柳田塾 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)14:09:18 No.887798391
柳田塾 全滅!
1 22/01/17(月)14:10:41 No.887798689
あわわ大惨事じゃ
2 22/01/17(月)14:13:18 No.887799210
マジだった…
3 22/01/17(月)14:14:16 No.887799404
この時期なら…と思ったけどキャンプまでギリギリか
4 22/01/17(月)14:14:21 No.887799412
あの…記者みんなにうどん奢ってませんでした…?
5 22/01/17(月)14:15:11 No.887799591
オオオ イイイ
6 22/01/17(月)14:16:00 No.887799775
ちょっと笑った… いや笑えねーけど!
7 22/01/17(月)14:16:34 No.887799893
贔屓とは全然関係ないけどつれーな
8 22/01/17(月)14:16:52 No.887799955
記者が原因だったらわらえねえ
9 22/01/17(月)14:17:09 No.887800030
まぁキャンプ中よりは…
10 22/01/17(月)14:17:21 No.887800072
ベルドの話題が!
11 22/01/17(月)14:17:23 No.887800081
キャンプ入ったらさらにバラまかれるよねこれ
12 22/01/17(月)14:18:07 No.887800239
痩せたねぇとか言ってる場合じゃなかった
13 22/01/17(月)14:19:15 No.887800476
記者からだったら今後の取材にも関わるな…
14 22/01/17(月)14:19:25 No.887800521
fu719073.jpg
15 22/01/17(月)14:22:51 No.887801249
キャンプ中止になるところも出そうだな…
16 22/01/17(月)14:24:25 No.887801582
柳田塾で大成した選手は柳田だけ
17 22/01/17(月)14:24:37 No.887801632
マスクなしで報道陣110人にうどん配り歩いたのがどうなるか うどんクラスターにでもなるか
18 22/01/17(月)14:26:44 No.887802075
お前と戦いたかった…
19 22/01/17(月)14:27:41 No.887802262
犯人は柳田が連れてきたうどん屋台
20 22/01/17(月)14:27:52 No.887802294
よりにもよってみんなかよ
21 22/01/17(月)14:28:07 No.887802354
うどんクラスター…
22 22/01/17(月)14:29:01 No.887802534
うどん食って応援
23 22/01/17(月)14:29:37 No.887802657
自主トレ中だからまだマシなのかな…?
24 22/01/17(月)14:30:32 No.887802828
書き込みをした人によって削除されました
25 22/01/17(月)14:30:42 No.887802863
自主トレ公開してたからね 選手の方からマスコミを呼んだ様なものだから自業自得という おまけにうどんを振る舞ってるし
26 22/01/17(月)14:30:52 No.887802911
沖縄では大瀬良と自主トレしていた選手たちが全滅していた キツすぎて fu719086.jpg
27 22/01/17(月)14:31:49 No.887803103
沖縄かと思ったら佐賀でこれかよやべーな
28 22/01/17(月)14:31:58 No.887803135
清宮で記事作れなくなって各誌困ってそう
29 22/01/17(月)14:32:00 No.887803143
2回検査で陰性出て10隔離じゃキャンプイン万全じゃないね
30 22/01/17(月)14:33:22 No.887803450
恐らくおみくろん…なんだろうけどこいつの後遺症ってどうなんだろう マスコミの連中感染者数はデカい声で延々と報じるくせに後遺症の差とか全然報じないから困る
31 22/01/17(月)14:33:25 No.887803459
コロナは見なかった事にしてキャンプ開幕をこなす予定なのでこれくらいはコラテラル
32 22/01/17(月)14:34:21 No.887803647
>マスコミの連中感染者数はデカい声で延々と報じるくせに後遺症の差とか全然報じないから困る 今流行りだしてる段階なのに国内に後遺症のデータがあるわけねえだろ
33 22/01/17(月)14:34:42 No.887803723
>恐らくおみくろん…なんだろうけどこいつの後遺症ってどうなんだろう わからん
34 22/01/17(月)14:34:56 No.887803780
記者が押しかけてくるからしょうがなくうどんを振る舞う手配したのに これで柳田側の責任をスポーツ紙が追及したらあまりにクソすぎると思う
35 22/01/17(月)14:35:03 No.887803804
>恐らくおみくろん…なんだろうけどこいつの後遺症ってどうなんだろう >マスコミの連中感染者数はデカい声で延々と報じるくせに後遺症の差とか全然報じないから困る 国内に来たのここ一ヶ月くらいなのに後遺症のデータ取れるほどの母数まだねえよ…
36 22/01/17(月)14:36:01 No.887804027
そもそも嬉野市の公式ホームページで柳田選手自主トレしてます!ってPRしてるからな…
37 22/01/17(月)14:36:24 No.887804129
>これで柳田側の責任をスポーツ紙が追及したらあまりにクソすぎると思う まあそうなんだけどノーマスクでうどん運んでる写真撮らせたのは迂闊だったな
38 22/01/17(月)14:36:26 No.887804134
マスコミ憎すぎて頭バカになってるのいるじゃん
39 22/01/17(月)14:36:36 No.887804172
日本生命組は大丈夫?
