虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/17(月)16:18:21 No.887825307

    なんでこんなに高いんだろ

    1 22/01/17(月)16:18:50 No.887825394

    収録パックがしょぼいから

    2 22/01/17(月)16:20:00 No.887825598

    そりゃあ使いやすい手札増強カードな上に再録一度もされてないからだろ

    3 22/01/17(月)16:20:34 No.887825708

    そこそこ離れてた時期なんとなくつまんだパックでトータル3枚出て全部売ったけど売らなきゃよかったぜ!

    4 22/01/17(月)16:20:53 No.887825762

    もう何種類あるか分からない壺

    5 22/01/17(月)16:21:34 No.887825893

    壺は大体初動が一番安くて後々になって後悔するパターンばかりだ俺

    6 22/01/17(月)16:22:01 No.887825966

    >もう何種類あるか分からない壺 貪無は知名度がとても低いと思う

    7 22/01/17(月)16:22:28 No.887826050

    エクストラ除外の味を占め出したコンマイ

    8 22/01/17(月)16:22:58 No.887826138

    裏側除外という便利ワード

    9 22/01/17(月)16:23:35 No.887826278

    今なら強欲の壷復活させてもいいのでは

    10 22/01/17(月)16:23:50 No.887826337

    >>もう何種類あるか分からない壺 >貪無は知名度がとても低いと思う あれすぐ条件満たせるしss制限ないし悪くないと思うんだけどびっくりするほど使われない

    11 22/01/17(月)16:24:02 No.887826380

    当時3枚買ったけど結局使ってない でも手放すには惜しい 経験上たぶん使うより先に再録される

    12 22/01/17(月)16:24:34 No.887826481

    >今なら強欲の壷復活させてもいいのでは よかったら強貪が純になってないんよ

    13 22/01/17(月)16:24:55 No.887826553

    >今なら強欲の壷復活させてもいいのでは 全員が使えば条件は同じだしラッキーカードとして復活してもいいと思う

    14 22/01/17(月)16:24:57 No.887826560

    何をもってして強欲がokになるんだ

    15 22/01/17(月)16:25:14 No.887826600

    >何をもってして強欲がokになるんだ こっちも向こうも持ってれば条件は同じだし…

    16 22/01/17(月)16:25:22 No.887826631

    初見だとこれ使うのか…?みたいになる絶妙な調整がうまくなってる気がする

    17 22/01/17(月)16:25:25 No.887826645

    >あれすぐ条件満たせるしss制限ないし悪くないと思うんだけどびっくりするほど使われない まず間違いなく2ターン目以降にしか使えないのにBP不可が痛すぎてな…

    18 22/01/17(月)16:25:48 No.887826728

    強貪は暴れそうで暴れない絶妙な調整だったな 最近準制限食らったけど

    19 22/01/17(月)16:27:18 No.887827026

    強貪を初めて見た時はインフレもここまで来たか!ダメージ軽減付けなくて大丈夫?と思ったもんだ

    20 22/01/17(月)16:27:28 No.887827061

    >強貪は暴れそうで暴れない絶妙な調整だったな >最近準制限食らったけど ぶっ壊れってほどではないけど精霊の鏡がサイド採用されてた時期は暴れてたと言ってもいいんじゃねえかな…

    21 22/01/17(月)16:28:28 No.887827245

    強欲な壺はつまらんエラッタとかされるぐらいなら名誉終身刑の思い出であって欲しい

    22 22/01/17(月)16:28:51 No.887827320

    強貪は間違いなく強いけどそれと同じくらい信用できないからバランス取れてると言える

    23 22/01/17(月)16:29:13 No.887827391

    デモコン理論いいよね...

    24 22/01/17(月)16:29:41 No.887827498

    >>何をもってして強欲がokになるんだ >こっちも向こうも持ってれば条件は同じだし… マリガンのないゲームで運ゲーを加速させるのはダメなんじゃないかなぁ…

    25 22/01/17(月)16:30:04 No.887827585

    サーチ先が無くなる?じゃあ先にサーチしよう!

