22/01/17(月)17:25:22 うまい…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)17:25:22 No.887840151
うまい…うますぎる!
1 22/01/17(月)17:26:31 No.887840437
カロリーモンスター
2 22/01/17(月)17:26:55 No.887840542
ファミマのはしっとりした甘さに特化してるからミスドのと差別化できてるよねデブゥ…
3 22/01/17(月)17:27:34 No.887840690
「」にもおすすめだよコンビニのドーナツ
4 22/01/17(月)17:27:53 No.887840755
カロリーモンスターVSデブ
5 22/01/17(月)17:27:55 No.887840765
ファミマにあんの?
6 22/01/17(月)17:28:25 No.887840915
コンビニドーナツ安いしうまいからありがたいよね
7 22/01/17(月)17:30:08 No.887841319
オールドファッションはニキビデブ専用だからな
8 22/01/17(月)17:30:15 No.887841341
>ファミマのはしっとりした甘さに特化してるからミスドのと差別化できてるよねデブゥ… 率直に言うとセブンが酷すぎたからファミマのやつは許せる
9 22/01/17(月)17:32:19 No.887841799
>カロリーモンスターVSデブ 相殺してカロリーゼロ
10 22/01/17(月)17:32:49 No.887841919
一番基本のやつが高カロリーな罠
11 22/01/17(月)17:33:30 No.887842097
よくこんな油っこいもの酸化せずに長期保存できるな 酸化防止剤ってそんなに効果あるの
12 22/01/17(月)17:34:01 No.887842230
>>ファミマのはしっとりした甘さに特化してるからミスドのと差別化できてるよねデブゥ… >率直に言うとセブンが酷すぎたからファミマのやつは許せる さっくりとしたクッキー感があんまりなくてね…
13 22/01/17(月)17:34:55 No.887842466
カロリーやばいから気軽に食えねぇ
14 22/01/17(月)17:35:20 No.887842589
コンビニはどこも山パン製では…違いあるの?
15 22/01/17(月)17:35:41 No.887842674
すまんコンビニドーナツなんてゴミ食うくらいならミスド行くわ
16 22/01/17(月)17:36:14 No.887842792
ファミマのがでかいから好きデブゥ
17 22/01/17(月)17:37:02 No.887842993
油と砂糖がスーッと効いて…ありがたい
18 22/01/17(月)17:37:19 No.887843066
イオンのPBのパンもだいたい山パンだぜ
19 22/01/17(月)17:38:37 No.887843386
>すまんコンビニドーナツなんてゴミ食うくらいならミスド行くわ こんな意見が出るのも全部セブンイレブンのせいだ
20 22/01/17(月)17:40:17 No.887843824
ドーナツはいいんだけどチュロッキーがどこも偽物すぎるんだよな…
21 22/01/17(月)17:41:00 No.887844023
セブンの美味くない?さくさくしてて
22 22/01/17(月)17:42:28 No.887844402
1日5個くらい食べたい
23 22/01/17(月)17:43:15 No.887844596
>カロリーモンスターVSデブ デブに勝ち目なさすぎる
24 22/01/17(月)17:44:28 No.887844920
甘いカフェオレと合わせたい
25 22/01/17(月)17:45:02 No.887845073
適度に食べろ
26 22/01/17(月)17:45:18 No.887845135
チョコかかってる部分が多くて贅沢だなって思ってしまう
27 22/01/17(月)17:47:04 No.887845630
ドーナツとひとくちにいってもわりと種類あるよな
28 22/01/17(月)17:47:15 No.887845673
今もあるか知らないけどファミマの全体にチョコかかってるカロリーモンスターみたいなやつすき
29 22/01/17(月)17:49:13 No.887846173
俺はミスドをゴールデンチョコレート屋さんだと思ってるからコンビニだと代用できないんだ
30 22/01/17(月)17:49:35 No.887846280
安くなくていいからチョコは半分しっかり浸けて エンゼルクリームのクリーム量増やして
31 22/01/17(月)17:52:19 No.887846948
100円で500kcalも摂れるなんてコスパ最高なじゃん
32 22/01/17(月)17:52:24 No.887846972
オールドファッションってミスド固有の商品名じゃなかったんだ 他でも使っていいのか
33 22/01/17(月)17:53:27 No.887847234
ミスドは車で10分以上かかるし… ファミマなら徒歩5分だし…
34 22/01/17(月)17:54:23 No.887847481
旧式のくせによォー!!
35 22/01/17(月)17:54:28 No.887847506
ファミマのプリンから抜け出せないデブゥ… このままじゃ太っちゃうデブゥ!
36 22/01/17(月)17:55:15 No.887847720
ミスドは無糖カフェオレがおかわり自由なのでつい3千円文ぐらい食べちゃう
37 22/01/17(月)17:55:57 No.887847887
油と砂糖の塊うめぇ…
38 22/01/17(月)17:56:00 No.887847896
俺はそこそこのクルーラーだけにしておくぜ
39 22/01/17(月)17:56:29 No.887848020
パッと見カロリー爆弾に見えるフレンチクルーラーと パッと見プレーンで控えめに見えるオールドファッションとで 後者の方が100kcal以上上なのって結構な罠だよね
40 22/01/17(月)17:58:04 No.887848467
成人男性の1日の必須カロリーが2200kcalでしょ 100kcalドーナツ数個なんて誤差だよ誤差
41 22/01/17(月)17:58:23 ID:uOf.tsys uOf.tsys No.887848547
これ10個くらい食べたい
42 22/01/17(月)18:01:23 No.887849312
待って 一個食べたらかなりおなか膨れない?
