22/01/17(月)21:06:23 ボンゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)21:06:23 No.887914458
ボンゴって胸キュン?
1 22/01/17(月)21:07:04 No.887914748
昭和の亡霊
2 22/01/17(月)21:07:26 No.887914900
何年前から胸キュンさせてるんだろうか
3 22/01/17(月)21:09:27 No.887915788
NV200へ
4 22/01/17(月)21:10:24 No.887916184
床までアクセル踏んでも遅い
5 22/01/17(月)21:10:30 No.887916225
ボディの生産は終わってボンゴ(リトルエース)だっけ今は
6 22/01/17(月)21:10:55 No.887916399
20年からはダイハツ・グランマックスのバッジ貼り替えOEMだけどそれでいいなら
7 22/01/17(月)21:11:09 No.887916490
今はインドネシアのダイハツ製になってるはず
8 22/01/17(月)21:19:21 No.887919919
レンタカーで今これしかないって言われて出て来たやつ ちょっと面白かったけどもういいや…
9 22/01/17(月)21:22:17 No.887921097
ガソリンのやつならむちゃくちゃ運転しやすくて職場で取り合いになった ボンゴとライトエースがあったのかな弊社 あとはハイエース
10 22/01/17(月)21:25:04 No.887922242
営業の時後輪駆動のヤツ預けられたけど雪道楽しかったよ逆ハン入れまくったり 冷房の利かなさ、エンジンがケツの真下でクソ熱い、プア過ぎるエンジンと微塵も褒める所ないけど
11 22/01/17(月)21:25:23 No.887922374
アゴがクイッと上がってるのがかわいくて好き
12 22/01/17(月)21:26:50 No.887922959
>ガソリンのやつならむちゃくちゃ運転しやすくて職場で取り合いになった ディーゼルじゃなくてガソリンのほうが人気なのか…
13 22/01/17(月)21:30:29 No.887924444
姿を変えて令和まで生き続けた昭和生まれだったか
14 22/01/17(月)21:31:01 No.887924663
フレンディしか知らない
15 22/01/17(月)21:33:03 No.887925499
>フレンディしか知らない 屋根伸びるの面白そうだった
16 22/01/17(月)21:37:58 No.887927482
旧ボンゴトラックに乗ってるけどこのクラスの大きさのトラックは絶滅したから次の乗り換えが困る
17 22/01/17(月)21:41:32 No.887928928
昔ライトエーストラック使ってたのは大体ボンゴトラックに変わってたのに
18 22/01/17(月)21:46:02 No.887930553
ロードスターのエンジン積んでるやつ
19 22/01/17(月)21:46:29 No.887930749
今やボンゴはライトエースのOEMだからね…
20 22/01/17(月)22:02:33 No.887937254
>NV200へ 荷室狭くて小回り効かなくてロードノイズうるさくてクソ
21 22/01/17(月)22:04:54 No.887938068
ライトエースあんま荷物乗らんのよな…