    26 22/01/17(月)16:30:19 No.887827633

    >デモコン理論いいよね... 遊戯王はデッキに触る回数が段違い過ぎて絶妙に信頼出来ない理論だ…

    27 22/01/17(月)16:31:16 No.887827825

    インフレは昔からだけど最近制約効果の字面がうるさくなってる気がする

    28 22/01/17(月)16:32:29 No.887828071

    強欲は入れない選択肢がほぼ無いのがだめ

    29 22/01/17(月)16:33:49 No.887828306

    >強欲は入れない選択肢がほぼ無いのがだめ うらややGだって同じような感じだし…

    30 22/01/17(月)16:33:53 No.887828318

    強欲な壺が使えると余程特別な事情のあるデッキじゃない限り強欲な壺を積んでなければデッキではないと言われかねないから…

    31 22/01/17(月)16:33:57 No.887828332

    強欲以外の壺は他のカードゲームしてる人から見るとなんで強い扱いされてるのか疑問に思われてそう

    32 22/01/17(月)16:34:04 No.887828358

    貪欲な壺も今ならすぐ溜まるし強いと思うんだけどあんま使われない

    33 22/01/17(月)16:34:32 No.887828450

    自分の使うゴードンと相手の使うゴードンは初動除外の確率が違うからな

    34 22/01/17(月)16:34:59 No.887828555

    施しシリーズもうちょっと出て良いのよ

    35 22/01/17(月)16:35:26 No.887828648

    >貪欲な壺も今ならすぐ溜まるし強いと思うんだけどあんま使われない 回りだしてからしか使えないのがね… 使うところではまだまだ使われるが

    36 22/01/17(月)16:35:48 No.887828719

    裏側除外活用テーマはダイーザくらい?

    37 22/01/17(月)16:36:02 No.887828770

    強欲は先攻ゲーが加速するからダメ

    38 22/01/17(月)16:36:15 No.887828819

    どれだけインフレしてもドローへの厳しさは一貫してるよね

    39 22/01/17(月)16:37:06 No.887829005

    先攻で強欲使えたら先攻のデメリット消失するからな

    40 22/01/17(月)16:37:14 No.887829032

    一番ドローしたい瞬間って初動前だから貪欲は動く前に使えないのがね…

    41 22/01/17(月)16:37:22 No.887829056

    >どれだけインフレしてもドローへの厳しさは一貫してるよね 手札増強自体は割と緩いけどドローには厳しめな印象

    42 22/01/17(月)16:37:48 No.887829157

    >どれだけインフレしてもドローへの厳しさは一貫してるよね むしろ最近優しくなってるように感じる… テーマ専用な上でゴミみたいなデメリットついてるドローカードとか昔は結構あったし…

    43 22/01/17(月)16:38:14 No.887829232

    「天使の施しって弱!カード捨てるし手札増えない!」

    44 22/01/17(月)16:38:46 No.887829338

    強貪とグラットンとかダイーザの掟破りみたいなコンボすき

    45 22/01/17(月)16:40:33 No.887829713

    壺盗みは壺シリーズの効果無効で盗める感じにエラッタしてくれないかな

    46 22/01/17(月)16:40:57 No.887829813

    苦渋の選択とか自分が苦渋の選択するデザインだったのに完全に逆になってるからな

    47 22/01/17(月)16:41:13 No.887829867

    ネクロフェイスで壺お代わりするの好き

    48 22/01/17(月)16:41:29 No.887829948

    テーマ内のコスト払ってドローしたりサーチしたりは緩くなったな 止められやすくて止められるとキツいからそうでもないと使えないが

    49 22/01/17(月)16:42:25 No.887830144

    烙印とかでも入ってるけどやっぱ初動札引くためってこと?

