虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガブリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/18(火)00:55:27 No.887996980

    ガブリアスに3タテされた 型落ちじゃねえのかよこいつ

    1 22/01/18(火)00:56:42 No.887997373

    ほいスケイルショット

    2 22/01/18(火)00:58:13 No.887997758

    今30位だっけ?全盛期よりはちょっと落ちはしたけど よく考えろ800匹以上いる中で30位だぞ

    3 22/01/18(火)01:01:56 No.887998697

    なんか型落ちになるような出来事あったっけ?

    4 22/01/18(火)01:03:45 No.887999142

    >なんか型落ちになるような出来事あったっけ? サンムーンから続く徹底的なスレ画メタが発生したくらいかな

    5 22/01/18(火)01:06:33 No.887999782

    種族値1000が当たり前で600じゃ足りないみたいな事態にならん限り 600族のA130S102という数値は3タテ生む可能性が常に存在するだろう

    6 22/01/18(火)01:07:18 No.887999953

    初手に出てきたからはいはい起点役ねと思ってこっちのレジエレキで壁貼ってたら剣の舞積まれてやべっておもって急いでガラルファイヤーに変えて地震透かそうと思ったらスケイルショットされてただ3発で終わったからギリギリ死にはしなかったんだけそのあとかわらわりされて貼った壁壊されてガラルファイヤーも殺されてえって思ってたらやべえやべえと思ってレジエレキ出してもっかい壁貼ろうと思ったら既に上取られててダイアースで殺されて最後ザシアン出してもダイアースでそのまま皆殺しにされた

    7 22/01/18(火)01:07:42 No.888000035

    >サンムーンから続く徹底的なスレ画メタが発生したくらいかな 需要減に関してはメガガルの弱体化も関わってるからなんとも

    8 22/01/18(火)01:13:03 No.888001301

    型落ちっていうのは対策方法が出来たからであって 最初から舐め腐ってるやつをぶっ殺すには十分すぎるほどに強いよ

    9 22/01/18(火)01:20:54 No.888002889

    こいつの素早さ102の"2"が凄く憎たらしい

    10 22/01/18(火)01:21:27 No.888003009

    はいはい起点役ねは相手のセリフでもあったな…

    11 22/01/18(火)01:23:51 No.888003460

    今となっては質実剛健という言葉が似合うポケモンになったと思う

    12 22/01/18(火)01:25:12 No.888003716

    めざ氷なくなって電気受けとしてめちゃくちゃ安定してるからな

    13 22/01/18(火)01:25:15 No.888003729

    数値は正義

    14 22/01/18(火)01:26:40 No.888003963

    >今30位だっけ?全盛期よりはちょっと落ちはしたけど >よく考えろ800匹以上いる中で30位だぞ 伝説が居る中でこの順位なのは普通にやばい

    15 22/01/18(火)01:27:47 No.888004144

    タスキのこいつマジでこいつ伝説狩り性能も高いから困る…

    16 22/01/18(火)01:27:50 No.888004147

    こいつ以上に性格悪いS調整いないと思う

    17 22/01/18(火)01:30:53 No.888004657

    >こいつ以上に性格悪いS調整いないと思う でもおかげ?でXYの時強いメガシンカ軒並みS100ラインに揃えて特に強いのは2回接触するようにしたから後は頼んだぞ!されてたと思うし…

