虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヒカリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/17(月)19:40:46 No.887879610

    ヒカリが褌履いてるくらいの情報しか持ってなかったのでコンビニで買ったDLカードにアクションRPGだとか御三家がモクローミジュマルヒノアラシだとか書かれてて今すごいワクワクしてる ミジュマルよりポッチャマが良かった

    1 22/01/17(月)19:41:37 No.887879907

    ポッチャマはその辺にいるから好きなだけ捕まえれるんじゃねえかな…

    2 22/01/17(月)19:42:05 No.887880054

    ボス戦はアクションしつつ合間にコマンドバトルしてまたアクションやってと忙しい

    3 22/01/17(月)19:42:40 No.887880267

    >ポッチャマはその辺にいるから好きなだけ捕まえれるんじゃねえかな… そうなの!?

    4 22/01/17(月)19:43:05 No.887880428

    これポケモン全滅しても主人公が攻撃受けてるけど文字通り目の前真っ暗になるまでゲームオーバーじゃないのかな

    5 22/01/17(月)19:43:28 No.887880563

    アルセウスフォンて何だよ…

    6 22/01/17(月)19:43:37 No.887880621

    >>ポッチャマはその辺にいるから好きなだけ捕まえれるんじゃねえかな… >そうなの!? PV見るとシンオウ御三家は群れで野生にいっぱいいる

    7 22/01/17(月)19:43:46 No.887880662

    アルセウスのフォン

    8 22/01/17(月)19:44:42 No.887880995

    >これポケモン全滅しても主人公が攻撃受けてるけど文字通り目の前真っ暗になるまでゲームオーバーじゃないのかな 主人公がポケモンの技くらいまくって気絶したら採取物落としてベースキャンプに運ばれるっぽい

    9 22/01/17(月)19:45:11 No.887881195

    伝説のポケモンアルセウス それのフォンだ

    10 22/01/17(月)19:46:14 No.887881542

    まだ多分公開されてないリージョン数匹はいるよな?

    11 22/01/17(月)19:46:39 No.887881697

    >そうなの!? https://www.pokemon.co.jp/ex/legends_arceus/ja/world/210928_03/

    12 22/01/17(月)19:48:41 No.887882395

    >https://www.pokemon.co.jp/ex/legends_arceus/ja/world/210928_03/ エンペルトかっこいい… すき…

    13 22/01/17(月)19:49:01 No.887882486

    情報あんま漁ってないけど育成楽になってると嬉しいな あんまりゲームに時間使えなくなってきた

    14 22/01/17(月)19:49:10 No.887882534

    >まだ多分公開されてないリージョン数匹はいるよな? ハリーセンと御三家があるって噂

    15 22/01/17(月)19:51:15 No.887883250

    みんなはアヤシシ使う? どうやっても乗らざるを得ないけど

    16 22/01/17(月)19:52:21 No.887883643

    >コンビニで買ったDLカード …… https://www.amazon.co.jp/dp/B09CL5FBQP https://store-jp.nintendo.com/list/software/70020000000021.html

    17 22/01/17(月)19:52:36 No.887883744

    書き込みをした人によって削除されました

    18 22/01/17(月)19:52:59 No.887883870

    これまでのポケモンと全然違う雰囲気でめっちゃ楽しみだぞ

    19 22/01/17(月)19:53:21 No.887883987

    対戦ないけど育成する必要あるのかな?

