22/01/17(月)19:02:21 >「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)19:02:21 No.887866368
>「」にレリックを支給する
1 22/01/17(月)19:03:11 No.887866621
こいつ嫌い 好き
2 22/01/17(月)19:04:33 No.887867031
実はまだ使った事がない
3 22/01/17(月)19:06:11 No.887867535
よっぽど重いデッキ作ってないと採用しなくない?
4 22/01/17(月)19:06:39 No.887867696
ネオーにもらったら嬉しい
5 22/01/17(月)19:06:44 No.887867725
鯨からもらえる確率はどんなもんだろう
6 22/01/17(月)19:08:35 No.887868320
救済要素みたいなとこある これで勝ってもあまりうれしくない
7 22/01/17(月)19:10:30 No.887868960
>よっぽど重いデッキ作ってないと採用しなくない? あと3エナの内にこれ引くと事故って死ぬ
8 22/01/17(月)19:12:08 No.887869499
ネオーに貰ったから激重デッキ作るぜー そういう時に限って軽いカードばかり出てくる
9 22/01/17(月)19:13:28 No.887869985
>よっぽど重いデッキ作ってないと採用しなくない? 2枚ドローが強いから0コスデッキとかでなければ使えるよ
10 22/01/17(月)19:14:04 No.887870191
上手い人はどんなレリックでも使い道を見出すんだろうか コーヒードリッパーとか試す気にもならない
11 22/01/17(月)19:15:36 No.887870744
一番微妙レリだと思うのは呪いでHP増える奴 ボスレリはなんだかんだどれも使えるかな…
12 22/01/17(月)19:16:59 No.887871231
ネオーってボスレリックの方がいいの? あれば毎回最初の3回体力1選んじゃう
13 22/01/17(月)19:17:36 No.887871466
>上手い人はどんなレリックでも使い道を見出すんだろうか >コーヒードリッパーとか試す気にもならない スターターで回復できるアイクラとか自己修復持ちのディフェクトなら採用することはある あとエターナルフェザーなんかの回復手段がある時も
14 22/01/17(月)19:18:09 No.887871647
ロボに持たせるとメテオストライクから宇宙ムーヴできるから好き
15 22/01/17(月)19:19:23 No.887872117
スネッコアイだやったー …うわピラミッド持ってるんだった!
16 22/01/17(月)19:19:34 No.887872176
ピラミッドに混乱がスーッと効いて
17 22/01/17(月)19:20:16 No.887872413
敵体力1は効いてるうちにエリート踏めるならラッキーだけど雑魚で大体消費しちゃうからな… 最初の方は敵1体だけとか弱めのやつしか出ないようになってるし
18 22/01/17(月)19:20:55 No.887872630
ピラミッドはデッキによっては一気に無理ゲーになるよね…
19 22/01/17(月)19:21:43 No.887872927
この?で雑魚出なきゃエリート体力1だぜー
20 22/01/17(月)19:22:16 No.887873135
ナイフ軸!ピラミッド! ナイフ全部消える!
21 22/01/17(月)19:23:06 No.887873447
サイレントでネオーからもらったけどエリート戦で事故ってすぐ死んじゃった バレットタイムを都合よくピックできないとあかんね
22 22/01/17(月)19:23:31 No.887873603
プリズムで理論上最強デッキみたいなの組めた人もいるのかな 自分で使ってもしっちゃかめっちゃかになるだけなんだけど
23 22/01/17(月)19:24:12 No.887873901
>ナイフ軸!ピラミッド! >ナイフ全部消える! そこに古木の枝がスゥーッと効いて…
24 22/01/17(月)19:24:21 No.887873959
スネッコを引くと事故ると思われがちだが 実は手札事故軽減されるから事故は減る
25 22/01/17(月)19:24:38 No.887874069
3 3 3 3 3 3 0(ストライク)
26 22/01/17(月)19:25:05 No.887874204
信用できない
27 22/01/17(月)19:25:28 No.887874363
スネッコ強いけど強いからこそあえて頼らずにクリアしたい
28 22/01/17(月)19:25:39 No.887874432
いや防御系が全部3になったらどうしようもねえよ…
29 22/01/17(月)19:25:42 No.887874450
>実は手札事故軽減されるから事故は減る 組んでるデッキによるのでは?ボブはいぶかしんだ
30 22/01/17(月)19:25:48 No.887874489
スレ画+バックパック+全知全知オメガオメガの構築がこれまでの全構築で一番強かった 本当に意味分からんくらい強かった
31 22/01/17(月)19:25:54 No.887874527
>>ナイフ全部消える! >そこに古木の枝がスゥーッと効いて… デッキが段々ナイフまみれになって行く…
32 22/01/17(月)19:26:10 No.887874625
パワー盛り盛りにしてた
33 22/01/17(月)19:26:23 No.887874697
負傷はターン終了時に捨てられないっての知らなくてピラミッド取ったら死ぬほど辛くなったわ…
34 22/01/17(月)19:26:27 No.887874713
こいつ使えるのメテオストライクでエナジーもりもりになるロボくらいじゃないか
35 22/01/17(月)19:27:04 No.887874921
デッキもりもりに厚くしてエナジー供給手段確保した時のスレ画は楽しい
36 22/01/17(月)19:27:27 No.887875052
なんなら防御が2になるだけでつらい
37 22/01/17(月)19:27:49 No.887875195
「」はこれ強い強いって言うけど0-1コスト連打するデッキばっかり使ってるから実感がない ロボでパワーやる時とかに使うの?
