22/01/17(月)14:29:02 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)14:29:02 No.887802539
ダークソウルリマスター配信します https://www.twitch.tv/gwen_chang 初プレイです
1 22/01/17(月)14:29:37 No.887802656
親切な青い人を殺してさえいなければこんな事には… 自業自得なのだ
2 22/01/17(月)14:30:19 No.887802789
フロムゲーは昔から重要な要素がゲーム内で全く説明されないことがよくあるのだ
3 22/01/17(月)14:30:23 No.887802803
…そうだね
4 22/01/17(月)14:30:32 No.887802829
襲わせた人がなんか言ってるのだ
5 22/01/17(月)14:30:42 No.887802861
最低だよ骸骨め…なのだ
6 22/01/17(月)14:30:46 No.887802882
数多の女性たちを泣かせてきた僕のエクスカリバーを使うのだ
7 22/01/17(月)14:30:52 No.887802910
青い人は色々教えてくれるけどどうせグウェンちゃんは人の話聞かないから関係ないのだ
8 22/01/17(月)14:31:18 No.887803000
ファイソライクゲー最近多いのだ
9 22/01/17(月)14:31:25 No.887803024
ぶっちゃけ導線の薄さは青ニートが繰り返し喋ってくれれば解決していたと思うのだ グウェンちゃんは謀殺したから関係ないのだ
10 22/01/17(月)14:31:30 No.887803049
説明が3行になった時点でグウェンちゃんは考えることをやめてしまうのだ
11 22/01/17(月)14:31:56 No.887803133
導線はおかしいけど理不尽なゲームではないのだ 繰り返すが視野を広く持つのだ
12 22/01/17(月)14:32:24 No.887803231
回復するより避けた方が早いのだ モンハンと一緒なのだ
13 22/01/17(月)14:32:31 No.887803258
実体がないことは獣人に対して圧倒的に有利なのだ
14 22/01/17(月)14:32:41 No.887803292
ぶっちゃけそこは最初に行くところではないのだ もっともっともっと後に行くところなのだ
15 22/01/17(月)14:32:59 No.887803351
だめだった
16 22/01/17(月)14:33:04 No.887803366
うける
17 22/01/17(月)14:33:06 No.887803379
タマヒュンなのだ
18 22/01/17(月)14:33:10 No.887803398
うけるのだ
19 22/01/17(月)14:33:11 No.887803402
青い人のソウルも無と消えたのだ
20 22/01/17(月)14:33:35 No.887803495
青い人の代わりに言うけど行けるとこ全部行けばそのうち正解に辿り着くよ
21 22/01/17(月)14:33:48 No.887803528
ぶっちゃけ青い人は殺すべきではないのだ もっと後に殺すべきなのだ
22 22/01/17(月)14:34:04 No.887803585
初手攻撃やめるのだ
23 22/01/17(月)14:34:07 No.887803594
ちんちんみたいな髪型してるのだ
24 22/01/17(月)14:34:50 No.887803756
NPCは全員殺しても問題ないのだ
25 22/01/17(月)14:35:08 No.887803829
グウェンちゃん…
26 22/01/17(月)14:35:12 No.887803839
その耳は飾りですか?なのだ
27 22/01/17(月)14:35:13 No.887803844
やっぱり人の言葉を解さぬのだ
28 22/01/17(月)14:35:22 No.887803878
誓約は3にもあったでしょなのだ
29 22/01/17(月)14:35:55 No.887804002
オンライン要素なのだ 制約を結ぶことで色々メリットデメリットがあるけど一つしか結べないのだ
30 22/01/17(月)14:35:59 No.887804015
