ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/17(月)16:17:46 No.887825198
こんなことを言われたことあるかい?
1 22/01/17(月)16:19:27 No.887825508
生理的に無理だよねーとかは「」なら割と面と向かって言われ慣れてるのでは
2 22/01/17(月)16:19:40 No.887825545
アフロ頭は場合によっちゃ不衛生に見られかねないし仕方ない
3 22/01/17(月)16:20:23 No.887825679
ハコヅメの天パを見習え
4 22/01/17(月)16:20:52 No.887825759
コイツに対しては悪口とかでなく適切な評価だと思う
5 22/01/17(月)16:21:01 No.887825786
>ハコヅメの天パを見習え あっちも十分気持ち悪いわ!
6 22/01/17(月)16:22:03 No.887825971
口閉じて喋るのは気持ち悪いよね
7 22/01/17(月)16:22:03 No.887825973
こいつちゃんと作中で嫌われてたんだな
8 22/01/17(月)16:24:02 No.887826382
口開けてるところ初めて見た
9 22/01/17(月)16:24:27 No.887826459
気持ち悪いかどうかで言ったら悪い奴じゃないから…としか言いようがない
10 22/01/17(月)16:25:43 No.887826710
悪い人じゃないけど気持ち悪い人というこの上なく適切な評価
11 22/01/17(月)16:28:05 No.887827174
多少悪く言わせないと主人公としてバランス取れない
12 22/01/17(月)16:28:35 No.887827261
劇中で主人公に対して否定的な人置くのってやっぱり大事なんだなって
13 22/01/17(月)16:28:59 No.887827346
この気持ち悪いのが主人公だったんだ…
14 22/01/17(月)16:29:26 No.887827437
気持ち悪いとかうるさいとかはさんざん言われてるけど 多分作中でこいつを一番傷つけたのは「おじさん嫌いなの?おじさん臭いのに」だと思う
15 22/01/17(月)16:39:09 No.887829428
悪人ではないけど近くにいて欲しくない 近くにいるだけで半月でストレスチェックにひっかかりそう
16 22/01/17(月)16:56:07 No.887833294
>この気持ち悪いのが主人公だったんだ… 本屋行くとこの気持ち悪いのが表紙の単行本がいっぱい並べられてるぞ
17 22/01/17(月)17:04:19 No.887835200
ハコヅメの天パから良心抜いて良心入れた感じの性格
18 22/01/17(月)17:04:49 No.887835320
>ハコヅメの天パから良心抜いて良心入れた感じの性格 つまり天パには良心がない
19 22/01/17(月)17:06:14 No.887835652
こういう悟ってる系主人公で嫌悪感を抱かせないのって難しいよね
20 22/01/17(月)17:08:16 No.887836121
>こういう悟ってる系主人公で嫌悪感を抱かせないのって難しいよね だからこうして行く先々事件に巻き込まれて不幸な目にあってもらう!
21 22/01/17(月)17:09:02 No.887836263
>気持ち悪いとかうるさいとかはさんざん言われてるけど >多分作中でこいつを一番傷つけたのは「おじさん嫌いなの?おじさん臭いのに」だと思う どうしてそんなに酷いことばかり言われてるの…?主人公でしょ?
