虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/17(月)15:05:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/17(月)15:05:38 No.887810335

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/17(月)15:06:02 No.887810438

何とも言えない口してんな

2 22/01/17(月)15:06:07 No.887810462

ディってこんなだっけ…

3 22/01/17(月)15:06:20 No.887810516

右こんなシャクレルプラネットみたいだったか

4 22/01/17(月)15:06:38 No.887810599

顎ってる

5 22/01/17(月)15:07:32 No.887810771

ティンクルポポポ!ティンクルポポポじゃないか!

6 22/01/17(月)15:09:26 No.887811248

生誕顔

7 22/01/17(月)15:09:36 No.887811296

クラシックだからな

8 22/01/17(月)15:10:42 No.887811545

こんなヒゲあったっけ?

9 22/01/17(月)15:11:14 No.887811670

これはポポポだな

10 22/01/17(月)15:12:15 No.887811887

初代のパッケージこんな口だよな

11 22/01/17(月)15:14:06 No.887812293

fu719172.jpg

12 22/01/17(月)15:15:08 No.887812527

fu719173.png ワドルディも昔は顔に線入ってたからそれの再現だろね

13 22/01/17(月)15:18:54 No.887813278

ひかわ先生にあんまり可愛くないって言われた顔

14 22/01/17(月)15:19:30 No.887813387

>fu719172.jpg アニメキャラよろしく目がデカくなってんだな 電気ネズミほどの変遷ではないにしろ

15 22/01/17(月)15:22:58 No.887814082

SDXカービィが1番好きだわ

16 22/01/17(月)15:23:52 No.887814284

アゴルディ

17 22/01/17(月)15:25:08 No.887814557

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18 22/01/17(月)15:25:23 No.887814609

>ひかわ先生にあんまり可愛くないって言われた顔 ひかわ版のキラキラ目なグッズも欲しいな

19 22/01/17(月)15:26:19 No.887814790

カービィは新しくなるたびに可愛くなるな

20 22/01/17(月)15:28:23 No.887815268

一番触れてたのがそれだからかSDXがしっくり来る

21 22/01/17(月)15:29:49 No.887815564

Wiiあたりもそこそこ整って可愛かった気がする

22 22/01/17(月)15:29:54 No.887815584

各作品のカービィ全員集合してるイラストが公式でなかったかな… 並べると毎回違う顔のバランスしてる

23 22/01/17(月)15:33:42 No.887816440

現行の最新作 fu719212.jpg

24 22/01/17(月)15:33:43 No.887816446

いつ頃からキラ目になったんだろう

25 22/01/17(月)15:34:22 No.887816586

SDXのパッケージのカービィはなんかモチモチしてそう

26 22/01/17(月)15:35:03 No.887816722

>fu719212.jpg なんかだめだった

27 22/01/17(月)15:35:51 No.887816923

>各作品のカービィ全員集合してるイラストが公式でなかったかな… >並べると毎回違う顔のバランスしてる とりあえず20周年コレクションのパッケージ wiiまでしかないけど

28 22/01/17(月)15:36:02 No.887816983

>現行の最新作 >fu719212.jpg 顔だけじゃなくて手の感じも変わってて芸が細かいことこの上ないな…

29 22/01/17(月)15:36:17 No.887817041

初代フェイスのころは表情に乏しかった

30 22/01/17(月)15:37:20 No.887817258

64で今のになった感じか fu719218.jpg

31 22/01/17(月)15:38:47 No.887817600

今のやり過ぎでキモいんだよな

32 22/01/17(月)15:38:51 No.887817611

顔が変わっていく事に何の不満も持たれてない珍しいキャラ

33 22/01/17(月)15:39:43 No.887817801

>顔が変わっていく事に何の不満も持たれてない珍しいキャラ きほんはまるなのは変わってないからね ピカチュウみたいに頭身変わってたらツッコミ多かったとは思う

34 22/01/17(月)15:42:35 No.887818435

>現行の最新作 >fu719212.jpg 可愛くねーな初期!

35 22/01/17(月)15:42:43 No.887818464

トリデラとスタアラの最後の方にカービィの歴史を振り返る的なコースがあってそこで歴代カービィが並んでた事もあったと思う

36 22/01/17(月)15:42:57 No.887818517

たまに出てくる顔 fu719232.jpg

37 22/01/17(月)15:44:04 No.887818761

>1642400708145.png 犯人(ホシ)のカービィだコレ!

38 22/01/17(月)15:44:10 No.887818783

>fu719172.jpg スパデラはこれでもかなり目誇張してんな スマブラ→64→アニカビ→夢泉DXあたりから今のスタイル定着したよね

39 22/01/17(月)15:44:30 No.887818859

ポポポはまたちょっと違う特徴的な顔なんだよ

40 22/01/17(月)15:45:21 No.887819042

>64で今のになった感じか >fu719218.jpg スマブラでモデリングを可愛くしたのをアニメとスマブラDXでも引っ張ってそのままって感じかね

41 22/01/17(月)15:45:42 No.887819126

>可愛くねーな初期! 初代の時点で充分可愛いの間違いだろ!

42 22/01/17(月)15:48:14 No.887819616

64からアニメあたりで今の顔になったのか

43 22/01/17(月)15:49:31 No.887819887

初期顔してた期間より今の顔の方がもう長いんだな

44 22/01/17(月)15:50:01 No.887819997

>初期顔してた期間より今の顔の方がもう長いんだな しんちゃんみてえだな…

45 22/01/17(月)15:50:21 No.887820062

90年代のファンシーグッズとかサンリオとかその系統の顔だな初期

46 22/01/17(月)15:57:49 No.887821527

昔のデッカいゲームボーイで狂ったように遊んでたから初代の姿は懐かしくて大好きだ

47 22/01/17(月)16:01:43 No.887822270

初期は別に…って顔してんな

48 22/01/17(月)16:16:30 No.887824949

ピンク玉の癖に奥が深いな…

49 22/01/17(月)16:17:04 No.887825066

うわあ欲しい

50 22/01/17(月)16:17:42 No.887825187

30周年イラストは初代顔の異物感で笑う

51 22/01/17(月)16:18:05 No.887825262

手が尖ってるの笑える

52 22/01/17(月)16:18:12 No.887825281

若干のうまあじを検知

53 22/01/17(月)16:22:26 No.887826046

初期ワドルディはカワイイ路線ではないな…

54 22/01/17(月)16:23:25 No.887826241

fu719325.jpg

55 22/01/17(月)16:32:04 No.887827995

ゲーム中のグラに関してはどうにもアホみたいに遊んだSDXのイメージが強くて強くて

56 22/01/17(月)16:34:00 No.887828341

初期のもっちゃりしたピンク玉もかわいい

57 22/01/17(月)16:35:09 No.887828593

最近は見かけないけど昔はよくおちょぼ口になってた気がする

58 22/01/17(月)16:36:44 No.887828931

星の泉の顔してんな

↑Top