汚い耳毛のせいで人の話が聴こえないのだやはりカットするのだ
31 22/01/17(月)14:36:06 No.887804050
騙されて契約書にサインしてしまったのだ…
32 22/01/17(月)14:36:09 No.887804070
耳4つあるのに全部飾りなのだ
33 22/01/17(月)14:36:18 No.887804104
煽りに使うモーションなのだ
34 22/01/17(月)14:36:56 No.887804247
ジャンプが有効だ
35 22/01/17(月)14:37:07 No.887804301
どうせ失うものはないのだ
36 22/01/17(月)14:37:09 No.887804313
例えばオンラインでPCと一緒に遊んでボス倒すとボーナスアイテムが貰えるとかそんな感じなのだ
37 22/01/17(月)14:37:23 No.887804366
カードの支払いが毎月一定になる素晴らしい契約を結ぶのだ
38 22/01/17(月)14:38:10 No.887804547
グウェンちゃんこの幸せになる壺を買うのだ 月々3000円の36ヶ月払いなのだ一日一本ジュース我慢すれば買えるのだ
39 22/01/17(月)14:38:21 No.887804585
ジャンプというのも恥ずかしいレベルのジャンプはできるのだ
40 22/01/17(月)14:38:43 No.887804660
そこから行く人初めてみた
41 22/01/17(月)14:39:06 No.887804736
牛乳飲んでおっきくなってなのだ
42 22/01/17(月)14:39:11 No.887804756
ジュースの代わりに血管にアルコールを注射するのだ
43 22/01/17(月)14:39:19 No.887804782
耳毛マンにはぼくがお茶を淹れてあげるのだジョバババ
44 22/01/17(月)14:40:09 No.887804937
帰巣本能の弱い獣人なのだ
45 22/01/17(月)14:40:10 No.887804947
グウェンちゃんは墓地に吸い寄せられる習性があるのだ
46 22/01/17(月)14:40:26 No.887805012
ツヴァイヘンダーなのだ
47 22/01/17(月)14:40:53 No.887805100
ツヴァイの様子が変なのだ…
48 22/01/17(月)14:40:55 No.887805113
ツヴァイは実際強いのだ
49 22/01/17(月)14:41:13 No.887805178
背後で次々と落下しているのだ…
50 22/01/17(月)14:41:17 No.887805193
骨が落下死してるのだ
51 22/01/17(月)14:41:28 No.887805228
筋力が足りなくてまともに振れないのだ
52 22/01/17(月)14:41:52 No.887805298
フィジカル弱い獣人なのだ
53 22/01/17(月)14:42:01 No.887805327
コワコワコワ
54 22/01/17(月)14:42:27 No.887805433
ある程度の筋力はあると装備できる幅が広がるのだ
55 22/01/17(月)14:42:48 No.887805504
多々買わなければ生き残れないのだ
56 22/01/17(月)14:42:57 No.887805537
篝火を前にして
57 22/01/17(月)14:42:58 No.887805540
心優しいネクロマンサーなのんだ
58 22/01/17(月)14:42:59 No.887805541
やさ…え?だれが?
59 22/01/17(月)14:43:18 No.887805605
ちなみに正規ルートは骸骨ゾーンの方でもないのだ
60 22/01/17(月)14:43:18 No.887805607
全てを地獄に送ってきたグウェンちゃんらしくないのだ
61 22/01/17(月)14:43:18 No.887805609
耳毛の灼けるいい匂いなのだ
62 22/01/17(月)14:43:20 No.887805616
ボス以外は全員無視しても問題ないのだ
63 22/01/17(月)14:43:36 No.887805658
グウェンちゃんは野蛮なのに筋力無くて立派な武器は使えないのだ
64 22/01/17(月)14:43:41 No.887805679
両手持ちとかなんとかならないのだ?