    20 22/01/17(月)19:53:27 No.887884024

    ポケモンやるの白黒以来だわ たのしみ

    21 22/01/17(月)19:54:02 No.887884248

    酢昆布がお得なのは知ってるけど2本も買うゲームが無い…

    22 22/01/17(月)19:54:42 No.887884498

    >情報あんま漁ってないけど育成楽になってると嬉しいな >あんまりゲームに時間使えなくなってきた 剣盾でしっかり時短設計してきたからそこはもう大丈夫だと思いたい https://www.4gamer.net/games/451/G045125/20191112090/

    23 22/01/17(月)19:54:48 No.887884541

    >酢昆布がお得なのは知ってるけど2本も買うゲームが無い… 今度出るカービィを買いますよ私は

    24 22/01/17(月)19:55:05 No.887884652

    >酢昆布がお得なのは知ってるけど2本も買うゲームが無い… 1年くらい猶予があるからとりあえず半チケだけ使っておいてもいいんだ そうして腐らせる

    25 22/01/17(月)19:55:09 No.887884680

    >酢昆布がお得なのは知ってるけど2本も買うゲームが無い… 俺はダイパリメイクとこれにしたよ

    26 22/01/17(月)19:55:26 No.887884785

    ぱっと受ける印象はモンハンだけど子供がメインターゲットだろうしバランスはぬるいのかな

    27 22/01/17(月)19:56:56 No.887885353

    戦闘はぶっちゃけいつも通りじゃないか? モンハンとは全然違うと思う

    28 22/01/17(月)19:57:19 No.887885482

    >対戦ないけど育成する必要あるのかな? キャプテンやぬしポケモンとの対戦はある

    29 22/01/17(月)19:57:29 No.887885554

    そろそろ新しい情報をください…

    30 22/01/17(月)19:57:47 No.887885659

    アクションポケモンもいつかやってみたいがまあ今回はいつも通りだろうな

    31 22/01/17(月)19:58:08 No.887885788

    >戦闘はぶっちゃけいつも通りじゃないか? >モンハンとは全然違うと思う フィールドの仕組みやベースキャンプ要素の事じゃね

    32 22/01/17(月)19:58:13 No.887885817

    野生マナフィとハリーセンのリージョンは出そう

    33 22/01/17(月)19:58:13 No.887885822

    >戦闘はぶっちゃけいつも通りじゃないか? >モンハンとは全然違うと思う ダイマとかメガの代わりに早業と力業がついた感じよね

    34 22/01/17(月)19:58:17 No.887885845

    >そろそろ新しい情報をください… もう発売日まで何もなくてもおかしくない気もする

    35 22/01/17(月)19:58:24 No.887885891

    チケット買って1枚これに使った リーフグリーン以来のポケモンである

    36 22/01/17(月)19:59:21 No.887886241

    未来の世界で炎ポケモンの少なさで苦労したから安直にヒノアラシを選んでいいものか考えあぐねている

    37 22/01/17(月)19:59:38 No.887886349

    公式サイト見てたんだけど主人公がギンガ団に入団するって書いてるんだけど あのスペースチャンネル5みたいな服着れるの?

    38 22/01/17(月)19:59:41 No.887886365

    野生のマナフィなんかでたらフィオネが可愛そうだろ…

    39 22/01/17(月)20:00:22 No.887886608

    >公式サイト見てたんだけど主人公がギンガ団に入団するって書いてるんだけど >あのスペースチャンネル5みたいな服着れるの? 開拓調査団みたいな感じで全然違う

    40 22/01/17(月)20:00:33 No.887886702

    >未来の世界で炎ポケモンの少なさで苦労したから安直にヒノアラシを選んでいいものか考えあぐねている とりあえずガーディはいるぞ

    41 22/01/17(月)20:00:57 No.887886846

    戦闘でのごろごろ転がるアクション部分がシンプルすぎるの以外は面白そう 通常の戦闘も早業と力業でいつもより考えれそうだし

    42 22/01/17(月)20:01:11 No.887886940

    >>未来の世界で炎ポケモンの少なさで苦労したから安直にヒノアラシを選んでいいものか考えあぐねている >とりあえずガーディはいるぞ 岩タイプだけどね

    43 22/01/17(月)20:01:40 No.887887143

    フォッコ出てくるかなぁ

    44 22/01/17(月)20:01:43 No.887887165

    >>>未来の世界で炎ポケモンの少なさで苦労したから安直にヒノアラシを選んでいいものか考えあぐねている >>とりあえずガーディはいるぞ >岩タイプだけどね 炎もついてるよ!

