虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/17(月)22:44:16 レーザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/17(月)22:44:16 No.887952378

レーザーパーツいいよね…

1 22/01/17(月)22:46:44 No.887953187

いい…(コースアウトまで伸びてるエフェクト)

2 22/01/17(月)22:47:43 No.887953500

水色以外に色ないの? 最大四色でゲーミングPCみたいに光らせられない?

3 22/01/17(月)22:48:17 No.887953701

まんまと復帰してしまったからやっぱり男の子ってピカピカ光るのが好きだねと思う

4 22/01/17(月)22:48:27 No.887953768

ボディのフルレーザーの為だけにガチャ回したくなる…

5 22/01/17(月)22:48:53 No.887953914

正直レーザーミニ四駆のこの光の演出はこういうゲームだとずるすぎると思う

6 22/01/17(月)22:49:50 No.887954248

ライバルマシンが赤だから赤色はあるよな あとは緑色とかピンク色とかか

7 22/01/17(月)22:50:08 No.887954355

武蔵小杉にこういうエフェクト付けながらミニ四駆走らせられるコースあるらしいな

8 22/01/17(月)22:51:13 No.887954708

復帰して楽しんでるけどウィークデーの超級にも勝てなくて悔しい…!

9 22/01/17(月)22:53:26 No.887955467

強敵の超級はマジで強敵なことが多いからそれなりにやり込んでないとクリアむずいと思う

10 22/01/17(月)22:55:19 No.887956137

復帰勢はとりあえずガチャ回せるならロードスピリットのパーツ揃えとけば問題ないくらいに今回強い とくにフロントスタビはほぼどんなコースでも付けとけば良いレベル

11 22/01/17(月)22:57:17 No.887956838

新キャラのイベントコースの最後のやつ難し過ぎる…

12 22/01/17(月)22:58:23 No.887957235

リアルの方も光るパーツ復活させて

13 22/01/17(月)22:59:09 No.887957526

>リアルの方も光るパーツ復活させて ミライトおすすめ!

14 22/01/17(月)22:59:14 No.887957555

今回の強敵もそうだけど耐久コースがキツい 17mmアルミローラーくだち…

15 22/01/17(月)22:59:20 No.887957588

>水色以外に色ないの? >最大四色でゲーミングPCみたいに光らせられない? ナイトネオンカラーは商品化されてる fu720442.jpg 後はジャドーマシン用の黄色いツノもそのうち来るかと fu720445.jpg

16 22/01/17(月)22:59:41 No.887957707

>新キャラのイベントコースの最後のやつ難し過ぎる… どう足掻いてもオーバースピードすぎる

17 22/01/17(月)23:00:19 No.887957946

とりあえず青のサイクロンマグナムと紫のアバンテと黄のダッシュ001号は今あるね

18 22/01/17(月)23:00:42 No.887958078

ショック吸収タイヤとか欲しい 無料100連で引けるかな…

19 22/01/17(月)23:01:26 No.887958348

ジャドージャックがいつ来るかと思ってたらジャドーエースが先に販売決定したレーザーミニ四駆

20 22/01/17(月)23:01:45 No.887958457

Twitterのキャンペーンで1個だけ引き換えもらえるけど何交換すればいいんだろう 阪神タイガースタイヤ? いつも思うけどこのゲーム前輪と後輪ってどう違うのさ

21 22/01/17(月)23:01:55 No.887958514

>ショック吸収タイヤとか欲しい >無料100連で引けるかな… 毎日無料100連だから毎日100連回しまくれば出るだろうたぶんメイビー

22 22/01/17(月)23:02:09 No.887958592

リアルのレーザーミニ四駆はタミヤが工場全部フィリピンに移しちゃったからコロナ禍直撃して輸送もままならんから展開が遅々として進まないのよね… こっちで先行して出したりしないかしら

23 22/01/17(月)23:02:29 No.887958708

>いつも思うけどこのゲーム前輪と後輪ってどう違うのさ 重さ あと細かいスペックが違うこともある

24 22/01/17(月)23:02:56 No.887958867

>いつも思うけどこのゲーム前輪と後輪ってどう違うのさ 重さがちょっと違う ホイールは前と後ろで改造内容が違う

25 22/01/17(月)23:03:14 No.887958989

青いナローワンウェイホイールがまだ現役で使えててちょっと感動した

26 22/01/17(月)23:03:49 No.887959201

リアホイールでワンウェイじゃないやつはパワー増やさずスピードだけ盛れるので パワー抜きしたい時に出番が来たりする

27 22/01/17(月)23:03:58 No.887959255

今は前重心正義だからリヤタイヤを前にフロントタイヤを後ろにつけてるのもなんだかなってなる 以前の前後フロントタイヤもアレだったけど

28 22/01/17(月)23:04:59 No.887959590

フロントとリアのレーザーパーツ回収出来たけどローラーも回収した方がいいのかね

29 22/01/17(月)23:05:05 No.887959618

ブロッケンG買ったよ… 20年ぶりくらいのミニ四駆だ…

30 22/01/17(月)23:06:28 No.887960114

>フロントとリアのレーザーパーツ回収出来たけどローラーも回収した方がいいのかね ローラーは今回のATAMIの路地裏なんたらセクション特化みたいな感じだしどうだろう… 一応ローラー抵抗めちゃ低いからスラ0最速ローラーの可能性あるけど4~5個も揃えるのしんどいし…

