22/01/17(月)16:31:49 ライバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)16:31:49 No.887827942
ライバルズで声優もついたしお祭りゲーが欲しいね
1 22/01/17(月)16:34:04 No.887828359
ヒーローズ3とか出ないかね
2 22/01/17(月)16:35:55 No.887828740
ライバルズ2!?
3 22/01/17(月)16:37:20 No.887829049
ライバルズエース復活…して…
4 22/01/17(月)16:38:02 No.887829193
ライバルズエースのエース要素はまじん斬りしていいよ
5 22/01/17(月)16:38:14 No.887829237
エースは5と7主人公声つかなかったの悲しい
6 22/01/17(月)16:38:32 No.887829288
ドラクエに声はいらないおじさんです
7 22/01/17(月)16:39:17 No.887829453
今の時代に声無しはね...
8 22/01/17(月)16:40:37 No.887829726
>ドラクエに声はいらないおじさんです お前がいらない
9 22/01/17(月)16:44:20 No.887830581
11sと8リメイクは声アリよかったし声は欲しいよ
10 22/01/17(月)16:46:43 No.887831064
個人的にはDQMBを完全リメイクでSwitchで出して欲しい
11 22/01/17(月)16:47:38 No.887831285
バトルロードいいよね スキャバトもよかったんだけどなぁ
12 22/01/17(月)16:51:36 No.887832158
ドラクエもディシディアみたいにキャラの掛け合いあるお祭りが増えないものか
13 22/01/17(月)16:52:02 No.887832289
でもアリーナの声ナカガワだぜ
14 22/01/17(月)16:52:24 No.887832367
>バトルロードいいよね >スキャバトもよかったんだけどなぁ 実況がバトルロードに比べて気持ち悪い上にヘタクソで…
15 22/01/17(月)16:53:28 No.887832621
スレッドを立てた人によって削除されました >>ドラクエに声はいらないおじさんです >お前がいらない ムキムキするなよガキ
16 22/01/17(月)16:53:49 No.887832712
>>バトルロードいいよね >>スキャバトもよかったんだけどなぁ >実況がバトルロードに比べて気持ち悪い上にヘタクソで… そこはまあ好み出るよね
17 22/01/17(月)16:54:10 No.887832793
ボイス掛け合いがシリーズ縛りだったせいで 普通には聞けないボイスパターン多すぎるの勿体なさ過ぎる
18 22/01/17(月)16:54:54 No.887832978
>でもアリーナの声ナカガワだぜ これだけはチェンジしてほしい
19 22/01/17(月)16:55:42 No.887833175
GAのフォルテさんの声久々に聞いたわ
20 22/01/17(月)16:56:30 No.887833369
アリーナの声嫌いじゃないけど合ってるかと言われると困るラインでな
21 22/01/17(月)16:58:13 No.887833778
ドラクエ11みたいな方向性で4のリメイクはやってみたい 日常会話しまくるし3Dで練り歩くだけでエッチなキャラはいるし
22 22/01/17(月)17:01:21 No.887834493
>アリーナの声嫌いじゃないけど合ってるかと言われると困るラインでな 声質は違和感なく聞けるが肝心の演技ド下手クソなのが終わってる
23 22/01/17(月)17:02:49 No.887834838
仮に不評過ぎてアリーナの声変更したとしたら多分そっちの方が変な角が立って炎上する
24 22/01/17(月)17:04:24 No.887835218
>仮に不評過ぎてアリーナの声変更したとしたら多分そっちの方が変な角が立って炎上する ユーザーの意見だし大丈夫だと思うよ
25 22/01/17(月)17:05:34 No.887835487
>仮に不評過ぎてアリーナの声変更したとしたら多分そっちの方が変な角が立って炎上する 無いわ
26 22/01/17(月)17:06:34 No.887835717
「」は評判の良い物全部嫌いだからしょこたんも嫌いなんだ
27 22/01/17(月)17:08:09 No.887836091
>「」は評判の良い物全部嫌いだからしょこたんも嫌いなんだ アリーナの声が評判がいい…?ちょっと何言ってるか分からない
28 22/01/17(月)17:08:16 No.887836120
アリーナ声はまあ置いといて5と7主人公に声をくれ
29 22/01/17(月)17:15:25 No.887837757
ヒーローズぐらいのグラでドラクエキャラ見たいよね
30 22/01/17(月)17:16:58 No.887838124
買い切りででねえかな…
31 22/01/17(月)17:18:37 No.887838525
ライバルズのイラストいいよね サンディすごい可愛い
32 22/01/17(月)17:18:57 No.887838594
ボイス付いた新作いたストがやりたい
33 22/01/17(月)17:20:01 No.887838856
>ボイス付いた新作いたストがやりたい ボイス付きでフローラが?
