虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/17(月)12:54:46 左右で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/17(月)12:54:46 No.887782264

左右で握力が10キロ以上違うことが発覚した ジムのトレーナーさんに「左弱すぎwwww.o゚(^∀^)゚o.。」って煽られた 殺すぞ

1 22/01/17(月)12:55:18 No.887782407

あちゃー…

2 22/01/17(月)12:55:58 No.887782591

>殺すぞ その左手で?

3 22/01/17(月)12:57:05 No.887782871

>あちゃー… 左右で握力が違う キレやすい これは脳ですね CT撮った方がいいよ

4 22/01/17(月)12:57:10 No.887782895

十分すぎる

5 22/01/17(月)12:57:39 No.887783046

なんだと俺の握力は46だぞ

6 22/01/17(月)12:57:41 No.887783058

ジムのトレーナーさんの握力にわからされちゃうんだ…

7 22/01/17(月)12:58:03 No.887783143

>>殺すぞ >その左手で? 煽り力高いな…

8 22/01/17(月)12:58:58 No.887783395

この握力計グッドデザイン賞もらってるんだ…たしかにグッドデザインだけど

9 22/01/17(月)12:59:15 No.887783471

右もたいして強くないけど左弱すぎ

10 22/01/17(月)13:00:28 No.887783757

俺20もないよ握力

11 22/01/17(月)13:00:29 No.887783763

左40ちょいだけど右がどうがんばっても30行かないのヤバい?

12 22/01/17(月)13:01:35 No.887783992

>この握力計グッドデザイン賞もらってるんだ…たしかにグッドデザインだけど 俺が小学生の頃からこのデザインだった気がするが…

13 22/01/17(月)13:02:34 No.887784215

俺は右は79だけど左は20だよ

14 22/01/17(月)13:03:17 No.887784363

>俺は右は79だけど左は20だよ シオマネキか何か?

15 22/01/17(月)13:03:55 No.887784495

>俺は右は79だけど左は20だよ 競技ピストルか何かやっておられる?

16 22/01/17(月)13:04:12 No.887784564

>俺は右は79だけど左は20だよ 脳か?

17 22/01/17(月)13:04:59 No.887784756

神経を血管が圧迫してるせいで右手の握力が左の半分くらいしかない

18 22/01/17(月)13:05:07 No.887784786

60の時点でかなりの握力ゴリラだよ

19 22/01/17(月)13:06:00 No.887784975

どうでもいいけどキンタマは50キロくらいで握るとつぶれるらしいよ

20 22/01/17(月)13:07:20 No.887785227

面白いと思って殺すぞとか言ったのかな 感性が古い 一昔前の腐女子みたい

21 22/01/17(月)13:07:39 No.887785287

60あれば普通に片手で人絞め殺せると思うんですけど

22 22/01/17(月)13:07:46 No.887785308

世界一は192kgらしいな

23 22/01/17(月)13:07:54 No.887785334

>シオマネキか何か? 事故で関節痛めてから握力が出なくなった

24 22/01/17(月)13:08:28 No.887785437

>>シオマネキか何か? >事故で関節痛めてから握力が出なくなった ごめんなさい

25 22/01/17(月)13:09:20 No.887785611

トレーナーは100ぐらいあるのかもしれない

26 22/01/17(月)13:09:34 No.887785661

ちゃんと謝れてえらい!

27 22/01/17(月)13:13:47 No.887786541

おつらい

28 22/01/17(月)13:16:16 No.887787071

グッドデザインのシール貼りっぱなしなのはダサいな…

29 22/01/17(月)13:17:15 No.887787269

スレ「」は神の化身になるチャンスを得たのでは?

30 22/01/17(月)13:20:11 No.887787870

左弱いけんのう

31 22/01/17(月)13:21:10 No.887788087

>グッドデザインのシール貼りっぱなしなのはダサいな… このシールを貼ってると器具も喜んでくれてちょっと多めにサービスしてくれます

32 22/01/17(月)13:22:39 No.887788420

シオマネキで笑ってたらおつらい理由が出されてスンッ…ってなった

33 22/01/17(月)13:25:08 No.887789004

俺左18右20 たぶん病気とかじゃない

34 22/01/17(月)13:25:29 No.887789088

情報の後出しは感心しないぞ

35 22/01/17(月)13:25:48 No.887789152

俺も煽ろうと思ったけど 左の時点で俺の右よりつえーわ 俺左右弱すぎ

36 22/01/17(月)13:26:07 No.887789215

鳥山明がモンスターのデザインする参考に添えてあった堀井雄二の微妙な絵も事故で描けなくなっちゃったからだったな…

37 22/01/17(月)13:27:08 No.887789437

思慮なく安直に人を嗤うデリカシーの無さ そういうとこだぞ「」

38 22/01/17(月)13:28:04 No.887789666

学生時代はこんくらいあったな…

39 22/01/17(月)13:28:32 No.887789774

やってみたいけど片手しか出来ない…

40 22/01/17(月)13:29:57 No.887790100

すげーこれプロ野球選手レベルじゃない?