40 22/01/17(月)14:36:51 No.887804226
>清宮で記事作れなくなって各誌困ってそう キャンプインにはギリで間に合うだろう… 新庄が求める体作りしてこれないだろうが
41 22/01/17(月)14:36:52 No.887804231
柳田はぶっちゃけ開幕に合わせてきてねって扱いの選手だからいいけど清宮安田は大変だな
42 22/01/17(月)14:37:10 No.887804322
ドカベンの話題が…
43 22/01/17(月)14:37:12 No.887804328
>これで柳田側の責任をスポーツ紙が追及したらあまりにクソすぎると思う うどん配ったから忖度してくれる
44 22/01/17(月)14:37:31 No.887804398
このスレ管理大変だろうな…
45 22/01/17(月)14:37:45 No.887804445
ノーマスクうどん配りなんて誰も頼んでねえだろ
46 22/01/17(月)14:37:59 No.887804508
とりあえず外国人は一刻も早く入国させた方がいいな
47 22/01/17(月)14:38:32 No.887804624
一方その頃さよならメットライフドーム
48 22/01/17(月)14:39:00 No.887804711
後遺症とか海外の事例参考にしたらいかんのか?
49 22/01/17(月)14:39:10 No.887804753
メットライフドーム終了、ベルーナドームに
50 22/01/17(月)14:40:16 No.887804978
名前切り替わる噂本当だったんだ
51 22/01/17(月)14:40:28 No.887805021
https://www.seibulions.jp/news/detail/00005334.html
52 22/01/17(月)14:40:50 No.887805092
婦人服とか通販のベルーナ?
53 22/01/17(月)14:41:07 No.887805158
これからベナド?ベルド?
54 22/01/17(月)14:41:27 No.887805223
>これからベナド?ベルド? ヘルド
55 22/01/17(月)14:41:27 No.887805224
ベド
56 22/01/17(月)14:41:32 No.887805241
ベド
57 22/01/17(月)14:41:43 No.887805274
仕方ないことだけど球場名ころころ変わるの本当に嫌だ
58 22/01/17(月)14:41:51 No.887805297
ペドとベド
59 22/01/17(月)14:41:59 No.887805318
ベド ペド
60 22/01/17(月)14:42:06 No.887805350
ベルーナださいな聞いたことあるなと思ったらおせちってサジェストされて理解した
61 22/01/17(月)14:42:09 No.887805364
ホークスの感染者多いな…
62 22/01/17(月)14:42:29 No.887805440
>ペド もうある
63 22/01/17(月)14:42:39 No.887805480
つーか皆無症状かよ…
64 22/01/17(月)14:42:52 No.887805518
ドームベルーナ
65 22/01/17(月)14:42:57 No.887805538
辻ってもう6年も監督やってんのか…
66 22/01/17(月)14:43:19 No.887805613
メラドは名前聞いただけで暑かったからこれで少しは涼しくなるといいな
67 22/01/17(月)14:43:22 No.887805620
ドベみたいなんやな
68 22/01/17(月)14:43:24 No.887805626
月が見えるからルナドと呼ぶわ
69 22/01/17(月)14:43:29 No.887805638
>つーか皆無症状かよ… こういうときって隔離中に筋トレくらいは良いの?
