22/01/17(月)11:43:30 本日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)11:43:30 No.887763868
本日のログインボーナスです
1 22/01/17(月)11:44:17 No.887764021
豪華すぎない?
2 22/01/17(月)11:45:30 No.887764281
スタートダッシュキャンペーンかなにかでもやっておられる?
3 22/01/17(月)11:46:12 No.887764429
明日はこれが貰えますよ! fu718795.jpg
4 22/01/17(月)11:46:35 No.887764508
一週間ログインでアーゼウスとかかな…
5 22/01/17(月)11:46:52 No.887764582
周年記念?
6 22/01/17(月)11:47:07 No.887764621
>明日はこれが貰えますよ! >fu718795.jpg スレ絵だけでも元取れるから良いよ
7 22/01/17(月)11:47:42 No.887764739
もう5年も前のカードだしそれくらい雑にばらまいてもバチ当たらないと思う
8 22/01/17(月)11:48:04 No.887764831
サ終が近いのかな…
9 22/01/17(月)11:48:21 No.887764888
先週箱3周したばっかりなのにふざけんな
10 22/01/17(月)11:48:45 No.887764959
1ヶ月連続ログインボーナスで未来龍皇ホープですよ
11 22/01/17(月)11:49:35 No.887765110
>もう5年も前のカードだしそれくらい雑にばらまいてもバチ当たらないと思う いい加減そのパックで一番低いレアリティにくらいはなっていいよね…
12 22/01/17(月)11:51:03 No.887765411
>1ヶ月連続ログインボーナスで未来龍皇ホープですよ やはり…サービス終了か!?
13 22/01/17(月)11:51:59 No.887765597
字レアでいいから毎パック収録しろ
14 22/01/17(月)11:53:17 No.887765855
>字レアでいいから毎パック収録しろ レアは普通に新規が欲しい… クソみたいに余るノーマルに入れといて…
15 22/01/17(月)11:53:24 No.887765888
>サ終が近いのかな… 征竜はノーマルでばら撒いてから一年で死んだ
16 22/01/17(月)11:56:56 No.887766566
割と何度もばらまいてるはずなんだがな…
17 22/01/17(月)11:57:23 No.887766662
>割と何度もばらまいてるはずなんだがな… 足りねぇ
18 22/01/17(月)11:57:37 No.887766722
>割と何度もばらまいてるはずなんだがな… 箱1がデフォのレアリティ以外でパック再録されてからばら撒かれたと言って欲しい
19 22/01/17(月)11:58:17 No.887766861
デッビパあたりにノーマルで再録してほしい
20 22/01/17(月)11:59:43 No.887767150
手持ちで30枚くらいだけどそれでも10デッキ分にしかならんのよな…
21 22/01/17(月)12:00:16 No.887767271
5年前のカードが未だに人権クラスで大会で採用率100%ってすごいよね
22 22/01/17(月)12:01:04 No.887767450
もはや強欲な壺レベルで「入れない方がおかしい」になりつつある 貧乏人はヴェーラーで代用して
23 22/01/17(月)12:01:36 No.887767553
ビルドパックのアホほど出てくる再録枠で入れてくれてやっと足りるくらいだ
24 22/01/17(月)12:01:58 No.887767617
昔の汎用並みに安くしてくれ
25 22/01/17(月)12:02:00 No.887767620
ヴェーラーは用途違うでしょ…
26 22/01/17(月)12:02:44 No.887767777
ヒスコレに再録されないの濃厚になったせいか値上がりしてきたやつ
27 22/01/17(月)12:03:37 No.887767952
>5年前のカードが未だに人権クラスで大会で採用率100%ってすごいよね そんんカードが未だに微妙に渋られてるのなんとかして欲しい
28 22/01/17(月)12:03:39 No.887767958
>5年前のカードが未だに人権クラスで大会で採用率100%ってすごいよね 20年前以上のカードもそうだったりしない?
29 22/01/17(月)12:04:23 No.887768122
>ヒスコレに再録されないの濃厚になったせいか値上がりしてきたやつ あれはずっとソウルバーナーを支え続けてきたカード!
30 22/01/17(月)12:05:17 No.887768329
手札誘発セットは無限に必要だから全てのパックに常に再録しつづけろ
31 22/01/17(月)12:05:28 No.887768370
泡影の需要高まってるしヒスコレで再録してくれないかな… 多分リンクリの前に置けるでしょ
32 22/01/17(月)12:06:37 No.887768629
ないとゲームにならないから 安くならなきゃデッキも組めねえ
33 22/01/17(月)12:06:39 No.887768636
99.9%のデッキに3枚積まれているカードだから真面目に規制されてもおかしくはないと思う
34 22/01/17(月)12:07:21 No.887768812
>99.9%のデッキに3枚積まれているカードだから真面目に規制されてもおかしくはないと思う 準から無制限になった時点でもうこいつ前提のカード刷っていこうって覚悟決めた節がある
35 22/01/17(月)12:07:24 No.887768828
>99.9%のデッキに3枚積まれているカードだから真面目に規制されてもおかしくはないと思う されて緩和されてされて繰り返してる…
36 22/01/17(月)12:08:08 No.887768990
これとGは入れない理由を探すのが難しい
37 22/01/17(月)12:08:19 No.887769032
もうルールの一部だから開き直って可愛いイラストのGとかうらら出してくれねえかな…
38 22/01/17(月)12:08:33 No.887769077
なんていうかもう必須すぎてゲームシステムそのものぐらいになってる気がするうららG墓穴 ポケカのダメカンとかそういう方向性の必須道具でしょこれ
39 22/01/17(月)12:08:46 No.887769127
なんですかパンクラがおかしいっていうんですか
40 22/01/17(月)12:09:05 No.887769200
いやまぁデッキを誘発が4割締めてて残りで個性出していくのが健全かと言われたら不健全なんだけど でも入れなきゃ負けるし
41 22/01/17(月)12:09:29 No.887769299
>99.9%のデッキに3枚積まれているカードだから真面目に規制されてもおかしくはないと思う また2枚になる可能性はなくはないがその場合無制限の奴らをある程度制限にする必要が
42 22/01/17(月)12:09:37 No.887769326
ここ一年は実質絶版状態だからまた1枚4桁くらいまで上がってきてよぉ…
43 22/01/17(月)12:09:41 No.887769347
>もうルールの一部だから開き直って可愛いイラストのGとかうらら出してくれねえかな… かわいいイラストのうららはもう出てる!
44 22/01/17(月)12:09:43 No.887769359
うららGを積めないギミックがあるデッキならそのギミックは捨てるべき
45 22/01/17(月)12:10:07 No.887769458
ぶっちゃけ今の強いデッキこいつ一枚で止まらないこと前提だし無くてもいいよね!
46 22/01/17(月)12:10:13 No.887769471
>うららGを積めないギミックがあるデッキならそのギミックは捨てるべき (ふわんだりぃずに負けたんだな…)
47 22/01/17(月)12:10:18 No.887769499
こいつを規制するとなると他のカードも軒並み規制がかからないといけないから仕方ない
48 22/01/17(月)12:10:41 No.887769593
>>うららGを積めないギミックがあるデッキならそのギミックは捨てるべき >(ふわんだりぃずに負けたんだな…) はい
49 22/01/17(月)12:11:12 No.887769714
>>うららGを積めないギミックがあるデッキならそのギミックは捨てるべき >(ふわんだりぃずに負けたんだな…) ふわんだりぃずには入るよ
50 22/01/17(月)12:11:28 No.887769784
G禁止した海外を見てみろ! ドラグーンを禁止にしないでよくなったぞ! やはり誘発は禁止するべきだ!
51 22/01/17(月)12:11:35 No.887769813
うらら減らされた方が困るわ
52 22/01/17(月)12:11:37 No.887769821
>ぶっちゃけ今の強いデッキこいつ一枚で止まらないこと前提だし無くてもいいよね! Gも禁止にして代わりに一滴と結界波3枚入れない?
