22/01/18(火)02:58:50 言う程... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/18(火)02:58:50 No.888015214
言う程酷くないよね?
1 22/01/18(火)02:59:19 No.888015251
何が?
2 22/01/18(火)03:00:05 No.888015322
ライトニングさんという文化は好き
3 22/01/18(火)03:00:43 No.888015379
閃光の曲としての出来の話?
4 22/01/18(火)03:00:54 No.888015393
ひでーひでー言われるのは後々の扱いであって本人がひどいみたいな話ではないような
5 22/01/18(火)03:05:31 No.888015710
ゲームの出来の話?キャラクターの話?
6 22/01/18(火)03:07:28 No.888015833
閃光いいよな…
7 22/01/18(火)03:07:39 No.888015853
食べちゃうにゃん
8 22/01/18(火)03:09:20 No.888015966
MGS4のスレも立ててない?
9 22/01/18(火)03:12:28 No.888016145
>MGS4のスレも立ててない? お前…変なものが見えたりはしないか
10 22/01/18(火)03:16:08 No.888016385
戦闘はめちゃくちゃ楽しかったけどシステムが全て解放されて十二分に戦いを楽しめるようになるのが終盤すぎる
11 22/01/18(火)03:16:19 No.888016395
ゲームとして面白かったよ でも雑魚との戦闘で5分くらいかかるのはちょっと…
12 22/01/18(火)03:18:32 No.888016547
>戦闘はめちゃくちゃ楽しかったけどシステムが全て解放されて十二分に戦いを楽しめるようになるのが終盤すぎる グランパルスへ降り立つまでがチュートリアルすぎる…
13 22/01/18(火)03:20:27 No.888016643
初めて遊んだときキャラクターのモーションが独特すぎてなんか笑ってしまった
14 22/01/18(火)03:21:50 No.888016727
召喚獣が一人につき一体ってのはパートナーもの好きな身としてはとても良かった
15 22/01/18(火)03:23:48 No.888016846
ストーリー的にはスノウが若干うざったく感じたりはした 面白かったからいいけど
16 22/01/18(火)03:24:18 No.888016883
無印のセリフ回しがおかしいのと2のシナリオが足引っ張ってるだけで三部作はちゃんとよく仕上がってた奴だよ でもどうせならガンビットシステムでそれぞれのロールが何やるか目視と調整出来た方が良かったと思います
17 22/01/18(火)03:25:22 No.888016945
いつもの辛気臭い面してクラウドのコスプレしてるのが似合い過ぎてダメだった
18 22/01/18(火)03:28:41 No.888017160
昔はライトニングさんで抜けたけど気付いたら抜けなくなってた
19 22/01/18(火)03:30:27 No.888017277
坂本真綾ボイスでしこるなんて特殊性癖だぜ―! ってこの当時は思ってました…
20 22/01/18(火)03:34:59 No.888017574
締め方は悪くなかったのと締めの作品が面白かったからなんだかんだ個人的には良作なシリーズにはなってる 13-2クリアした時の虚無感は未だにちょっと許せてない部分はある
21 22/01/18(火)03:37:00 No.888017706
Ⅹ-2みたく歌って踊れ!
22 22/01/18(火)03:37:22 No.888017727
クソみたいな酷い世界だよ
23 22/01/18(火)03:53:49 No.888018686
FFの-2は個人的にバトルが刺さる 10のドレス楽しかったし13のモンスター育成もよかった
24 22/01/18(火)05:39:41 No.888023577
6人揃うまでが長すぎる
25 22/01/18(火)06:05:22 No.888024482
全員揃ってオプティマ自由にやれてからはかなり好き そこまでが長いマジ長いあまりにも長い…
26 22/01/18(火)06:06:08 No.888024509
>言う程キツくないよね?
27 22/01/18(火)06:07:55 No.888024591
マイベストフェイバリットFFだ
28 22/01/18(火)06:11:47 No.888024760
無駄にコロコロバトルメンバー代わるせいでオプティマいちいち設定させ直すのがだるいとテストプレイで思わなかったのだろうか
29 22/01/18(火)06:14:12 No.888024878
ジャマーエンハンサーあたりはアビリティ多すぎてAIが全然適切に使えてないから これにもガンビットでの行動優先順位設定欲しかったなあ
30 22/01/18(火)06:15:36 No.888024930
FF12にハマってたのもあったけどシンボルエンカウントの肩透かし感はあった
31 22/01/18(火)06:39:30 No.888026050
>そこまでが長いマジ長いあまりにも長い… でもあんだけやらんとオプティマの組み方とか身に付かんかったと思う
32 22/01/18(火)06:42:47 No.888026210
ゲーム開始前の13日間が急に挟まって何事?ってなるのと神がどうとかって話がLRまでやらんと分かんないのは酷いと思う
33 22/01/18(火)06:43:38 No.888026249
そこまでやってラスト奇跡で済ませるのかよってなる
34 22/01/18(火)06:46:04 No.888026374
>>そこまでが長いマジ長いあまりにも長い… >でもあんだけやらんとオプティマの組み方とか身に付かんかったと思う チュートリアルと考えるにしても やれる事が限定され過ぎててそこまで参考にはならんのがなんとも言えないかな道中は… サブロール解禁されるとかなり面白いんだけど
35 22/01/18(火)07:13:31 No.888028139
広い広い平原でやれることがただのモブハントってのは当時の限界を感じる
36 22/01/18(火)07:37:41 No.888030310
遊んだけどライトニングリターズは酷いと思うよ シナリオが
37 22/01/18(火)07:49:03 No.888031352
神は絶対殺すウーマン!
38 22/01/18(火)08:01:42 No.888032679
ノラ周りの演劇臭さが酷かっただけで そこ以外は気にならなかったな
39 22/01/18(火)08:01:53 No.888032709
当時は自由度が高いゲームがやたら持て囃された時期だったから
40 22/01/18(火)08:05:11 No.888033124
ロードの設計は完璧だと思う
41 22/01/18(火)08:06:19 No.888033285
ポリコレって感じがしないよね
42 22/01/18(火)08:06:33 No.888033325
開発難航したんだろうなってのが透けて見える無印の完成度
43 22/01/18(火)08:10:08 No.888033834
3色ケーブルで遊んでたけど文字が潰れて読みにくかったな HDMIに変えたら解決したけど
44 22/01/18(火)08:11:59 No.888034168
>HDMIに変えたら解決したけど それはべつにこのゲームに限った話じゃない
45 22/01/18(火)08:13:28 No.888034400
>それはべつにこのゲームに限った話じゃない この当時のゲーム大体文字ちっさいって言われてたな