70 22/01/17(月)14:43:56 No.887805741
清宮はなんかこの先も持ってない枠入りしそうだな
71 22/01/17(月)14:44:09 No.887805781
ほもフィーよりはマシ
72 22/01/17(月)14:44:30 No.887805857
>>つーか皆無症状かよ… >こういうときって隔離中に筋トレくらいは良いの? 部屋の中で動く分には問題ないと思うけど五月蝿そう
73 22/01/17(月)14:44:40 No.887805890
>バンドよりはマシ
74 22/01/17(月)14:45:00 No.887805966
>沖縄では大瀬良と自主トレしていた選手たちが全滅していた >キツすぎて >fu719086.jpg こういうは大瀬良じゃなくて投げ込み教徒の九里の方が練習ハードそうなイメージだったけど大瀬良も練習マンなのか
75 22/01/17(月)14:45:21 No.887806022
ペドとベドじゃパッと身分からないな…
76 22/01/17(月)14:46:04 No.887806162
福岡宮城西武はコロコロ名前が変わるの
77 22/01/17(月)14:47:04 No.887806370
検査頻度自体が結構各球団違うのは分かってるから出やすい出にくいはある
78 22/01/17(月)14:48:46 No.887806698
海外の報告とか自分らで翻訳して読まないから伝えるのがほんと遅いぞ日本のマスコミは
79 22/01/17(月)14:48:47 No.887806704
今は自主トレだから自腹で用意してるんじゃないの?
80 22/01/17(月)14:49:58 No.887806922
>こういうは大瀬良じゃなくて投げ込み教徒の九里の方が練習ハードそうなイメージだったけど大瀬良も練習マンなのか 投げ込み教徒として有名だった佐々岡は走り込みよりよっぽど楽だからと投げ込んでた そして大瀬良の自主トレはとにかく走る
81 22/01/17(月)14:50:36 No.887807064
ベルドとか…?
82 22/01/17(月)14:50:51 No.887807124
ほもフィーよりマシ
83 22/01/17(月)14:51:36 No.887807285
>>バンドよりはマシ ?
84 22/01/17(月)14:52:45 No.887807525
大瀬良は昔はマエケン組でゆるキャンしてたのに…
85 22/01/17(月)14:53:21 No.887807640
>大瀬良は昔はマエケン組でゆるキャンしてたのに… マエケンと自主トレして成果が出るのはマエケンレベルの天才だけとバレたからな…
86 22/01/17(月)14:54:09 No.887807806
>柳田塾 >全滅! 待って コロナか!?
87 22/01/17(月)14:54:26 No.887807857
>待って >コロナか!? はい
88 22/01/17(月)14:54:59 No.887807971
6/8感染で全員無症状ってもうこれ共存できてるだろ
89 22/01/17(月)14:55:18 No.887808051
>>こういうは大瀬良じゃなくて投げ込み教徒の九里の方が練習ハードそうなイメージだったけど大瀬良も練習マンなのか >投げ込み教徒として有名だった佐々岡は走り込みよりよっぽど楽だからと投げ込んでた >そして大瀬良の自主トレはとにかく走る マラソン選手みたいなやり方だ… 走り込みでスタミナつけるのは大切なことだが
90 22/01/17(月)14:55:50 No.887808171
>>待って >>コロナか!? >はい あちゃー……外人勢もどこも軒並み厳しかったが 国内でも出たか ギータ実家広島だったし もらってきてしもうたか
91 22/01/17(月)14:56:22 No.887808280
清宮ついてないなー
92 22/01/17(月)14:56:33 No.887808331
さよなら真砂谷川原
93 22/01/17(月)14:56:58 No.887808428
自分らで翻訳しろとか医学用語飛び交う発表で誤訳なんてしたら伝説の呂布で社会全体に迷惑かけるだけだよ?マスコミ憎さでおかしくなってない?