53 22/01/17(月)12:11:44 No.887769852
>>>うららGを積めないギミックがあるデッキならそのギミックは捨てるべき >>(ふわんだりぃずに負けたんだな…) >ふわんだりぃずには入るよ (エンディミオンに負けたんだな…)
54 22/01/17(月)12:12:03 No.887769920
打ち消しがノーコストで打てるんだ 入れない理由がない
55 <a href="mailto:mailto:エルドリッチ">22/01/17(月)12:12:10</a> [mailto:エルドリッチ] No.887769942
>うららGを積めないギミックがあるデッキならそのギミックは捨てるべき はい…魔法罠捨てます…
56 22/01/17(月)12:12:10 No.887769944
>>>>うららGを積めないギミックがあるデッキならそのギミックは捨てるべき >>>(ふわんだりぃずに負けたんだな…) >>ふわんだりぃずには入るよ >(エンディミオンに負けたんだな…) (エルドに負けたんだな…)
57 22/01/17(月)12:12:23 No.887769984
復帰したらテーマデッキとして考えたときどれだけメインに投入する枚数少なくするか感じになってて悲しくなっちゃった
58 22/01/17(月)12:13:09 No.887770168
>もうルールの一部だから開き直って可愛いイラストのGとかうらら出してくれねえかな… 増殖する(BM)G 欲しい…
59 22/01/17(月)12:13:14 No.887770192
むしろうらら入らないデッキのが うららすら必要ないクソゲーを強いてくるタチが悪い奴らという認識 なあ聞いてるか金ピカ野朗
60 22/01/17(月)12:13:15 No.887770201
>復帰したらテーマデッキとして考えたときどれだけメインに投入する枚数少なくするか感じになってて悲しくなっちゃった とか言ってるが振り返ってみると昔から汎用自然に積めるデッキのが強かったから本質はそんな変わってない
61 22/01/17(月)12:13:20 No.887770217
>Gも禁止にして代わりに一滴と結界波3枚入れない? アメリカの人来たな…
62 22/01/17(月)12:13:32 No.887770269
>復帰したらテーマデッキとして考えたときどれだけメインに投入する枚数少なくするか感じになってて悲しくなっちゃった 前から罠の枠とか必要だったし剣闘とかそんなもんだったろ
63 22/01/17(月)12:13:35 No.887770282
>もうルールの一部だから開き直って可愛いイラストのGとかうらら出してくれねえかな… 増殖するヴィサス=スタフロスト
64 22/01/17(月)12:13:42 No.887770310
むしろなんかもっとモンスターっぽさのあるGうらら欲しい
65 22/01/17(月)12:13:44 No.887770314
>復帰したらテーマデッキとして考えたときどれだけメインに投入する枚数少なくするか感じになってて悲しくなっちゃった メイン新規10枚渡されても使うの2種5枚とかね
66 22/01/17(月)12:13:47 No.887770329
>いやまぁデッキを誘発が4割締めてて残りで個性出していくのが健全かと言われたら不健全なんだけど >でも入れなきゃ負けるし 別に昔もサイクロン大嵐強脱激流葬とか入れてたから同じじゃん
67 22/01/17(月)12:14:08 No.887770427
一滴もさぁ!ねぇ! 高いよ!!
68 22/01/17(月)12:14:25 No.887770507
>>いやまぁデッキを誘発が4割締めてて残りで個性出していくのが健全かと言われたら不健全なんだけど >>でも入れなきゃ負けるし >別に昔もサイクロン大嵐強脱激流葬とか入れてたから同じじゃん 4割も入れてないよ!
69 22/01/17(月)12:14:29 No.887770518
Gがいるお陰で禁止になってないカードそろそろ20枚くらいない?
70 22/01/17(月)12:15:05 No.887770660
手札誘発嫌いだからエルドリッチ使ってるフシはある
71 22/01/17(月)12:15:07 No.887770676
>復帰したらテーマデッキとして考えたときどれだけメインに投入する枚数少なくするか感じになってて悲しくなっちゃった 10年前のHEROを見ろ!テーマなんてエアーマンバブルマンEエマアライブぐらいだぞ!
72 22/01/17(月)12:15:10 No.887770689
>4割も入れてないよ! 手札誘発は4割がデフォみたいに言われても…
73 22/01/17(月)12:15:16 No.887770714
汎用魔法罠が誘発に変わっただけなのに誘発だけ妙に否定的な人いるよね
74 22/01/17(月)12:15:27 No.887770764
最近それでも魔法罠使いなさいってなってきてない?
75 22/01/17(月)12:15:37 No.887770812
正直エルドとやる方がつまらない スキドレとか置かれて楽しくやる方がむずいよ
76 22/01/17(月)12:15:39 No.887770817
つまりうららを一旦禁止に…?
77 22/01/17(月)12:15:44 No.887770847
>4割も入れてないよ! むしろ6割くらい汎用だった気がする
78 22/01/17(月)12:15:45 No.887770857
4割がどこから出た数字かわからない 今も昔も汎用の枚数なんて決まりきったものじゃないわ
79 22/01/17(月)12:15:47 No.887770870
汎用カードしか入ってないデッキもあったんだし今更感ある
80 22/01/17(月)12:15:55 No.887770904
そんなにデッキ組んでちゃんと使いこなせてる? 対戦中に自分のカードの効果確認しながらやってない?
81 22/01/17(月)12:16:05 No.887770940
>10年前のHEROを見ろ!テーマなんてエアーマンバブルマンEエマアライブぐらいだぞ! アナザーネオスも入ってた気がする
82 22/01/17(月)12:16:07 No.887770954
グッドスタッフはよかった! それに比べて手札誘発!
83 22/01/17(月)12:16:11 No.887770971
1枚から展開できるから誘発ガン積みできるししてるけど何も考えずに積むとそもそも展開できなくなるから割と考える必要はあるよ
84 22/01/17(月)12:16:21 No.887771016
今一番誘発入ってる手持ちデッキは泡影まで込みだと14枚だわ
85 22/01/17(月)12:16:26 No.887771043
これでもSR幻影彼岸みたいなお前なんのデッキだよって時代よりはテーマの存在感増してる方なんすよ… なんかどこの大会も優勝デッキに烙印とか勇者ってワード付いてるけど
86 22/01/17(月)12:16:27 No.887771047
>汎用魔法罠が誘発に変わっただけなのに誘発だけ妙に否定的な人いるよね セットカードは割れるけどスレ画は指名者出るまで時間かかったし…
87 22/01/17(月)12:16:28 No.887771048
誘発4割が基本になったのはだいたい烙印と天威というか勇者のせいでちょっと前までは2割ぐらいだった
88 22/01/17(月)12:16:42 No.887771124
>>10年前のHEROを見ろ!テーマなんてエアーマンバブルマンEエマアライブぐらいだぞ! >アナザーネオスも入ってた気がする 光デュアルならアナネオあるだろうけどアライブHEROにアナネオ入らなくない?
89 22/01/17(月)12:16:45 No.887771140
>>10年前のHEROを見ろ!テーマなんてエアーマンバブルマンEエマアライブぐらいだぞ! >アナザーネオスも入ってた気がする あれは光デュアルだからまた別な気もする
90 22/01/17(月)12:17:01 No.887771200
>そんなにデッキ組んでちゃんと使いこなせてる? >対戦中に自分のカードの効果確認しながらやってない? 失礼な ちゃんとキマイラは手札から出すぞ
91 22/01/17(月)12:17:13 No.887771254
4割って最低でも16枚ですよ?