    45 22/01/17(月)20:02:50 No.887887616

    ヒノアラシが最初に選べるってだけで絶頂しましたよ私は

    46 22/01/17(月)20:03:10 No.887887749

    ぬしポケモンとの戦闘について見てみたら ぬしポケモンの攻撃交わしつつ沈め玉ってアイテムぶつけて隙を作ったらポケモンバトル ポケモンバトルで押し切ったら隙ができるので沈め玉ぶつける ってのを繰り返すっぽい

    47 22/01/17(月)20:03:51 No.887888081

    ポケモン久しぶりすぎてタイプ相性わからんすぎるからそれっぽいの見つけてプリントアウトでもしようかな

    48 22/01/17(月)20:04:01 No.887888144

    わしはポケセンで買った

    49 22/01/17(月)20:04:20 No.887888256

    >チケット買って1枚これに使った >リーフグリーン以来のポケモンである お子さんとはポケモン遊んでないので?

    50 22/01/17(月)20:04:21 No.887888266

    >>公式サイト見てたんだけど主人公がギンガ団に入団するって書いてるんだけど >>あのスペースチャンネル5みたいな服着れるの? >開拓調査団みたいな感じで全然違う 違うのか… まぁブティック的な店で売ってくれるだろうと期待しよう

    51 22/01/17(月)20:05:11 No.887888612

    >>>>未来の世界で炎ポケモンの少なさで苦労したから安直にヒノアラシを選んでいいものか考えあぐねている >>>とりあえずガーディはいるぞ >>岩タイプだけどね >炎もついてるよ! 紹介映像でヒコザルが群れで見られる

    52 22/01/17(月)20:05:11 No.887888616

    >>これポケモン全滅しても主人公が攻撃受けてるけど文字通り目の前真っ暗になるまでゲームオーバーじゃないのかな >主人公がポケモンの技くらいまくって気絶したら採取物落としてベースキャンプに運ばれるっぽい モンハンだこれ

    53 22/01/17(月)20:05:22 No.887888684

    >>>公式サイト見てたんだけど主人公がギンガ団に入団するって書いてるんだけど >>>あのスペースチャンネル5みたいな服着れるの? >>開拓調査団みたいな感じで全然違う >違うのか… >まぁブティック的な店で売ってくれるだろうと期待しよう 古い文献で見つけたアカギが先祖の組織の名前を借りただけっぽい

    54 22/01/17(月)20:05:45 No.887888846

    女主人公でするか男主人公で女主人公を先輩として迎え入れるかでめっちゃ悩む

    55 22/01/17(月)20:06:21 No.887889078

    >ポケモン久しぶりすぎてタイプ相性わからんすぎるからそれっぽいの見つけてプリントアウトでもしようかな fu719853.png

    56 22/01/17(月)20:06:42 No.887889208

    剣盾で復帰したけどタイプ相性いまだにふわふわしてるぞ

    57 22/01/17(月)20:06:46 No.887889233

    >ポケモン久しぶりすぎてタイプ相性わからんすぎるからそれっぽいの見つけてプリントアウトでもしようかな なんと最近のポケモンは相手ポケモンに合わせて使おうとしてる技が効果抜群か今ひとつか表示されるのだ

    58 22/01/17(月)20:06:55 No.887889284

    >ポケモン久しぶりすぎてタイプ相性わからんすぎるからそれっぽいの見つけてプリントアウトでもしようかな なんと相性は技選択時に教えてくれるようになったぞ! 今回もそうかは知らないが…

    59 22/01/17(月)20:07:35 No.887889562

    ポケモンに石みたいなのポンポン投げてダメージ与えるの何か面白く無さそうでちょい不安

    60 22/01/17(月)20:07:51 No.887889665

    初回バトルだと相性でなくなかったっけ

    61 22/01/17(月)20:07:52 No.887889667

    >fu719853.png これはありがたい… >なんと最近のポケモンは相手ポケモンに合わせて使おうとしてる技が効果抜群か今ひとつか表示されるのだ >なんと相性は技選択時に教えてくれるようになったぞ! 知らなかったそんなの…