31 22/01/17(月)23:09:07 No.887961069

レーザーローラーはフロントの二段目につけるとレーザースタビライザーと一体化してもかなりマシになるな 重さ軽いからウェイトにはまったくならないけど

32 22/01/17(月)23:10:07 No.887961404

>青いナローワンウェイホイールがまだ現役で使えててちょっと感動した 全力全開脳筋コースでも無きゃ大抵のパーツは現役だよ まあないと困るパーツも存在するんだが…デュアルリッジとかマッハダッシュとかなぁ

33 22/01/17(月)23:12:30 No.887962167

俺の知ってるスライドダンパー fu720515.jpg

34 22/01/17(月)23:16:01 No.887963371

>一応ローラー抵抗めちゃ低いからスラ0最速ローラーの可能性あるけど4~5個も揃えるのしんどいし… 深追いしない方が良さそうね

35 22/01/17(月)23:16:11 No.887963436

レーザーブレーキのループでブレーキ減速低減は次の超速のループでは発動しないんですか? ダメですか…そうですか…

36 22/01/17(月)23:16:17 No.887963468

分からない…俺たちは雰囲気でセッティングしている

37 22/01/17(月)23:17:24 No.887963870

ローラー抵抗はサイド以外の一番悪いやつが参照されるからやるなら全部それにしないと意味ないんだっけ…

38 22/01/17(月)23:17:36 No.887963934

俺は前輪は摩擦上げろ後輪は摩擦下げろっていうのずーっと信じてて坂道で減速しまくってるってのに今回のATAMIGPでリタイアの山を築いてやっと気づいた… タイヤは前輪後輪とも摩擦上げるだけで摩擦下げるのは地雷だったのか…

39 22/01/17(月)23:20:06 No.887964759

>ローラー抵抗はサイド以外の一番悪いやつが参照されるからやるなら全部それにしないと意味ないんだっけ… そういう隠し要素が分からなくて困る 前後異径とかリアのローラー無しとかちゃんとゲーム内で教えて欲しい…

40 22/01/17(月)23:20:41 No.887964961

>俺は前輪は摩擦上げろ後輪は摩擦下げろっていうのずーっと信じてて坂道で減速しまくってるってのに今回のATAMIGPでリタイアの山を築いてやっと気づいた… >タイヤは前輪後輪とも摩擦上げるだけで摩擦下げるのは地雷だったのか… 摩擦は最高速に対して足りてればいいんだ 具体的にはマシン診断の摩擦値×37がマシンの最高速を下回ってなければいい

41 22/01/17(月)23:20:50 No.887965020

ディオスパーダが安全運転でどのコースも雑にいけるの好き

42 22/01/17(月)23:21:15 No.887965157

リアのローラー無しは今のGPでもトレンドになっちゃってるな よく分からないまま真似してタイム伸ばしてはいるが何がどうなって速さに繋がっているのか理解してない…

43 22/01/17(月)23:23:25 No.887965891

>タイヤは前輪後輪とも摩擦上げるだけで摩擦下げるのは地雷だったのか… 大分前の仕様変更で前後の平均摩擦が参照されるようになったよ 重心の偏りで前7後3とかの参照になったりもするらしい 後大径だと露骨にスロープ登れなくなったりもしてる

44 22/01/17(月)23:24:24 No.887966239

>前後異径とかリアのローラー無しとかちゃんとゲーム内で教えて欲しい… はっきり言ってその辺ヘルプで解説してたとしても殆どの人は読まないだろうなと思う

45 22/01/17(月)23:24:41 No.887966342

死ぬほど言われ続けてるだろうけどボディは好きに選ばせて欲しい 俺のトライダガーがもうずっと息してない

46 22/01/17(月)23:25:30 No.887966665

ソシャゲ板のスレから転載させてもらおう fu720556.jpg

47 22/01/17(月)23:25:46 No.887966766

>はっきり言ってその辺ヘルプで解説してたとしても殆どの人は読まないだろうなと思う 今回実装された奥義のステータスの見方わからなくてヘルプ参照したけど結局わからなかった

48 22/01/17(月)23:27:49 No.887967507

なんかアプデ以降3レーンのジャンプセクションの動向変じゃない? なんかフワーって飛んで行き過ぎるような

49 22/01/17(月)23:28:07 No.887967613

>fu720556.jpg こうなんだろうと感覚でやってたことが文章化されてるのありがたい

50 22/01/17(月)23:28:49 No.887967875

>俺のトライダガーがもうずっと息してない ネオトライダガーのカーボンスペシャルは耐久で役立つ時ある

51 22/01/17(月)23:29:42 No.887968175

変に飛ぶからエアロダウンフォース盛りとフロントヘビーにするのさ

52 22/01/17(月)23:29:53 No.887968249

今はデュアルリッジ一強時代だからな… 専用改造が強過ぎる

53 22/01/17(月)23:30:08 No.887968325

>死ぬほど言われ続けてるだろうけどボディは好きに選ばせて欲しい >俺のトライダガーがもうずっと息してない ゴリゴリにタイム詰めるならデュアルリッジだけどそれ以外は好きにしていいよ 特性も上書きできるし

54 22/01/17(月)23:31:23 No.887968748

アイドルちゃんがミニ四駆するって言うから覗きに来ただけなのに 何で俺はこんな細かい数字の微調整に悩まされる日々を送っているんだ…

55 22/01/17(月)23:32:31 No.887969116

ATAMIはシャイスコで39.1秒まで来れたぞ!

56 22/01/17(月)23:38:34 No.887971366

シャイスコはレーザーエフェクトだけでいいから色変わりながら走って欲しい

57 22/01/17(月)23:40:59 No.887972179

アタミそもそも完走出来ない…なんだこのコース…

↑Top