92 22/01/17(月)12:17:22 No.887771289
今レアコレ出ても絶対全然買えないからプリシクとかそういう高額レアが一切ないパックで出してくれ
93 22/01/17(月)12:17:25 No.887771303
>ちゃんとキマイラは手札から出すぞ 最強キマイラは謝罪してるから許してやれよ…
94 22/01/17(月)12:17:28 No.887771319
>4割がどこから出た数字かわからない >今も昔も汎用の枚数なんて決まりきったものじゃないわ 要は12枚だろ?そんなに行くかな?と思ったらGうららヴェーラー泡影で余裕で言ってた 泡影は違うかも
95 22/01/17(月)12:17:28 No.887771320
>誘発4割が基本になったのはだいたい烙印と天威というか勇者のせいでちょっと前までは2割ぐらいだった なんかデスフェニ出たくらいから様子がおかしい気がする
96 22/01/17(月)12:17:36 No.887771352
>これでもSR幻影彼岸みたいなお前なんのデッキだよって時代よりはテーマの存在感増してる方なんすよ… >なんかどこの大会も優勝デッキに烙印とか勇者ってワード付いてるけど そいつらは春に死ぬの既定路線だから…
97 22/01/17(月)12:17:48 No.887771413
fu718849.jpg
98 22/01/17(月)12:17:48 No.887771414
書き込みをした人によって削除されました
99 22/01/17(月)12:17:51 No.887771426
>セットカードは割れるけどスレ画は指名者出るまで時間かかったし… モンスター効果で割れたり先行で封殺出来るようになったから手札誘発が要るのにそれを無効化するのはアホすぎる
100 22/01/17(月)12:18:02 No.887771476
>>4割がどこから出た数字かわからない >>今も昔も汎用の枚数なんて決まりきったものじゃないわ >要は12枚だろ?そんなに行くかな?と思ったらGうららヴェーラー泡影で余裕で言ってた >泡影は違うかも さうすうがにがてか?
101 22/01/17(月)12:18:14 No.887771525
>fu718849.jpg 普通に強そう
102 22/01/17(月)12:18:22 No.887771559
>今レアコレ出ても絶対全然買えないからプリシクとかそういう高額レアが一切ないパックで出してくれ プリシクとかないとカード高くなるから困る
103 22/01/17(月)12:18:25 No.887771575
>さうすうがにがてか? こくごにがて?
104 22/01/17(月)12:18:32 No.887771598
マスターデュエルでの入手難易度はどうなるんだろう 誘発セットパッケージとかあるのかな…
105 22/01/17(月)12:18:40 No.887771634
まぁ16枚積んで動けるデッキあったら多分つええよ
106 22/01/17(月)12:18:42 No.887771646
40かける0.4は?
107 22/01/17(月)12:19:11 No.887771765
>fu718849.jpg ただの召喚獣では?
108 22/01/17(月)12:19:24 No.887771813
マスターデュエルは1セットで無限に使いまわせるからむしろ何セットも必要な現実よりマシになりそう
109 22/01/17(月)12:19:26 No.887771818
>40かける0.4は? けっこう多いな…14とか?
110 22/01/17(月)12:19:32 No.887771851
第六感もこれ並に許されてほしい…
111 22/01/17(月)12:19:41 No.887771896
>まぁ16枚積んで動けるデッキあったら多分つええよ それこそ閃刀姫くらいしかいないわな今の環境なら
112 22/01/17(月)12:19:47 No.887771931
デッキにもよるけど誘発入るデッキならうらら3G3ぐらいがほぼ確定であとは環境見て入れたい
113 22/01/17(月)12:19:58 No.887771989
>まぁ16枚積んで動けるデッキあったら多分つええよ 俺の烙印召喚ドラグマシャドールが褒められた!
114 22/01/17(月)12:20:22 No.887772089
誘発が全く刺さらないデッキって無いかな?
115 22/01/17(月)12:20:28 No.887772112
>>セットカードは割れるけどスレ画は指名者出るまで時間かかったし… >モンスター効果で割れたり先行で封殺出来るようになったから手札誘発が要るのにそれを無効化するのはアホすぎる 今のグリフォンライダーやらキングいるのにそれ言う?
116 22/01/17(月)12:20:41 No.887772180
流れとは関係ないが【光デュアル】は何故【アナザーネオス】と呼ばれなかったのかはたまに気になる
117 22/01/17(月)12:20:42 No.887772184
>誘発が全く刺さらないデッキって無いかな? メタビート!
118 22/01/17(月)12:20:42 No.887772188
>誘発が全く刺さらないデッキって無いかな? メタビ
119 22/01/17(月)12:21:07 No.887772308
べアルクティとかいう全モンスターが手札誘発のテーマ
120 22/01/17(月)12:21:07 No.887772309
>流れとは関係ないが【光デュアル】は何故【アナザーネオス】と呼ばれなかったのかはたまに気になる だってデュアスパオネストが強いだけでネオスじゃ無くてもいいし
121 22/01/17(月)12:21:13 No.887772349
確認したら誘発6汎用4だった 増やせはするけどこれ以上増やすと先行回る気がしなくてね…
122 22/01/17(月)12:21:18 No.887772377
>誘発が全く刺さらないデッキって無いかな? 想定してる誘発の範囲による
123 22/01/17(月)12:21:36 No.887772457
>誘発が全く刺さらないデッキって無いかな? あるけど大概クソデッキだよ イビルツインみたいな手数多いのとかは健全だけど
124 22/01/17(月)12:21:38 No.887772467
誘発召喚獣は純召喚獣って言われるくらいだからな…
125 22/01/17(月)12:21:48 No.887772506
全くといい切るには泡影ができること多すぎるけど誘発として使わない範囲でいいなら罠ビ系
126 22/01/17(月)12:21:50 No.887772527
>流れとは関係ないが【光デュアル】は何故【アナザーネオス】と呼ばれなかったのかはたまに気になる クルセイダーパイセンとか居たし…
127 22/01/17(月)12:21:55 No.887772554
皆で一斉に抜こうぜ!せーの!
128 22/01/17(月)12:22:11 No.887772638
>皆で一斉に抜こうぜ!せーの! ………
129 22/01/17(月)12:22:15 No.887772657
>>流れとは関係ないが【光デュアル】は何故【アナザーネオス】と呼ばれなかったのかはたまに気になる >だってデュアスパオネストが強いだけでネオスじゃ無くてもいいし エアーマンエマコ増援ヒロブラ対応だからアナネオじゃないとダメだよ
130 22/01/17(月)12:22:28 No.887772723
>>皆で一斉に抜こうぜ!せーの! >……… 賢者モード早いよ
131 22/01/17(月)12:22:33 No.887772750
>流れとは関係ないが【光デュアル】は何故【アナザーネオス】と呼ばれなかったのかはたまに気になる あれアナネオが1番使いこなしただけでメインはデュアスパだから
132 22/01/17(月)12:22:51 No.887772855
>皆で一斉に抜こうぜ!せーの! 先行制圧環境がお好みな変わった人なんだね
133 22/01/17(月)12:22:58 No.887772890
手札誘発否定してるのってお金なくて買えないって人だけだからまともに話す意味ないよ
134 22/01/17(月)12:23:03 No.887772923
Gうらら墓穴でスロット限界だ 泡影って入れないとキツいかな…
135 22/01/17(月)12:23:08 No.887772942
>>誘発が全く刺さらないデッキって無いかな? >あるけど大概クソデッキだよ >イビルツインみたいな手数多いのとかは健全だけど イビルツインはニビルとか増Gとかぶっ刺さるだろ!
