虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/17(月)20:15:01 極楽鳥... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/17(月)20:15:01 No.887892851

極楽鳥いない!? fu719872.jpg

1 22/01/17(月)20:17:21 No.887893797

ジェイスもいる?

2 22/01/17(月)20:17:32 No.887893875

城増えるのか

3 22/01/17(月)20:17:40 No.887893923

真ん中の人誰?

4 22/01/17(月)20:18:35 No.887894293

極楽鳥のせいで左の自然っぽいドラゴンがちよっと甲鱗様みたいに見えちゃったよ

5 22/01/17(月)20:18:46 No.887894357

>真ん中の人誰? ジェイス 前にBBPで収録した奴のイラスト違いなのかは不明

6 22/01/17(月)20:19:00 ID:HlVblSNw HlVblSNw No.887894465

http://img.2chan.net/b/res/887880160.htm

7 22/01/17(月)20:19:10 No.887894534

見たことある奴がいるな…

8 22/01/17(月)20:19:19 No.887894596

種族は猫だ!

9 22/01/17(月)20:19:36 No.887894711

極楽鳥そのまま収録されたらどうなっちゃうんですかデュエマ上手い人?

10 22/01/17(月)20:19:54 No.887894848

>真ん中の人誰? MTGのブレイン・ストームのイラストで知識が渦巻いてるおっさん

11 22/01/17(月)20:20:01 No.887894889

この画像いつまで擦る気だよ >真ん中の人誰? ブレインストームのおっさん

12 22/01/17(月)20:20:17 No.887895001

ジェイス何でそんな怒ってんの……

13 22/01/17(月)20:24:43 No.887896897

ブレインストームは既にあるからまあいいとして 極楽鳥は2マナだろうな…

14 22/01/17(月)20:27:26 No.887898117

このパック土地カードが収録されるらしいのが1番予想困難

15 22/01/17(月)20:29:53 No.887899123

土地カード条件付きで2マナ産む類のやつだとヤバいと思う そもそも特殊土地でもだいたいヤバい

16 22/01/17(月)20:30:09 No.887899241

漫画デュエマの極楽鳥ってショックで即死させられてた記憶しかない

17 22/01/17(月)20:30:15 No.887899275

キング・セルみたいに使うためのコストが書かれてないカードなんだろうか土地は

18 22/01/17(月)20:31:26 No.887899784

デュエマで出た土地ってライブラリーオブアレクサンドリアとガイアの揺籃の地と他にあったっけ?

19 22/01/17(月)20:31:33 No.887899829

ルールプラスってなんだろう 場から離れない類のフィールドかな

20 22/01/17(月)20:35:31 No.887901487

もし「マジック」がなければ、「デュエマの20年」は、始まってもいなかったのだ!!!

21 22/01/17(月)20:36:15 ID:HlVblSNw HlVblSNw No.887901787

スレ「」がめっちゃ自演してそう

22 22/01/17(月)20:37:09 No.887902168

>もし「マジック」がなければ、「デュエマの20年」は、始まってもいなかったのだ!!! デュエマMTG編来たな…

23 22/01/17(月)20:40:21 No.887903416

>ジェイス何でそんな怒ってんの…… ムーのパロディだから…

24 22/01/17(月)20:40:39 No.887903539

真ん中のオッサンこわい

25 22/01/17(月)20:41:02 No.887903681

>デュエマMTG編来たな… 20周年だから振り返るのは当然だからな…

26 22/01/17(月)20:43:04 No.887904530

ブレストのおっさんの存在感で笑う

27 22/01/17(月)20:43:09 No.887904573

未来のカードも出てきてホントMTGの未来予知だよ

28 22/01/17(月)20:45:48 No.887905757

分かったこのパックでからくり回収しようぜ

29 22/01/17(月)20:46:29 No.887906051

>分かったこのパックでからくり回収しようぜ GRかな?

30 22/01/17(月)20:47:11 No.887906368

そもそも土地ってなんなんだよ!マナにしか置けないカード…?

31 22/01/17(月)20:47:27 No.887906474

パワーがシールド割るのに関係ないデュエマだと極楽鳥がクロックとしても強そう

32 22/01/17(月)20:49:15 No.887907184

面白いパックではあるけどのたうつウンパス出なさそうだからクソパックですわ

33 22/01/17(月)20:49:20 No.887907215

このムー真実しか書いて無くない?

34 22/01/17(月)20:49:45 No.887907400

DMのシステム好きだけどデザイン子供っぽいから敬遠してたけどやらない理由なくなったわ 今のmtgの枠よりオサレだし

35 22/01/17(月)20:50:14 No.887907568

>分かったこのパックでからくり回収しようぜ もうされただろ 受け入れろ

36 22/01/17(月)20:50:49 No.887907791

超速攻持ってるの?