65 22/01/17(月)14:44:13 No.887805797
拠点の井戸の方をよく探すのだ
66 22/01/17(月)14:44:13 No.887805798
どうして不死は地下墓地に吸い込まれていくのだろうな
67 22/01/17(月)14:44:50 No.887805930
気絶したグウェンちゃんの臭くて酸っぱい耳をしゃぶるのは楽しいのだ
68 22/01/17(月)14:45:13 No.887805999
ヨロ…ヨロ…
69 22/01/17(月)14:45:22 No.887806024
野生を感じない筋力なのだ
70 22/01/17(月)14:45:27 No.887806043
武器に振られてるのだ 小学生球児の素振りなのだ
71 22/01/17(月)14:45:33 No.887806059
骸骨に聞くのは打撃 つまり素手が有効なのだ
72 22/01/17(月)14:45:34 No.887806062
ツヴァイの要求筋力はかなり多いのだ 盗賊の初期値では無理なのだ
73 22/01/17(月)14:45:47 No.887806111
ツヴァイは筋力24必要って書いてあるのだ 両手でも18は必要なのだ
74 22/01/17(月)14:46:35 No.887806273
両手持ちだから微妙にダメージは出てるのだ
75 22/01/17(月)14:46:37 No.887806280
とても勝てそうにないのだ
76 22/01/17(月)14:47:22 No.887806414
しかもソウルがしょっぱいのだ
77 22/01/17(月)14:47:22 No.887806415
ぶっちゃけ最初の敵ではないからなのだ… こればっかりはフロムがよくないと思うのだ
78 22/01/17(月)14:47:22 No.887806417
リーチがあるって素晴らしいのだ
79 22/01/17(月)14:47:30 No.887806452
すぐ行けるけど若干レベル高いゾーン
80 22/01/17(月)14:47:40 No.887806480
これはここだけの話なのだ 最初ほとんどの人はここに来ないのだ
81 22/01/17(月)14:47:45 No.887806499
武器の属性の相性が最悪なのだ…
82 22/01/17(月)14:48:03 No.887806557
大体の人は敵強いと後に回すのだ
83 22/01/17(月)14:48:07 No.887806572
でもここを最初に攻略した配信者もいるのだ
84 22/01/17(月)14:48:14 No.887806586
まだ行ってないルートがあるから視野を広く広く持つのだ 井戸のあたりなのだ
85 22/01/17(月)14:48:18 No.887806608
ダクソは好きな場所から回れるようになってるのだ
86 22/01/17(月)14:48:29 No.887806643
青い人が生きていればこんなことには…なのだ
87 22/01/17(月)14:48:35 No.887806671
最初どこに行くといいのかはチェインメイルのおじさんが教えてくれるのだ
88 22/01/17(月)14:49:02 No.887806749
正規ルートは弱い敵を探すのだ 地下ではないのだ
89 22/01/17(月)14:49:46 No.887806887
地下行っても小ロンド行ってもいいのだ
90 22/01/17(月)14:49:49 No.887806896
これで骸骨も楽勝だな
91 22/01/17(月)14:49:57 No.887806919
探索できてかしこい
92 22/01/17(月)14:50:02 No.887806929
おはんまーなのだ
93 22/01/17(月)14:50:27 No.887807032
棘がついてるから刺突なのだ
94 22/01/17(月)14:50:52 No.887807129
文明の利器の使い方わかってない感があるのだ
95 22/01/17(月)14:51:01 No.887807153
タリスマンで殴ろうとするなんてこの獣人正気なのだ?
96 22/01/17(月)14:51:37 No.887807286
グウェンちゃんにあるのは威勢だけなのだ
97 22/01/17(月)14:52:09 No.887807387
グウェンちゃんのクソ雑魚筋力では真価を発揮できないのだ
98 22/01/17(月)14:52:17 No.887807413
背中掘ったりするとダメージ出やすいのだ
99 22/01/17(月)14:52:17 No.887807414
だいぶ効くようになったのだ
100 22/01/17(月)14:52:26 No.887807444
グウェンちゃんより綺麗なパリィなのだ
101 22/01/17(月)14:52:54 No.887807554
デスカウンターほしくなるのだ
102 22/01/17(月)14:53:32 No.887807675
大体の人が忘れて有耶無耶になっていくのがデスカウンターというものなのだ
103 22/01/17(月)14:53:40 No.887807701
死ぬ度に耳毛を一本抜いてカウントするのだ
104 22/01/17(月)14:53:41 No.887807703
おあしすなのだ
105 22/01/17(月)14:54:10 No.887807809
しらない ずんだことなのだ
106 22/01/17(月)14:54:10 No.887807811
死にゲーでデスカウンターちゃんと付けられる人尊敬するのだ
107 22/01/17(月)14:55:01 No.887807979
死んじゃう死んじゃう・・・死んでる!