136 22/01/17(月)12:23:12 No.887772962
8年前のヒーローならちょっとだけ比率増えてたんだけどね それでも10枚とかだったけど
137 22/01/17(月)12:23:26 No.887773023
デッキカスタムパック02に入れといてくれ
138 22/01/17(月)12:23:27 No.887773031
>>皆で一斉に抜こうぜ!せーの! >先行制圧環境がお好みな変わった人なんだね 今も先行制圧なのは変わらなくない?一発くらおうが動いてくるじゃん
139 22/01/17(月)12:23:43 No.887773115
誘発なくなったら金玉とか波とかが増えるのかな
140 22/01/17(月)12:23:47 No.887773130
PSYフレーム…
141 22/01/17(月)12:24:01 No.887773196
誘発否定は俺に気持ちよく先行制圧させろって人だから 誘発抜いた代わりに結界波一滴壊獣入れたりするとキレる
142 22/01/17(月)12:24:04 No.887773216
手札誘発ないとただの9期だからな… あれはあれで楽しかったけどクソだよ
143 22/01/17(月)12:24:09 No.887773235
まぁ要はメインが40枚から37枚になっただけの話だよ 実際は30枚くらいからスタートだと思うけど
144 22/01/17(月)12:24:16 No.887773263
友人とちょっと前に始めたけど取り敢えずカードプールわかんないから適当にデッキレシピ見てくもうぜ!ってやったら全員手札誘発入れまくったガチデッキになってしまった
145 22/01/17(月)12:24:29 No.887773321
>>>皆で一斉に抜こうぜ!せーの! >>先行制圧環境がお好みな変わった人なんだね >今も先行制圧なのは変わらなくない?一発くらおうが動いてくるじゃん だから2発くらわせるために比率上がってる
146 22/01/17(月)12:24:29 No.887773326
今も変わらないから先行制圧環境変えようとして指名者規制してるんじゃないんですかね…
147 22/01/17(月)12:24:41 No.887773392
>手札誘発否定してるのってお金なくて買えないって人だけだからまともに話す意味ないよ ちゃんと組むならどちらにしろ金額は変わらないと思うんだがね
148 22/01/17(月)12:24:45 No.887773414
>誘発なくなったら金玉とか波とかが増えるのかな Gいない海外は結界波3がスタンダードらしい
149 22/01/17(月)12:24:56 No.887773473
>友人とちょっと前に始めたけど取り敢えずカードプールわかんないから適当にデッキレシピ見てくもうぜ!ってやったら全員手札誘発入れまくったガチデッキになってしまった 全員ガチデッキなら楽しいよ 誰か一人ガチとか誰か一人だけファンデッキとかだとアレだけど
150 22/01/17(月)12:25:04 No.887773514
海外環境はちょっと極端過ぎる…
151 22/01/17(月)12:25:15 No.887773568
>まぁ要はメインが40枚から37枚になっただけの話だよ >実際は30枚くらいからスタートだと思うけど デュエマのハヤブサマルみたいなもんか
152 22/01/17(月)12:25:30 No.887773643
>誘発が全く刺さらないデッキって無いかな? キュアバーンはどうだい?
153 22/01/17(月)12:25:40 No.887773696
>誘発否定は俺に気持ちよく先行制圧させろって人だから >誘発抜いた代わりに結界波一滴壊獣入れたりするとキレる 一回壊獣使ったらめっちゃキレた人いてその後こっちの場面に対してはい壊獣いたら突破出来るとかそんなことばっか言ってて笑った
154 22/01/17(月)12:25:46 No.887773721
ファンデッキよりガチのがデッキパワー合わせやすいとこある
155 22/01/17(月)12:26:12 No.887773833
>手札誘発ないとただの9期だからな… >あれはあれで楽しかったけどクソだよ Gとヴェーラーは居ただろ! 刺さらないってだけで!
156 22/01/17(月)12:26:48 No.887774046
>ファンデッキよりガチのがデッキパワー合わせやすいとこある 俺は大量にデッキ作って相手のデッキと相談しながら調整してる
157 22/01/17(月)12:26:52 No.887774064
>一回壊獣使ったらめっちゃキレた人いてその後こっちの場面に対してはい壊獣いたら突破出来るとかそんなことばっか言ってて笑った こういう奴がいるからフリーが怖い
158 22/01/17(月)12:26:57 No.887774088
指命者2種を減らしてるのはどうしたいのか傾向分かりやすいな いっぺんに消すとアレだからこっそり減らしていってるが
159 22/01/17(月)12:27:05 No.887774121
誘発のスレは環境を想定してる人フリーを想定してる人誘発が好きな人嫌いな人適当な知識で混ぜっ返したい人でカオスになるから匿名掲示板の遊戯王スレの中でも特に話してて疲れるスレになることが多い ほぼ全員が一致してる意見なんてさっさとばらまけくらいだろ
160 22/01/17(月)12:27:14 No.887774169
ファンデッキとか言いつつやってることは先行制圧やらワンキルやら環境と変わんないのも多いからね 一回返されるとそのまま沈んだり誘発に弱すぎたり安定しないから環境には行けなかったり
161 22/01/17(月)12:27:25 No.887774223
>>ファンデッキよりガチのがデッキパワー合わせやすいとこある >俺は大量にデッキ作って相手のデッキと相談しながら調整してる バンデットキースさんきたな…
162 22/01/17(月)12:27:27 No.887774238
>デュエマのハヤブサマルみたいなもんか どっちかと言うとクロックじゃない?
163 22/01/17(月)12:27:33 No.887774269
誘発ありませんって言ったから合わせた時に 先行ハリラドンされて何も信用できなくなった
164 22/01/17(月)12:27:40 No.887774314
誘発なしって言われたからフリー用の幻魔使ったらふわんだりぃずにしばき倒された
165 22/01/17(月)12:28:06 No.887774443
指名者といいγといい先行有利になり過ぎるカードは順次減らされてるから勇者…彼はもう終わりですね
166 22/01/17(月)12:28:16 No.887774493
>全員ガチデッキなら楽しいよ >誰か一人ガチとか誰か一人だけファンデッキとかだとアレだけど 実際誰のデッキが強すぎるとかはあんまり感じてないし楽しめてる! ただ俺はデッキ作るの楽しい!って何個も作ったせいで金がすげえ吹っ飛んだ…
167 22/01/17(月)12:28:22 No.887774526
>>まぁ要はメインが40枚から37枚になっただけの話だよ >>実際は30枚くらいからスタートだと思うけど >デュエマのハヤブサマルみたいなもんか まぁあれとかバトスピとかもあったけど制限以上にはブチ込まれるからうらら制限自体要望はおかしくはないんだ ただその場合はうららで抑制されてたのも一緒に収監しなきゃいけないんだが
168 22/01/17(月)12:28:29 No.887774563
>誘発ありませんって言ったから合わせた時に >先行ハリラドンされて何も信用できなくなった 誘発ないのとハリラドンは矛盾しないだろ!
169 22/01/17(月)12:28:55 No.887774678
>誘発なしって言われたからフリー用の幻魔使ったらふわんだりぃずにしばき倒された そこで察してエルドリッチを持ち出す思い切りがリアリストには必要だからな
170 22/01/17(月)12:29:06 No.887774740
フリーにしたってうららないとただの先行制圧のクソゲーじゃん みんなうらら入れてりゃそれで幸せなんだよ
171 22/01/17(月)12:29:16 No.887774790
弱いデッキこそ誘発入れねえと今はどうしよもねえ
172 22/01/17(月)12:29:22 No.887774815
>ファンデッキよりガチのがデッキパワー合わせやすいとこある 要するに変な忖度なしに遠慮なくお出しできるからかえってズレないんだよな
173 22/01/17(月)12:29:24 No.887774825
>俺は大量にデッキ作って相手のデッキと相談しながら調整してる 大量に作るとそれこそデッキ数×うらら3枚が必要になるから泣いちゃう
174 22/01/17(月)12:29:30 No.887774864
>誘発ありませんって言ったから合わせた時に >60ライロされて何も信用できなくなった
175 22/01/17(月)12:29:39 No.887774907
全員ガチデッキならパワー合わせやすいはわかるけど全員ガチデッキなら楽しいは賛同できねぇわ
176 22/01/17(月)12:29:51 No.887774972
はっきり言ってスタン落ち採用してなくてかつターン経過で増加するリソースコストの概念が無い時点でインフレが極まった現代遊戯王は先行制圧かそれを止める誘発ガン積みかの2択にしかならないゲームだからな よくも悪くも他のカードゲームとの一番の差別化要素だぞこれ
177 22/01/17(月)12:29:59 No.887775017
日本選手権のコメント欄みたいな人がいっぱいいるスレですね
178 22/01/17(月)12:30:18 No.887775104
>弱いデッキこそ誘発入れねえと今はどうしよもねえ しかし弱いテーマや弱いデッキは誘発入れるスペースに苦しみ 頑張って入れても動きにくくなって結局ね
179 22/01/17(月)12:30:23 No.887775148
デュエマとかフリーでデッキパワー合わせるのマジで難しいから誘発あれば割とお手軽に環境デッキでもファンデッキでも最低限のプロレスは出来るバランスは良いと思う
180 22/01/17(月)12:30:43 No.887775242
誘発ありません(40枚全てソリティア用カードしか入れてないからお前は邪魔せず黙って見てろ)
181 22/01/17(月)12:30:54 No.887775298
誘発禁止ねって言って先行御前スキドレ芳香連打したらそれはそれでキレ散らかすの知ってるからね
182 22/01/17(月)12:31:00 No.887775338
>>弱いデッキこそ誘発入れねえと今はどうしよもねえ >しかし弱いテーマや弱いデッキは誘発入れるスペースに苦しみ >頑張って入れても動きにくくなって結局ね 安心しろ ガチデッキも誘発入れると動きにくい
183 22/01/17(月)12:31:06 No.887775366
後攻で巻き返しをコイツに止められる場合ってどうすれば良いの?