38 22/01/17(月)19:28:02 No.887875279
デッキの低コスト減らせば大抵なんでも強い
39 22/01/17(月)19:28:34 No.887875472
重めの拾うだけでどのキャラでも成り立つ
40 22/01/17(月)19:28:44 No.887875524
早めに引けるか低コス追加しまくってなければ適当に使っても強いと思う
41 22/01/17(月)19:28:52 No.887875574
デッキの破壊者
42 22/01/17(月)19:29:00 No.887875618
>こいつ使えるのメテオストライクでエナジーもりもりになるロボくらいじゃないか 期待値で考えるとよっぽど低コストに寄ってない限り得
43 22/01/17(月)19:29:05 No.887875644
>「」はこれ強い強いって言うけど0-1コスト連打するデッキばっかり使ってるから実感がない >ロボでパワーやる時とかに使うの? むしろ0と1連打だけだとカタツムリで死なない?
44 22/01/17(月)19:29:09 No.887875677
まずスネッコ自体最後のあがき以外で使わない
45 22/01/17(月)19:29:20 No.887875739
パンドラと小さな家よりはマシかな…
46 22/01/17(月)19:29:33 No.887875807
>こいつ使えるのメテオストライクでエナジーもりもりになるロボくらいじゃないか 他のキャラでも2とか3の奴適当に詰めるだけで割と強いと思う 高コストカード少なめなサイレントでもダッシュとか腹裂きとか積めればそこそこのデッキにはなるし
47 22/01/17(月)19:29:37 No.887875839
1コスオンリーでも期待値ではスネッコありの方が高い
48 22/01/17(月)19:29:55 No.887875956
アイクラで取ったときも重い強カード多いし相性よく感じたな
49 22/01/17(月)19:30:05 No.887876021
ドロー+2のおかげで雑に強い
50 22/01/17(月)19:30:08 No.887876035
パーツ揃ってデッキ圧縮上手く行ってたらあまり拾いたくないよねスネッコ 引き悪くて無理やりごまかす時に輝く気がするけど上手い人はなんか活かせるんだろうな
51 22/01/17(月)19:30:10 No.887876049
いくら期待値で得だろうが肝心な時に333だったら意味ねえんだよ!
52 22/01/17(月)19:30:17 No.887876091
1コス主体でも期待値は良いのはわかるけど そこまで運ゲーにはしたくねえんだ…
53 22/01/17(月)19:30:41 No.887876213
昨日これでアセ20抜けたから好き
54 22/01/17(月)19:30:43 No.887876229
まだ心臓一回も倒せてない 何か大きく間違えてる気がする
55 22/01/17(月)19:30:48 No.887876250
運ゲーってだけで好みは別れる
56 22/01/17(月)19:30:53 No.887876293
期待値に換算しても1.5じゃねえ?
