22/01/18(火)01:18:38 死徒ノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/18(火)01:18:38 No.888002463
死徒ノエルを使って200戦ほどしました このキャラ弱いかもしれません
1 22/01/18(火)01:19:30 No.888002629
オメーランクいくつよ?
2 22/01/18(火)01:20:49 No.888002867
>オメーランクいくつよ? S+だけど死徒ノエル使ってる間はSに落ちてた
3 22/01/18(火)01:21:26 No.888003001
ナマ言ってすいませんでした
4 22/01/18(火)01:22:24 No.888003180
まあ現状ランクなんて飾りみたいなものだから…
5 22/01/18(火)01:22:29 No.888003192
>死徒ノエルを使って200戦ほどしました なそ にん
6 22/01/18(火)01:23:34 No.888003403
>オメーランクいくつよ? ちなみにオメーのランクはいくつよ?
7 22/01/18(火)01:23:44 No.888003440
見れば見るほどおむつだなこのボトムス
8 22/01/18(火)01:27:05 No.888004028
ゲージあれば強いけど無いとクソ弱いって感じ
9 22/01/18(火)01:31:57 No.888004828
なんか青子先生と比べて研究もあんま進んでない気がするメスガキ
10 22/01/18(火)01:32:35 No.888004928
S+のプレイヤーの中でもかなりやってるって主張するプレイヤーと弱いでしょって言ってるプレイヤーで割れてるから何もわからん
11 22/01/18(火)01:34:58 No.888005309
かわいいだけのかよわい生き物とか解釈一致のノエル先生すぎる
12 22/01/18(火)01:35:32 No.888005408
でもラストアークのメスガキダンスは良いものだと思います
13 22/01/18(火)01:36:52 No.888005606
>なんか青子先生と比べて研究もあんま進んでない気がするメスガキ 青子は見るからにやれる事多いけどスレ画は見るからにやれる事少ないからなぁ
14 22/01/18(火)01:36:58 No.888005620
あんまり複雑な事できないからな… ノエル先生らしいっちゃらしい
15 22/01/18(火)01:37:59 No.888005788
生き恥晒してピンクになったのに棒振り回してる時の方が強いという惨めさ
16 22/01/18(火)01:38:14 No.888005829
ノエルはタタリ来てからが本番だな・・・
17 22/01/18(火)01:40:11 No.888006130
>S+のプレイヤーの中でもかなりやってるって主張するプレイヤーと弱いでしょって言ってるプレイヤーで割れてるから何もわからん 個人的にはやってる部分はかなりやってるけどそれ以外の部分が全然やれてないイメージ 牽制技のほとんどがリスキーでそれをゲージでカバーしていくから常にカツカツになっちゃう 序盤リード取りやすいけど最終的に逆転されやすいみたいなキャラ
18 22/01/18(火)01:40:40 No.888006212
それはそれとしておまんこもっこりしてていいよね…
19 22/01/18(火)01:40:43 No.888006220
スペックに対して本人の技量が全く追いついてないからな まあドーピングしただけだから当たり前だけど
20 22/01/18(火)01:41:39 No.888006365
2C長いのは偉いけど全体Fめっちゃ長えなって感じる 老もこんなもんだっけか
21 22/01/18(火)01:46:56 No.888007078
作中でも雑魚雑魚だし仕方ない
22 22/01/18(火)01:47:01 No.888007090
>2C長いのは偉いけど全体Fめっちゃ長えなって感じる >老もこんなもんだっけか 2Cは多分老とほぼ同じか変わらない 5Cが老のほうが全体短めで上に判定あるから強い
23 22/01/18(火)01:53:56 No.888008022
>序盤リード取りやすいけど最終的に逆転されやすいみたいなキャラ 原作準拠でだめだった
24 22/01/18(火)01:54:40 No.888008138
若ノエルって呼び方は兎も角元の方を老ノエルって言うのはひどいと思う まだ25…27だぞ!