108 22/01/17(月)14:55:08 No.887808009
この骨アバンストラッシュを使ってきたのだ!
109 22/01/17(月)14:55:25 No.887808080
もう今の大学生達はレバ刺しなんて知らないのだ おじさんしか知らない食べ物になってしまったのだ
110 22/01/17(月)14:55:49 No.887808166
何度か井戸の辺りと言われているのだ やはり人の話を聴いていないのだ
111 22/01/17(月)14:55:59 No.887808205
炙りレバーを炙らないのだ
112 22/01/17(月)14:56:30 No.887808318
禁止されたのは11年も前なのだ
113 22/01/17(月)14:56:32 No.887808323
死 なのだ
114 22/01/17(月)14:56:46 No.887808383
食べれないレバーなんてわすれてぐうぇんチョコ食うチョコ食うのだ
115 22/01/17(月)14:56:53 No.887808413
崖が近いとムーンウォークしてしまうのだ
116 22/01/17(月)14:57:08 No.887808460
ユッケ食べるのだ
117 22/01/17(月)14:57:56 No.887808634
青い人のいたところが拠点と思い出してほしいのだ
118 22/01/17(月)14:57:57 No.887808641
頑なに視界に入らない方角があるのだ
119 22/01/17(月)14:58:08 No.887808680
赤こんにゃくで代用しようとしていた虚しい時期を思い出すのだ
120 22/01/17(月)14:58:30 No.887808743
グウェンちゃんのチョコとももちゃんのうんちすり替えておいたよ
121 22/01/17(月)14:58:38 No.887808781
グウェンちゃんはちょっと頭が残念なのだ
122 22/01/17(月)14:59:02 No.887808865
落ち着いて上を見上げるのもいいことなのだ
123 22/01/17(月)14:59:11 No.887808903
どうしてこう階段に吸い寄せられていくのだ
124 22/01/17(月)14:59:11 No.887808905
ちらちら井戸が目に入っているのにスルーしているのだ
125 22/01/17(月)14:59:24 No.887808950
獰猛な肉食獣なので前しか見えていないのだ
126 22/01/17(月)14:59:25 No.887808957
諦めて地下墓地で骨とたわむれるのだ
127 22/01/17(月)14:59:29 No.887808974
ボクのは右曲がりなのだ
128 22/01/17(月)14:59:36 No.887809001
壁がないところでUターンしてるのだ
129 22/01/17(月)14:59:51 No.887809056
もうやり直した方が早そうなのだ
130 22/01/17(月)14:59:59 No.887809099
だから…もう…!なんでそっちに行くのだ!