    62 22/01/17(月)20:08:08 No.887889784

    >>チケット買って1枚これに使った >>リーフグリーン以来のポケモンである >お子さんとはポケモン遊んでないので? いきなり突き刺してくるのやめてください死んでしまいます

    63 22/01/17(月)20:08:17 No.887889859

    現代のギンガ団の服は確か特典で付いてくるはず

    64 22/01/17(月)20:08:33 No.887889973

    初見でタイプ推測するのも醍醐味だ

    65 22/01/17(月)20:08:40 No.887890030

    今回対戦要素なさそうだしパッケージで買うわ

    66 22/01/17(月)20:09:02 No.887890197

    相性表見ても複合タイプでわけわからなくなるから結局個別で覚えていくことになる

    67 22/01/17(月)20:09:43 No.887890500

    相性はまだしもとくせいが全然わからん

    68 22/01/17(月)20:09:54 No.887890585

    パッケージ予約終わりましたみたいなスレ昼に立ってたけど今でも予約できるのん?

    69 22/01/17(月)20:09:57 No.887890606

    リョナ絵増えそう

    70 22/01/17(月)20:10:02 No.887890638

    まず見た目に好きな子探すところからかな…

    71 22/01/17(月)20:10:34 No.887890875

    >わしはポケセンで買った 剣盾までアートブックA4だったのがBDSPからA5になってしまって残念だ

    72 22/01/17(月)20:11:23 No.887891256

    >相性はまだしもとくせいが全然わからん レジェンズは戦闘システム変わったから特性ないよ

    73 22/01/17(月)20:11:36 No.887891363

    フェアリー……?ってなった

    74 22/01/17(月)20:11:49 No.887891447

    >パッケージ予約終わりましたみたいなスレ昼に立ってたけど今でも予約できるのん? 今日ちょうど電気屋で予約してきたぞ

    75 22/01/17(月)20:11:53 No.887891472

    複合でも打ち消し等倍か4倍になるか無効の組み合わせだしだいたいわかるだろ

    76 22/01/17(月)20:12:44 No.887891874

    >初見でタイプ推測するのも醍醐味だ タイプ詐欺けっこう増えたな

    77 22/01/17(月)20:12:53 No.887891929

    XY9年前GOが6年前だからその辺のおじいちゃんおばあちゃんでもフェアリータイプ把握してるんやな

    78 22/01/17(月)20:13:01 No.887891985

    >パッケージ予約終わりましたみたいなスレ昼に立ってたけど今でも予約できるのん? ゲオなら発売週の月曜までやれるぞ ただし既に店舗への分配数決定期限は超えてるので その店舗に納品される販売用パッケージ数<駆け込み予約数になるとその予約も終わるが

    79 22/01/17(月)20:13:11 No.887892064

    オープンワールドなの?

    80 22/01/17(月)20:13:25 No.887892165

    >>初見でタイプ推測するのも醍醐味だ >タイプ詐欺けっこう増えたな オトスパスとタイレーツはもっとこう…タイプ2があっても良かっただろ!

    81 22/01/17(月)20:14:01 No.887892419

    >オープンワールドなの? いいえ

    82 22/01/17(月)20:14:25 No.887892593

    PV見てると攻撃できないモンハンって感じかな?

