22/01/18(火)01:08:25 コスパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/18(火)01:08:25 No.888000185
コスパよくて飲みやすいプロジェクト教えてほしい
1 22/01/18(火)01:08:48 No.888000271
プロジェクトじゃなくてプロテインだったorz
2 22/01/18(火)01:09:23 No.888000402
初心者のうちはスレ画買っとけ
3 22/01/18(火)01:09:37 No.888000468
orzて
4 22/01/18(火)01:09:55 ID:ab2oYBDI ab2oYBDI No.888000538
コスパの良さと飲みやすい差は反比例するから諦メロン
5 22/01/18(火)01:10:05 No.888000569
もう寝ろ
6 22/01/18(火)01:10:13 No.888000611
ザバスはうまい 慣れたらマイプロでもなんでも買えば良い
7 22/01/18(火)01:10:21 No.888000648
>初心者のうちはスレ画買っとけ たかくね?
8 22/01/18(火)01:10:47 No.888000725
>>初心者のうちはスレ画買っとけ >たかくね? これ高いと感じるならプロテインなんか飲むな
9 22/01/18(火)01:11:03 ID:ab2oYBDI ab2oYBDI No.888000789
>たかくね? 高いよ でも美味い
10 22/01/18(火)01:11:11 No.888000826
毎日飲むものなんだから口に合うかは重要すぎる
11 22/01/18(火)01:11:45 No.888000974
>たかくね? 初心者は1キロのプロテインを消費しきるくらい習慣つくかどうかも怪しいし
12 22/01/18(火)01:11:58 No.888001022
探せば安くて美味しいプロテインはあるが 味溶けやすさ買いやすさの揃ったスレ画がずっとベストセラーなのは伊達じゃない
13 22/01/18(火)01:12:13 No.888001082
紅茶味の画像のだったり大豆味の安いのだったりする 単一の味で行くのは飽きるだろ
14 22/01/18(火)01:12:41 No.888001199
ドンキの仕入れすぎちゃったセールに期待してる
15 22/01/18(火)01:12:50 No.888001234
そんなバナナ味を注文したよ
16 22/01/18(火)01:13:14 No.888001345
なんだかんだココア味が一番
17 22/01/18(火)01:14:02 No.888001529
ホエイよりはソイの方が溶けやすいからソイにしなさる
18 22/01/18(火)01:14:49 No.888001705
甘いの好きならいきなりマイプロでもいいと思う 雑に甘いから
19 22/01/18(火)01:14:57 No.888001736
というかコスパでいうなら画像のリッチショコラで良いだろ 安い奴は不味くてテンションが下がるから逆にダイエットに悪影響だ
20 22/01/18(火)01:16:41 No.888002075
マジレスするとバルクスポーツビッグホエイのバニラ
21 22/01/18(火)01:16:43 No.888002081
ソイって美味しくないよね
22 22/01/18(火)01:16:52 No.888002110
国内メーカーはやっぱ味に凝ってるイメージ
23 22/01/18(火)01:17:22 No.888002215
>ソイって美味しくないよね SAVASのは美味いが……
24 22/01/18(火)01:17:29 No.888002237
>ソイって美味しくないよね ザバスのヨーグルト味飲んでたけど隠しきれない豆感がある
25 22/01/18(火)01:18:02 No.888002331
まあ豆乳好きならむしろ好ましいと思うソイの味
26 22/01/18(火)01:18:53 No.888002519
ソイのがうまく感じるから個人の好き好きだなこれは…
27 22/01/18(火)01:18:57 No.888002526
マイプロチョコレートスムース 薄めに作るのがコツだ
28 22/01/18(火)01:19:02 No.888002543
>国内メーカーはやっぱ味に凝ってるイメージ ビーレジェンドが突出してる…
29 22/01/18(火)01:19:47 No.888002679
コストコに置いてあるコンバットチョコ味はやめとけ飲みきれなかった
30 22/01/18(火)01:20:41 No.888002843
マイプロピーチティー 紅茶飲んだときの舌に絡む感じまで再現されているぞ クソ甘いけど
31 22/01/18(火)01:21:09 No.888002946
リッチショコラが美味しすぎて間違えてココア味買った時すごいガッカリしながら消費したわ
32 22/01/18(火)01:21:10 No.888002953
同じチョコ風味でも海外のはきっちり海外チョコの味なんだよな… そこでも好き嫌い出る
33 22/01/18(火)01:21:12 No.888002959
コンビニで売ってるザバスの450mlのやつを気分で飲んでる そんなもんでいい
34 22/01/18(火)01:22:06 No.888003115
>ビーレジェンドが突出してる… ウィダープロテインもおすすめだぜ! 特にミルクキャラメル味がばりうまい
35 22/01/18(火)01:22:06 No.888003116
アマゾンなんかにある1kg2000円代のようなのはだめなの?