57 22/01/17(月)19:31:04 No.887876351
ルーニックドーム取ったことがない 行動覚えていれば強いと言われても
58 22/01/17(月)19:31:11 No.887876399
スネッコ前提で考えたら極力ゼロコストカードを排除して重めのカード主体になるようにカードを入手していくのがいいのかな
59 22/01/17(月)19:31:14 No.887876418
>パンドラと小さな家よりはマシかな… パンドラはネオーから貰えた時楽しいぞ
60 22/01/17(月)19:31:22 No.887876476
>まずスネッコ自体最後のあがき以外で使わない ポーションの方は微妙 ドローも増えるしデッキ構築寄せれるスネッコアイは強い
61 22/01/17(月)19:31:30 No.887876516
アセンションとか手を出すと違って見えてくるのかな
62 22/01/17(月)19:32:00 No.887876669
>スネッコ前提で考えたら極力ゼロコストカードを排除して重めのカード主体になるようにカードを入手していくのがいいのかな スネッコ前提で回して来なかった時勝率めっちゃ下がりそうだからやりたくないなそれ…
63 22/01/17(月)19:32:10 No.887876728
>パンドラと小さな家よりはマシかな… ネオーのパンドラ強いじゃん! ボスパンドラはお祈り
64 22/01/17(月)19:32:14 No.887876750
ランダムコストも手札増えるから正直そんな気にならない
65 22/01/17(月)19:32:28 No.887876835
ネオーにもらうパンドラとボスにもらうパンドラは違うレリックみたいなもん
66 22/01/17(月)19:32:36 No.887876880
>期待値に換算しても1.5じゃねえ? 3エネ使えるときに使える枚数の期待値が2.8枚とかだったはず
67 22/01/17(月)19:32:39 No.887876892
>いくら期待値で得だろうが肝心な時に333だったら意味ねえんだよ! 肝心な時に肝心な札ドローできないで死ぬのと同じなんだよなあ
68 22/01/17(月)19:32:40 No.887876898
7枚ドローしてなんも出来ねぇなんてことほぼないし博打ポーションでも持っておけばいくらでもどうにかなる アイクラだと堕落とも相性いいのでやばいつよい
69 22/01/17(月)19:32:46 No.887876935
優先的に取るレベルで普通に強い
70 22/01/17(月)19:32:52 No.887876960
キーカードが埋まって死ぬという自体を相当回避できるし 色んな要素とシナジーする
71 22/01/17(月)19:33:07 No.887877065
俺みたいに単に運ゲーが嫌って人以外にも この目玉の持ち主本人がドロー増加無しで混乱かけてくるのが最高に印象悪いんだと思う
72 22/01/17(月)19:33:08 No.887877069
俺が使いこなせるエナジー増加なんて鍛治封印とボスエリート専用くらいなもんだ…
73 22/01/17(月)19:33:30 No.887877185
最初からデッキを決め打ちすると死ぬんだ ある程度方向性が定まってから必要なパーツを取っていくんだ
74 22/01/17(月)19:34:07 No.887877407
>俺が使いこなせるエナジー増加なんて鍛治封印とボスエリート専用くらいなもんだ… 鍛冶封印使いこなせてる時点で結構上級者だぞ…
75 22/01/17(月)19:34:15 No.887877452
こいつ持ってるときに丸薬買うかすごく迷う
76 22/01/17(月)19:34:23 No.887877488
そうかドロー追加が本体か
77 22/01/17(月)19:34:26 No.887877507
Xコストだとノーリスクドロー2増加なのも強い
78 22/01/17(月)19:34:33 No.887877535
>最初からデッキを決め打ちすると死ぬんだ >ある程度方向性が定まってから必要なパーツを取っていくんだ 軸を定めないってのと軸を決めるってのを両立するのが俺には難しい…
79 22/01/17(月)19:34:51 No.887877635
エナレリ無しでもスネッコでA20普通に越せるぐらいには強い 無限ループとか揃ってるなら要らないけどそれならレリックなんでもいいしな…
80 22/01/17(月)19:34:53 No.887877646
キャラによってはドロー追加こいつに頼らなくても回るから…
81 22/01/17(月)19:35:34 No.887877852
2人目のボス終わった時点でエナジー増やすレリック取れてない時の終わった感やばい
82 22/01/17(月)19:35:38 No.887877882
ロボでピックするときの優先度がいつもわからなくなる キーカード多くない?
83 22/01/17(月)19:35:39 No.887877892
2層クリアした辺りでもまだデッキの方向性が迷子とかだとこれボスで死ぬだろうな…ってなる
84 22/01/17(月)19:35:56 No.887877997
A20で鍛冶やってる余裕がないのが悪い でも上手い人ほど被弾抑えて鍛冶するよね
85 22/01/17(月)19:36:06 No.887878047
>ロボでピックするときの優先度がいつもわからなくなる >キーカード多くない? ロボだけはいつもデッキ35枚くらいになる
86 22/01/17(月)19:36:11 No.887878073
ドローのおかげで安定しつつ上ハネも狙えるんだこいつは
87 22/01/17(月)19:36:11 No.887878075
2・3コスが並んだ時の印象が悪すぎる…
88 22/01/17(月)19:36:24 No.887878160
>ロボでピックするときの優先度がいつもわからなくなる >キーカード多くない? デフラグと氷河くらいしかなくない?
