虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/17(月)13:35:28 今日ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/17(月)13:35:28 No.887791292

今日アマのアカウント不正アクセスされた 直ぐに利用されてないかチェックしてパスワード替えたよ同じパスワード5年も6年も使うものじゃないね

1 22/01/17(月)13:36:27 No.887791496

くわばらくわばら

2 22/01/17(月)13:36:54 No.887791577

2段認証にしてた?

3 22/01/17(月)13:37:17 No.887791665

不正アクセスされたからパスワード変えてねっていう偽メールと偽サイトじゃない?

4 22/01/17(月)13:38:01 No.887791817

怖いな 2段階認証かけた?

5 22/01/17(月)13:38:03 No.887791826

今のAmazonは本人だろうと誰だろうとメールでアクセスしたって来るからな

6 22/01/17(月)13:38:36 No.887791936

でも実はその不正アクセスのお知らせがフェイクなんです パスワードはいただきました

7 22/01/17(月)13:38:41 No.887791950

大変だったね お母さんの苗字と好きな食べ物は?

8 22/01/17(月)13:39:14 No.887792064

二段回にしとけよ

9 22/01/17(月)13:40:04 No.887792254

アマプラ入ってないのにアマプラの支払いがされてませんってきたな…

10 22/01/17(月)13:40:13 No.887792283

詐欺メールですね ご愁傷様です

11 22/01/17(月)13:40:23 No.887792315

ふーん…それで昔飼ってたペットの名前は?

12 22/01/17(月)13:41:05 No.887792476

俺もうアプリから見える情報以外は信じねえぞ

13 22/01/17(月)13:41:16 No.887792504

不正アクセスのお知らせが来たらメールのurlは踏まずに公式サイトに直接アクセスしてお知らせを見よう

14 22/01/17(月)13:41:18 No.887792507

>ふーん…それで昔飼ってたペットの名前は? 卒業した小学校の名前は?

15 22/01/17(月)13:41:29 No.887792549

>ふーん…それで昔飼ってたペットの名前は? 「」 通ってた小学校の名前も初恋の人もぜんぶ「」

16 22/01/17(月)13:41:46 No.887792604

親の旧姓は?

17 22/01/17(月)13:42:01 No.887792651

このスレの削除キーは?

18 22/01/17(月)13:42:05 No.887792665

Amazonは送信されたメールの一覧がサイト上で見れるはず

19 22/01/17(月)13:42:12 No.887792700

>>ふーん…それで昔飼ってたペットの名前は? >「」 >通ってた小学校の名前も初恋の人もぜんぶ「」 「」にはしてないけど全部同じ答えいれるよねこれ

20 22/01/17(月)13:42:52 No.887792833

公式サイトがURLのついたSMSを送ってくることはありません!!! みたいな事言う人たまにいるけどAmazonは送って来る…

21 22/01/17(月)13:43:33 No.887792976

俺はグーグルアカウント不正アクセスされてたよ パスワード色々入ってるから毎月ハラハラしながら生きてる

22 22/01/17(月)13:43:57 No.887793052

お届け予定日の変更が20件程送られてきたよ

23 22/01/17(月)13:44:12 No.887793105

メッセージセンター見ろ

24 22/01/17(月)13:46:30 No.887793602

>公式サイトがURLのついたSMSを送ってくることはありません!!! >みたいな事言う人たまにいるけどAmazonは送って来る… というか結構いろんな公式で普通にある気がする…警戒はする特に短縮アドレスとかだと

25 22/01/17(月)13:47:16 No.887793781

スパムSMSは寝起きだと押しかねないから最近Google謹製のスパム検出機能付きアプリにしたよ… まだ効果のほどはわからないがないよりはマシかなと

26 22/01/17(月)13:47:41 No.887793867

アマプラで一番びびったのアマゾンビデオダイレクトの閉鎖通知だったな… これマジで心臓に悪いって…

27 22/01/17(月)13:55:38 No.887795601

認証アプリ対応してくんねえかなぁと今みたら対応してた!嬉しい 切り替えたわ スマホの認証アプリ上で生成したワンタイムパスワードを入れるやつ

28 22/01/17(月)13:56:45 No.887795856

メールに記載されたurlは踏まないに限る

29 22/01/17(月)13:57:09 No.887795927

>公式サイトがURLのついたSMSを送ってくることはありません!!! >みたいな事言う人たまにいるけどAmazonは送って来る… しかも詐欺より胡散臭い日本語で来る

30 22/01/17(月)14:01:28 No.887796740

アップルのキーチェーンとかなんとかいう技術でパス精製して貰ってる なんかの拍子にそれロストしたら俺は全てのサービス失ってしまう

31 22/01/17(月)14:04:11 No.887797320

定期的に自分が決めた法則に基づいてパスワードを微改変してるけど MS AuthenticatorとかChromeに握らせたほうがラクな気がしてきた

32 22/01/17(月)14:04:24 No.887797365

お金の関わるアカウントは多要素認証

33 22/01/17(月)14:13:20 No.887799217

>このスレの削除キーは? 5963

34 22/01/17(月)14:13:27 No.887799235

>「」にはしてないけど全部同じ答えいれるよねこれ 全部の答えを「盛りのついたオレンジと三角定規の尊」みたいな無意味な言葉の羅列で統一してる

35 22/01/17(月)14:13:53 No.887799328

>>このスレの削除キーは? >5963 消えないぞ

36 22/01/17(月)14:17:26 No.887800091

>「」にはしてないけど全部同じ答えいれるよねこれ 相当な個人情報を同時に何件もえぐりに来るから入力したくない

37 22/01/17(月)14:37:52 No.887804479

>5963 俺のじゃねーか!