36 22/01/18(火)01:22:07 No.888003125
>コンビニで売ってるザバスの450mlのやつを気分で飲んでる >そんなもんでいい まあたまにならあれでいいよ
37 22/01/18(火)01:23:00 No.888003290
>アマゾンなんかにある1kg2000円代のようなのはだめなの? マイプロ? フレーバーによるよ
38 22/01/18(火)01:23:01 No.888003293
>アマゾンなんかにある1kg2000円代のようなのはだめなの? ダメじゃないよ 馴れるまできついけど
39 22/01/18(火)01:23:25 No.888003367
>コンビニで売ってるザバスの450mlのやつを気分で飲んでる 旅行先とかで粉持ってけないときはそうしてるな
40 22/01/18(火)01:23:38 No.888003418
今日はなんかタンパク質取ってない気がするなーって時にザバスのあれは楽でいいね
41 22/01/18(火)01:24:26 No.888003561
VALX買ってみてよ 人柱になってみてよ
42 22/01/18(火)01:24:28 No.888003570
コンビニで売ってるザバスのやつは美味しいしお手軽なのでオススメ
43 22/01/18(火)01:24:49 No.888003636
グリコのやつおいしかった
44 22/01/18(火)01:25:06 No.888003695
>コンビニで売ってるザバスのやつは美味しいしお手軽なのでオススメ 結構甘いし高いから連投はおすすめしないけどな
45 22/01/18(火)01:25:07 No.888003701
安いプロテイン買う時はちゃんとシェイカーも買うんだぞ スプーン混ぜ混ぜで溶けるのは高めのやつの特権だ
46 22/01/18(火)01:25:19 No.888003733
最近はメーカーよりも何で割るかの方が大事な気がしてきた 水道水で雑に割って飲んでるけど溶けやすいしスッキリして美味しい
47 22/01/18(火)01:25:20 No.888003735
アルプロンのストロベリーチョコは最悪だったな…
48 22/01/18(火)01:25:32 No.888003769
ザバスアクアのグレープフルーツあじがお高いけどうますぎる
49 22/01/18(火)01:25:57 No.888003835
>安いプロテイン買う時はちゃんとシェイカーも買うんだぞ ザバスの400円のやつでいいから買うべきだよね
50 22/01/18(火)01:26:25 No.888003918
最近ホットコーヒーにバニラ味入れて飲むようになった 蓋をして振ると開けたときに吹き出すので蓋をせずスプーン混ぜるのだけ手間
51 22/01/18(火)01:26:31 No.888003937
>安いプロテイン買う時はちゃんとシェイカーも買うんだぞ お前のおかげで小さいシェイカー買うのを思い出した
52 22/01/18(火)01:26:50 No.888003989
ザバスのシェイカーは大変お世話になってる 中身は安いやつとっかえひっかえしてる
53 22/01/18(火)01:26:54 No.888004002
水で割ることが多いからミルク系よりサッパリ系のほうがいい
54 22/01/18(火)01:27:30 No.888004098
>最近ホットコーヒーにバニラ味入れて飲むようになった >蓋をして振ると開けたときに吹き出すので蓋をせずスプーン混ぜるのだけ手間 うまそうじゃん
55 22/01/18(火)01:27:33 No.888004106
3kgの奴買ったけど別の容器に移すの大変だった
56 22/01/18(火)01:27:51 No.888004149
濃い目に作るべきか薄めに作るべきかというのもあるので分量は色々試してみよう 経験上マイプロとハルクファクターは薄めに SAVEは濃い目につくると比較的良かった
57 22/01/18(火)01:28:04 No.888004182
フンフンフンフンフンフンフン!! …そろそろ混ざったか?(泡まみれでダマだらけ)
58 22/01/18(火)01:29:08 No.888004351
牛乳で割るものだと思ってたけど水で割ったらめっちゃ飲みやすかった 氷ちょっといれると混ざりやすくていい
59 22/01/18(火)01:29:30 No.888004410
>ビーレジェンドが突出してる… ビーレジェンドうまい?