94 22/01/17(月)14:56:59 No.887808429
安田清宮は今年アピれないとかなりしんどい立場になるから不運だな…
95 22/01/17(月)14:57:52 No.887808623
球団スタッフの子供→球団スタッフ→選手 みたいな経路が防げないのはもうしょうがない でも記者は近づくな
96 22/01/17(月)14:59:28 No.887808973
他球団の3人は安田(ロッテ)清宮(日本ハム)戸川(西武)か
97 22/01/17(月)15:01:52 No.887809498
戸川陽性の一報だけ見たが全滅だったか…そりゃそうか
98 22/01/17(月)15:02:09 No.887809550
去年村上くんが自主トレ中罹ったけどMVP獲るほどの活躍した 菊池なんかはシーズン中罹ってそれまでの活躍がウソみたいに調子落とした
99 22/01/17(月)15:02:10 No.887809551
戸川去年は腰やって今年はこれか…ついてないな…
100 22/01/17(月)15:04:09 No.887810000
>つーか皆無症状かよ… 安田が発熱訴えて発覚だから安田は症状出てるよ!
101 22/01/17(月)15:04:54 No.887810158
微熱ぐらいで済んで欲しいものだ
102 22/01/17(月)15:05:19 No.887810263
>菊池なんかはシーズン中罹ってそれまでの活躍がウソみたいに調子落とした 39℃の熱出したらしいからな… しかもその後は骨折してたから試合出てるのがおかしいレベル
103 22/01/17(月)15:05:27 No.887810293
>自分らで翻訳しろとか医学用語飛び交う発表で誤訳なんてしたら伝説の呂布で社会全体に迷惑かけるだけだよ?マスコミ憎さでおかしくなってない? 風説の流布って書きたかったのかな…
104 22/01/17(月)15:06:17 No.887810508
>風説の流布って書きたかったのかな… 解説の掛布でしょ
105 22/01/17(月)15:06:33 No.887810578
>>菊池なんかはシーズン中罹ってそれまでの活躍がウソみたいに調子落とした >39℃の熱出したらしいからな… >しかもその後は骨折してたから試合出てるのがおかしいレベル それで体力勝負のこの世界でチームのスタメン出れるのやっぱおかしいって! 控え頑張れもっと
106 22/01/17(月)15:08:04 No.887810899
>それで体力勝負のこの世界でチームのスタメン出れるのやっぱおかしいって! >控え頑張れもっと 守備が平均ちょい下レベルでOPSは8月以降は.700上回ってたから普通に高い壁なのずるい
107 22/01/17(月)15:08:19 No.887810959
なに当たり前のようになんJネタやってんの…
108 22/01/17(月)15:08:53 No.887811098
控え頑張れっていうけど菊池だってレギュラー渡したくないし必死だぜ
109 22/01/17(月)15:09:10 No.887811181
水島先生亡くなったのか
110 22/01/17(月)15:09:50 No.887811352
>自分らで翻訳しろとか医学用語飛び交う発表で誤訳なんてしたら伝説の呂布で社会全体に迷惑かけるだけだよ?マスコミ憎さでおかしくなってない? マジレスで反論するのならつまらんネタを仕込むな
111 22/01/17(月)15:10:10 No.887811412
>それで体力勝負のこの世界でチームのスタメン出れるのやっぱおかしいって! >控え頑張れもっと 何十年も野球を見ているワシの記憶が確かなら時代に名を残す選手レベルの実力があると骨折していても控えより活躍できる…
112 22/01/17(月)15:10:58 No.887811603
>何十年も野球を見ているワシの記憶が確かなら時代に名を残す選手レベルの実力があると骨折していても控えより活躍できる… 金本とか衣笠とかちょっと訳わからない頑丈さしてるよね…
113 22/01/17(月)15:12:33 No.887811948
>それで体力勝負のこの世界でチームのスタメン出れるのやっぱおかしいって! >控え頑張れもっと キャッチャーなら青アザまみれで一年通さないといけないし頑丈さは外野投手以外なら必要
114 22/01/17(月)15:12:57 No.887812038
>キャッチャーなら青アザまみれで一年通さないといけないし頑丈さは外野投手以外なら必要 頑丈じゃない投手はローテ回ったり中継ぎとして連投したりする過程で死ぬ
115 22/01/17(月)15:13:00 No.887812048
無理して試合出る選手は自分が若いときに出てこれたのは 先輩が怪我で離脱してるときにチャンス来て勝ち取ったような人だったりするし これで自分が終わるようなものならその程度の選手くらいに頑張るから凄いよね
116 22/01/17(月)15:13:11 No.887812094
