虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/18(火)00:59:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/18(火)00:59:04 No.887997965

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/18(火)01:02:20 No.887998807

地道で真っ当な方法で頑張ってるな…

2 22/01/18(火)01:02:26 No.887998833

なにやってんだ一条

3 22/01/18(火)01:02:33 No.887998870

ハンチョウもこういうのあるけどこっちは本格的に時系列がよくわからねえ

4 22/01/18(火)01:09:01 No.888000320

一条である必要性が全くないことを除くと割と面白い

5 22/01/18(火)01:14:44 No.888001684

普通に楽しそうだな

6 22/01/18(火)01:16:29 No.888002041

でも一条がハムスターで生計立ててるの面白いから必要だよ

7 22/01/18(火)01:17:10 No.888002166

Twitterある時代なのか

8 22/01/18(火)01:17:34 No.888002257

時空のねじれがすごい

9 22/01/18(火)01:18:24 No.888002421

ソシャゲにハマって時間浪費したりアルバイト見つからずニート化したり現代日常版福本作品って感じだからな…

10 22/01/18(火)01:19:58 No.888002712

最終的にリアル日本にカジノが出来たあたりで時間合流するんじゃないか

11 22/01/18(火)01:20:29 No.888002803

本家カイジがどう計算したって作中まだ20世紀なのにそういうの気にしてないし…

12 22/01/18(火)01:22:29 No.888003190

一条が豆苗育てたり給料日前にサバキムチ食ってるだけで面白いからいいんだ

13 22/01/18(火)01:22:32 No.888003206

こんな一条だけど第一話で「後にカイジと戦うことになる」って明言されちゃったから…

14 22/01/18(火)01:23:20 No.888003353

ハンチョウもイチジョウもこんなまっとうに面白くなるとは思ってなかった

15 22/01/18(火)01:24:29 No.888003572

最後のページで他のアカウントの人の特徴とかもちゃんと覚えてるのが一条っぽい

16 22/01/18(火)01:25:06 No.888003696

前は意識高い系のポエムを垂れ流しててフォロワー数も少ない中絡んできた女の子がマルチの勧誘だったって悲しいオチだったのに 今回は行動が早いな…

17 22/01/18(火)01:26:38 No.888003959

調べたらカイジの劇中ってまだ98年なのかよ…

18 22/01/18(火)01:28:53 No.888004312

いい具合にハンチョウと差別化出来てきた気がする こっちは金がない分有り余る時間使ってて楽しい

19 22/01/18(火)01:29:59 No.888004496

本編カイジじゃなくてイチジョウ世界のカイジがいるんだろう

20 22/01/18(火)01:30:10 No.888004533

>一条である必要性が全くないことを除くと割と面白い えっあるだろ 意識高い系の若者なんてカイジにコイツしかいねーぞ

21 22/01/18(火)01:31:25 No.888004728

フリーターのだらだらとおっさんのだらだらで差別化出来てる

22 22/01/18(火)01:36:23 No.888005531

なんか曲思いついた! この曲良くない? この曲いいっすね… とかは学生時代こんなことしてた気がする…感はかなりある

23 22/01/18(火)01:37:48 No.888005750

こいつら女に興味ないの?若いのに

24 22/01/18(火)01:38:34 No.888005887

>こいつら女に興味ないの?若いのに そんな話もある

25 22/01/18(火)01:40:56 No.888006259

>こいつら女に興味ないの?若いのに 金がないからな…あと一応成り上がりたいし

26 22/01/18(火)01:45:35 No.888006901

風俗初挑戦の話だけで一本作れそうだけどなんか生々しいしな… いや、でも読みたくはあるけど イチジョウすげぇ面倒臭いこと言いそう

27 22/01/18(火)01:47:41 No.888007194

コレは違うな…ってなって即自分で垢凍結出来るのは凄い

28 22/01/18(火)01:48:05 No.888007241

>一条である必要性が全くないことを除くと割と面白い 一条ってそんな奴だよな…

29 22/01/18(火)01:49:42 No.888007459

どう見てもモラトリアムなフリーター生活すぎて お前らこっから何がどうなってカジノのオーナーになるんだよ感すごい

30 22/01/18(火)01:49:49 No.888007474

>こんな一条だけど第一話で「後にカイジと戦うことになる」って明言されちゃったから… だからこそどんな展開になっても安心して見てられるところもある 例えば村上がニートになって一条に幻滅された時とか

31 22/01/18(火)01:56:03 No.888008324

私キンタの……!

32 22/01/18(火)01:57:24 No.888008524

クズの三好と知り合いって設定は要らなかった

33 22/01/18(火)01:58:27 No.888008665

>風俗初挑戦の話だけで一本作れそうだけどなんか生々しいしな… >いや、でも読みたくはあるけど >イチジョウすげぇ面倒臭いこと言いそう 何系の店行くかとか写真詐欺の可能性とかオプションがどうこうとかで1ヶ月くらいウダウダ悩んでそう 最終的に2人同時に店から無言で出てきて夜景をバックにナレーションを入れて終わりそう

34 22/01/18(火)01:58:42 No.888008700

カイジだとこういう間違った方向に地道な行動なんてできないからな

35 22/01/18(火)02:01:24 No.888009076

>何系の店行くかとか写真詐欺の可能性とかオプションがどうこうとかで1ヶ月くらいウダウダ悩んでそう >最終的に2人同時に店から無言で出てきて夜景をバックにナレーションを入れて終わりそう いかに賢く初風俗をこなすかという知性の欠片もないことを熱弁してそう

36 22/01/18(火)02:02:05 No.888009188

どういう流れでこっから帝愛に入るんだろうな… トネガワ見てるとなんだかんだ大手企業だから入るの難しそうなんだけど

37 22/01/18(火)02:03:33 No.888009407

ここから仮にも巨額が飛び交う裏カジノのオーナーに…?

38 22/01/18(火)02:05:36 No.888009696

松本とハムでちょっとダメだった

39 22/01/18(火)02:17:53 No.888011375

>どういう流れでこっから帝愛に入るんだろうな… >トネガワ見てるとなんだかんだ大手企業だから入るの難しそうなんだけど 裏カジノのトップなんてまともに雇った社員を就けるポジションじゃないような気もする 負けた後南波照間島送りじゃなくて地下送りされてることも含めて

40 22/01/18(火)02:29:51 No.888012760

>いかに賢く初風俗をこなすかという知性の欠片もないことを熱弁してそう まぁでも世の多くの男が人生で一二を争うほど頭振り絞るイベントだろうし…

41 22/01/18(火)02:32:00 No.888012994

>どういう流れでこっから帝愛に入るんだろうな… >トネガワ見てるとなんだかんだ大手企業だから入るの難しそうなんだけど 別会社っぽいって言いたかったけど カジノ任される前は会長の側にいたしな

42 22/01/18(火)02:34:50 No.888013260

ここで冷静にならなければ帝愛行かないよなとなるオチだった

43 22/01/18(火)02:58:00 No.888015152

なんの漫画なんだ…

44 22/01/18(火)03:09:41 No.888015981

本編一条のポジションは実際謎である

45 22/01/18(火)03:18:26 No.888016545

>なんの漫画なんだ… 若者が迷走するマンガ

46 22/01/18(火)03:22:50 No.888016788

まだ沼作る前の話なのにスマホとSNSあるの笑う

47 22/01/18(火)03:25:32 No.888016951

なんならパズドラもスプラもスイッチもあるぞ もう時代背景は考えるだけ負けだ

↑Top