虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/18(火)02:44:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/18(火)02:44:34 No.888014077

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/18(火)02:45:50 No.888014191

うんち踏んだ瞬間の顔

2 22/01/18(火)02:48:00 No.888014358

アニメしか見てない俺にはどういった感情なのか分からない… 嫉妬?

3 22/01/18(火)02:49:56 No.888014510

原作全部読んでもよく分からないよ 出来て推察程度

4 22/01/18(火)02:51:26 No.888014636

最初見た時はアルミンかと思ってた

5 22/01/18(火)02:53:33 No.888014810

普通に疑いの目なんじゃないの?

6 22/01/18(火)02:54:01 No.888014847

>最初見た時はアルミンかと思ってた アルミンはもっとゲスな顔するよ

7 22/01/18(火)02:56:34 No.888015035

アルミンが目を離してるときだけこの顔だったらもっと面白かった

8 22/01/18(火)02:57:45 No.888015121

感情はわかるけど奥の底までは分かりにくいキャラの多い事

9 22/01/18(火)03:00:05 No.888015319

こいつは最期までよく分からんかったな

10 22/01/18(火)03:00:30 No.888015358

俺にわかるのはオニャンコポンが聖人ってことぐらいだよ…

11 22/01/18(火)03:01:36 No.888015443

歴史的瞬間に挟まるなと援護はすべきだという感情の狭間で若干後者が勝った

12 22/01/18(火)03:03:06 No.888015535

アルミンがあまりにもバレバレな嘘をついててイェーガー兄弟を信奉してないのはわかってるけど 目的を遂げるためにアルミン達をフリーにせざるを得ない時の顔

13 22/01/18(火)03:09:29 No.888015974

>アルミンがあまりにもバレバレな嘘をついててイェーガー兄弟を信奉してないのはわかってるけど だったら屋上に現れた時点でもっと警戒すると思うんだよね

14 22/01/18(火)03:24:58 No.888016920

アルミンが何考えているか分からなくて怖……って時の顔かな?

15 22/01/18(火)03:27:30 No.888017073

頭進撃タイプだから最善手がどうとかじゃなくて もっとこうすごい自分勝手な理由だと思う

16 22/01/18(火)03:28:45 No.888017165

裏切り者かどうか値踏みしてるだけだ

17 22/01/18(火)03:29:06 No.888017189

単純にいけしゃあしゃあと心にもないこといいやがって…って顔だと思ってた

18 22/01/18(火)03:31:15 No.888017333

(お前より私の方がエレンを敬ってるし役に立つんだ…!)

19 22/01/18(火)03:33:35 No.888017487

こいつのエレンとジークへの陶酔はガチだから嫉妬って解釈も今はできる気がする くっそみたいな嘘吐いて二人の崇高な思考すら理解できないのに神話の出来事にガッツリ干渉できるクソチビへの嫉妬

20 22/01/18(火)03:34:49 No.888017566

まああのアルミンの演技は臭すぎて腹が立つわな

21 22/01/18(火)03:35:31 No.888017614

自分や陶酔の対象こけにした嫌な奴がその二人のために自分より働けることへの嫉妬

22 22/01/18(火)03:41:56 No.888018003

つってもエレンについてはアルミンの方がガチ勢だろ

23 22/01/18(火)03:44:36 No.888018127

所存スレ画はただの盲信的な信者

24 22/01/18(火)03:45:36 No.888018187

周りがどんだけ逆立ちしてもエレンがアルミンガチ勢だからかなうわけないからな

25 22/01/18(火)03:46:27 No.888018232

この漫画頻繁になんだかよく分からない演出挟まるよな

26 22/01/18(火)03:48:18 No.888018325

それは頭悪いからわからないんじゃない

27 22/01/18(火)03:51:21 No.888018520

漫画にしては行間を読ませるところが多いとは感じる

28 22/01/18(火)03:52:24 No.888018601

テメェのことこれっぽっちも信用してねえからな?ちょっとでも怪しい動きしたらどうなるかわかってんだろうな?って目

29 22/01/18(火)03:53:32 No.888018672

>漫画にしては行間を読ませるところが多いとは感じる マーレ編の前はあのシーンそういうことかよってなる謎シーン多かったけどマーレ編からはそういうことしてる尺の余裕なくて放置されてるシーンちょくちょく出てきた気がする

30 22/01/18(火)04:15:09 No.888019894

なんとなくわからなくもないけど言葉にしにくい

31 22/01/18(火)04:18:20 No.888020072

あれこいつ最期どうなったんだっけ?

