろ >かわ >外出ないでねバーカ ???

    138 22/01/18(火)11:46:09 No.888068999

    死球をキツい縛りし過ぎるとイン投げない投手激増しそうでそれはそれでつまらないし難しい

    139 22/01/18(火)11:46:11 No.888069004

    かわか…

    140 22/01/18(火)11:46:17 No.888069032

    ホームでのクロスプレーがルール上抹消されたのがしょうがないけど別のスポーツになったように感じたなあ

    141 22/01/18(火)11:46:34 No.888069084

    >NPBの被死球通算ランキングTOP20のうち >1/3くらいはキャッチャーなんだぜ これは動作が重くて避けるのが苦手なだけなんじゃないかと思う

    142 22/01/18(火)11:46:56 No.888069153

    俺なら140どころか130位でも硬球ぶつけられたら悶絶して詰め寄るどころじゃないな

    143 22/01/18(火)11:47:42 No.888069313

    こいつ当てるなって殺気わかるもんなの?

    144 22/01/18(火)11:47:53 No.888069356

    >NPBの被死球通算ランキングTOP20のうち >1/3くらいはキャッチャーなんだぜ また達川か!

    145 22/01/18(火)11:48:08 No.888069400

    高校野球の死球つよい

    146 22/01/18(火)11:48:09 No.888069406

    >こいつ当てるなって殺気わかるもんなの? 故意の死球はある程度は分かるらしい

    147 22/01/18(火)11:48:18 No.888069443

    川藤か!

    148 22/01/18(火)11:48:21 No.888069457

    報復はしないって宣言したらイチローが骨折離脱するまでぶつけられまくったし必要なんだなって

    149 22/01/18(火)11:48:23 No.888069464

    >こいつ当てるなって殺気わかるもんなの? 誠也は藤浪のすっぽ抜け予期してリリースのタイミングで一歩引いてたな

    150 22/01/18(火)11:49:03 No.888069603

    古田がいた頃あたりまでは堂々と狙って故意死球スレスレの喧嘩投法当たり前だったからあんまりひどいリード露骨にやりすぎると報復食らうしキャッチャー側も避けるの下手なバッターには警告してからインハイしたりした

    151 22/01/18(火)11:49:24 No.888069678

    そもそもこのくらいのボールならちゃんと見てりゃ避けられるだろ 自分の無能を棚に上げてキレだすとかダサすぎ

    152 22/01/18(火)11:49:26 No.888069689

    >報復はしないって宣言したらイチローが骨折離脱するまでぶつけられまくったし必要なんだなって 最早障害じゃん!

    153 22/01/18(火)11:49:48 No.888069761

    >誠也は藤浪のすっぽ抜け予期してリリースのタイミングで一歩引いてたな f30596.gif これか

    154 22/01/18(火)11:50:13 No.888069836

    >そもそもこのくらいのボールならちゃんと見てりゃ避けられるだろ >自分の無能を棚に上げてキレだすとかダサすぎ 小学校のドッジボールで最後までなんか残ってた奴のレス

    155 22/01/18(火)11:50:42 No.888069932

    >小学校のドッジボールで最後までなんか残ってた奴のレス あまりにも的確すぎて駄目だった

    156 22/01/18(火)11:50:48 No.888069951

    >>誠也は藤浪のすっぽ抜け予期してリリースのタイミングで一歩引いてたな >f30596.gif >これか 殺しに来てるじゃん

    157 22/01/18(火)11:50:57 No.888069993

    >NPBの被死球通算ランキングTOP20のうち >1/3くらいはキャッチャーなんだぜ 田淵ってひとのせいかなと思ったけど キャッチャーで一番もらってるの阿部慎之助だったのか

    158 22/01/18(火)11:51:05 No.888070024

    >>NPBの被死球通算ランキングTOP20のうち >>1/3くらいはキャッチャーなんだぜ >これは動作が重くて避けるのが苦手なだけなんじゃないかと思う キャッチャー全員ドカベンみたいなイメージか

    159 22/01/18(火)11:51:53 No.888070181

    >これは動作が重くて避けるのが苦手なだけなんじゃないかと思う チームの指示としての報復死球は捕手にやる場合が多い

    160 22/01/18(火)11:51:57 No.888070185

    >>>誠也は藤浪のすっぽ抜け予期してリリースのタイミングで一歩引いてたな >>f30596.gif >>これか >殺しに来てるじゃん 藤浪にしては低い球で殺意が足りない