38 22/01/17(月)14:39:08 No.887804742

>>5963 >俺のじゃねーか! 違うじゃねーか

39 22/01/17(月)14:39:47 No.887804862

>不正アクセスのお知らせが来たらメールのurlは踏まずに公式サイトに直接アクセスしてお知らせを見よう 最近はSMSですら信用できないしな…

40 22/01/17(月)14:40:51 No.887805094

>>>5963 >>俺のじゃねーか! >違うじゃねーか 試すな!

41 22/01/17(月)14:40:58 No.887805127

アマプラの会費12月に一括で払ったのに払い込みお願いしますってメールがきた というか最近の迷惑メールってドメインから凝りすぎでは?一瞬騙されかけた

42 22/01/17(月)14:41:17 No.887805189

>アップルのキーチェーンとかなんとかいう技術でパス精製して貰ってる あれ日本のウェブサービスだとその文字は使えませんとか登録したのに行方不明とか多い気がする

43 22/01/17(月)14:41:38 No.887805260

前は削除キーめんどくさいから数字1桁にしてたな って書き込んだらチッ本当に変えてやがんのかって「」に言われたの怖かった

44 22/01/17(月)14:41:40 No.887805268

>>不正アクセスのお知らせが来たらメールのurlは踏まずに公式サイトに直接アクセスしてお知らせを見よう >最近はSMSですら信用できないしな… SMSは佐川だかヤマトのお届け通知に成り済ましたタイプよく見る

45 22/01/17(月)14:42:30 No.887805443

俺はほぼgoogleまかせだな くそ長いランダム文字列は単純に強い 間違って消しちゃうと面倒いが

46 22/01/17(月)14:48:00 No.887806545

支払い方法が使用できないからプライム更新出来ないんですけお!下のURLから更新してくだち!ってメールきたからスパムだろと思ってたらアカウント名も入ってるし自分でサイト見にいったら本物だった

47 22/01/17(月)14:48:32 No.887806651

削除キーはスクリプトで総当たりで回してる人がいるので気を付けてね この前スレが変な事になってたのでレス消そうとしたら「削除試行回数が多すぎます」みたいな見た事無いメッセージが出てきて?ってなったら 見つけたみたいでゴリゴリ消してたよ こえー そんときは適当な4桁の数字だった

48 22/01/17(月)14:49:42 No.887806873

削除キーあってれば 立てた人と回線違っても削除できるの?

49 22/01/17(月)14:49:46 No.887806886

PCの方はomanchinにしてるわ 今のところ勝手にレス削除されたことはない

50 22/01/17(月)14:49:58 No.887806920

>削除キーあってれば >立てた人と回線違っても削除できるの? できるよ

51 22/01/17(月)14:50:08 No.887806945

回線違うと削除できなかった気もする

52 22/01/17(月)14:51:15 No.887807207

スマホ買い換えた時にドコモの特典のやつのプライムになったけど これ期間が分からなくて困ってる…いつまでなの…

53 22/01/17(月)14:51:57 No.887807359

>スマホ買い換えた時にドコモの特典のやつのプライムになったけど >これ期間が分からなくて困ってる…いつまでなの… 開始から1年でしょ

54 22/01/17(月)14:54:46 No.887807934

>開始から1年でしょ 教えてくれてありがたい…スパムメールはガンガン無視しよ…

55 22/01/17(月)14:57:29 No.887808538

>>開始から1年でしょ >教えてくれてありがたい…スパムメールはガンガン無視しよ… 今の俺のレスを無条件に信じたとしたらお前はカモだぞ

56 22/01/17(月)14:57:31 No.887808547

メルカリからのメールは全部スルーしているけどいいのか悪いのかわからん

57 22/01/17(月)14:59:01 No.887808862

2段階…認証…?

58 22/01/17(月)14:59:10 No.887808896

Yahooのアドレスの未読は9000件超えた

59 22/01/17(月)15:00:40 No.887809251

たまに整理しようとしても全部削除が全部削除じゃなくて…

60 22/01/17(月)15:01:04 No.887809333

怪しいメールが来たらアカウント管理のところの通知履歴を見るのよ「」…

61 22/01/17(月)15:03:20 No.887809807

Amazonは正規のメールだと頭に〇〇様って来るからまだわかりやすい方だよね?

62 22/01/17(月)15:06:29 No.887810558

yahooにはスパムがんがんくるなまぁ怪しいところに登録しまくったからなんだが googleドメインでAppleのスパムだったり appleドメインでgoogleのスパムだったりがたまにあって面白い

63 22/01/17(月)15:07:20 No.887810726

楽天からAmazonぽいメアドでパスワード変えてねってメールが来て 色々雑!ってなった

64 22/01/17(月)15:08:12 No.887810924

アマゾンは重要なメールはアマゾンのアカウントページで見れるので 不審なメール見たらアカウントページから確認すればいいから楽

↑Top