    18 22/01/18(火)01:32:45 No.888004959

    鮫肌がこれまたいい仕事するんすよ

    19 22/01/18(火)01:33:07 No.888005006

    片落ちつってもガブをメタれるのがより強いってだけだろうしな

    20 22/01/18(火)01:35:30 No.888005395

    環境に不利な奴がどれだけいようが役割対象がいれば環境に出てくるからのは歴史が証明してるしね

    21 22/01/18(火)01:36:35 No.888005566

    特性や技で売って行かないといけない環境で種族値だけで戦ってるような感じだからな

    22 22/01/18(火)01:43:37 No.888006662

    ステ上昇ない時は流石にもう普通なんだがなんか上がると途端に手に負えなくなる ツバメ返し下さい

    23 22/01/18(火)01:44:47 No.888006794

    >ツバメ返し下さい いる?もし今返されても採用率は3割くらいになりそう

    24 22/01/18(火)01:46:45 No.888007052

    ガブリアスが真に恐ろしいのは可能性 やってること自体は単純なのにその幅が広い

    25 22/01/18(火)01:47:02 No.888007095

    鮫肌も十分強い特性ではあると思うんだけどな…

    26 22/01/18(火)01:48:21 No.888007276

    やはりすなかきか…

    27 22/01/18(火)01:48:36 No.888007309

    すなおこしの砂が永続に戻ればガブリアスは凶悪になれる ダイマックスがあるからそこまで強くないかもしれない

    28 22/01/18(火)01:50:08 No.888007519

    S102の話が出るたびにS103のウツロイド思い出す

    29 22/01/18(火)01:54:08 No.888008047

    >鮫肌も十分強い特性ではあると思うんだけどな… 強いよ 自分はタスキで耐えつつ相手のタスキは潰したり

    30 22/01/18(火)01:56:21 No.888008367

    ガブ対抗できる奴いなかったみたいな選出だな

    31 22/01/18(火)01:59:42 No.888008824

    やっぱガブリアスの対策できるポケモンは外せない テッカグヤとかが安定かね

    32 22/01/18(火)02:00:21 No.888008916

    未だにりゅうのまいがない敗北者フリャ

    33 22/01/18(火)02:00:24 No.888008921

    >ガブ対抗できる奴いなかったみたいな選出だな それこそナメていたのでは

    34 22/01/18(火)02:00:55 No.888009007

    起点役にも強いけどとりあえず保険で持たせた技でボコボコにできるのがね…

    35 22/01/18(火)02:02:52 No.888009304

    剣舞の後エレキに地震じゃなくてスケイルショットってすごい読みだなって思ったけどタスキ考えると積んだ後だと交代読み含めてスケイルショットのほうがいいのか 俺も負けそうだ

    36 22/01/18(火)02:03:32 No.888009399

    今のガブ大抵襷持ちの剣舞してくる感あるけどな 逆鱗して鋼で止まることもしてこないし対処しづらい

    37 22/01/18(火)02:04:20 No.888009501

    スレ画が本当に型落ちだったことなんてあったのか?

    38 22/01/18(火)02:05:05 No.888009619

    とりあえず鋼入れないと話にならなかったし…

    39 22/01/18(火)02:06:41 No.888009842

    電気タイプでガブに突っ張って負けるってただのバカでは?

    40 22/01/18(火)02:07:09 No.888009900

    別にナーフ食らったわけじゃなくコイツ自身はずっと据え置き性能というか

    41 22/01/18(火)02:07:29 No.888009950

    エモンガでジュエルめざ氷して耐えられた経験がある

    42 22/01/18(火)02:07:49 No.888009988

    こいつのナーフなんて粉ガブが許されなくなったくらいだぞ

    43 22/01/18(火)02:08:08 No.888010042

    >スレ画が本当に型落ちだったことなんてあったのか? ないよ シングル上位層では常に使われ続けてた 炎と岩を半減して電気が無効でステロ撒けて素で殴っても痛くて素早いのはおっちゃんしかいないから

    44 22/01/18(火)02:11:53 No.888010571

    素早くて火力が高いかわりに耐久が高い

    45 22/01/18(火)02:13:36 No.888010805

    >素早くて火力が高いかわりに耐久が高い 一般的なかわりにって言葉の使い方と違いませんかね…

    46 22/01/18(火)02:13:48 No.888010832

    >素早くて火力が高いかわりに耐久が高い 何言ってんだと思ったけど600族ってこういうポテンシャルの持ち主だよな…

    47 22/01/18(火)02:14:53 No.888010963

    なんか大文字も痛くね?

    48 22/01/18(火)02:15:06 No.888010981

    CはCで絶妙だからな…

    49 22/01/18(火)02:15:48 No.888011084

    適当な耐久なら落とせる大文字いいよねよくねぇよ

    50 22/01/18(火)02:15:49 No.888011086

    H108ってカバと同じ数値なんだな…

    51 22/01/18(火)02:16:06 No.888011124

    >C80ってフライゴンと同じ数値なんだな…

    52 22/01/18(火)02:16:11 No.888011136

    前世代の環境とかもううろ覚えだけどもしかしてガブ以上に環境で活躍した600族ってドラパルトが初かな

    53 22/01/18(火)02:17:22 No.888011308

    >前世代の環境とかもううろ覚えだけどもしかしてガブ以上に環境で活躍した600族ってドラパルトが初かな メガマンダとかZ技ジャラとかはちょっとずるいか

    54 22/01/18(火)02:18:32 No.888011462

    ガブだってメガ貰ってたしそれは別に

    55 22/01/18(火)02:19:15 No.888011550

    フライゴンの種族値より全部高いのがね…

    56 22/01/18(火)02:19:18 No.888011559

    >メガマンダとかZ技ジャラとかはちょっとずるいか ガブはなんなら手ぶらでもかなり強い

    57 22/01/18(火)02:21:16 No.888011808

    他の600族は高い種族値にマルスケとか威嚇とかクソ強特性組み合わせて戦ってるのに ガブは種族値の美しさで戦ってるから偉いと思う

    58 22/01/18(火)02:21:41 No.888011851

    >>メガマンダとかZ技ジャラとかはちょっとずるいか >ガブはなんなら手ぶらでもかなり強い メガとZを温存できるってのもメリットだからな…

    59 22/01/18(火)02:23:32 No.888012083

    んん…ボブリアスはありえない… って言われ続けたけど役割範囲結構いるんじゃね?

