虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/18(火)00:56:57 ジジも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/18(火)00:56:57 No.887997445

ジジもかっこいいけどやっぱりオカルンもかっこいいなあ

1 22/01/18(火)01:03:46 No.887999146

邪視ガチでヤバいやつじゃん…

2 22/01/18(火)01:10:10 No.888000599

止めには来たけど邪視の力をどうにかできる気がしない

3 22/01/18(火)01:13:46 No.888001473

1エピソードに1回レベルの決めページをバンバン持ってきて作画レベルがおかしい…

4 22/01/18(火)01:16:18 No.888002006

>1エピソードに1回レベルの決めページをバンバン持ってきて作画レベルがおかしい… なによりこの作者舞種載っけてるくせに年末年始休んでねぇ…

5 22/01/18(火)01:16:32 No.888002049

どいつもこいつも戦闘カッコよすぎだろ…

6 22/01/18(火)01:34:24 No.888005209

ジジ大丈夫かな… 最終的に味方になるならどう落とし込むのか… まさかこのままライバルキャラとして離脱って事は無かろうな

7 22/01/18(火)01:35:52 No.888005459

器として優秀だから哀しい過去…を見せながら身体乗っ取る機会を待ってたのか 邪視狡猾じゃね?

8 22/01/18(火)01:38:27 No.888005863

>ジジ大丈夫かな… >最終的に味方になるならどう落とし込むのか… >まさかこのままライバルキャラとして離脱って事は無かろうな 邪視の少年は成仏してその残滓で弱体化したのがデフォになるとかで…

9 22/01/18(火)01:43:16 No.888006620

オカルンとアイラの歯マスクかっこいいからジジにもそういうの欲しい 第三の目もかっこいいけど

10 22/01/18(火)01:49:57 No.888007499

ユリアンvs豪鬼か

11 22/01/18(火)01:50:33 No.888007573

ターボババアモードのオカルンイケメンすぎてズルい

12 22/01/18(火)02:03:21 No.888009377

白ブリーフなんか履いてるくせにかっけぇ…

13 22/01/18(火)02:10:36 No.888010402

>どいつもこいつも戦闘カッコよすぎだろ… パンツ一丁だけどな…

14 22/01/18(火)02:12:46 No.888010690

ブリーフなのにかっこいいキャラはじめてみた

15 22/01/18(火)02:12:57 No.888010721

これ鍛えた凡人対天才の戦いなんだな と思ったけど金玉って本体性能に関係あったっけ

16 22/01/18(火)02:13:23 No.888010781

書き文字とか漫符にほとんど頼らないの潔いというかハラハラするというか 読んでて不思議な感情を覚える

17 22/01/18(火)02:13:33 No.888010796

呪いの家をシュートして戦う奴初めて見た

18 22/01/18(火)02:14:05 No.888010867

サッカーの練習がここで生きてくるのか

19 22/01/18(火)02:14:38 No.888010932

>書き文字とか漫符にほとんど頼らないの潔いというかハラハラするというか >読んでて不思議な感情を覚える 決めコマや見開き以外は時々は入れた方が分かりやすい気がするのは素人考えだろうか

20 22/01/18(火)02:16:48 No.888011226

書き文字でっかく入れた方がわかりやすく臨場感出せるし描き込みの手も抜けるけど 書き文字にスペース使うより描き込みたいんだろうな…

21 22/01/18(火)02:21:03 No.888011777

いちいち一撃が重そうに見えるから超能力込みでもモモちゃんの耐久力やばくない?ってなる漫画

22 22/01/18(火)02:29:31 No.888012729

どっかでダンダダンって書き文字入るとこみたい

23 22/01/18(火)02:31:28 No.888012938

あれだけジジ褒められたら…褒められたら…オカルン勝てる気がしねえ…!

24 22/01/18(火)02:35:20 No.888013302

絵心無いけど筋肉質な男をゴリゴリ動かして描くって凄い大変そう

25 22/01/18(火)02:35:27 No.888013311

しかもこの人アナログなんだよね 使い回しあるにしてもアナログでこのキチガイ作画で休みなしって

26 22/01/18(火)02:36:55 No.888013438

アナログ!!!?!?

27 22/01/18(火)02:36:56 No.888013441

ダッシュババアとは一体…

28 22/01/18(火)02:40:33 No.888013738

勝てるのかオカルン

29 22/01/18(火)02:45:15 No.888014141

ジジのが体は強そうだけど妖怪パワーはオカルンのが強そうな感じがある 金玉が覚醒すればいけるか

30 22/01/18(火)02:50:42 No.888014577

モモちゃんにもそろそろパワーアップイベント挟まないと…

31 22/01/18(火)02:51:36 No.888014653

キャプテン翼でみた

32 22/01/18(火)02:51:53 No.888014680

オカルンにも両玉あれば…

33 22/01/18(火)02:53:17 No.888014789

邪視+くねくねの合体みたいなもんだからめっちゃ強そうだけどやっぱターボババアの方が古い都市伝説な分強いのかな

34 22/01/18(火)02:54:34 No.888014893

>器として優秀だから哀しい過去…を見せながら身体乗っ取る機会を待ってたのか >邪視狡猾じゃね? もっと恨みでめちゃくちゃにイカレてるのかと思ったら思ったよりずっと狡猾で理性的だった…

35 22/01/18(火)02:55:46 No.888014974

ケンカでもなんでも人と触れ合ってる内になんか長年の欲求が解消されて 怨念がパワーの源だからだんだん弱体化みたいな…

36 22/01/18(火)02:55:56 No.888014989

やっぱりババァのデザインこんな風に落とし込むの天才だな

37 22/01/18(火)03:03:20 No.888015561

人間皆殺しマンになる動機はすごーくよくわかるんだけど あの生贄にされてなおただ遊びたいだけだった少年の魂はどこかへ消し飛んでしまったんだろうか…

38 22/01/18(火)03:08:13 No.888015898

>あの生贄にされてなおただ遊びたいだけだった少年の魂はどこかへ消し飛んでしまったんだろうか… なんならブリーフの子を助けようとしたのも器にしようとしてたのをアフロに殺されてぶっ殺すってなったのかもしれんし…

39 22/01/18(火)03:11:08 No.888016069

ターボババアもサラサラも最初は手におえないバケモノだったから 最終的にはこいつも味方になるとは思う

40 22/01/18(火)03:11:38 No.888016102

ジジはマジいいやつだからこのまま離脱してほしくない

↑Top