    50 22/01/17(月)16:42:39 No.887830199

    相手のドローを止めるって奴も帰ってこないしな… 今だと大した脅威にもならなさそうなのに

    51 22/01/17(月)16:44:24 No.887830596

    実際スレ画ってどうなの?強謙とあまり変わらない気がするけど

    52 22/01/17(月)16:44:53 No.887830694

    >実際スレ画ってどうなの?強謙とあまり変わらない気がするけど いや特殊召喚できるの超大事だから全く別物

    53 22/01/17(月)16:46:07 No.887830945

    壺互換は出ても施し互換はなかなか出ないな

    54 22/01/17(月)16:46:15 No.887830961

    >実際スレ画ってどうなの?強謙とあまり変わらない気がするけど 特殊召喚できるか否かはまるで違うぞ

    55 22/01/17(月)16:46:37 No.887831043

    >壺互換は出ても施し互換はなかなか出ないな 暗黒界の取引が規制されないラインじゃねえかな

    56 22/01/17(月)16:46:44 No.887831067

    強謙は今ふわんだりぃずぐらいでしか見ない気がする

    57 22/01/17(月)16:46:50 No.887831088

    >壺盗みは壺シリーズの効果無効で盗める感じにエラッタしてくれないかな なったとして使えないゴミが使われないゴミに代わるだけでは?

    58 22/01/17(月)16:47:21 No.887831219

    強謙最初に考えた人は凄いと思うフレーバー性と性能のバランスが完璧

    59 22/01/17(月)16:48:08 No.887831391

    強謙は低速デッキの星すぎる

    60 22/01/17(月)16:49:00 No.887831572

    >>壺盗みは壺シリーズの効果無効で盗める感じにエラッタしてくれないかな >なったとして使えないゴミが使われないゴミに代わるだけでは? 強貪流行った時期のサイドに精霊の鏡ってカードががありまして...

    61 22/01/17(月)16:53:29 No.887832623

    スレ画はEXカード何除外するかで悩みそう

    62 22/01/17(月)16:54:20 No.887832836

    スレ画と比較するのは強金の方が良いんじゃない?

    63 22/01/17(月)16:58:22 No.887833816

    初心者の頃好きな順番でデッキに戻すって効果で真剣に終盤の展開考えて戻してた

    64 22/01/17(月)16:58:22 No.887833818

    >強謙最初に考えた人は凄いと思うフレーバー性と性能のバランスが完璧 デメリットはしっかり大きいしちゃんと二枚戻す謙虚ポイントもあったしね 難点は入ったパックが微妙だったところ

    65 22/01/17(月)16:59:01 No.887833961

    >初心者の頃好きな順番でデッキに戻すって効果で真剣に終盤の展開考えて戻してた サッサッサッ

    66 22/01/17(月)16:59:27 No.887834049

    >初心者の頃好きな順番でデッキに戻すって効果で真剣に終盤の展開考えて戻してた えらい

    67 22/01/17(月)17:00:01 No.887834194

    https://twitter.com/Utopiosphere7Y/status/1449029298841550857  これ好き

    68 22/01/17(月)17:01:37 No.887834558

    >初心者の頃好きな順番でデッキに戻すって効果で真剣に終盤の展開考えて戻してた それを馬鹿にされるけどカードを思う心で終盤逆転する展開

    69 22/01/17(月)17:02:08 No.887834684

    たまに眺めたり噂聞く程度だけどデュエマたけぇな…ってなる

    70 22/01/17(月)17:02:45 No.887834823

    >初心者の頃好きな順番でデッキに戻すって効果で真剣に終盤の展開考えて戻してた 今でもキーカードは終盤引けねーかなと気持ち上にはしてる

    71 22/01/17(月)17:04:33 No.887835260

    mtg「汎用カードが数千円なんて信じられないな」

    72 22/01/17(月)17:05:41 No.887835508

    6枚めくれば海の1枚や2枚あるだろ…

    73 22/01/17(月)17:06:36 No.887835728

    欲しいけど流石に手が出ない

    74 22/01/17(月)17:09:11 No.887836300

    >初心者の頃好きな順番でデッキに戻すって効果で真剣に終盤の展開考えて戻してた ラッシュの方でだけどそれで昨日逆転できたな

    75 22/01/17(月)17:09:47 No.887836467

    引きたくないカードが捲れた時は二度と来んなの意を込めて一番下にする

    76 22/01/17(月)17:11:03 No.887836766

    汎用カードは初動で集めておけばええ!