89 22/01/17(月)19:36:29 No.887878181
ウォッチャーでクリアしたことない…
90 22/01/17(月)19:36:37 No.887878221
コスト高めかつ防御寄りのカードがスネッコは特に強いと思う 火力に関しては絶対無限ループにはかなわないのでドローによって毎ターン確実に防御できるくらいにしてるほうが死なない
91 22/01/17(月)19:37:17 No.887878428
>ロボでピックするときの優先度がいつもわからなくなる >キーカード多くない? とりあえずフロスト増やすのが良いかな…
92 22/01/17(月)19:37:19 No.887878442
ウォッチャーだとエナレリ優先したくなるけど取ったら取ったで強い 憤火UG出来てなかったりすると嬉しい
93 22/01/17(月)19:37:32 No.887878522
まあまあの効果だけどコスト重くて弱いってカードはレア以下に多いから レアの強カード引けずにゴミデッキのまま進行して憤死よりは コモンアンコの拾いやすい高コストカードとスネッコの選択肢もあると高アセ突破率があがる…のかも
94 22/01/17(月)19:37:35 No.887878536
パワーカードが好きすぎて候補にあったら取っちゃうけどすごく事故が起こるからスリム化したほうが良いんだろうな… いやそれもスネッコで回避できるのかもしれないけど
95 22/01/17(月)19:37:36 No.887878541
>デフラグと氷河くらいしかなくない? そこは必須としてその後の火力出す手段が割とごちゃつくなあ ライトニング軸だと特にキーカード引けないとつらい
96 22/01/17(月)19:37:39 No.887878553
スネッコは混乱だけでもプラスになることあるのにそれにドロー2がついてくるんだからそりゃ強い
97 22/01/17(月)19:37:44 No.887878588
低コスで固める癖があるからスネッコはあまり印象良くない
98 22/01/17(月)19:37:56 No.887878665
ロボは取り敢えず氷河かな… フロスト山のように出せれば死なないだろくらいの考えでやってる
99 22/01/17(月)19:38:04 No.887878718
爪軸ロボ行ける人は尊敬する
100 22/01/17(月)19:38:28 No.887878860
爪とフロストを合体させれば無敵だ!
101 22/01/17(月)19:38:37 No.887878899
>爪軸ロボ行ける人は尊敬する オールフォーワンで回った時は超気持ちいいけど完成するの難しい…
102 22/01/17(月)19:38:45 No.887878958
最近始めたけどむしろ爪以外のロボで勝てない……
103 22/01/17(月)19:38:54 No.887879002
こいつ0コス増えたらその分純粋に上振れなんだからドローを別で上乗せするのはむしろ強くない?
104 22/01/17(月)19:39:10 No.887879099
圧縮し損ねたストライクや防御が3コストになろうが後半は1コスでも何の役にも立たないからどうでも良い それよりドロー2増加だ
105 22/01/17(月)19:39:12 No.887879108
>ウォッチャーでクリアしたことない… 経穴取りまくって占術で圧縮しながらプスプスしてたら5ターンくらいで心臓倒せた 低層階でのお話だけど
106 22/01/17(月)19:39:21 No.887879146
初A20突破がこれだった
107 22/01/17(月)19:39:27 No.887879181
>爪軸ロボ行ける人は尊敬する 何回かクリアしたけど全部レリックの引き強いだけだこれ
108 22/01/17(月)19:39:29 No.887879197
>こいつ0コス増えたらその分純粋に上振れなんだからドローを別で上乗せするのはむしろ強くない? 期待値的には明らかに強いんだけどたまーに事故った時が印象に残りがち
109 22/01/17(月)19:39:56 No.887879343
オールフォーワン軸組んでで取るのはちょっと微妙な感じあるけどスネッコ取った後にはオールフォー拾えると色々ゲーム変わって楽しい
110 22/01/17(月)19:39:56 No.887879344
ロボは勝てるときはなんか異様にブロックが増えるんだけどな…
111 22/01/17(月)19:40:03 No.887879390
>最近始めたけどむしろ爪以外のロボで勝てない…… ロボの本気はアンロック解除後だからがむしゃらに登れ あとはフロストを信じろ
112 22/01/17(月)19:40:10 No.887879429
爪は爪デッキでいく!と決めるというか何かあった時の為の保険という感じ なにかあったというか なにもなかったというべきか…
113 22/01/17(月)19:40:13 No.887879447
火力なんて爪か雷落とすだけでしょ
114 22/01/17(月)19:40:33 No.887879546
ウォッチャースネッコは警戒と旋転回避が使いやすくなってありがたい…
115 22/01/17(月)19:40:49 No.887879630
>火力なんて爪か雷落とすだけでしょ ダーク!