37 22/01/17(月)20:51:12 No.887907924

刃鬼ちゃんにウルザランドくーだち

38 22/01/17(月)20:51:42 No.887908149

マスティコアとかウンパスもあると最高だよね 後はスリヴァー地震樫の力神の怒りとかか印象あるカード

39 22/01/17(月)20:52:46 No.887908632

テンペ-ウルザって一番盛り上がってた頃の連中だよね

40 22/01/17(月)20:53:08 No.887908771

【益州占拠サイクリカ】の時代が来るー!

41 22/01/17(月)20:53:09 No.887908781

ブレストおじさんそんな目立つ位置でいいの!?

42 22/01/17(月)20:53:36 No.887908962

>【益州占拠サイクリカ】の時代が来るー! これでもう1回俺のターンが来るぜ

43 22/01/17(月)20:53:51 No.887909064

>テンペ-ウルザって一番盛り上がってた頃の連中だよね 国内人気で言うならインベイジョンが一番だと思う

44 22/01/17(月)20:54:43 No.887909465

>このパック土地カードが収録されるらしいのが1番予想困難 普通にmtgで使えるカードなんじゃない? DM側だとクソ弱そうだけど

45 22/01/17(月)20:55:08 No.887909651

>>テンペ-ウルザって一番盛り上がってた頃の連中だよね >国内人気で言うならインベイジョンが一番だと思う マスクスブロックで引退続出したあとでしょあれは

46 22/01/17(月)20:55:44 No.887909907

>普通にmtgで使えるカードなんじゃない? >DM側だとクソ弱そうだけど 裏面をDMにしないと混乱するでしょ 効果も盛られそうだし

47 22/01/17(月)20:56:40 No.887910286

>国内人気で言うならインベイジョンが一番だと思う 子供向けにも宣伝してたのってその頃までだっけか

48 22/01/17(月)20:57:05 No.887910477

フィオナの森 土地 — 森(Forest)

49 22/01/17(月)20:57:20 No.887910569

トーナメントシーンはわからないけどMtGの知名度が跳ね上がったって感じたのは確かにインベイジョン~オデッセイの時って感じた

50 22/01/17(月)20:57:32 No.887910665

>裏面をDMにしないと混乱するでしょ 両面カードにしようぜ!

51 22/01/17(月)20:57:56 No.887910799

バラモルドのセルで単独だと盤面に出せない実質的な土地カードがやれたので普通に行けそう

52 22/01/17(月)20:58:01 No.887910821

MTGはメインデッキに両面カード入るし MTG側の裏面考慮してデザインする必要ないでしょう

53 22/01/17(月)20:58:04 No.887910834

>>裏面をDMにしないと混乱するでしょ >両面カードにしようぜ! デュエマだとそういうのはEXデッキの領分なのよ

54 22/01/17(月)20:58:21 No.887910982

土地に効果付いてれば普通に使えるんじゃないの何来るかはわからんけど

55 22/01/17(月)20:58:51 No.887911211

マスクス以降は長い暗黒期だった

56 22/01/17(月)20:59:39 No.887911536

基本地形参照する強いカードあればマナ産む何もしないカードでもカードパワー確保できる

57 22/01/17(月)21:00:04 No.887911715

>マスクス以降は長い暗黒期だった 逆にDMから流れてこの時期しかやってないってプレイヤーが結構な数いるのが面白い

58 22/01/17(月)21:00:15 No.887911804

極楽鳥そのまんまだと1マナのブーストになっちゃうので流石にコスト増えるか条件が付くだろうきっと...

59 22/01/17(月)21:01:07 No.887912200

デュエマでアンタップインの全色出るカードって不味い?

60 22/01/17(月)21:01:31 No.887912392

笹沼きよしだっけ まだデュエマ関わってるの?

61 22/01/17(月)21:02:09 No.887912644

>デュエマでアンタップインの全色出るカードって不味い? バラモルドのパーツで敵対三色出せる防御手段付きのが出たし調整すればやれそう

62 22/01/17(月)21:02:20 No.887912712

2コスト以降はインフレし放題なのに 1コストクリーチャーは最初期のマナコストデザインのままこれてるんだよな 豆を除く

63 22/01/17(月)21:02:39 No.887912845

>デュエマでアンタップインの全色出るカードって不味い? まずいって言うか今のところ5色カードは例外なくマナが出ない

64 22/01/17(月)21:02:55 No.887912973

>フィオナの森 >土地 — 森(Forest) 13マナつぎ込めば+13/+13トランプルしてくれる土地良くない?