60 22/01/18(火)01:30:12 No.888004544
牛乳2割あとは水って感じで割ってる 牛乳混ぜるだけで風味がガラッと変わるからおすすめ
61 22/01/18(火)01:30:37 No.888004610
>最近ホットコーヒーにバニラ味入れて飲むようになった ホットだとシェイカーいらずだね
62 22/01/18(火)01:30:39 No.888004618
水でわるの苦手だな
63 22/01/18(火)01:31:33 No.888004755
>そんなバナナ味を注文したよ やみつきバナナ味は微妙だったよ
64 22/01/18(火)01:31:33 No.888004756
>水でわるの苦手だな プロテイン臭さがダイレクトに来るよね…
65 22/01/18(火)01:32:36 No.888004930
普通に飲めるけどあんまり美味しくない味してる 雪印コーヒーで溶かすと美味い
66 22/01/18(火)01:32:58 No.888004988
ザバスのタンパク質15g入ってるブリックパックが楽過ぎて最近シェイカー振ってない
67 22/01/18(火)01:32:59 No.888004989
ソイは豆乳で割るべきだと思う ザバスのミルクティー好きだけど豆乳で割る以外はあんまり美味しくなかった
68 22/01/18(火)01:33:03 No.888005004
買ってみたいプロテインは沢山あるがダメだったときの処理がキツい マジでキツい
69 22/01/18(火)01:33:17 No.888005031
プール行った帰りにコンビニでザバスの小さいの買うのがルーティンになってる その後喫煙所でタバコ吸って帰る
70 22/01/18(火)01:34:29 No.888005229
>買ってみたいプロテインは沢山あるがダメだったときの処理がキツい >マジでキツい プロテインパンケーキにしよう
71 22/01/18(火)01:34:31 No.888005237
>買ってみたいプロテインは沢山あるがダメだったときの処理がキツい 利き酒セットみたいなのほしいよね
72 22/01/18(火)01:34:33 No.888005242
>>ビーレジェンドが突出してる… >ビーレジェンドうまい? かなり レギュラーのベリーもだけどWPIの青汁とか個人的にかなり好きだった
73 22/01/18(火)01:34:45 No.888005270
ザバスのシェイカー特に良さもわからんなーと思ってたんだけど こういうペイントなんてすぐ剥がれるもんだと思ってたのに未だにしっかりロゴが残っててこれは…tough…
74 22/01/18(火)01:34:54 No.888005293
>買ってみたいプロテインは沢山あるがダメだったときの処理がキツい >マジでキツい 普通に飲む以外の処理がほぼ無いもんな…
75 22/01/18(火)01:35:20 No.888005370
>普通に飲む以外の処理がほぼ無いもんな… 捏ねて団子みたいにして飲み込むといいよ
76 22/01/18(火)01:35:37 No.888005424
フレッシュロックがココア臭い 漂白するべきか
77 22/01/18(火)01:35:46 No.888005442
マイプロでサンプルサイズあるのは良かった
78 22/01/18(火)01:35:49 No.888005451
>雪印コーヒーで溶かすと美味い 毎日雪印コーヒーを!?
