22/01/18(火)07:31:07 わかる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/18(火)07:31:07 No.888029742
わかるかな?
1 22/01/18(火)07:33:40 No.888029967
うるせーばーか
2 22/01/18(火)07:36:30 No.888030210
馬鹿…?
3 22/01/18(火)07:36:51 No.888030241
あるある
4 22/01/18(火)07:57:18 No.888032175
袋入りますかって聞くように話す内容が決まってるから聞かれるまで待てば良いんだ
5 22/01/18(火)08:02:41 No.888032804
>袋入りますかって聞くように話す内容が決まってるから聞かれるまで待てば良いんだ (聞かれない)
6 22/01/18(火)08:05:37 No.888033183
袋は待ってれば聞かれるから良いけど温めて欲しい時にいつまでたっても聞かれないときは焦る
7 22/01/18(火)08:06:26 No.888033304
明らかにエコバッグ持ってるのに聞いてくる人はマニュアル通りに出来てえらい!
8 22/01/18(火)08:06:48 No.888033369
わかるよ…
9 22/01/18(火)08:07:07 No.888033410
「レジ袋ご入り用ですか?」 「あ…◯△□…」←聞き取れない言葉
10 22/01/18(火)08:07:12 No.888033424
これよくあって申し訳ない
11 22/01/18(火)08:08:44 No.888033645
ウミガメは何匹救われたんだよ
12 22/01/18(火)08:09:41 No.888033769
分からなくはない
13 22/01/18(火)08:10:50 No.888033954
持ってきた袋が思ったより小さくて入らなかった時に やっぱりレジ袋くださいって言いに行ったのは恥ずかしかった
14 22/01/18(火)08:11:32 No.888034084
「レジ袋ご入用ですか?」 「…」←無言
15 22/01/18(火)08:12:19 No.888034216
>「レジ袋ご入用ですか?」 >「…」←無言 これたぶん脳内に答え送ってるんだろうけど受信できたこと一度もない
16 22/01/18(火)08:26:36 No.888036573
ピピッ
17 22/01/18(火)08:36:34 No.888038013
品物やカゴをカウンターに置く前にレジ袋くれって言っとくとまず被らん
18 22/01/18(火)08:38:57 No.888038365
アクリルボード越しに会話するのが苦手 しかもマスク付きで余計声が通らない
19 22/01/18(火)08:41:47 No.888038770
入らないようなら2枚使っていいよって言うのめんどい
20 22/01/18(火)08:45:06 No.888039272
ラーメン温めてもらってる間にも(袋のこと聞かれないな…欲しいな…)ってなっていて 温め終わったラーメンを渡されても袋のことを聞かれなくて ンフフッてマスク越しに笑いながらラーメンを両手で持ちながら帰るのが嫌
21 22/01/18(火)08:46:04 No.888039411
電話でほぼ全部の発言こうなったことある
22 22/01/18(火)08:46:48 No.888039513
冒頭で言うわ 最初に言うとたまに忘れる店員居るけど
23 22/01/18(火)08:49:52 No.888039994
袋くださいって言って店員も3円レジに打ち込んでるのに袋いりますか?って聞かれた…
24 22/01/18(火)08:50:25 No.888040075
今コロナで難しいけどスーパーではかごに入れとく袋要らないよカードとかあったんだけどね 個人が持てる要りますカードが欲しいね
25 22/01/18(火)08:53:45 No.888040567
タッチパネルあるんだから袋くださいボタン欲しいわ 声ちっちゃいから「ください」が「いらない」にちょいちょい聞こえるみたいでなあ
26 22/01/18(火)08:54:37 No.888040713
>タッチパネルあるんだから袋くださいボタン欲しいわ それあったらあったでまたキレ散らかすジジイが想像できる
27 22/01/18(火)08:56:10 No.888040946
袋いりますカードもあったけど接触がーでなくなったとこ多くて不便 レジ前にカゴへ入れときゃいいから楽だったのになあ
28 22/01/18(火)09:04:18 No.888042097
レジ前に袋吊ってあってご入り用の方は自分で千切ってレジに出してくれスタイルが1番好き
29 22/01/18(火)09:05:32 No.888042299
あの馬鹿息子のせい
30 22/01/18(火)09:15:30 No.888043660
近所のスーパーは問答無用で袋入れてくれるから好き
31 22/01/18(火)09:20:25 No.888044353
近所のスーパーは自動レジ使えば袋はタダだぜーしてくれるから好き
32 22/01/18(火)09:23:28 No.888044793
>今コロナで難しいけどスーパーではかごに入れとく袋要らないよカードとかあったんだけどね >個人が持てる要りますカードが欲しいね 袋はいりますか? YES ポイントカードはお持ちですか? NO お箸いりますか? YES ストローいりますか? YES レシートいりますか? NO
33 22/01/18(火)09:25:45 No.888045104
途中でこれ入らないな…ってなると追加でレジ打たせることになるのがめんどい
34 22/01/18(火)09:26:21 No.888045200
近所に一箇所だけ袋くださいを全然聞き取ってくれない店あるけど絶対飛沫防止カーテンがやたら分厚いせいだと思う
35 22/01/18(火)09:27:30 No.888045372
会計が終わった後またレジ袋だけ会計とかバカらしくない? 最初に聞けばいいのに
36 22/01/18(火)09:35:59 No.888046760
レジ前に設置してある袋をセルフで取る西友スタイルが一番ありがたい
37 22/01/18(火)09:39:50 No.888047386
袋要るなら自分で袋なりカードなり入れるようにしてあるのに何故訊いてくるんだ…