131 22/01/17(月)15:00:01 No.887809104
獣人は泥を見た 人は星を見た なのだ
132 22/01/17(月)15:00:05 No.887809117
こうやってウロウロするのも初見の楽しさだね
133 22/01/17(月)15:00:41 No.887809256
グウェンちゃんが行く所すべてが墓地なのだ
134 22/01/17(月)15:00:46 No.887809276
墓に吸い寄せられていくのだ
135 22/01/17(月)15:00:54 No.887809300
行けるところに行けばいいのだ
136 22/01/17(月)15:00:55 No.887809306
また墓地に来てるのだ もはやこれは本能なのだ
137 22/01/17(月)15:01:09 No.887809346
骨と幽霊はいったん忘れろなのだ
138 22/01/17(月)15:01:16 No.887809368
墓好きすぎるのだ
139 22/01/17(月)15:01:21 No.887809391
運命が墓地に行けといっているのだ
140 22/01/17(月)15:01:22 No.887809396
それっぽいオブジェクト置いちゃうフロムが悪いのだ
141 22/01/17(月)15:01:34 No.887809439
グウェンちゃんは死に吸い寄せられているのだ
142 22/01/17(月)15:01:39 No.887809459
やったのだ成功なのだ
143 22/01/17(月)15:01:49 No.887809478
グウェンちゃんは本心では墓地に行きたい…そういうことなのだ
144 22/01/17(月)15:02:11 No.887809558
えがったえがったのだ
145 22/01/17(月)15:02:12 No.887809561
ここの敵は弱いから戦ってみるのだ
146 22/01/17(月)15:02:18 No.887809589
次にお前はでも普通気付かないよこんなのと言うなのだ
147 22/01/17(月)15:02:38 No.887809661
よし!これでクリアなのだ
148 22/01/17(月)15:02:52 No.887809719
もう道を忘れたのだ…?
149 22/01/17(月)15:02:52 No.887809720
リスポーン位置から真後ろを見るのだ
150 22/01/17(月)15:03:11 No.887809779
やっぱり頭が残念なのだ!
151 22/01/17(月)15:03:16 No.887809794
ダチョウって感じなのだ
152 22/01/17(月)15:03:21 No.887809808
グウェンちゃんの記憶はボロボロなのだ
153 22/01/17(月)15:03:24 No.887809819
おもいだせてかしこい
154 22/01/17(月)15:03:40 No.887809883
記憶スロットゼロなのだ
155 22/01/17(月)15:04:13 No.887810020
いけいけガンガン殺せなのだ
156 22/01/17(月)15:05:05 No.887810204
雑魚を倒すと低確率でエストが補充されるのだ
157 22/01/17(月)15:05:25 No.887810285
勝手に落下死する雑魚もいるのだ
158 22/01/17(月)15:06:00 No.887810427
MPKするグウェンちゃんには悪意しか感じなかったのだ
159 22/01/17(月)15:06:21 No.887810521
ああ1はそういう仕様だったごめんね間違えた
160 22/01/17(月)15:07:24 No.887810743
こう言う狭いところはチクチクしたくなるのだ
161 22/01/17(月)15:08:02 No.887810889
序盤の目標が鐘鳴らすことなのだ
162 22/01/17(月)15:08:21 No.887810963
突きは狭い所でも壁に引っかからないのだ
163 22/01/17(月)15:08:36 No.887811021
話聞いてなかったのだ
164 22/01/17(月)15:09:05 No.887811159
悲しい獣人のサガなのだ
165 22/01/17(月)15:09:17 No.887811223
エストくれたおじさんが話してくれてたのだグウェンちゃんに殺される前にちゃんと言ってたのだ
166 22/01/17(月)15:09:26 No.887811253
攻撃の回転率が違うから数値が高い方が強いってわけでもないのだ
167 22/01/17(月)15:09:27 No.887811256
そこまで長い距離進んでないのだ
168 22/01/17(月)15:10:05 No.887811392
霧は必ずしもボスってわけじゃないのだ
169 22/01/17(月)15:10:32 No.887811495
うふふ
170 22/01/17(月)15:10:48 No.887811554
スン…
171 22/01/17(月)15:10:48 No.887811559
なにが来たのかまるで見てないのだ…
172 22/01/17(月)15:10:51 No.887811576
なんかでっかい音がしたから無言で穴蔵に戻るさまは小動物なのだ
173 22/01/17(月)15:10:57 No.887811596
それはそれとしてここはボスかもしれないのだ
174 22/01/17(月)15:10:57 No.887811601
ヘイヘイグウェンちゃんびびってるーなのだー