79 22/01/18(火)01:35:51 No.888005458
不味いの大量に買っちゃうと飲むのが嫌になるからな
80 22/01/18(火)01:36:06 No.888005488
ビーレジェンドはお試しサイズあるよね? ザバスはそのまま飲むやつあるしそれらで試せばいいんじゃない?
81 22/01/18(火)01:36:12 No.888005502
美味しくないプロテインもバンホーテンのココアパウダー1缶をいれるとか自分でフレーバーつければ問題ないなと最近気づいたよ
82 22/01/18(火)01:36:36 No.888005570
どこもココア味が定番みたいだけど選んだこと無いなココアあじ
83 22/01/18(火)01:36:56 No.888005615
牛乳苦手だから水で割るしか無い 水だと臭いと癖がキツイ
84 22/01/18(火)01:37:03 No.888005643
ハズレ引くの怖いからココアかチョコしか飲まねえ
85 22/01/18(火)01:37:11 No.888005658
>ザバスのシェイカー特に良さもわからんなーと思ってたんだけど マイプロのシェイカーみたいのと比べて構造単純なのがいい 飲み口とかついてると洗うのめんどくせえからな
86 22/01/18(火)01:37:35 No.888005718
ノンフレーバーが一番美味いって所に落ち着いた 人工甘味料嫌いだしフレーバーいらねえ
87 22/01/18(火)01:37:36 No.888005720
基本バルクスポーツでたまに他のも買ってるけど ミックスフルーツ味はどこもダマできやすいしめっちゃ泡立つ
88 22/01/18(火)01:38:18 No.888005840
牛乳で割ると脂肪過多になるのが…
89 22/01/18(火)01:38:18 No.888005843
フレーバー変更に粉末ミロが結構使えたな また値上がりしたから当分使うことは無いだろうが…
90 22/01/18(火)01:38:26 No.888005862
ザバスだけど全然美味しくないなと思ったのはバニラ あんまり甘くないし
91 22/01/18(火)01:38:45 No.888005915
>ノンフレーバーが一番美味いって所に落ち着いた 求道者きたな
92 22/01/18(火)01:38:55 No.888005930
リッチショコラに青汁の素二本入れて牛乳で飲む そこそこまずい
93 22/01/18(火)01:39:01 No.888005947
ノンフレーバー買って自分だけの味を見つけようぜ! お抹茶混ぜるのおすすめだよ!
94 22/01/18(火)01:39:07 No.888005964
BCAAでいいのあるかな
95 22/01/18(火)01:39:29 No.888006022
コーラで割るとか探求してみるか
96 22/01/18(火)01:39:45 No.888006063
水だとあんまり…ってなることばかりだからもっぱら低脂肪牛乳
97 22/01/18(火)01:40:00 No.888006100
>BCAAでいいのあるかな 定番だけどextendのマンゴー味美味しいよ
98 22/01/18(火)01:40:02 No.888006106
>コーラで割るとか探求してみるか 想像するだけで舌がしびれる
99 22/01/18(火)01:40:11 No.888006138
一番処理に困るのは海外でたまにある甘すぎて合わない奴 味が濃いから中和も難しい
100 22/01/18(火)01:40:32 No.888006192
>>コーラで割るとか探求してみるか >想像するだけで舌がしびれる まずそれ以前に滅茶苦茶泡立つと思う… ほとんどやってることメントスコーラ…
101 22/01/18(火)01:41:28 No.888006342
エクスフロージョン買って後悔した初心者です
102 22/01/18(火)01:41:39 No.888006366
コーヒーに低脂肪牛乳混ぜたら微妙だった
103 22/01/18(火)01:41:41 No.888006377
>定番だけどextendのマンゴー味美味しいよ なるほどそれにしてみるかな その辺は知識がさっぱりすぎるから…
104 22/01/18(火)01:42:04 No.888006435
甘すぎてしんどいチョコあじを無糖ヨーグルトにぶちこんだことあるけどひどい味だったよ…
105 22/01/18(火)01:42:25 No.888006492
今プロテインバーもコンビニで100円で手に入るからいい時代だよね 少し前は輸入品じゃないと20gあるやつとかなかなか買えなかった
106 22/01/18(火)01:42:39 No.888006524
アカディだけが俺のお腹に優しくしてくれる…もう手放せない…
107 22/01/18(火)01:43:10 No.888006607
>なるほどそれにしてみるかな >その辺は知識がさっぱりすぎるから… 割ると普通に甘めのスポーツドリンクって感じ BCAA特有の苦味は特にない ランニングとかによく持ってってる
108 22/01/18(火)01:43:36 No.888006657
オナラがくさい プロテインのみすぎたか
109 22/01/18(火)01:44:06 No.888006725
一杯飲むだけで腹パンパンになって気持ち悪くなるんだけどどうして
110 22/01/18(火)01:44:27 No.888006761
今日暇がなくてスクワット30回だけしかやってないけどプロテイン飲むね…
111 22/01/18(火)01:44:41 No.888006784
>オナラがくさい >プロテインのみすぎたか ヨーグルトも混ぜて飲むんだ!