65 22/01/17(月)21:02:59 No.887912993

MTGおじいちゃんばっか来てんじゃん!

66 22/01/17(月)21:03:06 No.887913036

デュエルマスターズ(漫画の方)ではインベイジョンの頃が一番ワクワクしたよ

67 22/01/17(月)21:03:47 ID:HlVblSNw HlVblSNw No.887913329

次スレでも伸びるな

68 22/01/17(月)21:03:55 No.887913384

よく見たらモノアーティファクトもあるんだな ロータス以外で有名なのっていうと…TimeVault?

69 22/01/17(月)21:04:02 No.887913439

>まずいって言うか今のところ5色カードは例外なくマナが出ない じゃあ5色のマナソースとして置けるだけで不味いのか… ふつうにタップしたらマナでるベタ移植されそ

70 22/01/17(月)21:04:14 No.887913525

どれもMTGじゃ有名モンスターなの? コラボ済のニコルボーラスとジェイスは知ってる

71 22/01/17(月)21:04:45 No.887913731

飛びかかるジャガー!速攻!

72 22/01/17(月)21:05:19 No.887913981

>飛びかかるジャガー!速攻! だから超速攻だって!

73 22/01/17(月)21:05:37 No.887914130

知名度でいったらレガシーと6版の頃には中高生でマジック知らないのなんていないレベルだったと思うDM漫画始まったのもこのへんだし プロフェシーで盛大にやらかして同時期にいろんなTCG産まれた影響でマジック離れが進んで 以降多色テーマとかクリーチャーオンリーとか拒絶反応出た人が去って行って都内のデュエルスペースだとミラディンあたりからまた増え始めてた

74 22/01/17(月)21:05:38 No.887914142

>よく見たらモノアーティファクトもあるんだな >ロータス以外で有名なのっていうと…TimeVault? 通電式キーか役畜かマスティコアか…

75 22/01/17(月)21:06:24 No.887914467

今後PWも来そうだな

76 22/01/17(月)21:06:37 No.887914568

>>ロータス以外で有名なのっていうと…TimeVault? >通電式キーか役畜かマスティコアか… キーとTimeVault同時に収録するとか正気か

77 22/01/17(月)21:06:55 No.887914686

主人公が青コントロールを使うという攻めた設定

78 22/01/17(月)21:07:11 No.887914794

>今後PWも来そうだな 種類としてのPWじゃないならジェイスはもう来たけどどうなるかな…

79 22/01/17(月)21:07:21 No.887914859

ほとんどMTGメインみたいなポスターだけどよく考えたら20年の歴史を振り返って最後に振り返るのがMTGなのめちゃくちゃエモいな

80 22/01/17(月)21:07:28 No.887914916

>通電式キーか役畜かマスティコアか… キーだけ貰っても使い道がねえ!

81 22/01/17(月)21:07:37 No.887914985

MTGやってる「」からしたら旧枠ニコルはどう思うの?

82 22/01/17(月)21:07:42 No.887915036

荊州占拠はまずいから疲労困憊とか来そう

83 22/01/17(月)21:07:45 No.887915057

最近のmtgで超有名っていうと何でも鹿にする青年とかワケわかんない猿とか mtgプレイヤーも喜ばないクソカードばかり

84 22/01/17(月)21:08:38 No.887915423

やっぱ勝舞といえばスリヴァーだしなんとかスリヴァー混ぜといて欲しい…外しちゃいけないとこだろ!

85 22/01/17(月)21:08:43 No.887915459

>キーとTimeVault同時に収録するとか正気か でもデュエマでアーティファクトって言ったらキーか役畜かマスティコアでよくてファイレクシアの巨像だし…

86 22/01/17(月)21:08:55 No.887915555

五龍神がめちゃくちゃ片隅にいるの面白い

87 22/01/17(月)21:08:58 No.887915581

ラガバンのレア感のなさはすごい

88 22/01/17(月)21:09:23 No.887915757

fu720063.jpg 未来のデュエマも楽しみだね

89 22/01/17(月)21:09:23 No.887915759

カウンター必要なカードはなあ 封印載せるか

90 22/01/17(月)21:09:33 No.887915835

デュエマと言えばポータル三国志

91 22/01/17(月)21:09:35 No.887915843

スリーブつけずにMtGやってスリヴァーが擦り切れて ボロボロになった地震2枚をガイアズクレイドルと樫の力に交換してもらう展開ひどいと思う

92 22/01/17(月)21:09:37 No.887915857

>やっぱ勝舞といえば錬金術の研究だしなんとかカブトガニ混ぜといて欲しい…外しちゃいけないとこだろ!