    83 22/01/17(月)20:14:25 No.887892596

    ウソッキーにすっかり騙されたわ

    84 22/01/17(月)20:14:56 No.887892810

    ゴルーグは…はがねじめんだろ

    85 22/01/17(月)20:15:23 No.887893002

    剣盾は仕切り直しって意識が強かったのか妙に単タイプ多かったな

    86 22/01/17(月)20:15:36 No.887893111

    ゲームのフローはほぼモンハンだと思って良いな

    87 22/01/17(月)20:16:07 No.887893296

    コマンドバトルしながらアクション モンスターを召喚して戦う 昔の日本的な世界観の舞台 これはもう実質的に葛葉ライドウと言っても過言ではあるまい…

    88 22/01/17(月)20:16:26 No.887893409

    特性無いの!? HOME連携までには新規ポケモンの特性判明するだろうがどうなるかなあ

    89 22/01/17(月)20:16:38 No.887893493

    >コマンドバトルしながらアクション >モンスターを召喚して戦う >昔の日本的な世界観の舞台 >これはもう実質的に葛葉ライドウと言っても過言ではあるまい… GCでRUNE遊んだ時これポケモンにできねえかなと思ってたよ

    90 22/01/17(月)20:16:40 No.887893521

    >ゴルーグは…はがねじめんだろ いやあの図体で空飛ぶらしいぞ! はがねひこうだ!

    91 22/01/17(月)20:17:48 No.887893987

    卵も特性も発見されてなくて持ち物も持たせられない時代だしな

    92 22/01/17(月)20:18:13 No.887894159

    >>初見でタイプ推測するのも醍醐味だ >タイプ詐欺けっこう増えたな カービィの敵みたいなのが5体並んでる奴とか青いタコとか

    93 22/01/17(月)20:18:42 No.887894334

    アルセウスとレジギガスが共に生きる術をまだ知らない

    94 22/01/17(月)20:18:50 No.887894385

    御三家のリージョンは無いのかな

    95 22/01/17(月)20:19:35 No.887894706

    誰がなんと言おうとフォンだけはないと思ってる あくまで石板と言い張ってるシーカーストーン見習って

    96 22/01/17(月)20:19:48 No.887894800

    基本アクションでポケモンがおとなしくなる粉が入った 袋ぶつけながら手持ちのポケモン出してコマンド式戦闘で 体力減らしてボールで捕まえるって流れであってる?

    97 22/01/17(月)20:19:52 No.887894831

    >なんと相性は技選択時に教えてくれるようになったぞ! 特性で無効になってるとかは教えてくれないから ふゆう相手に地震撃つ事故は増えてる

    98 22/01/17(月)20:20:01 No.887894888

    ハリーセンのリージョンはタイプどうなるんだ…

    99 22/01/17(月)20:20:08 No.887894940

    完全にもしかしたらの話だけど御三家が知らないリージョンに進化したら まじか!?!!?!タイプは!?!!?みたいなテンションになる自信がある

    100 22/01/17(月)20:20:14 No.887894978

    >御三家のリージョンは無いのかな よその地方から博士が持ってきたポケモンらしいからどうなんだろう

    101 22/01/17(月)20:20:20 No.887895027

    普段超科学してるから数十から百年ぐらいだったらフォンぐらいあるだろう

    102 22/01/17(月)20:20:23 No.887895046

    でもスマホロトムの次の玩具売らなくちゃいけないし

    103 22/01/17(月)20:20:38 No.887895160

    >ハリーセンのリージョンはタイプどうなるんだ… そのままでいい気がする

    104 22/01/17(月)20:20:59 No.887895312

    ダイケンキが完全に立ち上がったら感動するな

    105 22/01/17(月)20:21:01 No.887895336

    粉ぶつけるの全然面白そうに見えないけど大丈夫かこれ…? ポケモンで攻撃させろよ…

    106 22/01/17(月)20:21:03 No.887895353

    >よその地方から博士が持ってきたポケモンらしいからどうなんだろう アローラライチュウは他所からでもリージョンフォームになったような気がする

    107 22/01/17(月)20:21:04 No.887895356

    普通の野生はいきなりボールぶつけるか弱らせてぶつけるか 主みたいなやつには粉をぶつけまくる

    108 22/01/17(月)20:21:18 No.887895458

    >ハリーセンのリージョンはタイプどうなるんだ… 毒は据え置きだと嬉しい

    109 22/01/17(月)20:21:29 No.887895530

    未来からアルセウスが干渉してると考えればわざとだろう

    110 22/01/17(月)20:21:38 No.887895596

    >>御三家のリージョンは無いのかな >よその地方から博士が持ってきたポケモンらしいからどうなんだろう そっちの方がその地方に馴染むように進化するながれじゃない?