112 22/01/18(火)01:44:44 No.888006789
XTENDはピンクレモネードが気に入ったのに次買う頃には消えてて残念だった
113 22/01/18(火)01:45:26 No.888006880
>一杯飲むだけで腹パンパンになって気持ち悪くなるんだけどどうして 乳製品だめだったりしない? ソイにしたら合うかもしれない
114 22/01/18(火)01:45:44 No.888006919
俺はニチガのソイにココアパウダー入れるマン 結局これが俺には一番合うんだ使い勝手も味も
115 22/01/18(火)01:46:14 No.888006998
カゼイン派だから選択肢がめっちゃ少なくて困る
116 22/01/18(火)01:46:16 No.888007003
プロテインのヨーグルトも色々あってありがたい…
117 22/01/18(火)01:46:50 No.888007065
息止めて飲むスキルを身につけるのもいいよ おれはアルファメンを攻略するために身に着けたよ
118 22/01/18(火)01:47:08 No.888007110
BCAAって運動前に飲むのが基本?
119 22/01/18(火)01:47:15 No.888007131
マイプロが一番安いと思ってんだけど違う?
120 22/01/18(火)01:48:00 No.888007233
>BCAAって運動前に飲むのが基本? ようは運動中に消費されるアミノ酸を効率的に補給してるんだからいつでもいいんじゃない? ランニングマシーンのお供にしてるよ俺は
121 22/01/18(火)01:49:15 No.888007402
俺は甘め系とさっぱり系の二段構えでいくぜ!
122 22/01/18(火)01:49:55 No.888007492
>マイプロが一番安いと思ってんだけど違う? https://store.x-plosion.jp/smartphone/detail.html?id=000000000004
123 22/01/18(火)01:50:53 No.888007614
腹ふくれるからいいんじゃないの? 膨れないとさらにご飯必要になるし
124 22/01/18(火)01:51:03 No.888007634
マイプロはフレーバーによって溶けやすさも全然違う
125 22/01/18(火)01:52:11 No.888007787
あんまり使い切るのが遅いと最後の方ダマになりやすくならない?