175 22/01/17(月)15:12:09 No.887811862
どさくさに紛れて耳毛を抜くのだ
176 22/01/17(月)15:12:14 No.887811883
片手で槍振ってるのだ 筋力が違うのだ
177 22/01/17(月)15:12:33 No.887811949
密着するぐらいで丁度いいのだ
178 22/01/17(月)15:12:54 No.887812027
気を抜くと耳毛を燃やされちゃうのだ
179 22/01/17(月)15:13:10 No.887812089
ルアー
180 22/01/17(月)15:14:00 No.887812269
汚い耳毛なのだきっと不死者に違いないのだ
181 22/01/17(月)15:14:09 No.887812306
レベル上げるためにいったん帰るのも手なのだ
182 22/01/17(月)15:14:18 No.887812345
グウェンちゃんは昔からフラフラと道に進んで分岐を分岐だと気付かないことがよくあるのだ
183 22/01/17(月)15:14:39 No.887812433
装備が重くて機動力が下がってるのだ
184 22/01/17(月)15:15:45 No.887812649
それは若さなのだ
185 22/01/17(月)15:16:00 No.887812698
たっぷりウェイトを効かせた上段斬りがグウェンちゃんのミミをスライスしてしまった
186 22/01/17(月)15:16:12 No.887812738
全てのギミックに丁寧にかかっていくのだ
187 22/01/17(月)15:16:55 No.887812894
よそ者は伊達にして帰すのがロードランの掟なのだ
188 22/01/17(月)15:17:08 No.887812942
盾を構えてる敵にはキックをするとサクサクになるぞなのだ
189 22/01/17(月)15:17:40 No.887813053
もっといい盾も欲しいのだ
190 22/01/17(月)15:17:42 No.887813061
うまいのだ
191 22/01/17(月)15:18:01 No.887813116
というかこのハゲもしかして女の子?
192 22/01/17(月)15:18:33 No.887813215
毛の抜けた獣人の末路なのだ
193 22/01/17(月)15:18:40 No.887813237
お前女だったのかなのだ
194 22/01/17(月)15:18:45 No.887813259
グウェンちゃんついに耳が腐ったのだ?
195 22/01/17(月)15:19:04 No.887813316
グウェンちゃんもカツラでハゲだったのだ?
196 22/01/17(月)15:19:18 No.887813351
パリィは当然リスキーなので多少ミスっても平気な重装型のほうが向くのだ
197 22/01/17(月)15:20:27 No.887813579
小盾は防御弱いけどパリィしやすいのだ
198 22/01/17(月)15:20:38 No.887813613
ありがたいのだ
199 22/01/17(月)15:20:40 No.887813616
ちなみ盾は大きいほどパリィしづらい
200 22/01/17(月)15:21:20 No.887813759
脳筋が好みなのだ?
201 22/01/17(月)15:22:23 No.887813976
パリィは楽しいのだ問題は亡者の攻撃がなんかおっそいからタイミングが取りにくいのだ
202 22/01/17(月)15:23:49 No.887814274
ここは入り組んでて行けるところいっぱいあるのだ
203 22/01/17(月)15:24:53 No.887814499
うわっキモッ
204 22/01/17(月)15:24:57 No.887814516
強靭度があるとスーパーアーマーがつくのだ
205 22/01/17(月)15:25:44 No.887814689
タンクトップにしか見えないのだ
206 22/01/17(月)15:26:46 No.887814887
かがり火手前にも行けるところあったのだ
207 22/01/17(月)15:27:37 No.887815082
鉄製の盾だけど重くて持てないのだ…
208 22/01/17(月)15:27:48 No.887815119
フロムは毎回毎回初マップで力入れたマップ出してくるのだ 初心者に手心とか全くないのだ
209 22/01/17(月)15:28:25 No.887815280
超かっちょいい敵来たのだ
210 22/01/17(月)15:28:34 No.887815308
かっこいいね~
211 22/01/17(月)15:28:47 No.887815350
泣きっ面に蜂なのだ
212 22/01/17(月)15:29:06 No.887815414
エストを飲んではぶっさされての天丼を繰り返してるのだ
213 22/01/17(月)15:29:32 No.887815501
逃げた先も地獄なのだ
214 22/01/17(月)15:29:39 No.887815533
万能鍵あると来ちゃ行けないところ行けちゃうのだ…
215 22/01/17(月)15:29:40 No.887815540
盗賊初期盾のターゲットシールドなんてそれこそパリィしやすい盾なのだ
216 22/01/17(月)15:29:58 No.887815599
かってえのだ
217 22/01/17(月)15:30:35 No.887815746
逃げまくって死ぬとソウル回収が大変なのだ!