34 22/01/17(月)17:20:14 No.887838905
3女勇者 皆口裕子は 2021年に!? とは思ったな声優
35 22/01/17(月)17:21:03 No.887839102
>3女勇者 皆口裕子は >2021年に!? とは思ったな声優 ビーデルさんなのよ
36 22/01/17(月)17:21:19 No.887839176
>ボイス付きでフローラが? DQHで性格修正されたから…
37 22/01/17(月)17:21:37 No.887839259
ヒーローズ3が間を開けずに出ると思ったんだがなあ… 俺はマーニャとシルビアのダブルお姉さま芸を見るのを諦めてないぞ
38 22/01/17(月)17:21:38 No.887839263
ライバルズ2はよ出せ
39 22/01/17(月)17:21:50 No.887839305
>>3女勇者 皆口裕子は >>2021年に!? とは思ったな声優 >ビーデルさんなのよ いいよね…
40 22/01/17(月)17:23:09 No.887839597
メインキャラクターはとりあえず有名そうな声優を適当に当てはめた感じ… 魔王級=大ベテラン声優は面白いセンスだと思う
41 22/01/17(月)17:23:26 No.887839681
ライバルズは環境についていけなくなってあんまやらなくはなってたけど死んでほしくはなかったなぁ たまにドラクエの雰囲気味わうには抜群だった
42 22/01/17(月)17:23:36 No.887839721
ヒーローズの時点で声優ついてなかったっけ
43 22/01/17(月)17:24:09 No.887839844
ライバルズはダイ大コラボまでは生きると思ってた ダメだった
44 22/01/17(月)17:24:21 No.887839890
Inscryptionってゲームやってるとライバルズ を思い出す
45 22/01/17(月)17:24:22 No.887839892
>ヒーローズの時点で声優ついてなかったっけ ライバルズは中ボスとかアイラとか普通声付かないあたりまで付けてくれたから…
46 22/01/17(月)17:25:08 No.887840093
>ヒーローズ3が間を開けずに出ると思ったんだがなあ… >俺はマーニャとシルビアのダブルお姉さま芸を見るのを諦めてないぞ ヒーローズは無双じゃないぶん雑に使い回して新作出せるほど練られたゲーム性でもないから…
47 22/01/17(月)17:25:09 No.887840097
一人用モードがなあ… 初期パックはたくさん配ったけど微課金程度では対人戦に使えない新パックを買う余裕は無かった
48 22/01/17(月)17:27:42 No.887840718
ライバルズは相手ヒーローとかその場の状況でユニット召喚時のセリフが結構変わって凝ってたんだよな
49 22/01/17(月)17:27:48 No.887840733
デボラの朴璐美はイケメンすぎじゃないか?となるけどまあこれはこれで
50 22/01/17(月)17:27:51 No.887840746
プレミアム女勇者引いたのにもう…
51 22/01/17(月)17:27:57 No.887840775
>一人用モードがなあ… >初期パックはたくさん配ったけど微課金程度では対人戦に使えない新パックを買う余裕は無かった 敵が理不尽すぎる
52 22/01/17(月)17:28:31 No.887840937
全パックが無料で引けるのはユーザーにはいいけど やっちゃあかんよといういい例だな
53 22/01/17(月)17:29:10 No.887841092
>全パックが無料で引けるのはユーザーにはいいけど >やっちゃあかんよといういい例だな 課金する場所に困るよね
54 22/01/17(月)17:29:22 No.887841130
書き込みをした人によって削除されました
55 22/01/17(月)17:30:01 No.887841287
ドラクエブランドは雑に使う癖に歴代キャラはめちゃくちゃ出し惜しむんだよな…
56 22/01/17(月)17:30:53 No.887841467
結構演出がくどくてテンポ悪いのはあんまよろしくなかった
57 22/01/17(月)17:31:44 No.887841663
欲を言えば魔王だけじゃなくてエッグラチキーラみたいな奴らにも声付けて欲しかったなあ
58 22/01/17(月)17:31:46 No.887841680
>全パックが無料で引けるのはユーザーにはいいけど >やっちゃあかんよといういい例だな いや無料で引けないDCGなんて存在しないと思うが…
59 22/01/17(月)17:31:50 No.887841694