>>それで体力勝負のこの世界でチームのスタメン出れるのやっぱおかしいって! >>控え頑張れもっと >何十年も野球を見ているワシの記憶が確かなら時代に名を残す選手レベルの実力があると骨折していても控えより活躍できる… 去年の川端とか歩ける状態じゃない代打出されて結果残してるからな… それ以上のスター選手になるには負傷しても結果残せて当然なのは道理かもしれん…
117 22/01/17(月)15:14:02 No.887812278
>無理して試合出る選手は自分が若いときに出てこれたのは >先輩が怪我で離脱してるときにチャンス来て勝ち取ったような人だったりするし >これで自分が終わるようなものならその程度の選手くらいに頑張るから凄いよね 菊池自身も東出が故障してた間に不動の二塁手になったからな しかも相方の田中広輔も同じようにポジションを奪って小園に奪われてる
118 22/01/17(月)15:15:38 No.887812626
無事之名馬とはよく言ったものよ
119 22/01/17(月)15:16:09 No.887812728
去年の吉田が骨折してる時に色々出て来た奴らには今年は期待してる
120 22/01/17(月)15:16:30 No.887812821
ベルドはメラドより防御率下がりそう
121 22/01/17(月)15:17:24 No.887812995
若手野手が活躍してる広島といえども菊池の代わりはすぐには用意できないだろうな…
122 22/01/17(月)15:17:29 No.887813019
>頑丈じゃない投手はローテ回ったり中継ぎとして連投したりする過程で死ぬ それはパワプロで言う回復能力の有無で捕手とかのはケガしにくさって感じ
123 22/01/17(月)15:18:30 No.887813201
うーん…セカンド林!
124 22/01/17(月)15:18:34 No.887813218
>若手野手が活躍してる広島といえども菊池の代わりはすぐには用意できないだろうな… 菊池入れとかないと内野が若すぎてダメなんだ…
125 22/01/17(月)15:18:53 No.887813275
>>無理して試合出る選手は自分が若いときに出てこれたのは >>先輩が怪我で離脱してるときにチャンス来て勝ち取ったような人だったりするし >>これで自分が終わるようなものならその程度の選手くらいに頑張るから凄いよね >菊池自身も東出が故障してた間に不動の二塁手になったからな >しかも相方の田中広輔も同じようにポジションを奪って小園に奪われてる 怖いね世代交代
126 22/01/17(月)15:19:04 No.887813312
>うーん…セカンド林! 適当なフィールディング上手い投手を野手転向させたほうが守れそう
127 22/01/17(月)15:19:39 No.887813419
怪我しなければ高橋遥人は最強の投手!って何かの記事で見たことあるな
128 22/01/17(月)15:19:54 No.887813472
ご冥福をお祈りしますじゃなくてありがとうございましたっていうのは松坂らしいなぁて
129 22/01/17(月)15:20:18 No.887813545
先輩が怪我して離脱すると若手選手はよっしゃー!ってなるそうだし
130 22/01/17(月)15:20:21 No.887813558
>マジレスで反論するのならつまらんネタを仕込むな バカみたいないちゃもんにマジレスだけで反応しても言い返すだろその手のアホは
131 22/01/17(月)15:21:05 No.887813710
昨シーズンは途中1試合菊池休ませたら内野守備がボロボロになったので 主柱としてどうしても外せなかったんだなって
132 22/01/17(月)15:21:51 No.887813871
安田が発熱という記事もあれば全員無症状という記事もあって分からんな
133 22/01/17(月)15:21:59 No.887813902
>昨シーズンは途中1試合菊池休ませたら内野守備がボロボロになったので >主柱としてどうしても外せなかったんだなって 坂本で見た光景だ…
134 22/01/17(月)15:22:50 No.887814053
坂本にしろ源田にしろ山田にしろ代表クラスの二遊間が抜けたらそりゃキツさは表現しようがないほど痛い
135 22/01/17(月)15:23:48 No.887814271
しかしまあ野球選手ってやたらクラスターになるな… そんなに普段から選手同士で熱い濃厚接触してるのか…
136 22/01/17(月)15:24:45 No.887814469
沖縄キャンプとか無観客はもう当然として また去年と同じ感じか
137 <a href="mailto:伊藤ハム">22/01/17(月)15:24:51</a> [伊藤ハム] No.887814490
>坂本にしろ源田にしろ山田にしろ代表クラスの二遊間が抜けたらそりゃキツさは表現しようがないほど痛い きついです…とても…
138 22/01/17(月)15:25:23 No.887814611
今年も延長なしにはなりそう
139 22/01/17(月)15:25:31 No.887814639
>きついです…とても… ひろみちゃんちは元々居ないんだから耐えて頑張りなさい!