    60 22/01/18(火)02:25:51 No.888012350

    ローブシンより硬い事実

    61 22/01/18(火)02:26:27 No.888012407

    あり得なくはないけどこいつの器用さを封印してフルアタにするメリットがあまりないので…

    62 22/01/18(火)02:27:56 No.888012558

    メガガブが二軍未満くらいの評価だったことはある まあ論理的にはびみょい

    63 22/01/18(火)02:29:09 No.888012685

    書き込みをした人によって削除されました

    64 22/01/18(火)02:29:17 No.888012705

    タスキ持たせるの勿体なく感じる耐久してる

    65 22/01/18(火)02:29:26 No.888012723

    本編でもゲスト出演でもだいたい強いしこいつ弱いの多分ユナイトぐらいだろう

    66 22/01/18(火)02:29:41 No.888012748

    耐久そこそこで半減以下が4つしかない以上サイクル戦において役割が持てないというのが実情

    67 22/01/18(火)02:29:44 No.888012751

    メガガブは道具固定な上に素早さ落ちてるのが致命傷すぎる

    68 22/01/18(火)02:30:52 No.888012873

    メガガブはすなかきになれ

    69 22/01/18(火)02:31:25 No.888012926

    >タスキ持たせるの勿体なく感じる耐久してる でも頑張れば一撃で落とせないこともない耐久なので火力調整の目安にされやすい そこを耐えて殴れるタスキはやっぱり強い

    70 22/01/18(火)02:31:36 No.888012952

    >んん…ボブリアスはありえない… >って言われ続けたけど役割範囲結構いるんじゃね? 論者的には耐性が少ないのがネックだから

    71 22/01/18(火)02:37:21 No.888013472

    スカース持たせる場合だといじっぱりよりようきのほうが使いやすかった ジェットやスカーフ持ちの100族の上取れるのは強い

    72 22/01/18(火)02:47:46 No.888014340

    ガブリアスはドラゴンとして弱いんだよ 水草の耐性も無い上に電気は地面で無効 実質炎しか生きてない それだったら別の地面とドラゴンを使う ちなみにフライゴンにもガン刺さりしてるぞ 浮遊があるからまだマシだけど今度は火力不足と耐久不足

    73 22/01/18(火)02:49:50 No.888014504

    一瞬戸惑ったが論者としての話か

    74 22/01/18(火)02:50:17 No.888014546

    ガブリアスのほんとにやばいところは耐久だよ

    75 22/01/18(火)02:54:26 No.888014884

    なぜ積み技がないのに抜けないのか なぜその2があるのか なぜ最速なのか

    76 22/01/18(火)02:54:42 No.888014903

    「1発は耐える」ってある種理想的な耐久が論理的には「1発しか耐えない」っていう残念性能に変わる

    77 22/01/18(火)02:56:37 No.888015040

    >ガブリアスのほんとにやばいところは耐久だよ タスキ持たせても耐久振りでも無振りヤチェでも正当性がある絶妙な数値とタイプ でも特にどれが秀でているかで言えばS102に尽きるよ なんで耐えたいのかってもう一度上から行動できる期待がすごく高いからだもの

    78 22/01/18(火)02:58:07 No.888015158

    クソ器用なんだよねこのサメ 無理そうなナットもだいもんじ持たせたりできるし 王道の型はあるにせよ変わったことさせても一流

    79 22/01/18(火)02:59:21 No.888015254

    >でも特にどれが秀でているかで言えばS102に尽きるよ 過不足がなさすぎる…

    80 22/01/18(火)02:59:49 No.888015287

    >でも特にどれが秀でているかで言えばS102に尽きるよ >なんで耐えたいのかってもう一度上から行動できる期待がすごく高いからだもの 耐えて岩石封じなりスケイルなりで上取ってもう一発というムーブ

    81 22/01/18(火)03:03:16 No.888015555

    そろそろ竜舞くらい覚えてもいい

    82 22/01/18(火)03:04:58 No.888015676

    >そろそろ竜舞くらい覚えてもいい 手がつけられなくなるからダメや 剣舞スケショで我慢じゃ それでも十分だし

    83 22/01/18(火)03:20:52 No.888016670

    誰が使っても勝てるじゃなくていぶし銀な強者になって俺も鼻が高いよ…