93 22/01/17(月)21:09:38 No.887915864

荊州占拠欲しい!

94 22/01/17(月)21:09:56 No.887915985

>でもデュエマでアーティファクトって言ったらキーか役畜かマスティコアでよくてファイレクシアの巨像だし… Zuran Orb!

95 22/01/17(月)21:10:07 No.887916061

MTGばかりデュエマに来るのずるくない? デュエマコラボしてよ

96 22/01/17(月)21:10:23 No.887916174

>fu720063.jpg >未来のデュエマも楽しみだね どっかでこんなDCG見たような

97 22/01/17(月)21:10:36 No.887916262

逆にデーモンハンドmtgに欲しい 奇跡の殺害ぐらい問題無いだろ

98 22/01/17(月)21:10:39 No.887916277

スリヴァー相棒面してたけど連載開始時点でウルザブロック中盤だったせいでスタン落ちであっさり消えた

99 22/01/17(月)21:10:40 No.887916286

>やっぱ勝舞といえばエターナルブルーだしなんとか荊州占拠疲労困憊消力混ぜといて欲しい…外しちゃいけないとこだろ!

100 22/01/17(月)21:10:58 No.887916423

>でもデュエマでアーティファクトって言ったらキーか役畜かマスティコアでよくてファイレクシアの巨像だし… モノアーティファクトだしなんか起動する奴じゃないかな?

101 22/01/17(月)21:11:07 No.887916475

>fu720063.jpg これが新しいカードゲームとして出たら即死しそうなくらい良いデザインしてる

102 22/01/17(月)21:11:09 No.887916492

>MTGばかりデュエマに来るのずるくない? >デュエマコラボしてよ アメリカだと輸入版が二回来てどっちも死んでるので…

103 22/01/17(月)21:11:14 No.887916524

>>やっぱ勝舞といえばエターナルブルーだしなんとか荊州占拠疲労困憊消力混ぜといて欲しい…外しちゃいけないとこだろ! 陸遜をハブったな貴様

104 22/01/17(月)21:11:26 No.887916620

う~ん 対抗呪文と蝕みも欲しくない?

105 22/01/17(月)21:11:46 No.887916758

>う~ん >対抗呪文と蝕みも欲しくない? 甘い ウルザの激怒も欲しい

106 22/01/17(月)21:11:51 No.887916794

なんなら五龍神はkaijudoのセルフオマージュだし…

107 22/01/17(月)21:11:56 No.887916826

天才のお前にならわかるよな?

108 22/01/17(月)21:12:00 No.887916851

>う~ん >対抗呪文と蝕みも欲しくない? 子供向けなので処理複雑にしたら付いていけなくなるからコンバットトリック的はのはちょっと

109 22/01/17(月)21:12:14 No.887916953

>天才のお前にならわかるよな? ぜ…0~!

110 22/01/17(月)21:12:31 No.887917076

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

111 22/01/17(月)21:12:43 No.887917152

なんかMTGコラボパックみたいな雰囲気あるけどヴォルゼオスとモモキングの最終決戦もあるからな

112 22/01/17(月)21:12:52 ID:HlVblSNw HlVblSNw No.887917212

デュエマスレ=自演に生りつつあるな

113 22/01/17(月)21:12:55 No.887917241

ウルザの激怒来ても打ち消されないが実質染みだからな…

114 22/01/17(月)21:13:04 No.887917310

対抗呪文来たら間違いなく環境変わるのはわかる 概ねソーサリーのみのデュエマでインスタントの存在は大きすぎる

115 22/01/17(月)21:13:34 No.887917528

呪文打ち消し系ってまだ全然無いんだよなデュエマ

116 22/01/17(月)21:13:57 No.887917677

マ…マーキュリーギガブリザード…

117 22/01/17(月)21:13:59 No.887917701

漫画にフェアリーの集会所出てたんだな

118 22/01/17(月)21:14:14 No.887917794

>呪文打ち消し系ってまだ全然無いんだよなデュエマ マーキュリーギガブリザードとオラマッハザジョニーくらいかな…

119 22/01/17(月)21:14:15 No.887917801

でも飛行みたいにそのまま持ってくるの超面白いからまたキーワード持ってきてほしいトランプルとか

120 22/01/17(月)21:14:30 No.887917902

fu720076.jpg これどう?

121 22/01/17(月)21:14:40 No.887917961

>でも飛行みたいにそのまま持ってくるの超面白いからまたキーワード持ってきてほしいトランプルとか バンド!

↑Top