116 22/01/17(月)19:40:49 No.887879640
>初A20突破がこれだった 俺もこれだった
117 22/01/17(月)19:40:52 No.887879655
>ウォッチャーでクリアしたことない… スタンスコロコロ変えて殴りながらブロック稼ぐ構築を目指せ
118 22/01/17(月)19:41:02 No.887879703
スネッコは運ゲーとはいうもののデッキ構築に気をつければむしろ運ゲー部分減らせるのがミソよね
119 22/01/17(月)19:41:44 No.887879938
ロボはダブルエナジーとか集計でエナジー増やしてXコストも楽しい
120 22/01/17(月)19:41:51 No.887879985
呪いの鍵ってどうなんだろう 今家と鍵とハンマーで迷ってる
121 22/01/17(月)19:41:55 No.887880002
初手で引いたときに高コストぶち込みまくって遊んだ なんかクリアできた…
122 22/01/17(月)19:42:04 No.887880053
雑にコスト2以上入れるだけでも強くなる気がするぞ
123 22/01/17(月)19:42:33 No.887880218
鍵は宝箱スルーすればノーリスクなんでかなり強い
124 22/01/17(月)19:42:35 No.887880225
脳天割り0コスで打てるだけで気持ちよくなってしまう
125 22/01/17(月)19:42:44 No.887880292
>呪いの鍵ってどうなんだろう >今家と鍵とハンマーで迷ってる 完成してるなら家 主要なカードがアップグレード済みならハンマー それ以外は鍵
126 22/01/17(月)19:43:25 No.887880550
>鍵は宝箱スルーすればノーリスクなんでかなり強い あっ間違えて開けちゃった
127 22/01/17(月)19:43:30 No.887880575
低コス狂信者だからスネッコきついけど完成度高いと倒せるバランスは好き
128 22/01/17(月)19:43:42 No.887880645
>オールフォーワン軸組んでで取るのはちょっと微妙な感じあるけどスネッコ取った後にはオールフォー拾えると色々ゲーム変わって楽しい そりゃ当然なんだけどスレ画で0になった奴が対象になるとは思ってなかった これがカードゲーム…
129 22/01/17(月)19:44:07 No.887880791
このゲームリトライ性が高すぎて歯止めが利かなくなっちゃうんだけどどうやって自制してる?
130 22/01/17(月)19:44:14 No.887880833
コストランダム相手は死ぬ 運が悪いと防御できなくて死ぬ
131 22/01/17(月)19:44:15 No.887880846
低コスデッキ圧縮で2ターンで一週するようなのが大好きだけどそんなデッキは早々組めない…
132 22/01/17(月)19:44:18 No.887880861
1層エリート殺すために攻撃高いカードピックしたほうがいいってのはなんとなくわかってきたけど これで引いたカードが狙ってる軸と噛み合わない場合って道中で捨てるのを狙うべきなのかな
133 22/01/17(月)19:44:33 No.887880944
ハンマーはACT3で花の印取れば実質デメリットゼロぞ?
134 22/01/17(月)19:44:41 No.887880990
家は弱いわけじゃないから場合によっちゃ取るべきなんだけど虚無過ぎて取りたくない せめて1枚変化しろ
135 22/01/17(月)19:44:42 No.887881000
>このゲームリトライ性が高すぎて歯止めが利かなくなっちゃうんだけどどうやって自制してる? 次心臓倒したら終わるというルールを作る
136 22/01/17(月)19:44:59 No.887881112
チキンプレイだから安定してるサイレント以外触るのこわい
137 22/01/17(月)19:45:26 No.887881280
コスト変化ってデッキから引いた時なんだね……捨札から戻したりしてもそのまんまだし途中で混乱解除したら変化しっぱなしという それわかんなくて初見で3コスためにためてやられた
138 22/01/17(月)19:45:46 No.887881385
初手檻やめてくだち…
139 22/01/17(月)19:46:05 No.887881490
>ハンマーはACT3で神格化瓶詰め出来れば実質デメリットゼロぞ?
140 22/01/17(月)19:46:31 No.887881647
>>このゲームリトライ性が高すぎて歯止めが利かなくなっちゃうんだけどどうやって自制してる? >次心臓倒したら終わるというルールを作る (今回の心臓向きじゃないな…次でいいか…)
141 22/01/17(月)19:46:40 No.887881702
久しぶりにやるとデッキの方向性固まってないのになんか勝ててる…ってなって楽しい