25 22/01/18(火)01:55:28 No.888008231
ミラーになると最初の立ち絵が交互に表示されるやつで笑かしに来てるでしょってなる
26 22/01/18(火)01:55:57 No.888008309
仕事帰りのノエル先生を夕飯とかおつまみ作って待つ人生を送りたい
27 22/01/18(火)01:56:13 No.888008343
kawaii要素でも年取ってる方がかわいいとおもう
28 22/01/18(火)01:56:55 No.888008453
ンヒィー
29 22/01/18(火)01:57:54 No.888008590
ピーン
30 22/01/18(火)01:58:38 No.888008690
強い弱いは兎も角俺には使いこなせる気がしない
31 22/01/18(火)01:59:55 No.888008863
>kawaii要素でも年取ってる方がかわいいとおもう 壊されちゃった姿だからな…
32 22/01/18(火)02:00:27 No.888008931
>>オメーランクいくつよ? >S+だけど死徒ノエル使ってる間はSに落ちてた >ナマ言ってすいませんでした この勢いで駄目だった
33 22/01/18(火)02:01:49 No.888009139
原作だと埋葬機関殺せる程度には強いかんな!
34 22/01/18(火)02:04:55 No.888009605
代行者じゃなくて…!?
35 22/01/18(火)02:05:29 No.888009681
埋葬機関!?!?
36 22/01/18(火)02:05:54 No.888009734
埋葬機関!?
37 22/01/18(火)02:06:10 No.888009780
Fakeの神父がキレる奴だ
38 22/01/18(火)02:06:49 No.888009861
ランクは自己申告でなんとでもなるからやっぱプレマだな
39 22/01/18(火)02:08:30 No.888010096
結局投げで崩しに行くなら老の方で良いかなとは個人的に思った
40 22/01/18(火)02:08:38 No.888010120
シエル殺してたし…
41 22/01/18(火)02:09:23 No.888010235
>ランクは自己申告でなんとでもなるからやっぱプレマだな こうやってすぐ対戦に持ち込みたがる「」は経験上青切符レベルだ
42 22/01/18(火)02:09:53 No.888010300
青切符って何?
43 22/01/18(火)02:10:12 No.888010348
おっさん「」に大ダメージ!
44 22/01/18(火)02:10:37 No.888010405
闘劇は過去の遺物か
45 22/01/18(火)02:11:43 No.888010539
正面からの戦いじゃさらにドーピングしても傷一つつけられないよ
46 22/01/18(火)02:12:36 No.888010674
>闘劇は過去の遺物か それはそう
47 22/01/18(火)02:15:08 No.888010987
>正面からの戦いじゃさらにドーピングしても傷一つつけられないよ 可哀想なくらい差あったね
48 22/01/18(火)02:15:25 No.888011030
>シエル殺してたし… メンタル責めしただけで実力では天と地の差がある…
49 22/01/18(火)02:16:04 No.888011119
>こうやってすぐ対戦に持ち込みたがる「」は経験上青切符レベルだ 格ゲーマーの猛者ってイキってる人見かけたらすぐ殺しに来るよね 下手なこと言えない
50 22/01/18(火)02:16:16 No.888011151
青子は強いの?
51 22/01/18(火)02:16:23 No.888011170
27祖三人ぶっ殺してる化け物と 新米下級死徒だから仕方ない
52 22/01/18(火)02:16:39 No.888011199
これでも吸血鬼としてのランクはロアより上なんだぞ! まあすぐに身体崩壊するけど
53 22/01/18(火)02:17:19 No.888011302
今の時代はすぐネットで対戦出来るからいいね
54 22/01/18(火)02:17:48 No.888011364
9割くらいのプレイヤーが微妙って言ってたヴが今は評価高いあたり 初期の評価はあまりアテにならない
55 22/01/18(火)02:18:42 No.888011484
>青子は強いの? 立ち回りはちょっと弱め でもセットプレーはズル
56 22/01/18(火)02:19:37 No.888011603
>9割くらいのプレイヤーが微妙って言ってたヴが今は評価高いあたり >初期の評価はあまりアテにならない 格ゲーの初期評価なんてそんなもんじゃない?