    77 22/01/17(月)17:11:21 No.887836826

    >たまに眺めたり噂聞く程度だけどデュエマたけぇな…ってなる 優勝プロモが実質高額賞金になってるとか抜きにしても 売り方が最悪だった頃のコンマイ以下なのがね…

    78 22/01/17(月)17:12:27 No.887837096

    コストにランダム性がないのが凄く偉い

    79 22/01/17(月)17:12:41 No.887837154

    >優勝プロモが実質高額賞金になってるとか抜きにしても >売り方が最悪だった頃のコンマイ以下なのがね… 酷いときの遊戯王以下とか想像もできねぇ

    80 22/01/17(月)17:14:02 No.887837447

    ラッシュやるとOCGの値段に寛容になれる

    81 22/01/17(月)17:14:56 No.887837654

    ネクロフェイス 俺を使え

    82 22/01/17(月)17:17:14 No.887838186

    レアカードの量の差はあれど1箱にSR3枚被りなしは厳しい 下見れば1箱SR以上1枚のポケカあるけども

    83 22/01/17(月)17:17:25 No.887838231

    >たまに眺めたり噂聞く程度だけどデュエマたけぇな…ってなる 4投できるカードゲームでSR箱3枚/11種類ってシンプルに封入渋い

    84 22/01/17(月)17:18:03 No.887838394

    >>たまに眺めたり噂聞く程度だけどデュエマたけぇな…ってなる >4投できるカードゲームでSR箱3枚/11種類ってシンプルに封入渋い この話したら昔と比べて良くなった方って反論出るのがすげえわデュエマ

    85 22/01/17(月)17:19:29 No.887838713

    今のOCGが安いのはプリシクに他のカードの分も値段吸われてるのもある

    86 22/01/17(月)17:19:29 No.887838714

    剛謙カーdがドロソだった時代は平和だった気がする

    87 22/01/17(月)17:19:45 No.887838798

    貪欲な壺が制限されて許される過程は面白い

    88 22/01/17(月)17:20:24 No.887838958

    >今のOCGが安いのはプリシクに他のカードの分も値段吸われてるのもある ハイレア商法は興味ない人に撮っちゃありがたいけど 声でかい貧乏コレクターがうるさくて疲れる・・・

    89 22/01/17(月)17:20:27 No.887838968

    >下見れば1箱SR以上1枚のポケカあるけども いやアレはアートが特別なだけで同じカードはいっぱいでるからね?

    90 22/01/17(月)17:21:08 No.887839123

    パック売ってるけど高いんだなって調べたら他に欲しいやつないからそりゃ余ってるしシングル高いよね…

    91 22/01/17(月)17:22:29 No.887839456

    ハイレート閃刀姫マウントとかいう遊戯王で一番気持ち悪い人種

    92 22/01/17(月)17:23:41 No.887839741

    この派生の多さから見るに今でも大人気の強欲

    93 22/01/17(月)17:24:19 No.887839881

    書き込みをした人によって削除されました

    94 22/01/17(月)17:24:23 No.887839898

    デュエマはトップメタに組み込める奴とそれ以外のハズレアとのカードパワー差が露骨に開いてる上に ノーマルはドラフト戦用の無価値な穴埋めが大半を占めててその上で構築ではレア以上がデッキの半数以上を占めるとかザラ

    95 22/01/17(月)17:26:06 No.887840340

    初めて見たこの壺

    96 22/01/17(月)17:26:23 No.887840402

    >ハイレート閃刀姫マウントとかいう遊戯王で一番気持ち悪い人種 側から見てる分には面白いと思う本人もそのために高い金払ってると思うと微笑ましい

    97 22/01/17(月)17:26:24 No.887840406

    テーマって概念はやっぱり偉大だよ デュエマも一時期魔道具と裁きZ推した時は箱剥くとデッキ組めてよかったんだけどな…

    98 22/01/17(月)17:26:53 No.887840537

    強欲な壺はカードパワーが高い・いつ引いても腐らない・採用できないデッキが下位互換になる の禁止理由三拍子揃ったTCG界でも稀な存在

    99 22/01/17(月)17:27:45 No.887840727

    閃刀も高いけど百万近く掛かりかねないのに割といる青眼ハイレートよりはまあ

    100 22/01/17(月)17:27:55 No.887840763

    >この話したら昔と比べて良くなった方って反論出るのがすげえわデュエマ 確かにスーパーレアってかなり貴重だったイメージはある 遊戯王も字レアすら出にくい時代あったけど