218 22/01/17(月)15:31:04 No.887815863
これはもう…手遅れなのだ…
219 22/01/17(月)15:31:12 No.887815882
これがあるから副葬品は万能鍵がおすすめって書いてる攻略サイトもどうかと思うのだ
220 22/01/17(月)15:31:24 No.887815920
そらそうなのだ
221 22/01/17(月)15:31:24 No.887815922
城下町を抜けると水晶が歩き回るファンシーな空間に出たのだ
222 22/01/17(月)15:31:29 No.887815942
1559ソウルロスト!
223 22/01/17(月)15:31:41 No.887815988
黒騎士から逃げた先に黒騎士がいるのだ
224 22/01/17(月)15:31:44 No.887815994
グウェンちゃんおじさんと楽しいことしようねグヘヘ
225 22/01/17(月)15:32:03 No.887816067
黒騎士を倒すとかっこいい装備を落とすことがあるのだ
226 22/01/17(月)15:32:27 No.887816158
強い敵がいる扉開けちゃったのだ
227 22/01/17(月)15:32:28 No.887816159
こういうところはファイソよりよっぽどキツいと思うのだ
228 22/01/17(月)15:33:13 No.887816336
ソウル回収しに行かないのだ?
229 22/01/17(月)15:33:30 No.887816390
なんでこんなに人気が出たのかわからないけど説明のなさとスパルタ度ではモンハンとタメをはるくらいなのだ
230 22/01/17(月)15:34:03 No.887816512
この亡者プリケツでムラムラするのだ
231 22/01/17(月)15:34:53 No.887816695
拠点以外では基本5までしか回復しないのだ
232 22/01/17(月)15:35:01 No.887816719
歩くと足音が抑えられるのだ
233 22/01/17(月)15:35:39 No.887816877
人の目の前でエストを飲むのはマナー違反なのだ
234 22/01/17(月)15:35:45 No.887816905
SEKIROだって敵の目の前で瓢箪使ったら斬られていたのを思い出すのだ
235 22/01/17(月)15:36:40 No.887817122
ゴブリンズを思い出すのだ
236 22/01/17(月)15:36:42 No.887817124
おっちょこちょいちょいちょいちょちょいのちょいなのだ
237 22/01/17(月)15:36:57 No.887817180
この剣大振りだから壁にぶつかるのだ
238 22/01/17(月)15:38:29 No.887817534
どうせストーリーなんて1ミリも覚えちゃいないからシリーズ通す必要も順番にやる必要もないのだ
239 22/01/17(月)15:38:38 No.887817567
経験者なのにここまで新鮮に楽しめるのは凄いのだ 実に配信者向きなのだグウェンちゃん
240 22/01/17(月)15:39:28 No.887817734
中盾は小盾と同じタイミングではパリィ取れないのだ
241 22/01/17(月)15:39:33 No.887817758
禿頭に矢が刺さってるのだうけるのだ
242 22/01/17(月)15:41:10 No.887818140
そんなジャラジャラ音させながら近づいてきたら誰でも気づくのだ
243 22/01/17(月)15:41:17 No.887818167
動き自体はシンプルなのだ 勝てるとは言ってないのだ
244 22/01/17(月)15:41:36 No.887818220
グウェンちゃんがエストを飲んでる間にわき腹を突きたいのだ
245 22/01/17(月)15:42:31 No.887818411
裸忍者を知っているとはかなりのおっさんゲーマーなのだ
246 22/01/17(月)15:42:50 No.887818495
致命攻撃は短刀の方が強いのだ
247 22/01/17(月)15:43:32 No.887818644
短刀は出血属性も付いてるからナマモノには強いのだ
248 22/01/17(月)15:45:13 No.887819007
パリィは密着してないと成功しないのだ
249 22/01/17(月)15:45:14 No.887819014
普通プレー…?