140 22/01/17(月)15:25:37 No.887814659
マジで守備が球を後ろに転がしちゃうの現地で見ると血の気引くな
141 22/01/17(月)15:25:43 No.887814680
>今年も延長なしにはなりそう 実にいいことだ
142 22/01/17(月)15:25:59 No.887814737
すぐこうなるの見ると今年も順位予想大変そうだな
143 22/01/17(月)15:26:27 No.887814823
>しかしまあ野球選手ってやたらクラスターになるな… >そんなに普段から選手同士で熱い濃厚接触してるのか… ネタ抜きに言うと団体競技だし
144 22/01/17(月)15:26:32 No.887814839
しばらく無観客なら今年も阪神がスタートダッシュキメるぜ
145 22/01/17(月)15:26:52 No.887814912
>今年も延長なしにはなりそう やったー!
146 22/01/17(月)15:27:01 No.887814949
>しかしまあ野球選手ってやたらクラスターになるな… >そんなに普段から選手同士で熱い濃厚接触してるのか… マスク付けてトレーニングなんて出来ないし一人で出来ないトレーニングもあるしな…
147 22/01/17(月)15:27:16 No.887815005
まあ試合数は増やすんやけどなブヘヘ
148 22/01/17(月)15:27:25 No.887815034
>>坂本にしろ源田にしろ山田にしろ代表クラスの二遊間が抜けたらそりゃキツさは表現しようがないほど痛い >きついです…とても… ショートセンターはUZR+らしいし…
149 22/01/17(月)15:28:35 No.887815309
みんな症状は重そうではないね
150 22/01/17(月)15:28:47 No.887815353
>今年も延長なしにはなりそう おっしゃラッキー!
151 22/01/17(月)15:29:54 No.887815586
ひろみちゃんちはお気に入りの若手シコに異常な執着する変態を代表に押し付けたからな
152 22/01/17(月)15:30:27 No.887815721
延長なしは勝ちパターンだけしっかりしてればいいから投手怪しい球団には追い風
153 22/01/17(月)15:32:14 No.887816100
だが…勝ちパもアレな球団は!?
154 22/01/17(月)15:32:19 No.887816118
今年も客入りに制限あったら球団経営が
155 22/01/17(月)15:32:56 No.887816270
>延長なしは勝ちパターンだけしっかりしてればいいから投手怪しい球団には追い風 中継ぎ怪しい球団は勝ちパなんてねぇよ! オリックスとか9回以外先発が投げた方が良いレベルだぞ!
156 22/01/17(月)15:33:01 No.887816292
>だが…勝ちパもアレな球団は!? 延長があろうがなかろうが燃える
157 22/01/17(月)15:33:26 No.887816380
救いは無いのか
158 22/01/17(月)15:33:38 No.887816415
>しばらく無観客なら今年も阪神がスタートダッシュキメるぜ それじゃ阪神ファンがデバフにしかなってないみたいじゃないですか
159 22/01/17(月)15:33:46 No.887816454
>ひろみちゃんちはお気に入りの若手シコに異常な執着する変態を代表に押し付けたからな 最低だよ井口も…松中も…
160 22/01/17(月)15:34:50 No.887816684
皆でなんとか守って来た点差を抑えが爆発して消しさるから延長欲しいよ…
161 22/01/17(月)15:35:08 No.887816736
>中継ぎ怪しい球団は勝ちパなんてねぇよ! >オリックスとか9回以外先発が投げた方が良いレベルだぞ! むしろ中継ぎ壊滅度の割に得した側だろオリックス
162 22/01/17(月)15:35:23 No.887816806
>>しばらく無観客なら今年も阪神がスタートダッシュキメるぜ >それじゃ阪神ファンがデバフにしかなってないみたいじゃないですか そらあれよ
163 22/01/17(月)15:36:14 No.887817034
>だが…勝ちパもアレな球団は!? どのみち燃えるならさして変わりはねぇんだ