126 22/01/18(火)01:53:58 No.888008026
北海道ミルクでマイプロデビューしたけどくそ甘ぇ なんとなく昔ながらのプロテイン感がある
127 22/01/18(火)01:55:59 No.888008314
>北海道ミルクでマイプロデビューしたけどくそ甘ぇ >なんとなく昔ながらのプロテイン感がある よりにもよって全フレーバーの中でもトップクラスに甘ったるいやつを…
128 22/01/18(火)01:56:36 No.888008409
ゴルスタが甘過ぎなくて好きだけど値段上がってんな
129 22/01/18(火)01:58:24 No.888008656
ビーレジェはふざけた名前と見た目だけど味はかなり良いよね かめはめ波はエナドリ味だから好きな人は好きな奴
130 22/01/18(火)01:59:54 No.888008860
波動拳味は味より色がびっくりした
131 22/01/18(火)02:00:50 No.888008997
>よりにもよって全フレーバーの中でもトップクラスに甘ったるいやつを… マジか…逆にこれ以上なく他のは程々めなら安心かな…
132 22/01/18(火)02:03:09 No.888009345
マイプロの自分に合う味を探すたびに出よう 俺は今の所マンゴー
133 22/01/18(火)02:04:28 No.888009520
>マジか…逆にこれ以上なく他のは程々めなら安心かな… 品質的な意味では流石にスレ画には敵わないけどチョコ系は無難だよ 個人的にはナチュラルストロベリーが味かなり薄くて逆にごくごく飲めるから良い
134 22/01/18(火)02:04:33 No.888009531
ビーレジェのレモンティー味をあとちょっと粉のレモンティーか何か足せば完璧なんだろうなって思いながら飲んでる
135 22/01/18(火)02:05:06 No.888009622
ゲロ甘のを引いたらココアパウダーになんとかしてもらう お湯で割って美味しいココアじゃないぞココアパウダーだ
136 22/01/18(火)02:06:03 No.888009754
ユーワのおいしかった
137 22/01/18(火)02:06:10 No.888009777
美味しくないと続かないから素直に国内の美味しいやつをおすすめしたい 値段差も倍になるとかそのレベルじゃないし
138 22/01/18(火)02:07:26 No.888009940
甘ったるさはヨーグルト入れたりレモン汁入れて酸味足すとマシになる お腹には良くないかもしれないけど氷入れまくってキンキンに冷やすのもいい
139 22/01/18(火)02:08:16 No.888010063
カゼイン ミセル プロテイン 1kg Casein Protein 無添加・プレーン味 NICHIGA(ニチガ) https://www.amazon.co.jp/dp/B084TLS12P/ref=cm_sw_r_awdo_navT_g_2ZEF3FHH1X0J98WRJ0K2 今気になってるやつ
140 22/01/18(火)02:10:30 No.888010388
甘いのは薄めまくってる
141 22/01/18(火)02:10:46 No.888010422
きなこで全て塗りつぶす
142 22/01/18(火)02:12:03 No.888010600
そのメーカーは知らないけど前買ったカゼインはあまりにも粉が舞ってストレス半端なかったから全部ホエイでいいやって
143 22/01/18(火)02:14:43 No.888010941
>ホエイよりはソイの方が溶けやすいからソイにしなさる サバスのウェイトダウンのやつむっちゃ口に残る…
144 22/01/18(火)02:15:55 No.888011101
いまだに読み方がわからない
145 22/01/18(火)02:17:32 No.888011341
日本新薬のサワーストロベリーでデビューしたけど思ってたより美味しいのねこれ
146 22/01/18(火)02:17:56 No.888011381
お値段もだけど手に入りやすさも考えると俺はザバスに落ちついた ついつい買い足し忘れて無くなっても近所の薬局に普通においてるのはありがたい
147 22/01/18(火)02:18:36 No.888011473
>いまだに読み方がわからない ふりがなあるでしょ!?