184 22/01/17(月)12:31:13 No.887775410
お互いカードの知識があってある程度頭良くないと拮抗は難しいと思う 片方が無知だと制限戦は成立しない
185 22/01/17(月)12:31:13 No.887775411
>弱いデッキこそ誘発入れねえと今はどうしよもねえ 誘発入るスペースすら作れないから弱いのだ
186 <a href="mailto:エルドリッチ">22/01/17(月)12:31:14</a> [エルドリッチ] No.887775415
>誘発禁止ねって言って先行御前スキドレ芳香連打したらそれはそれでキレ散らかすの知ってるからね
187 22/01/17(月)12:31:18 No.887775439
>大量に作るとそれこそデッキ数×うらら3枚が必要になるから泣いちゃう あんま制圧効果とかないデッキに冥王結界波とか激流葬とか入れてバランス取るのもいいよ ていうかパワーないデッキだと1個止められたら本当に止まっちゃうことあるからその水準だとうらら要らなかったりする
188 22/01/17(月)12:31:24 No.887775462
>ただ俺はデッキ作るの楽しい!って何個も作ったせいで金がすげえ吹っ飛んだ… こんなスレでくだ巻いてるようなのと一緒に居ちゃあかんよ
189 22/01/17(月)12:31:26 No.887775470
うらら3積みしても初手に握れる確率30%ちょいじゃん
190 22/01/17(月)12:31:26 No.887775471
>後攻で巻き返しをコイツに止められる場合ってどうすれば良いの? 墓穴
191 22/01/17(月)12:31:27 No.887775477
いや割と誘発否定派ほぼいなくない?
192 22/01/17(月)12:31:30 No.887775491
罠は安くて強いカードばっかだからいいぞ
193 22/01/17(月)12:31:51 No.887775599
そもそも今誘発に枠割いてるせいでガチガチの先行制圧が難しくなってるやんな
194 22/01/17(月)12:32:10 No.887775682
誘発無しとして空いたスペースに突っ込まれた通告一滴ライスト波ァ!の方が通った時のダメージヤバい気がする
195 22/01/17(月)12:32:12 No.887775693
激流葬いいよね…3積んでる 遊戯王の日で使ってたら不機嫌になられた
196 22/01/17(月)12:32:16 No.887775712
>ガチデッキも誘発入れると動きにくい 1か0でしか語れないわけじゃあるまいしその動きにくいの内容だって全然違うだろ!
197 22/01/17(月)12:32:25 No.887775754
ソリティアは本当にやめてくれ… 2年前ぐらいの環境思い出す
198 22/01/17(月)12:32:29 No.887775773
>うらら3積みしても初手に握れる確率30%ちょいじゃん だからGヴェーラーわらし泡影ニビルあたりを追加して 最低でも1枚何か来るようにするんだ
199 22/01/17(月)12:32:30 No.887775778
>うらら3積みしても初手に握れる確率30%ちょいじゃん Gで気合で引く!
200 22/01/17(月)12:32:30 No.887775779
>うらら3積みしても初手に握れる確率30%ちょいじゃん だから普通に動いて先行制圧出来ちゃうのよね ヴェーラーGはあんまり怖くない
201 22/01/17(月)12:32:36 No.887775818
サイバーみたいな後攻の方が比重高いデッキは捲り札の方に傾けてもええやろって思ってる
202 22/01/17(月)12:32:47 No.887775870
結局誘発の有無じゃデッキパワーの差は測れないよね
203 22/01/17(月)12:33:08 No.887775957
天威勇者と烙印デスピアなら後者の方が強いけど戦ってて楽しいのも後者だからソリティアだけはマジでつまらねえ
204 22/01/17(月)12:33:09 No.887775960
>>うらら3積みしても初手に握れる確率30%ちょいじゃん >だから普通に動いて先行制圧出来ちゃうのよね >ヴェーラーGはあんまり怖くない やってなさそ~
205 22/01/17(月)12:33:27 No.887776053
なんでもいいけどとりあえず有り余るくらいばら撒いてくれないときつい
206 22/01/17(月)12:33:31 No.887776067
>>うらら3積みしても初手に握れる確率30%ちょいじゃん >だから普通に動いて先行制圧出来ちゃうのよね >ヴェーラーGはあんまり怖くない エアプだったかぁ…
207 22/01/17(月)12:33:39 No.887776106
>ソリティアは本当にやめてくれ… >2年前ぐらいの環境思い出す 最近は墓穴抹殺潰していくくらいには危惧してるからそんな未来は暗くないと思いたい
208 22/01/17(月)12:34:08 No.887776249
効かないデッキも増えてきて止める札も多いけどなんだかんだ最強だよGは
209 22/01/17(月)12:34:21 No.887776315
>安心しろ >ガチデッキも誘発入れると動きにくい ガチデッキ気取りなだけでしょその構築 大会に出てるようなガチ構築は事故前提で最善の動きできるように組むもの
210 22/01/17(月)12:34:24 No.887776330
今のところ年1スパンで再録してくれてるけど正直なところ言わせて貰えば半年に1回再録してほしい
211 22/01/17(月)12:34:27 No.887776343
>結局誘発の有無じゃデッキパワーの差は測れないよね 誘発は前提でそれを積んだ上で少ない枚数(デッキ内にしろ初動にしろ)で動けるテーマデッキが強いね それをつまらんというのはまぁわかる わかるけど禁止にしろとかじゃなくふわんだりぃずとかエルドリッチ使うほうがいいよね!