32 22/01/18(火)04:19:03 No.888020114

>あれこいつ最期どうなったんだっけ? 歴史に残れずフェードアウトした

33 22/01/18(火)04:24:48 No.888020435

華々しく死ぬのが本望だったろうから地味に生き延びさせる

34 22/01/18(火)04:26:26 No.888020528

>華々しく死ぬのが本望だったろうから地味に生き延びさせる 何なら神話の立会人山程作ってそこの山程いる立会人の一人にすらなれない

35 22/01/18(火)04:42:00 No.888021352

>この漫画頻繁になんだかよく分からない演出挟まるよな なんで映画評論家の人が出てくるの?

36 22/01/18(火)04:42:27 No.888021373

>>漫画にしては行間を読ませるところが多いとは感じる >マーレ編の前はあのシーンそういうことかよってなる謎シーン多かったけどマーレ編からはそういうことしてる尺の余裕なくて放置されてるシーンちょくちょく出てきた気がする というよりマーレ編はそこら辺を回収していくパートだし…

37 22/01/18(火)04:43:53 No.888021440

fu721221.png

38 22/01/18(火)04:50:17 No.888021733

この後の経歴詐称してまでヒロイン面してたことから「自分が言おうと思ってたセリフ(エレンとジークを支援しよう的な)をアルミンに言われて場を勝手に仕切られたから」ってのと アルミンがつい漏らしちゃった仕方がないだか残念だかって一言で今までコイツ嘘ついてたって気付いてブ千切れた説が有る

39 22/01/18(火)05:28:14 No.888023190

この漫画のたまにでてくるギャグかどうか判断付かない微妙な不気味さすき

40 22/01/18(火)05:38:34 No.888023536

巨人の顔真似

41 22/01/18(火)05:55:41 No.888024112

>残念だかって一言で今までコイツ嘘ついてたって気付いて イェレナが「(リヴァイとハンジは)ジークに敗れたと見るのが妥当でしょう」と言ったのを受けての流れで「残念だけど仕方が無い!!ジークとエレンが世界を救うためだ!!」だから、「リヴァイ兵長とハンジさんが犠牲になった事は残念だけど、世界を救う為には仕方がない犠牲だった」という意味合いの建前であればおかしくはないかも 単にアルミンの言った事を真に受けて感極まり過ぎて変顔になってた説もある

42 22/01/18(火)05:57:47 No.888024192

ジークの忠臣だったのは事実だからそこまで嫌いではない

43 22/01/18(火)05:58:56 No.888024239

何もかも成せず死ぬ事も出来ず中途半端なままフェードアウトというこいつに相応しい末路だった

44 22/01/18(火)06:00:58 No.888024328

>ジークの忠臣だったのは事実だからそこまで嫌いではない 画像に嫌悪感を持たないのは人間としてやばいと思うよお前

45 22/01/18(火)06:04:26 No.888024445

>ジークの忠臣だったのは事実だからそこまで嫌いではない 違うと思うなジークが行う歴史的快挙の中心人物になりたかっただけの人間

46 22/01/18(火)06:05:44 No.888024498

>>ジークの忠臣だったのは事実だからそこまで嫌いではない >違うと思うなジークが行う歴史的快挙の中心人物になりたかっただけの人間 それすら理解できない馬鹿が画像擁護してるってことでもある