    161 22/01/18(火)11:52:01 No.888070206

    藤波の死球ってデビュー時から多かったんだろうか

    162 22/01/18(火)11:52:35 No.888070328

    >藤波の死球ってデビュー時から多かったんだろうか デビュー時はこういうスッポ抜けは少なくて大谷以上の投手って言われてたんだけどね…

    163 22/01/18(火)11:52:48 No.888070371

    >>誠也は藤浪のすっぽ抜け予期してリリースのタイミングで一歩引いてたな >f30596.gif >これか こんな舐められて本人悔しくないのか

    164 22/01/18(火)11:53:01 No.888070412

    藤浪は自チームのトレーナー相手でも投げてりゃいいのに

    165 22/01/18(火)11:53:17 No.888070462

    報復ってやたら叩かれるけど絶対必要だと思うんだけどなぁ 何で最初に当てた奴より報復が叩かれるのかがわからん

    166 22/01/18(火)11:53:25 No.888070482

    >藤浪にしては低い球で殺意が足りない 右打者に対してインハイの伸びのある直球で仕留めに来るからな

    167 22/01/18(火)11:53:52 No.888070567

    >こいつ当てるなって殺気わかるもんなの? わかる だからこいつ当てるなって殺気を出してストライクを投げる技術を身に着けたのが東尾 ただしそればかりだと殺気があってもどうせ当てないんだなって思われるので定期的に当てる

    168 22/01/18(火)11:53:59 No.888070591

    1球当たるコースに来ても睨んだりはしても我慢するよね 2球来るとキレるけど

    169 22/01/18(火)11:54:20 No.888070642

    >ただしそればかりだと殺気があってもどうせ当てないんだなって思われるので定期的に当てる これ何度聞いてもひどい

    170 22/01/18(火)11:54:24 No.888070658

    >ただしそればかりだと殺気があってもどうせ当てないんだなって思われるので定期的に当てる 当てるな

    171 22/01/18(火)11:54:35 No.888070695

    >報復ってやたら叩かれるけど絶対必要だと思うんだけどなぁ >何で最初に当てた奴より報復が叩かれるのかがわからん 選手を壊しあってたら興行が成り立たなくなるだろう 強制敗戦とかでいい

    172 22/01/18(火)11:54:38 No.888070701

    >右打者に対してインハイの伸びのある直球で仕留めに来るからな シュート回転でど真ん中に行く投手は結構いるが右打者の頭部にボールがいく投手も珍しい

    173 22/01/18(火)11:54:59 No.888070775

    清原は東尾と一緒のチームで本当によかったと思う

    174 22/01/18(火)11:55:17 No.888070843

    エキシビションで藤浪相手に楽天が9人全員左打者にしてたのは笑ってしまった

    175 22/01/18(火)11:55:42 No.888070920

    笑われてるのは阪神の方

    176 22/01/18(火)11:56:32 No.888071097

    藤浪はファンの間でイップス説囁かれてるけど関わったプロはだいたい技量の問題って言ってるよね

    177 22/01/18(火)11:57:02 No.888071179

    こんな事する前にさっさと引っ込んで治療しろ

    178 22/01/18(火)11:58:05 No.888071407

    キレて詰め寄るときはだいたい打撲程度で済んでるとき 骨折だと動けなくなるかベンチに直行する

    179 22/01/18(火)11:58:17 No.888071446

    >こんな事する前にさっさと引っ込んで治療しろ ガツンと言っとかないと舐めてインコース攻めてくるから

    180 22/01/18(火)11:59:17 No.888071638

    >キレて詰め寄るときはだいたい打撲程度で済んでるとき >骨折だと動けなくなるかベンチに直行する (たまに骨折だと気付かなくて試合後大変なことになる選手がいる)

    181 22/01/18(火)12:00:15 No.888071834

    >プロはしない プロ野球見たことなさそう

    182 22/01/18(火)12:01:28 No.888072068

    >何で最初に当てた奴より報復が叩かれるのかがわからん 先制攻撃は誤射の可能性があるが報復は明らかに故意だから というのがサッカーの場合の理屈

    183 22/01/18(火)12:02:47 No.888072348

    成績良いやつは避ける練習しよう