    111 22/01/17(月)20:22:04 No.887895785

    コイルやロトムにもヒスイのすがたはあるんだろうか…

    112 22/01/17(月)20:22:36 No.887895982

    コイルは3000年前にはもうコイルの姿してたからなあ

    113 22/01/17(月)20:23:28 No.887896360

    今回ゴウカザルエンペルトドダイドス三匹入ってるみたいなパーティーも作れるのか…

    114 22/01/17(月)20:23:33 No.887896387

    そろそろコイルはテンガンざんパワーでジバコイルになってる!

    115 22/01/17(月)20:23:35 No.887896402

    みずタイプ魚枠リージョンはイダイトウと被るし毒タイプ派生なんじゃないかなヒスイハリーセン…

    116 22/01/17(月)20:24:17 No.887896700

    アローラライチュウとかアローラナッシーとかはその地方に大量に連れてこられて独自の環境で適応進化した感じだと思うんだけど 御三家は基本1匹だけだと適応進化するのか疑問ではある

    117 22/01/17(月)20:24:20 No.887896728

    森の王でシンオウなんだろうか…

    118 22/01/17(月)20:24:22 No.887896740

    ハリーセンのリージョンってどっからそんな噂が…

    119 22/01/17(月)20:24:34 No.887896831

    虫水のドラピオンが欲しい

    120 22/01/17(月)20:25:10 No.887897106

    >アローラライチュウとかアローラナッシーとかはその地方に大量に連れてこられて独自の環境で適応進化した感じだと思うんだけど >御三家は基本1匹だけだと適応進化するのか疑問ではある カントーのナッシーを原種だと思い込んでる傲慢なカントー人らしいレス

    121 22/01/17(月)20:25:21 No.887897206

    >ハリーセンのリージョンってどっからそんな噂が… リメイクDPで追加された本に書いてあったハリーセンぐらいじゃない?

    122 22/01/17(月)20:25:51 No.887897421

    >森の王でシンオウなんだろうか… https://twitter.com/Junichi_Masuda/status/141163315660464128 神奥

    123 22/01/17(月)20:25:53 No.887897441

    虎年だしトラフグハリーセンで電気毒とか?

    124 22/01/17(月)20:26:23 No.887897667

    ピカブイだと野生いるけど 赤緑だと外来種だもんなナッシー…

    125 22/01/17(月)20:26:26 No.887897687

    未だにカントーがナッシーの原産地って思ってる人いたんだ…

    126 22/01/17(月)20:29:08 No.887898788

    ヒノアラシにしようかと思ったが炎ゴーストはうーん… タイプ的にはぼんが良さそうかなぁ

    127 22/01/17(月)20:29:09 No.887898793

    BDSPの新規テキストで「うみの でんせつ」だけ明らかに異質だから多分アルセウスに向けた仕込みだとは思う

    128 22/01/17(月)20:30:53 No.887899552

    イーブイいるんだから新進化系期待してしまう…お願い来て……

    129 22/01/17(月)20:31:53 No.887899960

    BDSPがハードル地面に埋め込んでくれたから楽しむ準備は万全

    130 22/01/17(月)20:31:58 No.887899995

    リージョンコリンク欲しい…

    131 22/01/17(月)20:32:00 No.887900012

    フィールドに出発 クラフト素材を集めたりポケモン捕まえる 帰還時に捕まえた数だけお金?が貰える の流れっぽい

    132 22/01/17(月)20:34:27 No.887901043

    ヒスイビリリダマが進化したらどうなるか楽しみ

    133 22/01/17(月)20:34:43 No.887901148

    まだヒスイウィンディの見た目とかはわかってないんだよな

    134 22/01/17(月)20:37:12 No.887902190

    ポケパークみたいなアクションを想像してるんだが