41 22/01/17(月)13:30:01 No.887790111

学生時代でも50しかなかったんだが?

42 22/01/17(月)13:30:06 No.887790132

身体鍛えてると利き手とそうじゃない方で差が開くもんじゃない? 鍛えてないと対して差が出んだけで

43 22/01/17(月)13:31:36 No.887790450

>学生時代でも50しかなかったんだが? 50あれば強い方じゃないか?

44 22/01/17(月)13:32:29 No.887790663

りんごをパカッと割れるのが50からだっけ

45 22/01/17(月)13:34:23 No.887791067

>身体鍛えてると利き手とそうじゃない方で差が開くもんじゃない? >鍛えてないと対して差が出んだけで 鍛えてなくても右と左で15kg差あるよ この前腰見てもらったら背骨横に曲がってますねって言われた

46 22/01/17(月)13:34:55 No.887791179

握力って体格にも依存する気がする 学生の頃水泳やってたが対して握力使う印象ないのに クラスでいちばん身体でかくて利き手の右80ちょい左70ちょいとかだった

47 22/01/17(月)13:37:10 No.887791636

脳梗塞やってリハビリしてる時は片方は40kgあるのにもう片方は2kg無かったりで超大変だった

48 22/01/17(月)13:39:14 No.887792060

種族が人間か怪しいのがチラホラいるな

49 22/01/17(月)13:41:28 No.887792545

>りんごをパカッと割れるのが50からだっけ 俺左右70あるけど割れずに抉れただけだったよ…

50 22/01/17(月)13:42:30 No.887792754

なんにしても60叩き出すなら上出来だろ 俺なんて全盛期の中坊時代でも利き腕で25とかだったよ

51 22/01/17(月)13:43:52 No.887793040

>俺なんて全盛期の中坊時代でも利き腕で25とかだったよ チビがり

52 22/01/17(月)13:46:47 No.887793664

寝っ転がっててもニギニギギュパギュパ鍛えられるから握力って好き

53 22/01/17(月)13:52:43 No.887794970

そもそも左右の握力一致するとかあるの? ひとの身体なんて大なり小なり歪みがあるもんじゃない?

54 22/01/17(月)13:54:09 No.887795291

両方10前後だった気がする 握ろうとすると手の力が抜けるんだ

55 22/01/17(月)13:54:22 No.887795336

俺も両手20前後のゴミだよ 最近は測ってないからもっと低いかも… 握る器具で鍛えられるもんなの?

56 22/01/17(月)13:55:26 No.887795557

貧弱しかいねえ!

57 22/01/17(月)13:57:35 No.887796020

>学生時代でも40しかなかったんだが?

58 22/01/17(月)13:59:46 No.887796441

小指に力入れて握ると上がる

59 22/01/17(月)14:02:12 No.887796895

シコる手が強くなる

60 22/01/17(月)14:06:46 No.887797866

片手間の筋トレでベンチ100kg挙げれたけど握力30-40kgだった バスケだから特に鍛える必要は両方無かったんだけど握力って割と天性のものじゃね?ジャンプ力みたいな

61 22/01/17(月)14:09:12 No.887798368

筋トレすると死のうから殺すぞになるとは聞いたが実際になってる「」初めて見た

62 22/01/17(月)14:10:43 No.887798698

>片手間の筋トレでベンチ100kg挙げれたけど握力30-40kgだった >バスケだから特に鍛える必要は両方無かったんだけど握力って割と天性のものじゃね?ジャンプ力みたいな 測定器具の調整してなかったんじゃない? ちゃんと自分の手に合わせないと結構違うと思う

63 22/01/17(月)14:14:08 No.887799376

レスラーやってた頃は両方80あったけど 当時ネットではレスラーはみんな100超えてるとか言われてて自信なかったよ まぁ先輩らも100超えてる人なんて数えるほどしかいなかったけど

64 22/01/17(月)14:14:59 No.887799552

鍛えて上がるのは今の握力から30~40キロくらいが上限と聞く

65 22/01/17(月)14:16:42 No.887799916

>ちゃんと自分の手に合わせないと結構違うと思う 身長結構高めだったのに腕相撲とかクソ弱だったから多分実力 今も電線管運ぶ時キープ力本気で無くてマジ辛い 腕力はあるのに

66 22/01/17(月)14:18:21 No.887800284

40とか中学生の頃の記録だわ

67 22/01/17(月)14:24:57 No.887801709

僕30しかない

↑Top