    101 22/01/17(月)17:28:06 No.887840824

    >強欲な壺はカードパワーが高い・いつ引いても腐らない・採用できないデッキが下位互換になる >の禁止理由三拍子揃ったTCG界でも稀な存在 カードパワーが高いより先行ガン有利になる点がヤバすぎるんだよ

    102 22/01/17(月)17:28:19 No.887840889

    >強欲な壺はカードパワーが高い・いつ引いても腐らない・採用できないデッキが下位互換になる >の禁止理由三拍子揃ったTCG界でも稀な存在 というか他にパワー9くらいしか無いんじゃ…

    103 22/01/17(月)17:29:39 No.887841205

    >>強欲な壺はカードパワーが高い・いつ引いても腐らない・採用できないデッキが下位互換になる >>の禁止理由三拍子揃ったTCG界でも稀な存在 >カードパワーが高いより先行ガン有利になる点がヤバすぎるんだよ 四つめきたな

    104 22/01/17(月)17:30:40 No.887841418

    マナの概念がない遊戯王で強欲な壺が許されるわけ無いんだ

    105 22/01/17(月)17:30:41 No.887841420

    DMはビクトリーレア時代がマジでえげつなかったんだ

    106 22/01/17(月)17:30:49 No.887841448

    無条件ノーコストで手札が1枚増えるカードだからまあ解除は無理だろう

    107 22/01/17(月)17:31:11 No.887841531

    禁止から戻ってきた死者蘇生とかサンボルとか羽根帚とも訳が違うからなぁ

    108 22/01/17(月)17:31:12 No.887841536

    同じ採用大多数でもうららGは引き時悪いと死を覚悟するからな…

    109 22/01/17(月)17:31:13 No.887841540

    レアリティによるカードパワー査定ってのが普通にあるのが遊戯王以外やって驚いたことだ 切り札とキーパーツが光るのは遊戯王でもあるけどコモンと上位レアでそもそものカードパワー査定が天地

    110 22/01/17(月)17:31:37 No.887841634

    >テーマって概念はやっぱり偉大だよ >デュエマも一時期魔道具と裁きZ推した時は箱剥くとデッキ組めてよかったんだけどな… グッドスタッフは構築自体は自由だけど突き詰めるとほぼ同じデッキになるからな

    111 22/01/17(月)17:31:40 No.887841646

    現行の遊戯王においては強欲の壺より天使の施しの方が圧倒的に強いけどな

    112 22/01/17(月)17:32:16 No.887841787

    ハリケーンは分かってたけど箒より大嵐がヤバいってなるのは予想してなかった

    113 22/01/17(月)17:32:37 No.887841864

    >同じ採用大多数でもうららGは引き時悪いと死を覚悟するからな… 俺はこのデッキトップに賭けるぜ!

    114 22/01/17(月)17:32:39 No.887841870

    いつ引いても絶対腐らないは真面目にカードゲーム業界でも稀有すぎる

    115 22/01/17(月)17:32:39 No.887841873

    >現行の遊戯王においては強欲の壺より天使の施しの方が圧倒的に強いけどな 普通に壺のほうが強いよ 1枚のカードパワーがおかしいから

    116 22/01/17(月)17:32:53 No.887841938

    スレ画はEX使わないなら40枚超えてもいいから入れる価値あると思う これのおかげで天底引けて助かったことがありすぎる

    117 22/01/17(月)17:33:25 No.887842076

    壺と施しはデッキによるとしか

    118 22/01/17(月)17:33:29 No.887842089

    大嵐は今羽根より弱いよあれ 羽根と入れ替えるのが誰も得しないから放置されてるだけだと思う

    119 22/01/17(月)17:33:34 No.887842109

    壺は単純に手札増えるしな…

    120 22/01/17(月)17:33:47 No.887842167

    >ハリケーンは分かってたけど箒より大嵐がヤバいってなるのは予想してなかった 実際そんなやべえのかな大嵐?

