ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/17(月)10:35:58 No.887751811
鉄山靠の真似をした「」は多い
1 22/01/17(月)10:38:26 No.887752173
初見はこれの何が痛いんだろうと思ってた
2 22/01/17(月)10:40:26 No.887752504
初見じゃなくても未だにどこをどう当ててどう痛いのかわかってないぞ…
3 22/01/17(月)10:44:48 No.887753241
友達と格闘技ごっこしてる時に 外門頂肘(シェンムー版)やって酷いことになって以来 八極拳は封印した
4 22/01/17(月)10:45:52 No.887753407
10年早いんだよ!
5 22/01/17(月)10:50:05 No.887754088
ボディチェック
6 22/01/17(月)10:51:40 No.887754345
カウンター鉄山靠! 「」はしぬ!
7 22/01/17(月)10:52:16 No.887754463
動画を見たらバンバンでかい音なっててすげぇ…となった
8 22/01/17(月)10:54:54 No.887754912
正しい鉄山靠に近いのはトバルの方
9 22/01/17(月)10:57:15 No.887755342
実戦でも役に立つ技なんすかこれは
10 22/01/17(月)10:59:06 No.887755667
真似してもヘニョヘニョなんだけど体幹しっかりしてれば凄いんだろうか
11 22/01/17(月)10:59:28 No.887755732
素人意見ですが 実戦で後ろ向くのはめちゃくちゃ勇気いりそう
12 22/01/17(月)10:59:30 No.887755740
実際には吹っ飛ばし狙いよりは相手の懐に入りつつ体当たりでバランス崩して次につなげる コンボ始動技みたいな扱いとは聞いた
13 22/01/17(月)11:00:26 No.887755884
両手にゴミ袋持って玄関開ける時によく使ってる
14 22/01/17(月)11:03:21 No.887756376
>実戦でも役に立つ技なんすかこれは 元々扉を打開するための技だったような
15 22/01/17(月)11:04:01 No.887756492
宮本武蔵も体当たりは好きだったらしい
16 22/01/17(月)11:04:18 No.887756538
https://youtu.be/V1WgcexeCwA ぷろのはつよそう
17 22/01/17(月)11:04:32 No.887756584
スレ画のアキラのなんで上げてるのかわからない左腕は本来相手の腕を掴んだり捌いたりして体勢を崩すことを想定した動きだからっぽい
18 22/01/17(月)11:05:39 No.887756782
変形ショルダータックルみたいなもんだからそりゃ痛い
19 22/01/17(月)11:06:53 No.887757012
構えとか何もかも色々かっこいいんだよな ザ・中国拳法って感じ
20 22/01/17(月)11:08:23 No.887757275
全身で殴るイメージ
21 22/01/17(月)11:13:07 No.887758110
3tbの前に引っ張ってからの鉄山は痛そうだなとおもいました 段差ある高い位置の相手にやったら鼻血出そうだなともおもいました
22 22/01/17(月)11:14:02 No.887758282
「拳児」で書文が門扉を吹っ飛ばすシーンがカッコよかった
23 22/01/17(月)11:25:15 No.887760356
バーチャの八極拳は音が重くていいよね
24 22/01/17(月)11:26:50 No.887760660
技としては打撃ではないんだ 相手を転がしたり壁に叩きつけたりする部類の技 投げに近いから漫画的描写では当たったインパクトが凄そうとかになるが 実際はよっこいしょと相手を押し出す感じだ
25 22/01/17(月)11:27:25 No.887760776
元々槍を使うための技だからね
26 22/01/17(月)11:28:40 No.887761017
ガンダムのゲームにもよく出てくる ヅダとか
27 22/01/17(月)11:28:54 No.887761051
実際当ててもらったけどすごい至近距離になんか面で壁が出来る感じ
28 22/01/17(月)11:29:48 No.887761200
靠は背中って意味で背中を当てる技だと史上最強の弟子ケンイチで見た
29 22/01/17(月)11:31:34 No.887761535
寸勁!鉄山靠!震脚!
30 22/01/17(月)11:31:35 No.887761539
https://youtu.be/oAISSgbTRNM すごい
31 22/01/17(月)11:33:41 No.887761927
>https://youtu.be/V1WgcexeCwA ずっと見てるとそういうダンスみたいでふふってなった
32 22/01/17(月)11:35:31 No.887762282
>すごい 最初はマジですごいって思ったのに!思ったのに!!