57 22/01/18(火)02:19:40 No.888011608
>9割くらいのプレイヤーが微妙って言ってたヴが今は評価高いあたり >初期の評価はあまりアテにならない ヒなんかの一応名前出るところならさておきこんな匿名掲示板の書き込みなんて信じるほうが悪いまであるから… 大抵は自虐か私怨よ
58 22/01/18(火)02:21:34 No.888011838
ヴ弱いって言われたの本当に初期でそれからは大体セイバー弱いって言われたような
59 22/01/18(火)02:22:50 No.888012004
>9割くらいのプレイヤーが微妙って言ってたヴが今は評価高いあたり >初期の評価はあまりアテにならない ゲーム自体が出たばっかの初期評価だと簡単にひっくり返るけど出たばっかりがキャラだと結構そのままな気がする
60 22/01/18(火)02:23:01 No.888012022
ヴは氷なら強いって言われてなかったか?
61 22/01/18(火)02:23:08 No.888012036
中段もめくりも投げも見えてた自分に戻れると考えたらそりゃ調子にも乗る
62 22/01/18(火)02:23:39 No.888012102
ゲーム出たての頃はセオリーもシステムもわからないこと多いからな… それが固まってから出た新キャラはまた違う話だと思う
63 22/01/18(火)02:24:00 No.888012150
今ってセイバー弱いの?
64 22/01/18(火)02:24:26 No.888012195
他ゲーだけどつい最近DLCとして配信直後は微妙扱いだったのが最終的に最上位になったキャラ知ってるから何も言えない
65 22/01/18(火)02:25:22 No.888012297
>ヴは氷なら強いって言われてなかったか? 初期も初期の話だとみんな弱いって言ってたな 使っててs+最速到達してた人は弱いと思ってたけどやれるかもって言っててその人にわからされた人がこいつ強いかもって変わっていく様子が見てて楽しかった
66 22/01/18(火)02:25:38 No.888012330
>今ってセイバー弱いの? 戦えなくはないけど最下位だと思う
67 22/01/18(火)02:26:15 No.888012391
初期は飛び道具が弱いと思われてたからな
68 22/01/18(火)02:26:22 No.888012395
このゲームシステムが強いから戦えないキャラはおらん
69 22/01/18(火)02:26:58 No.888012463
お前も鬼にならないか?
70 22/01/18(火)02:30:05 No.888012787
>初期は飛び道具が弱いと思われてたからな 絶対ヤバいってこのゲームの飛び道具って強弁していた甲斐があった
71 22/01/18(火)02:30:57 No.888012882
飛び道具よりシールドのヤバさが周知されたのが大きかった
72 22/01/18(火)02:31:02 No.888012890
セイバーってそんなに強くないねって評価じゃなかった時って最初以外あったか?
73 22/01/18(火)02:32:02 No.888012999
セイバーはまだメルブラに適応してない感ある
74 22/01/18(火)02:32:35 No.888013042
死徒ノエル見てると初期は開発も飛び道具弱いって認識してた気がする 飛び道具強いってことがわかって調整したのが死徒ノエルなんじゃないだろうかと思うくらい黒鍵や炎・氷と比べると硬直が違いすぎる
75 22/01/18(火)02:35:25 No.888013309
シールドの存在考えるに開発サイドも意図的に飛び道具強く作ってたと思うよ…
76 22/01/18(火)02:37:36 No.888013497
久々にAA触ったらシエルの黒鍵こんなんだっけ?って違和感覚えるぐらいTLの黒鍵強い
77 22/01/18(火)02:37:45 No.888013509
ヴローヴもシエルもロアも飛び道具が強い上に飛び道具以外も強いんだよな そこが死徒ノエルとの大きな差だと思う
78 22/01/18(火)02:42:06 No.888013868
セイバー弱いは最近ここでもやかましいぐらい連呼されてる
79 22/01/18(火)02:42:37 No.888013908
ヴは使い手がこれは弱いはないって使い続けたのが偉い 実際強かった
80 22/01/18(火)02:44:25 No.888014061
死徒ノエルはこの一戦勝ちたい!って時には強いキャラだと思う 勝ち続けるのは難しい一発屋みたいなキャラ