    121 22/01/17(月)17:34:13 No.887842306

    強貪の潔いテキスト好き

    122 22/01/17(月)17:34:25 No.887842350

    >壺と施しはデッキによるとしか エルドリッチあたりだったら壺一択だろうしな

    123 22/01/17(月)17:34:56 No.887842471

    まあぶっちゃけあんまり大嵐と羽根帚禁止入れ替えとかされても集めるのに困るのがわかったから…

    124 22/01/17(月)17:35:16 No.887842572

    長いフレーバー書くようの超弱い準バニラ! なんで初期のカードより弱いんですか…?

    125 22/01/17(月)17:35:41 No.887842673

    >実際そんなやべえのかな大嵐? そんなにヤバくないけど羽根と同居するのはやばい

    126 22/01/17(月)17:35:47 No.887842701

    9期はPゾーン張替えで仕事してたけど今は大嵐でもあんま問題ないかもしれん

    127 22/01/17(月)17:36:08 No.887842774

    ペンデュラム全盛期だったら大嵐優位だったろうけどな

    128 22/01/17(月)17:36:25 No.887842837

    >現行の遊戯王においては強欲の壺より天使の施しの方が圧倒的に強いけどな 手札増える壺と増えない施しじゃ比べるもんじゃなくない?

    129 22/01/17(月)17:36:29 No.887842864

    施しは遠回しにデュエルに勝利するって書いてあるカードだと思ってる

    130 22/01/17(月)17:36:38 No.887842902

    羽根帚と大嵐両方あったらノーコストでバック吹っ飛ばすカード2枚入れられちゃうな

    131 22/01/17(月)17:36:40 No.887842912

    貪欲だけ戻す方がメイン

    132 22/01/17(月)17:36:43 No.887842920

    羽箒が増えないのに大嵐が増えるわけもない

    133 22/01/17(月)17:36:46 No.887842935

    大嵐はPで引けると宇宙旅行するもんだと思ってた

    134 22/01/17(月)17:36:47 No.887842940

    正直Pうんぬんよりもただ羽根帚売りたかっただけに見えた

    135 22/01/17(月)17:36:52 No.887842959

    >>実際そんなやべえのかな大嵐? >そんなにヤバくないけど羽根と同居するのはやばい でも羽箒もあんま使われなかったりするしどうだろ

    136 22/01/17(月)17:37:02 No.887842991

    箒は悪用されること一切ないからね…

    137 22/01/17(月)17:37:08 No.887843027

    遊戯王は穴埋めバニラ穴埋め再販刷らないのはもっと評価されるべきだと思う

    138 22/01/17(月)17:37:15 No.887843053

    そうか?特定の1枚からぶん回せる今なら掘れる枚数が多い方を採用するデッキの方が多いと思うけどなあ

    139 22/01/17(月)17:37:24 No.887843090

    羽根帚緩和された時にどこに行ったんだ俺の昔買った羽根帚…ってファイルひっくり返して探し回った思い出

    140 22/01/17(月)17:37:49 No.887843203

    大嵐なんかより原作カードの羽箒だよね!