22 22/01/17(月)17:09:46 No.887836462
ハコヅメの天パは正義感はあっても良心はない
23 22/01/17(月)17:09:56 No.887836496
>こういう悟ってる系主人公で嫌悪感を抱かせないのって難しいよね 悟ってねえ
24 22/01/17(月)17:10:53 No.887836717
>悪人ではないけど近くにいて欲しくない >近くにいるだけで半月でストレスチェックにひっかかりそう だから友達も恋人もいない…
25 22/01/17(月)17:11:17 No.887836811
全方位に問題提起をし続ける野郎は距離を置きたい
26 22/01/17(月)17:13:09 No.887837243
謎解くでもなくブツブツ言ってるだけだからな 気持ち悪い
27 22/01/17(月)17:13:46 No.887837389
悪い奴ではない気持ち悪い奴ではあるが
28 22/01/17(月)17:15:37 No.887837811
匿名掲示板にいるのはこんなこと面と向かって言われたら心壊れるからだよ
29 22/01/17(月)17:20:24 No.887838956
>こいつちゃんと作中で嫌われてたんだな こいつ店の中で順番待ってるときに他の客の会話に割り込んでえ?なに?きもっ!って言われるよ
30 22/01/17(月)17:20:57 No.887839083
こういうところがあるから何とか読める なかったらやばいかもしれん
31 22/01/17(月)17:21:21 No.887839185
人間味がないぐらいの意味合いかな
32 22/01/17(月)17:22:21 No.887839428
こいつ会話があっちこっち飛ぶのと僕常々おもうんです~っていうところよりも 親父嫌いすぎて親子関係ってそのものを憎悪してるの結構やばいと思う
33 22/01/17(月)17:23:33 No.887839711
こいつかなり人間味はある 近くにいてほしい奴ではない
34 22/01/17(月)17:24:10 No.887839848
>全方位に問題提起をし続ける野郎は距離を置きたい 目上の人にふーんでエビデンスとったの?って結構怒られるの笑っちゃう
35 22/01/17(月)17:26:35 No.887840448
fu719456.jpg 原作結構ギャグ描写多いよ
36 22/01/17(月)17:28:31 No.887840938
バサラの作者だかあって漫画は上手いよね...
37 22/01/17(月)17:30:24 No.887841368
>多分作中でこいつを一番傷つけたのは「おじさん嫌いなの?おじさん臭いのに」だと思う だいたいのおじさんはおじさんの事嫌いだと思う…
38 22/01/17(月)17:34:34 No.887842388
まあこいつ完全肯定はされてないよねとは思う それはそうと思想がうざい
39 22/01/17(月)17:34:48 No.887842442
>こいつ会話があっちこっち飛ぶのと僕常々おもうんです~っていうところよりも >親父嫌いすぎて親子関係ってそのものを憎悪してるの結構やばいと思う 思春期の女子中高生によくある精神性を成人男性が持ってるとかなりキモいよね
40 22/01/17(月)17:37:33 No.887843130
他人の親子関係を憎悪してるわけじゃなくて本人のものを憎悪してるだけだから…
41 22/01/17(月)17:38:36 No.887843384
思想強いなーって思う瞬間はちょくちょくあるけど痛い目にも程よくあってはいるからまあ許せる ライバルポジの人にどういう決着付けるのか気になる
42 22/01/17(月)17:38:50 No.887843450
背景に親父からのネグレクトで母親ぶっ壊れた悲しい過去…があるのでオッサン嫌いもなんとなく理解できる
43 22/01/17(月)17:39:03 No.887843495
こういう作品って大概主人公万歳になるけど 非難されるのが独特で面白いよね
44 22/01/17(月)17:39:43 No.887843673
>思春期の女子中高生によくある精神性を成人男性が持ってるとかなりキモいよね 毒親は甘えとか言いそう
45 22/01/17(月)17:41:01 No.887844025
>他人の親子関係を憎悪してるわけじゃなくて本人のものを憎悪してるだけだから… いや結構な頻度で親子関係でなんかあったら親が悪いに決まってるという考えバンバンいうよ… こいつ本当にこれで教職としてやっていけるのかよって思う
46 22/01/17(月)17:42:10 No.887844317
気になってる女の子に奢りたいって思った自分にゾッとしたとか言ってたし 家父長制が嫌いすぎて世にあるジェンダーバイアス憎しでちょっとおかしくなってるなこいつとは思う
47 22/01/17(月)17:43:34 No.887844676
普通に母親のことも悪くいうじゃん
48 22/01/17(月)17:43:34 No.887844681
お前だっておっさんになるんだぞ…とかも含めて作者は決してこいつを正義としては描いてないとは思うんだけどたまにうわきつってなる
49 22/01/17(月)17:44:48 No.887845009
>>他人の親子関係を憎悪してるわけじゃなくて本人のものを憎悪してるだけだから… >いや結構な頻度で親子関係でなんかあったら親が悪いに決まってるという考えバンバンいうよ… >こいつ本当にこれで教職としてやっていけるのかよって思う 子供の立場でものを言ってるってのは明言されてるし