148 22/01/18(火)02:19:09 No.888011537
>お値段もだけど手に入りやすさも考えると俺はザバスに落ちついた >ついつい買い足し忘れて無くなっても近所の薬局に普通においてるのはありがたい Amazonの定期便だと安いよ
149 22/01/18(火)02:19:40 No.888011607
ホエイプロテインのプレーン最近飲んでるが 昔の人が偶に言う脱脂粉乳ってこんな味だったのかな
150 22/01/18(火)02:21:22 No.888011817
溶けないで粉っぽいままのを食うのが食感がよくて好き あまり理解されないけど粉を噛み締めるの美味しいよね…
151 22/01/18(火)02:21:58 No.888011896
VALXタンパク質含有量的には良さそうだし値段も手頃だよね あんまり買う気にはなれないけど
152 22/01/18(火)02:22:14 No.888011937
>溶けないで粉っぽいままのを食うのが食感がよくて好き >あまり理解されないけど粉を噛み締めるの美味しいよね… 俺がヨーグルトにばんばか砂糖入れてそのジャリジャリを楽しむのと同じか
153 22/01/18(火)02:22:49 No.888012001
ハイクリアのグレープフルーツ味がおいしい
154 22/01/18(火)02:35:43 No.888013334
ビーレジェのおすすめの味教えて
155 22/01/18(火)02:35:59 No.888013356
一度飲みながら習慣づけて運動したけど 喉の方がやられてダメだった
156 22/01/18(火)02:36:31 No.888013409
>喉の方がやられてダメだった 笑ってる場合か
157 22/01/18(火)02:40:26 No.888013725
ダイエットで運動する際に飲むのはソイでいいんだろうか
158 22/01/18(火)02:42:37 No.888013910
味よりダマにならないかのが大事だと思う そういう意味ではスレ画がベスト
159 22/01/18(火)02:45:46 No.888014183
コスパより楽さを取る ブリックパックのザバスは常温保存できるから置き場にも困らない 雪かきとか畑仕事後に飲む
160 22/01/18(火)02:46:16 No.888014217
バルクスのコーヒー味キャラメル感もあって好き
161 22/01/18(火)02:47:06 No.888014280
価格気にしないなら近所の薬局でだいたい見かけるSAVASが楽ちん
162 22/01/18(火)02:52:27 No.888014725
>ダイエットで運動する際に飲むのはソイでいいんだろうか ソイの方が低GIだけど別にホエイでも問題ないと思う
163 22/01/18(火)02:53:21 No.888014794
ザバスアクアうまい高い でもこれ以外に変えたら飲み切れるか不安になる
164 22/01/18(火)03:12:00 No.888016121
ウルトラなんとかってのは割と美味しかったけどセールしててもなお高い 画像のより更に高いから相当だ
165 22/01/18(火)03:16:59 No.888016431
ここだけの話ソイプロテインを飲むとおっぱいが大きくなるよ
166 22/01/18(火)03:17:24 No.888016458
値上がり傾向だけどマイプロでいいじゃん 鉄板フレーバー選んどきゃマズくて飲めないなんて事もないんだし
167 22/01/18(火)03:18:11 No.888016518
>ここだけの話ソイプロテインを飲むとおっぱいが大きくなるよ それなら今頃Gカップだな!
168 22/01/18(火)03:34:47 No.888017562
プロテインが必要なほどの運動ってどのレベルなんだろう
169 22/01/18(火)03:36:40 No.888017683
運動しなくても現代人はタンパク質足りてないんだ
170 22/01/18(火)03:40:18 No.888017909
ゴルスタのステビアが甘すぎなくて良かったけど高すぎる
171 22/01/18(火)03:45:34 No.888018183
ジョギングや日々の自重トレーニングくらいの軽い運動で普段の食事に加えてプロテインが必要なのかは懐疑的な部分がある よっぽどタンパク質足りてない生活してるならともかく
172 22/01/18(火)03:46:47 No.888018255
xplosionのオススメの味を教えて
173 22/01/18(火)03:50:47 No.888018477
>プロテインが必要なほどの運動ってどのレベルなんだろう 普通の生活でもタンパク質足りるような食事にならないぞまず
174 22/01/18(火)03:53:54 No.888018692
成人の推奨摂取量が60~70gぐらいとか言われてるけど食品で取ろうと思うと人によってかなり差が出そうだな
175 22/01/18(火)04:01:07 No.888019119
プロテイン飲むとお腹ごろごろするの辛い
176 22/01/18(火)04:03:25 No.888019266
>プロテイン飲むとお腹ごろごろするの辛い 牛乳とかでもお腹壊すタイプなら大豆タイプのプロテインしか選択肢ないよ あとは砂糖が入ってないきなことか
177 22/01/18(火)04:09:45 No.888019596
おにぎりとか菓子パンとか麺とかそれだけで済ますとタンパク質足りないよね
178 22/01/18(火)04:10:30 No.888019637
プロテインは液体に溶けるってだけで上位に位置するからな