    141 22/01/17(月)17:37:49 No.887843205

    >でも羽箒もあんま使われなかったりするしどうだろ まあ魔法罠割るパワーカードは今でも多いしね

    142 22/01/17(月)17:38:00 No.887843249

    今から大嵐集めろって言われてもねえ

    143 22/01/17(月)17:38:21 No.887843319

    >今から大嵐集めろって言われてもねえ 昔のストラクのやつ沢山あるわ…

    144 22/01/17(月)17:38:26 No.887843338

    羽根は使われないとか言いながらほぼ常にサイド含めた採用率1位に居座っとる

    145 22/01/17(月)17:38:50 No.887843446

    速攻魔法での除去って案外インフレ進んでないよねってパンクラ見るたびに思う

    146 22/01/17(月)17:38:52 No.887843459

    変なバニラは刷る

    147 22/01/17(月)17:39:04 No.887843500

    ボロボロとはいえ30円ストレージから羽箒が出てきてたまげた

    148 22/01/17(月)17:39:04 No.887843502

    大嵐制限になったらサイド1枚増えるかどうかくらいじゃねえかなとは思う

    149 22/01/17(月)17:39:08 No.887843519

    羽根箒は急に緩和されても再録少なかったから暫くはハーピィの大嵐していた

    150 22/01/17(月)17:39:46 No.887843681

    >羽根は使われないとか言いながらほぼ常にサイド含めた採用率1位に居座っとる やっぱりノーコストで相手の伏せ一掃できるのはめっちゃ有り難いわ 全然伏せないデッキがあるだけで

    151 22/01/17(月)17:39:56 No.887843733

    >大嵐なんかより原作カードの羽箒だよね! みんなに孔雀舞のイメージがチラつくのはちょっと嫌かも

    152 22/01/17(月)17:40:04 No.887843764

    >変なバニラは刷る しゃり良いよね

    153 22/01/17(月)17:40:26 No.887843857

    どっちか一枚だけ入れていいなら8割のプレイヤーが施し選ぶと思う

    154 22/01/17(月)17:40:38 No.887843924

    >レアリティによるカードパワー査定ってのが普通にあるのが遊戯王以外やって驚いたことだ >切り札とキーパーツが光るのは遊戯王でもあるけどコモンと上位レアでそもそものカードパワー査定が天地 遊戯王でもあるにはあるがフルパワー発揮するにはテーマのノーマルもセット採用する必要があるだけマシというか 査定差酷いゲームだと当たり以外の大半が無価値なのが凄い

    155 22/01/17(月)17:40:53 No.887843985

    墓地で仕事するカード増えすぎたから施しのが強いってなるよそりゃ

    156 22/01/17(月)17:41:06 No.887844044

    1・1交換できるだけの速攻魔法が規制されてたとか今なら誰も信じなそう

    157 22/01/17(月)17:41:12 No.887844083

    >どっちか一枚だけ入れていいなら8割のプレイヤーが施し選ぶと思う ここ見てるだけでも結構壺選んでる人多いけど

    158 22/01/17(月)17:41:28 No.887844150

    >羽根箒は急に緩和されても再録少なかったから暫くはハーピィの大嵐していた 記憶の断片とかいうクソみたいなパックに入ってたけど全然出ないし高かった

    159 22/01/17(月)17:41:52 No.887844246

    >どっちか一枚だけ入れていいなら8割のプレイヤーが施し選ぶと思う 腐る場面も入れない選択肢も無しと言う意味でも施しだよな

    160 22/01/17(月)17:42:08 No.887844311

    大嵐解禁されたら俺のやぶ蛇が火を吹くぜ

    161 22/01/17(月)17:42:42 No.887844469

    遊戯王はテーマで差別化しすぎてテーマに新規来ないとつまんね・・・で 再録しろって叫ぶゲームになってるのは嫌気差してるけど金銭面はあんま不満ないな

    162 22/01/17(月)17:43:39 No.887844703

    大嵐来るかハラハラしながら2枚以上伏せるか迷ってた思い出 今だと拮抗勝負か

    163 22/01/17(月)17:44:06 No.887844825

    そりゃよそは昔のテーマに新規がそもそも来ないからな

    164 22/01/17(月)17:44:08 No.887844834

    壺も施しも使えなくていいから俺だけ苦渋の選択を使わせてくれ

    165 22/01/17(月)17:44:48 No.887845008

    テーマ色強いのにようやく来た新規がいやいや入れないといけないギリギリのパワーだった絶望

    166 22/01/17(月)17:44:51 No.887845024

    >大嵐来るかハラハラしながら2枚以上伏せるか迷ってた思い出 段々そのへんの駆け引きが大雑把になってガバ伏せになっていくんだよね…

    167 22/01/17(月)17:44:54 No.887845045

    でも正直テーマ名持ってなくてサーチも出来ないし引き込めたとこでそんな強い上振れするわけでもないノーマル効果モンスターより 3枠くらい雑に過去テーマの名前持ったバニラ枠作らんかなと思うときはあります!