212 22/01/17(月)12:34:30 No.887776351
ちょっと知識が古い人ヴェーラー舐めすぎなんだよ
213 22/01/17(月)12:34:50 No.887776461
G使ったことでLOする事なんてそうそう無いからな…
214 22/01/17(月)12:34:58 No.887776498
ヴェーラーってターン制限ないしそのターン中ずっと無効だから刺さる相手にはほんと強いよね… 手札にダブった時も安心できる
215 22/01/17(月)12:35:09 No.887776549
そもそもGが効きにくいことが強さの指標の一つになってるくらいにはG強いからな
216 22/01/17(月)12:35:13 No.887776579
>そもそも今誘発に枠割いてるせいでガチガチの先行制圧が難しくなってるやんな まあ今の先行制圧ってそれこそせいぜい1:1で相手を止める妨害札が何枚ですとかそういうレベルだしな… いきなりルーラーが立って以降の行動をカード種別単位で否定してくるとかじゃねぇし
217 22/01/17(月)12:35:18 No.887776597
>ちょっと知識が古い人ヴェーラー舐めすぎなんだよ 一周回ってヴェーラーで止められるやつ増えてきたよな
218 22/01/17(月)12:35:32 No.887776680
ヴェーラーは同名ターン1がないのが本当に偉い
219 22/01/17(月)12:35:40 No.887776715
ヴェーラーとうさぎは安いからなんか枠あったら入れてる
220 22/01/17(月)12:35:45 No.887776751
お互い誘発ばっかりで手札事故したときの塩試合嫌いだから本当は積みたくないよ 積みたくないけど積まないと死ぬから
221 22/01/17(月)12:35:47 No.887776765
私一番嫌いなの泡影
222 22/01/17(月)12:35:48 No.887776772
今誘発がうららG泡影ヴェーラー各3+αが基本になってるのは勇者と指名者が埋葬込み計8積みの今だとだいたい一枚は無効にされるから二枚引ける枚数積まないと話にならないってところが大きい 勇者が死ねば昔みたいに8枚ぐらいに戻るよ
223 22/01/17(月)12:35:55 No.887776805
なんでもいいけどカオスとか征龍とかの時代には戻りたくない 干支の奴らも大嫌い
224 22/01/17(月)12:36:00 No.887776826
ヴェーラーは素材にも適してるからな…
225 22/01/17(月)12:36:04 No.887776842
G通しちゃったらよっぽどじゃない限りさっさと展開止めてそれなりの盤面作ってるな 一妨害にしかならんけどしょうがない
226 22/01/17(月)12:36:24 No.887776941
>>安心しろ >>ガチデッキも誘発入れると動きにくい >ガチデッキ気取りなだけでしょその構築 >大会に出てるようなガチ構築は事故前提で最善の動きできるように組むもの 最善の動きができるように組むのとそれでも動きにくくなってることは何も矛盾してないが?
227 22/01/17(月)12:36:34 No.887776988
もうそろそろストラク再録じゃなくてパックノーマルでばら撒かない?
228 22/01/17(月)12:36:38 No.887777006
>私一番嫌いなの泡影 お…俺の勅命が…
229 22/01/17(月)12:36:39 No.887777013
ヴェーラーは今の環境リベリオンとラドン止められるから超強い 泡影でいいけど泡影だけじゃ足りない
230 22/01/17(月)12:36:48 No.887777064
>ヴェーラーは同名ターン1がないのが本当に偉い g通った後ヴェーラー3連打出来た時は楽しかった
231 22/01/17(月)12:36:54 No.887777082
>私一番嫌いなの泡影 ミドラーシュのレス
232 22/01/17(月)12:36:58 No.887777104
ニビルケアGケアして盤面作るの結構好きなんだ 上手くルート組めた時の俺頭いい!感
233 22/01/17(月)12:37:02 No.887777129
>お互い誘発ばっかりで手札事故したときの塩試合嫌いだから本当は積みたくないよ 「「完璧な手札だ…!」」
234 22/01/17(月)12:37:09 No.887777154
ガチデッキは事故前提さんどこにでも湧くな…
235 22/01/17(月)12:37:22 No.887777211
相互確証破壊
236 22/01/17(月)12:37:23 No.887777220
>ヴェーラーは素材にも適してるからな… 昔はレベル4を2体とトリシュ今はハリからヴェーラーだしてセレーネ出してアクセスコード 強いよね…
237 22/01/17(月)12:37:30 No.887777261
>G通しちゃったらよっぽどじゃない限りさっさと展開止めてそれなりの盤面作ってるな >一妨害にしかならんけどしょうがない 今の遊戯王って1妨害=手札1枚分の妨害が基本だから1妨害立てるために2ドローされてたら純粋にアド損だしな…
238 22/01/17(月)12:37:42 No.887777328
>ニビルケアGケアして盤面作るの結構好きなんだ >上手くルート組めた時の俺頭いい!感 遊戯王の楽しさってデッキ構築とルート構築が9割といって過言ではないよね
239 22/01/17(月)12:37:48 No.887777361
>ヴェーラーってターン制限ないしそのターン中ずっと無効だから刺さる相手にはほんと強いよね… >手札にダブった時も安心できる タイミング合わせてチェーンでうららやカウンター罠透かせるようにされてもヴェーラーか泡影あればフィールドのやつは問題なく無効にできるの有り難い
240 22/01/17(月)12:37:48 No.887777364
Gは星2地属性昆虫族ってのが地味に優秀なんだよなあ…
241 22/01/17(月)12:37:53 No.887777391
今時のガチデッキは【スカルマイスタービート】だぞ
242 22/01/17(月)12:37:53 No.887777392
サクリファイスアニマになってくれる時もある えらい
243 22/01/17(月)12:38:00 No.887777428
ヴェーラーは何げに里貼られた時に助かっている
244 22/01/17(月)12:38:00 No.887777430
その場合のガチデッキって定義は間違ってるけどテーマによっては環境レベルの動きをするために多少の安定は捨ててる構築はたまにある
245 22/01/17(月)12:38:20 No.887777525
うららって実は履いてないんですよね
246 22/01/17(月)12:38:24 No.887777545
>ハリファイバーになってくれる時もある >えらい
247 22/01/17(月)12:38:24 No.887777550
>>私一番嫌いなの泡影 >お…俺の勅命が… 関係ねえよ!他の不快な永続罠ごと地獄へ行けえ!
248 22/01/17(月)12:38:27 No.887777567
>今時のガチデッキは【スカルマイスタービート】だぞ 俺のレッドデーモン来たな…
249 22/01/17(月)12:38:44 No.887777672
>ちょっと知識が古い人ヴェーラー舐めすぎなんだよ うららケアしたから大丈夫だろってタイミングで飛んできて死ぬ
250 22/01/17(月)12:38:51 No.887777704
>うららって実は履いてないんですよね えっまじ!?(チラッ
251 22/01/17(月)12:39:03 No.887777767
>今誘発がうららG泡影ヴェーラー各3+αが基本になってるのは そこまで積むのは言うほど標準ではなくない?
252 22/01/17(月)12:39:04 No.887777772
ヴェーラーは顔が…
253 22/01/17(月)12:39:17 No.887777839
>ヴェーラーは顔が… いいよね…
254 22/01/17(月)12:39:18 No.887777847
誘発どものチューナーの文字をどれほど憎いと思ったか
255 22/01/17(月)12:39:19 No.887777851
ウィッチクラフトにはうららよりヴェーラー優先してる
256 22/01/17(月)12:39:32 No.887777931
>ヴェーラーは顔が… 正直デコうららより可愛いだろ!