250 22/01/17(月)15:45:28 No.887819064
チワワどの…
251 22/01/17(月)15:45:59 No.887819183
普通のプレイは初対面の青い人殺さないのだ…
252 22/01/17(月)15:46:54 No.887819363
グウェンちゃんが普通にゲームプレイしていたら腰抜かすのだ
253 22/01/17(月)15:47:43 No.887819520
ヒントだけど一般的には髪はフサフサな方がいいとされるのだ
254 22/01/17(月)15:48:18 No.887819622
パリィ来たのだこれで勝つる!のだ
255 22/01/17(月)15:49:31 No.887819885
振りかぶってから当たるまで遅いからパリィのタイミング取りにくいのだ
256 22/01/17(月)15:49:51 No.887819958
正直別に見逃してもいいよ?
257 22/01/17(月)15:50:15 No.887820035
グウェンちゃんのお目々はくり抜かれちゃってもう開かれることはないんだね
258 22/01/17(月)15:50:21 No.887820065
お目目の代わりにグウェンちゃんのダークリング開いて欲しいのだ
259 22/01/17(月)15:50:23 No.887820076
グウェンちゃんがお目目を開いたら用心せい
260 22/01/17(月)15:50:48 No.887820163
ヒッ!
261 22/01/17(月)15:51:35 No.887820307
そのうちジャミラもほしいね
262 22/01/17(月)15:52:29 No.887820504
広いところで戦うのも手なのだ
263 22/01/17(月)15:52:30 No.887820509
パリィのモーション出てるのにダメージ受けてるってことはタイミングが遅いのかな
264 22/01/17(月)15:54:30 No.887820888
今のは結構離れてたね
265 22/01/17(月)15:54:45 No.887820947
うまい!
266 22/01/17(月)15:54:46 No.887820949
うまいのだ
267 22/01/17(月)15:54:56 No.887820974
ケツの正面に密着して刺すのがコツなのだ
268 22/01/17(月)15:55:05 No.887820995
おしいおしい
269 22/01/17(月)15:55:16 No.887821030
3回か4回ぐらいで行けそうなのだ
270 22/01/17(月)15:55:52 No.887821147
そこのかがり火はよく使うから人間性でエスト回数増やすといいよ
271 22/01/17(月)15:57:06 No.887821396
エスト一気飲み対決
272 22/01/17(月)15:58:12 No.887821614
おいしそうなようなそうでもなさそうなエスト瓶
273 22/01/17(月)15:58:50 No.887821734
キラキラしてるエスト瓶
274 22/01/17(月)15:59:51 No.887821924
エストはどっかで灰を混ぜた水見たいものって聞いたのだ
275 22/01/17(月)15:59:59 No.887821955
やったー!そして黒騎士ガチャはずれ
276 22/01/17(月)16:00:32 No.887822052
ノコノコヨルジョノイコ
277 22/01/17(月)16:00:45 No.887822082
死にそうになったら光って教えてくれるすごい指輪なのだ
278 22/01/17(月)16:00:57 No.887822123
よしじゃあ下のハベル君も倒すか
279 22/01/17(月)16:01:10 No.887822171
ゲームクリアおめでとうなのだ じゃあ次のゲームファイナルソードに行くのだ
280 22/01/17(月)16:01:20 No.887822202
美味かろうが不味かろうが不死になったら味覚が死ぬから関係無いのだ
281 22/01/17(月)16:01:51 No.887822296
これが見たかったのだ
282 22/01/17(月)16:02:05 No.887822338
タイマンで戦うわけないのだ