47 22/01/18(火)06:06:23 No.888024524

結局人殺しがやりたかっただけだからなこいつ

48 22/01/18(火)06:06:53 No.888024551

お前はお前でこのキャラ嫌いすぎだろ

49 22/01/18(火)06:07:28 No.888024570

>結局人殺しがやりたかっただけだからなこいつ この漫画そんな奴らばかりだな

50 22/01/18(火)06:09:52 No.888024679

死にたくないから対話より殺戮を選ぶね…

51 22/01/18(火)06:10:25 No.888024701

>お前はお前でこのキャラ嫌いすぎだろ 好きになる要素一切ないので

52 22/01/18(火)06:11:31 No.888024751

>>結局人殺しがやりたかっただけだからなこいつ >この漫画そんな奴らばかりだな そういうカスってイェレナみたいなマーレ人がほとんどでエルディアは大抵誰も必死に生きようとしてただけなんだけどな…

53 22/01/18(火)06:12:37 No.888024800

最後が海で漂流シーンだったっけ? 良く生きてたよな皆

54 22/01/18(火)06:12:38 No.888024803

歴史を動かしている気分なんだけどただ流されてるだけなんだよね

55 22/01/18(火)06:14:01 No.888024869

>歴史を動かしている気分なんだけどただ流されてるだけなんだよね まんま共産主義者のポジションなんだと思う

56 22/01/18(火)06:24:55 No.888025340

書き込みをした人によって削除されました

57 22/01/18(火)06:26:22 No.888025399

おもしれー女…って思ってたのに蓋を開けたら割とつまんねー女だった

58 22/01/18(火)06:27:40 No.888025452

全員エレンとフロックの掌の上だったな結局

59 22/01/18(火)06:29:19 No.888025540

>原作全部読んでもよく分からないよ >出来て推察程度 進撃一般について語られる時、そういう推察に過ぎないものをほぼ確定事項と決め付けて語る人も多い印象 いちいち「個人的には」とか「と思う」とか付けるのもうざいから推測なのは暗黙の了解として便宜上断定形で書き込んでる、という人も少なくないだろうけど

60 22/01/18(火)06:30:59 No.888025616

>進撃一般について語られる時、そういう推察に過ぎないものをほぼ確定事項と決め付けて語る人も多い印象 >いちいち「個人的には」とか「と思う」とか付けるのもうざいから推測なのは暗黙の了解として便宜上断定形で書き込んでる、という人も少なくないだろうけど 自分で嫌ってるウザさの塊みたいなレスでダメだった

61 22/01/18(火)06:31:19 No.888025637

>死にたくないから対話より殺戮を選ぶね… ぶっちゃけ壁の外の人間ってエルディア人のことゴミとしか思ってない連中だし死んで当然だろうとしか 結局情けで2割残しちゃったせいでのちのち島が滅びちゃったし

62 22/01/18(火)06:33:11 No.888025729

>>死にたくないから対話より殺戮を選ぶね… >ぶっちゃけ壁の外の人間ってエルディア人のことゴミとしか思ってない連中だし死んで当然だろうとしか >結局情けで2割残しちゃったせいでのちのち島が滅びちゃったし 全部殺すと再び巨人大戦みたいなエルディア人同士での争いが勃発して新しい問題が出て今度は皆が死ぬから ワザと2割ほど残してエルディア人vs世界って今の問題を先送りして新しい問題に構ってられなくしたんよ

63 22/01/18(火)06:55:16 No.888026939

このひと最後まで生き残れましたかね?

64 22/01/18(火)07:14:37 No.888028243

このあとの笑顔がちょっと可愛い

65 22/01/18(火)07:23:45 No.888029073

>このひと最後まで生き残れましたかね? 船で浮かんでた

66 22/01/18(火)07:29:46 No.888029629

まぁ多種多様な推察が出来るだけで全く意味不明でも無いしスレ画

67 22/01/18(火)07:39:43 No.888030494

くしゃみ我慢した顔

68 22/01/18(火)07:46:34 No.888031121

進撃って作品自体は凄く面白くて好きだけど 口が悪くて極端なことばかり言う変なファンが湧くから玉に瑕

69 22/01/18(火)08:04:17 No.888032991

>進撃って作品自体は凄く面白くて好きだけど >口が悪くて極端なことばかり言う変なファンが湧くから玉に瑕 作品を馬鹿にするための苦肉の策きたな…

↑Top