なんだかんだで長生きしてるデジタルカードゲームってすごいんだなって
60 22/01/17(月)17:32:47 No.887841903
というかシャドバリンクスデュエプレぐらいしか生き残ってないあたり DCG自体が採算取れない地雷ジャンルな可能性が高い
61 22/01/17(月)17:32:56 No.887841953
ライバルズみたいなゲーム運営ミスるならもう星ドラフォロワー以外運営できねえんだから腹括ってライバルズ赤字運営しろ天下のスクエニ見せろ
62 22/01/17(月)17:32:57 No.887841963
今過去の動画見るとかなりテンポ悪いな…って思っちゃう
63 22/01/17(月)17:33:23 No.887842065
ソロモードは正直かなりゲーム性おかしかったし ボス討伐イベントバトルはどう考えても難易度狂ってた テストプレイしたんか???って感じ
64 22/01/17(月)17:33:44 No.887842150
開発に力入れたコンテンツがこけるだけで運営傾くんだなって…
65 22/01/17(月)17:34:18 No.887842319
シャドバなんかは儲け出してるっつーより税金対策とかじゃねえのかってくらいどこで金集めてるのかわからん その割に大会優勝賞金高いし
66 22/01/17(月)17:35:25 No.887842608
>シャドバなんかは儲け出してるっつーより税金対策とかじゃねえのかってくらいどこで金集めてるのかわからん >その割に大会優勝賞金高いし シャドバ単体で稼いでるんじゃなくてシャドバを取り巻くイベント収益も大きいんじゃない?
67 22/01/17(月)17:37:36 No.887843150
まぁスクエニがDCGをよくわかってなかったのはある ライバルズも最初の企画段階ではFFDCGみたくなりそうだったし
68 22/01/17(月)17:39:30 No.887843620
シャドバは単体で赤出してないってPが言ってるんだから結局課金の導線なんじゃない?
69 22/01/17(月)17:39:33 No.887843627
>DCG自体が採算取れない地雷ジャンルな可能性が高い 砕いてカード作れるのが当たり前になってるのがガチャゲーと比べて相当逆風 かといって今更公平性ブン投げて3桁万円出さないと理想のデッキ組めませんみたいな仕様にすると客つかないだろうし…
70 22/01/17(月)17:44:33 No.887844949
リンクスは分からんけどデュエプレも別に何色か捨てたら普通に3ヶ月ごとくらいに環境デッキ組めるしな 3Dやら声やらで実装コストがって事情あるかもしれんけどシンプル運営下手出たなとしか
71 22/01/17(月)17:44:55 No.887845051
バーバラの頭悪い子感が良かった
72 22/01/17(月)17:45:54 No.887845317
ゲマにフリーザ様の人はちょっとずるいと思った当時
73 22/01/17(月)17:47:11 No.887845661
決意の聖賢セーニャとか上手く原作再現した効果で結構エモかった
74 22/01/17(月)17:47:13 No.887845667
イメージだけど最初の方に出たシャドバがすごいのと遊戯王デュエマのリアルで強いカードゲームだけが生き残れるジャンルみたいな感じだDCG
75 22/01/17(月)17:47:18 No.887845694
即サ終したFFのほうはマジでしょーもない手抜き丸出しだったから それ考えるとライバルズは愛されてたほうだ
76 22/01/17(月)17:47:22 No.887845702
終わったあとのプロデューサーのインタビュー記事とか見てていたたまれない気持ちになった
77 22/01/17(月)17:47:42 No.887845795
ピサロに変わる素行に問題ないイケメンがほしい
78 22/01/17(月)17:48:30 No.887845985
単にスキン売ればよかったんじゃねぇかな
79 22/01/17(月)17:50:21 No.887846434
ハース死んだのか…
80 22/01/17(月)17:51:30 No.887846749
まあタクトとウォークとスーパーライトがあるから…
81 22/01/17(月)17:52:30 No.887847003
そういえば消しゴムのやつはどうなんだあれ
82 22/01/17(月)17:52:32 No.887847015
サービス開始からエース突入前まで遊んでたけどヒーロー関連以外は課金せずにいけてた 毎月レジェ行けたり行けなかったりを繰り返してたけどヒーロー課金周りがどうしても面倒でやめてしまった
83 22/01/17(月)17:52:48 No.887847073
今どきの画作りで声がないほうが違和感が凄い