81 22/01/18(火)02:45:20 No.888014146
青子はわかるんだけどこいつまでホールドあるのはパッド勢としては泣いた
82 22/01/18(火)02:48:20 No.888014384
このゲームでコンボ繋がり悪くて落としやすいのがかなりマイナス
83 22/01/18(火)02:50:00 No.888014518
>久々にAA触ったらシエルの黒鍵こんなんだっけ?って違和感覚えるぐらいTLの黒鍵強い 誰も使ってないけど黒鍵BBA派生の硬直差とか結構やってるだろって思ってる
84 22/01/18(火)02:50:37 No.888014571
メスガキっていうか余裕のないおばさんっていうか
85 22/01/18(火)02:51:08 No.888014617
このゲームは飛び道具と地上中段とアーマーあれば強いからな
86 22/01/18(火)02:57:17 No.888015089
A昇竜はコンパクトでリターンある多段の空ガだからメルブラなのにこれをいい感じで撃てる腕も必要な気がする カスあたりとかもよくあるけど…
87 22/01/18(火)02:59:13 No.888015246
設置起き攻めとかもメルブラじゃなかったら強かったと思う
88 22/01/18(火)03:03:03 No.888015529
挟み込んで表裏とかも一応できるんだけどね
89 22/01/18(火)03:08:31 No.888015913
スレ画は横に飛ばすやつが溜めならしゃがみにあたってもよかったのにな しゃがみだと1hitのみとかにしてさ
90 22/01/18(火)03:16:32 No.888016403
書き込みをした人によって削除されました
91 22/01/18(火)03:17:06 No.888016441
シールドで脳破壊されるから困るこのゲーム
92 22/01/18(火)03:17:23 No.888016455
A版設置すればしゃがみにも当たるからそこは使い分けじゃない?
93 22/01/18(火)03:17:52 No.888016492
老っていうのやめろよ… 27歳だだぞ!
94 22/01/18(火)03:25:53 No.888016972
きのこはしっかりキャラに合わせた強さになるよう監修してるようだな…
95 22/01/18(火)03:28:11 No.888017118
シールドあるから飛び道具弱いじゃなくてシールドあるから飛び道具強いだよね実際
96 22/01/18(火)03:28:23 No.888017135
>設置起き攻めとかもメルブラじゃなかったら強かったと思う 鹿…
97 22/01/18(火)03:30:16 No.888017266
>老っていうのやめろよ… >27歳だだぞ! んっ?25歳と本人が言ってた筈だが
98 22/01/18(火)03:36:19 No.888017669
27は「」からすると若い子だけど 志貴たちからするとおばさんなの絶妙だよな…
99 22/01/18(火)03:38:14 No.888017782
まあ月姫的に真祖とかカレーとかと比べると27は若いってもんですよ
100 22/01/18(火)03:38:17 No.888017784
27とか同年代じゃん
101 22/01/18(火)03:45:34 No.888018181
通常技遅いんだよなコイツ
102 22/01/18(火)03:52:52 No.888018626
>27は「」からすると若い子だけど >志貴たちからするとおばさんなの絶妙だよな… >まあ月姫的に真祖とかカレーとかと比べると27は若いってもんですよ つまり上とも下ともなんとも言えない距離がある年齢設定?
103 22/01/18(火)03:56:49 No.888018863
27がおばさんだとシエル先輩も微妙な気持ちになるぞ…
104 22/01/18(火)04:04:47 No.888019340
アルクとシエルがおばあちゃんになっちまうーっ!
105 22/01/18(火)04:07:29 No.888019481
いやおばあちゃんでしょ
106 22/01/18(火)04:49:45 No.888021704
おばあちゃんは言いすぎじゃね? 古代の遺物とか生きてる化石とかでしょ若作りしすぎ
107 22/01/18(火)04:58:31 No.888022103
>おばあちゃんは言いすぎじゃね? >古代の遺物とか生きてる化石とかでしょ若作りしすぎ インド人のレス
108 22/01/18(火)05:05:57 No.888022433
本当にS+の実力だったのだろうか 対戦が発生しなかったので何もわからない