焼き肉... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/18(火)09:31:27 No.888046004
焼き肉グリルシステムしゅごいね 煙と油はかなりカットできるが後片付けが大変とのこと >煙と油ハネが気にならない山善の焼き肉グリル、実際に使ってみた https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/tomo-bataraki/1380341.html
1 22/01/18(火)09:34:02 No.888046462
ホルモンは無理か
2 22/01/18(火)09:36:19 No.888046811
>お手入れはちょっと大変。 まあだよなぁ…
3 22/01/18(火)09:36:36 No.888046855
大きめのパーツ洗うの中々大変だもんな
4 22/01/18(火)09:37:42 No.888047011
洗い物めんどくさそ~!!!
5 22/01/18(火)09:38:22 No.888047128
サンコーかな?とか思ってしまってごめん山善
6 22/01/18(火)09:38:53 No.888047218
遥かに普及してる魚焼きグリルの手入れも面倒なままだからな… 宿命なんだろうな
7 22/01/18(火)09:40:49 No.888047561
フィルタの手入れも面倒そうだなぁ…
8 22/01/18(火)09:42:11 No.888047766
記者の経歴がすごい
9 22/01/18(火)09:47:04 No.888048508
その点七輪ならお手入れ不要! いちいち洗ったりせずにそのまま仕舞えるんですよ~!
10 22/01/18(火)09:49:40 No.888048951
>その点七輪ならお手入れ不要! >いちいち洗ったりせずにそのまま仕舞えるんですよ~! なるほど…してどこで焼けば?
11 22/01/18(火)09:51:29 No.888049261
ですからそれは…換気扇の下などで…
12 22/01/18(火)09:52:08 No.888049359
>その点七輪ならお手入れ不要! 締め切った部屋でやれば昇天するほど美味そう
13 22/01/18(火)09:56:25 No.888050056
>なるほど…してどこで焼けば? キャンプ場…?
14 22/01/18(火)09:57:46 No.888050252
こういうのはオキシ漬けにしてから食洗機に放り込むと楽
15 22/01/18(火)09:58:04 No.888050302
絶対に掃除しなきゃならないから掃除しやすいやつが良い
16 22/01/18(火)09:58:27 No.888050364
蓋付きの魚グリルみたいなやつが楽だよ 上下に熱源があるからよく焼ける 煙もほぼ出ないし油はねはゼロ でも香ばしさが無いんだよな 煙が出るってその味が付くってことでもあるから
17 22/01/18(火)09:59:16 No.888050479
模型工作なら何か使えないかな
18 22/01/18(火)09:59:28 No.888050514
まずはペーパーで油を拭き取ってあとは洗剤で洗えばそんなに面倒でもない
19 22/01/18(火)10:01:58 No.888050852
油ハネ気にならなくなるのはありがたいな 焼丸も結構ハネるし
20 22/01/18(火)10:02:35 No.888050924
広めの洗い場があるご家庭用か…
21 22/01/18(火)10:04:40 No.888051206
パーツが多いのは手入れ面倒だからな…
22 22/01/18(火)10:06:24 No.888051457
2万か…流石にお高いな
23 22/01/18(火)10:06:52 No.888051527
>煙が出るってその味が付くってことでもあるから 焼肉屋でもそんなに煙出ないようにしてるじゃん
24 22/01/18(火)10:07:16 No.888051607
>たこ焼きを焼いたのは初めてだったので、うまくできたかはよく分かりません。おいしかったです かわいいなこのライター…
25 22/01/18(火)10:09:36 No.888051932
>>煙が出るってその味が付くってことでもあるから >焼肉屋でもそんなに煙出ないようにしてるじゃん 脂が炭に落ちて火が上がって肉が燃えて煙に燻される工程が香ばしさになるんだよ 焼肉屋はその煙を上のダクトで吸ったりグリルの脇から吸ったりしてるのよ
26 22/01/18(火)10:10:25 No.888052065
ドロッドロのファンか…
27 22/01/18(火)10:11:39 No.888052226
ライターの方が気になって家電が頭に入ってこねえ!
28 22/01/18(火)10:12:06 No.888052289
普通のホットプレートだと掃除の方が大変になるから 洗い物とどっちを重視するかみたいな
29 22/01/18(火)10:12:47 No.888052408
究極的には網やフィルターのコスト下げて使い捨てにするくらいしか面倒から解放されないだろうか
30 22/01/18(火)10:14:29 No.888052640
部屋ににおいがつきづらいのがいいところ
31 22/01/18(火)10:17:03 No.888053003
>焼き肉グリルシステムしゅごいね >煙と油はかなりカットできるが後片付けが大変とのこと >>煙と油ハネが気にならない山善の焼き肉グリル、実際に使ってみた >https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/tomo-bataraki/1380341.html ファンとフィルターが油煙でドロドロ
32 22/01/18(火)10:17:59 No.888053136
>ファンとフィルターが油煙でドロドロ これが部屋に散ってたと思うと…
33 22/01/18(火)10:18:03 No.888053148
このタイプのグリルは油断したら肉が乾燥して干からびる
34 22/01/18(火)10:18:29 No.888053216
>これが部屋に散ってたと思うと… おうちが焼肉屋気分!
35 22/01/18(火)10:19:31 No.888053375
火力を最小限にして煙を抑える奴とかもあるけど とにかく焼き上がるまで時間がかかるからなあ
36 22/01/18(火)10:46:18 No.888057586
屋外七輪が最強だな!
37 22/01/18(火)10:46:50 No.888057689
>屋外七輪が最強だな! それはそう
38 22/01/18(火)10:48:49 No.888058042
https://www.synergytrading.co.jp/products/6 コレを買おうか悩んでいる
39 22/01/18(火)10:50:34 No.888058346
>https://www.synergytrading.co.jp/products/6 >コレを買おうか悩んでいる 相撲クリーン
40 22/01/18(火)10:50:35 No.888058349
>これが部屋に散ってたと思うと… 部屋掃除する手間もグリル洗う手間比べたらまあグリル洗う方が楽だわなとなる
41 22/01/18(火)10:56:26 No.888059385
> 息子が中1のときに初めて結婚し 待ってくれ!
42 22/01/18(火)10:57:18 No.888059529
やきまるよりも煙少ないのかしら あっちは温度管理で煙をそもそも発生させないって発想だけど
43 22/01/18(火)11:16:01 No.888062950
小一の息子を連れて中国に博士留学もヤベーよ…
44 22/01/18(火)11:17:28 No.888063198
>屋外七輪が最強だな! うちの庭は敷地が面した隣家が全部その面に窓やベランダがないから遠慮なく七輪を使う…