257 22/01/17(月)12:39:48 No.887778006
俺がG投げる時に限って相手がうららとか墓穴持ってる気がする
258 22/01/17(月)12:39:49 No.887778007
>>今誘発がうららG泡影ヴェーラー各3+αが基本になってるのは >そこまで積むのは言うほど標準ではなくない? そこまで入れるのは純デスピアかマリンセスくらいだな
259 22/01/17(月)12:40:11 No.887778134
>俺がG投げる時に限って相手がうららとか墓穴持ってる気がする 対戦相手もそう思ってるよ
260 22/01/17(月)12:40:11 No.887778135
>誘発どものチューナーの文字をどれほど憎いと思ったか あいつらをNSしてハリにしたことないやついないだろマジで
261 22/01/17(月)12:40:27 No.887778207
>うららって実は履いてないんですよね 褌に決まってんだろアカデミアで何習ったんだよ
262 22/01/17(月)12:40:29 No.887778224
ていうかうららが出た時やってなかったからよくわからないんだけどなんでチューナー付いてんの?ヴェーラーは遊星のカードだからかなって感じがあるけど
263 22/01/17(月)12:40:38 No.887778274
>ウィッチクラフトにはうららよりヴェーラー優先してる バイスマスターなんてもんが来たら余計にそうもなる 来てなくてもそうだったが
264 22/01/17(月)12:40:49 No.887778325
うららのビジュアルがわらしだったら ここまで嫌いになれなかったのに
265 22/01/17(月)12:40:54 No.887778355
グリフォンライダーレベル7にした人天才
266 22/01/17(月)12:41:04 No.887778403
同系列のゆきうさぎがなんかチューナー付いてたから慣例的に
267 22/01/17(月)12:41:05 No.887778409
でも俺1ターン目うららセットして誘発で相手の動き止めて2ターン目G召喚アナコンダとかハリファイバーの動き好きだよ やりたくないけど
268 22/01/17(月)12:41:16 No.887778462
>誘発どものチューナーの文字をどれほど憎いと思ったか いいですよね征竜でクリブレ作って征竜殴るの
269 22/01/17(月)12:41:20 No.887778480
>ていうかうららが出た時やってなかったからよくわからないんだけどなんでチューナー付いてんの?ヴェーラーは遊星のカードだからかなって感じがあるけど 幽鬼うさぎになんかチューナー付いてたから流れで
270 22/01/17(月)12:41:28 No.887778510
>グリフォンライダーレベル7にした人天才 バロネスの存在忘れたんか?となる
271 22/01/17(月)12:41:28 No.887778511
>グリフォンライダーレベル7にした人殴りたい
272 22/01/17(月)12:41:31 No.887778531
>ていうかうららが出た時やってなかったからよくわからないんだけどなんでチューナー付いてんの?ヴェーラーは遊星のカードだからかなって感じがあるけど 妖怪娘が全員チューナーだから
273 22/01/17(月)12:41:35 No.887778560
>グリフォンライダーレベル7にした人天才 ギャラクシートマホークとバロネスのレス
274 22/01/17(月)12:41:44 No.887778599
>ていうかうららが出た時やってなかったからよくわからないんだけどなんでチューナー付いてんの?ヴェーラーは遊星のカードだからかなって感じがあるけど うさぎをチューナーにした人に聞いてくれ なんであいつだけサイキックなんだろうね
275 22/01/17(月)12:41:48 No.887778618
>同系列のゆきうさぎがなんかチューナー付いてたから慣例的に うさぎだけサイキックなのなんだろうね
276 22/01/17(月)12:42:25 No.887778770
フェーダーさんかかしさんにはチューナーってついてないのに…
277 22/01/17(月)12:42:27 No.887778785
>幽鬼うさぎになんかチューナー付いてたから流れで >妖怪娘が全員チューナーだから 最初もなんかって感じなのかなるほど 汎用性高めるためにチューナー付けたのかなぁ
278 22/01/17(月)12:42:36 No.887778827
うさぎがサイキックなおかげでPUNKに躊躇いなく入れられるから不思議に思いながらも感謝してる
279 22/01/17(月)12:42:36 No.887778828
最近は復活したアングールマゼラとバロネスになる仕事をよくするデコ娘
280 22/01/17(月)12:42:38 No.887778838
グリフォンから入ってスッと出てきたローズドラゴンからバロネスが出てくるのいいよね
281 22/01/17(月)12:42:39 No.887778840
>ていうかうららが出た時やってなかったからよくわからないんだけどなんでチューナー付いてんの?ヴェーラーは遊星のカードだからかなって感じがあるけど 一度シュースタで捲れただけだよ作中のチューナー要素
282 22/01/17(月)12:42:42 No.887778863
ウサギだけサイキックなせいでたまにテレポートしてくるからな…
283 22/01/17(月)12:42:46 No.887778883
7は3足すと10になって1足すと8になるから強い
284 22/01/17(月)12:43:08 No.887778984
>正直デコうららより可愛いだろ! すぞ…
285 22/01/17(月)12:43:12 No.887779001
書き込みをした人によって削除されました
286 22/01/17(月)12:43:15 No.887779017
アンデットなのが地味に嫌い
287 22/01/17(月)12:43:20 No.887779047
>7は3足すと10になって1足すと8になるから強い やはりシンクロは邪悪
288 22/01/17(月)12:43:22 No.887779056
制限改定は誘発食らったら止まるデッキを基準にしてくんねーかなー!
289 22/01/17(月)12:43:35 No.887779106
>フェーダーさんかかしさんにはチューナーってついてないのに… だから多分ヴェーラーが悪い
290 22/01/17(月)12:43:38 No.887779125
いいよねヴェーラーでトリシュ出すの
291 22/01/17(月)12:44:03 No.887779254
>制限改定は誘発食らったら止まるデッキを基準にしてくんねーかなー! キュークツな環境だな
292 22/01/17(月)12:44:05 No.887779273
他の奴らはアンデットで死んでるからフィールドで効果使えないんですね
293 22/01/17(月)12:44:08 No.887779293
緊テレ対応なのが後々面倒と思ったのか知らん
294 22/01/17(月)12:44:29 No.887779403
>アンデットなのが地味に嫌い アンデットには絶対サーチ渡さないと言う意志を感じた
295 22/01/17(月)12:44:42 No.887779463
>制限改定は誘発食らったら止まるデッキを基準にしてくんねーかなー! デスピアは融合にうららで止まるし天威はラドンに泡で止まるからどっちもセーフだな
296 22/01/17(月)12:44:54 No.887779528
初期手札が誘発オンリーになったことのない者だけ石を投げなさい
297 22/01/17(月)12:44:55 No.887779538
アンデッドは初動ユニゾンビに依存しすぎてるんですよ!サーチください!
298 22/01/17(月)12:45:06 No.887779585
>>アンデットなのが地味に嫌い >アンデットには絶対サーチ渡さないと言う意志を感じた チューナー以外にすればええ!
299 22/01/17(月)12:45:08 No.887779597
>アンデットなのが地味に嫌い ドーハスーラに負けたんだな…
300 22/01/17(月)12:45:11 No.887779606
アンデは墓地送るのが実質サーチみたいなもんじゃん!
301 22/01/17(月)12:45:14 No.887779628
まあアンデならアンデで活用手段増えたからそれはそれでって感じ
302 22/01/17(月)12:45:17 No.887779639
どうせ誘発が全部死んだら海外みたいに破ァと壊獣がメインから入れられる環境になるだけだし…
303 22/01/17(月)12:45:27 No.887779681
>最近は復活したアングールマゼラとバロネスになる仕事をよくするデコ娘 アルグールって名前にはちゃんと意味あるからこの機会に覚えておいてほしい
304 22/01/17(月)12:45:29 No.887779690
>制限改定は誘発食らったら止まるデッキを基準にしてくんねーかなー! 誘発食らっても死なない奴らが余計に強くなるだけだぞ
305 22/01/17(月)12:45:43 No.887779760
>>制限改定は誘発食らったら止まるデッキを基準にしてくんねーかなー! >デスピアは融合にうららで止まるし天威はラドンに泡で止まるからどっちもセーフだな その横にいる勇者とグリフォンはなんだ
306 22/01/17(月)12:46:06 No.887779860
>アンデッドは初動ユニゾンビに依存しすぎてるんですよ!サーチください! リクルートか墓地送りならまだ許される気がする 手札は絶対うららになるからダメ
307 22/01/17(月)12:46:26 No.887779953
うらら3G3墓穴2抹殺1 俺のデッキビルドはここから始まる
308 22/01/17(月)12:46:28 No.887779963
誘発ここに打ってくれねえかなー 打ってくれねえかなー って思いながら一枚目使うのいいよね
309 22/01/17(月)12:46:31 No.887779981
>アンデッドは初動ユニゾンビに依存しすぎてるんですよ!サーチください! スモールワールドで我慢しなさい
310 22/01/17(月)12:47:09 No.887780147
>うらら3G3墓穴2抹殺1 >俺のデッキビルドはここから始まる ここに泡影2を足すと俺だ
311 22/01/17(月)12:47:18 No.887780195
チェーンの組み方でスレ画回避できるテーマとかずるいと思う
312 22/01/17(月)12:47:22 No.887780217
>>制限改定は誘発食らったら止まるデッキを基準にしてくんねーかなー! >誘発食らっても死なない奴らが余計に強くなるだけだぞ 死なないやつらを死ぬやつらに弱体化すればええ!