43 22/01/17(月)18:01:25 No.887849325
どのコンビニのドーナツもおいしくて太る
44 22/01/17(月)18:01:46 No.887849406
>コンビニはどこも山パン製では…違いあるの? 山パンにどう頼むかで違いは出るはず
45 22/01/17(月)18:01:48 No.887849421
>これ10個くらい食べたい 2、3個めくらいでもういいかな…ってなる
46 22/01/17(月)18:01:49 No.887849425
セブンのザクザクしてて好きなんだけどな…
47 22/01/17(月)18:07:44 No.887850856
ファミマは定期的にデブに優しい商品出してくるよね…
48 22/01/17(月)18:08:34 No.887851050
ミスドバイキング一度いったことあるけど同じのを何個もはマジできつい
49 22/01/17(月)18:08:46 No.887851096
>待って >一個食べたらかなりおなか膨れない? あと2つくれ…それで確かめてみる
50 22/01/17(月)18:11:12 No.887851702
>カロリーモンスターVSデブ デブの勝利条件はなんなんだ…
51 22/01/17(月)18:12:57 No.887852160
クッキー生地はバターと友達なんだ
52 22/01/17(月)18:15:47 No.887852871
>デブの勝利条件はなんなんだ… そりゃあ取ったカロリー消費出来たらだろう
53 22/01/17(月)18:16:13 No.887852982
オールドファッションはトースターで炙ってさっくりさせたいけどチョコついてるやつは溶けちゃう…
54 22/01/17(月)18:16:21 No.887853011
ヤングドーナツ 40g 195kcal わりとこっちのほうが満足できるかもしれん…
55 22/01/17(月)18:17:52 No.887853407
エンゼルクリームは見た感じカロリー高そうだけど中身はほぼパンだからな…
56 22/01/17(月)18:19:08 ID:uOf.tsys uOf.tsys No.887853761
>ヤングドーナツ 40g 195kcal >わりとこっちのほうが満足できるかもしれん… 俺ドーナツ食べたくなったときこっち食べてるよ
57 22/01/17(月)18:20:49 No.887854219
6個くらいでようやく腹が満たされる
58 22/01/17(月)18:21:51 No.887854509
冷凍しよう…
59 22/01/17(月)18:22:42 No.887854751
セブンのガリガリに固いの返してあれ凄く好きだったのに
60 22/01/17(月)18:23:26 ID:uOf.tsys uOf.tsys No.887854928
>冷凍しよう… そのままガリガリ食べるようになる
61 22/01/17(月)18:24:14 No.887855127
意味もなく全コンビニでドーナツ合戦やって勝者が居ないままグダグダに終わり 結局一番の貧乏くじを引かされたのがミスドという訳の分からない騒動ではあった
62 22/01/17(月)18:24:26 No.887855181
ミスドのとコンビニドーナツってどっちがおいしいの?
63 22/01/17(月)18:24:26 No.887855183
スーパーのパンコーナーにドーナツ詰め合わせあって嬉しいデブ
64 22/01/17(月)18:25:23 No.887855439
>カロリーモンスターVSデブ それ肩組んで談笑するやつじゃん…
65 22/01/17(月)18:25:37 No.887855505
ヤングは別物ってか駄菓子 ドーナツ欲は満たせない
66 22/01/17(月)18:25:46 No.887855552
昔のミスドに近いのってどこかにあるかな リニューアルする前のが好きだったんだ
67 22/01/17(月)18:25:56 No.887855598
コンビニドーナツって全部ヤマザキパンが作ってるのになぜかデイリーヤマザキに置いてある奴が 一番まずいのは何故だろうか
68 22/01/17(月)18:27:09 No.887855932
そもそも日本人ドーナツ食わねえなそんなに…ってなるなった事件 奪い合うほどのパイがないから全員負けた
69 22/01/17(月)18:27:42 No.887856093
>意味もなく全コンビニでドーナツ合戦やって勝者が居ないままグダグダに終わり >結局一番の貧乏くじを引かされたのがミスドという訳の分からない騒動ではあった 荒らし・嫌がらせ・混乱のもと元だったからな…
70 22/01/17(月)18:28:27 No.887856301
>コンビニドーナツって全部ヤマザキパンが作ってるのになぜかデイリーヤマザキに置いてある奴が >一番まずいのは何故だろうか 一番コストダウンしているんじゃないの?
71 22/01/17(月)18:30:00 No.887856732
>昔のミスドに近いのってどこかにあるかな >リニューアルする前のが好きだったんだ ローソンの奴が一番近い気がする
72 22/01/17(月)18:30:54 No.887857003
>ローソンの奴が一番近い気がする ありがとう 買ってみる
73 22/01/17(月)18:33:50 No.887857925
なんか急にドーナツ食べたくなってきた… 一番サクサクしてるのはどれ?
74 22/01/17(月)18:34:23 No.887858087
セブンのチュロス大きな声では言えないけどサクサクしててミスドより好き
75 22/01/17(月)18:40:48 No.887859976
最初はうまい!うまい!って食える 3個めくらいでウップってなってくる