313 22/01/17(月)12:47:34 No.887780264
うららケアでサブルート指導札投げたらなんかそのまま進んじゃって実はメインルート通せましたみたいな状況本当ある
314 22/01/17(月)12:47:38 No.887780293
>アナコンダでスレ画回避できるテーマとかずるいと思う
315 22/01/17(月)12:47:44 No.887780322
>デッキからセットでスレ画回避できるテーマとかずるいと思う
316 22/01/17(月)12:48:02 No.887780408
>>うらら3G3墓穴2抹殺1 >>俺のデッキビルドはここから始まる >ここにニビル2を足すと俺だ
317 22/01/17(月)12:48:05 No.887780421
つまりうららが効かないイグナイトはぶっ壊れテーマ…?
318 22/01/17(月)12:48:14 No.887780466
>>アナコンダでスレ画回避できるテーマとかずるいと思う だから滅びた…
319 22/01/17(月)12:48:19 No.887780491
泡影3枚ってどうなんだろ 2枚がメジャーな気もするけどやっぱ腐るのかな
320 22/01/17(月)12:48:34 No.887780561
ブラマジはソウルズはうららすり抜けられるけど どうせロッドにうらら投げられるからそこまで誘発耐性無かったり
321 22/01/17(月)12:48:44 No.887780617
>アルグールって名前にはちゃんと意味あるからこの機会に覚えておいてほしい しらなかったそんなの >「アルグール(Al-ghul)」とはアラビア語で「災難、恐怖」を表し、グールの語源とされる。
322 22/01/17(月)12:48:46 No.887780624
とりあえずマスターでスレ画打つ駆け引きがどうなるかだけ気になる
323 22/01/17(月)12:48:53 No.887780662
>泡影3枚ってどうなんだろ >2枚がメジャーな気もするけどやっぱ腐るのかな まず引けなきゃ死ぬから3だよ
324 22/01/17(月)12:48:54 No.887780667
>チェーンの組み方でスレ画回避できるテーマとかずるいと思う 最近punkがディアノートのおかげでハリを守れるようになったよありがとう
325 22/01/17(月)12:49:10 No.887780745
泡影は使ってて楽しいし応用力あるから3積みしてるな
326 22/01/17(月)12:49:32 No.887780837
たまにランク3の素材になると面食らう
327 22/01/17(月)12:49:32 No.887780838
>つまりうららが効かないイグナイトはぶっ壊れテーマ…? うさぎやられたらうらら効くより辛いからセーフ
328 22/01/17(月)12:49:35 No.887780851
>泡影3枚ってどうなんだろ >2枚がメジャーな気もするけどやっぱ腐るのかな 烙印融合が嫌いなら3が安定だよ
329 22/01/17(月)12:50:23 No.887781063
一回くらいなら誘発貫通できるようになるのは多くのテーマにほしい 2回投げられたら大人しく死ぬくらいの塩梅が好き
330 22/01/17(月)12:50:24 No.887781065
>泡影は使ってて楽しいし応用力あるから3積みしてるな 使ったらチャットでジャッジーと連呼される隠された効果が忘れた頃に刺さる
331 22/01/17(月)12:50:32 No.887781123
わらしもなんだかんだつえーよなー
332 22/01/17(月)12:50:36 No.887781141
泡影は永続罠への回答にもなるし後引きも強いしで電脳みたいな効かない奴が流行ってるとかでもなければ3入れちゃう
333 22/01/17(月)12:50:41 No.887781166
>チェーンの組み方でスレ画回避できるテーマとかずるいと思う (うららケアのためだけに突っ込まれる転生炎獣の聖域)
334 22/01/17(月)12:50:57 No.887781234
偶に初手G2枚とかあって泣く
335 22/01/17(月)12:51:01 No.887781253
>使ったらチャットでジャッジーと連呼される隠された効果が忘れた頃に刺さる 1ターン長いからな…俺は身内戦しかしないからそのターン中置きっぱなしにしてる
336 22/01/17(月)12:51:15 No.887781309
>一回くらいなら誘発貫通できるようになるのは多くのテーマにほしい つまりもっと縛りの緩い勇者が…?
337 22/01/17(月)12:51:39 No.887781403
>偶に後攻ドローGとかあって泣く
338 22/01/17(月)12:51:40 No.887781410
安くなる見込みもないし毎回誘発使い回すしかないか
339 22/01/17(月)12:51:42 No.887781412
>偶に初手G2枚とかあって泣く セット!
340 22/01/17(月)12:51:49 No.887781447
大体のデッキのうららポイントは自然に覚えるよね
341 22/01/17(月)12:52:17 No.887781589
>>チェーンの組み方でスレ画回避できるテーマとかずるいと思う >(うららケアのためだけに突っ込まれる転生炎獣の聖域) そのカード普通になきゃちょっと困るぐらいには活用するタイプのカードだよ
342 22/01/17(月)12:53:11 No.887781835
G発動Gドロー!
343 22/01/17(月)12:53:13 No.887781839
ニビル G うらら うらら G ふ…オレは何もせずターンエンド…!
344 22/01/17(月)12:53:42 No.887781970
うらら!うらら!G!ニビル!泡! よしとりあえずうらら一枚伏せとくか
345 22/01/17(月)12:53:52 No.887782014
Gで何枚か引いてからニビル落とせばそのまま勝てそう
346 22/01/17(月)12:53:58 No.887782035
>うらら!うらら!G!ニビル!泡! >よしとりあえずうらら一枚伏せとくか あの動き…さてはライコウ!
347 22/01/17(月)12:54:12 No.887782101
誘発フルハウスが二人…くるぞ遊馬!
348 22/01/17(月)12:54:25 No.887782154
いま普通に1900くらいのカードでビートしてたら勝てそう
349 22/01/17(月)12:54:39 No.887782218
墓穴墓穴抹殺羽箒抱擁 …セットセットセット!!エンド! ドロー増G!ははは!
350 22/01/17(月)12:54:54 No.887782298
>ニビル >G >うらら >うらら >G >ふ…オレは何もせずターンエンド…! 泡影うららうらら墓穴ヴェーラー… ドロー!G
351 22/01/17(月)12:54:55 No.887782306
>いま普通に1900くらいのカードでビートしてたら勝てそう 飛行エレファントはまじめにサイドに積むか悩んでる
352 22/01/17(月)12:55:03 No.887782339
ライオウ嫦娥3伏せエンド強いよ
353 22/01/17(月)12:55:09 No.887782368
>いま普通に1900くらいのカードでビートしてたら勝てそう 強いですよねライオウビート
354 22/01/17(月)12:55:21 No.887782421
これが遊戯王の本質
355 22/01/17(月)12:55:23 No.887782430
(はじまる増Gビート)
356 22/01/17(月)12:55:30 No.887782465
>いま普通に1900くらいのカードでビートしてたら勝てそう ライオウの効果久しぶりに見たらこいつ建てられただけでうちのデッキ死ぬの多いな…ってなった
357 22/01/17(月)12:55:58 No.887782590
それこそ誘発で耐えてもう一体誘発召喚!ハリファイバー!で動けなくもない
358 22/01/17(月)12:56:52 No.887782812
>それこそ誘発で耐えてもう一体誘発召喚!ハリファイバー!で動けなくもない (相手の手札に余りまくったうららで効果止められるハリ) (ハリビート)
359 22/01/17(月)12:57:14 No.887782916
>G使ったことでLOする事なんてそうそう無いからな… それこそデッキ切れる前にうららやらヴェーラーニビル握って相手の展開阻害できるよね
360 22/01/17(月)12:57:45 No.887783077
いけー!アクセスコード!
361 22/01/17(月)12:58:06 No.887783156
止まったハリファイバーで殴り合うのはマジであるから困る
362 22/01/17(月)12:59:52 No.887783615
>Gで何枚か引いてからニビル落とせばそのまま勝てそう >勝った