33 22/01/17(月)11:36:34 No.887762475
普通にすげぇなって思った分そのギャグがいらねえ…
34 22/01/17(月)11:36:45 No.887762523
>https://youtu.be/oAISSgbTRNM >すごい 真面目にカッコいいと思ってたらダメだった
35 22/01/17(月)11:37:34 No.887762666
>ずっと見てるとそういうダンスみたいでふふってなった オクラホマミキサーが脳内で流れる
36 22/01/17(月)11:37:43 No.887762697
心意把もだけど体当たりを奥義にしがち 実際強いんだろうな
37 22/01/17(月)11:38:23 No.887762831
全般的に突進してくる圧がすごいんだな
38 22/01/17(月)11:39:41 No.887763103
>心意把もだけど体当たりを奥義にしがち >実際強いんだろうな 言ってみれば体重をぶつける質量攻撃だもんな
39 22/01/17(月)11:41:04 No.887763396
俺がアキラだ!!!
40 22/01/17(月)11:41:05 No.887763399
音でっか…
41 22/01/17(月)11:41:17 No.887763433
名前が必殺技ぽい猛虎硬爬山
42 22/01/17(月)11:42:58 No.887763770
崩撃雲身双虎掌!
43 22/01/17(月)11:43:49 No.887763940
背中が一番体重載せやすいんだろうな
44 22/01/17(月)11:44:29 No.887764066
崩撃→体制を崩す 雲身→移動する 双虎掌!→攻撃 わかりやすーい
45 22/01/17(月)11:45:09 No.887764204
崩撃雲身双虎掌は左側に回ると出せなかった
46 22/01/17(月)11:45:46 No.887764341
アキラスペシャル!
47 22/01/17(月)11:46:09 No.887764415
肘膝に次いで肩と背中って攻撃力高い部位だと思う
48 22/01/17(月)11:47:54 No.887764785
修羅覇王靠華山は名前がかっこわるい
49 22/01/17(月)11:49:44 No.887765145
未だに漫画アニメの格闘キャラが鉄山靠つかうとウオオオ!ってなる
50 22/01/17(月)11:49:59 No.887765201
アキラさんとジョンスリーで八極拳が強いものというイメージが定着された
51 22/01/17(月)11:51:04 No.887765419
本当にこの動きが強いなら他の武術にも似たような技があるんじゃないか?
52 22/01/17(月)11:51:58 No.887765594
3だったか4だったか起き上がり攻撃が白虎双掌打になってて 食らうと半分持ってかれるのがホントクソだと思いました
53 22/01/17(月)11:52:18 No.887765649
>肘膝に次いで肩と背中って攻撃力高い部位だと思う 胴体に近いほど体幹のパワーがダイレクトに伝わるね
54 22/01/17(月)11:52:23 No.887765662
腎臓とかその辺に事故って打撃が当たると死んじゃうだろうし…
55 22/01/17(月)11:52:37 No.887765705
結城流八極拳なのでげんみつにいうと八極拳とはすこしちがう
56 22/01/17(月)11:52:55 No.887765779
鷂子穿林も好き その後浮かして鉄山靠ってコンボがなんか好きだった
57 22/01/17(月)11:53:13 No.887765839
>アキラさんとジョンスリーと駒田シゲオで八極拳が強いものというイメージが定着された
58 22/01/17(月)11:53:34 No.887765917
>本当にこの動きが強いなら他の武術にも似たような技があるんじゃないか? 『靠』という動作は中国でも大量にあるので
59 22/01/17(月)11:54:52 No.887766163
>3だったか4だったか起き上がり攻撃が白虎双掌打になってて >食らうと半分持ってかれるのがホントクソだと思いました 4の起き上がりに白虎出してるだけだと思う
60 22/01/17(月)11:56:51 No.887766554
>外門頂肘(シェンムー版)やって酷いことになって以来 肘が反則になる理由よく分るよな 簡単な動きで強すぎる 食らった側だけど世界が緑色に見えたわ
61 22/01/17(月)11:56:51 No.887766555
ゲームのイメージだけど崩拳はめちゃくちゃ強いイメージがある
62 22/01/17(月)11:59:49 No.887767168
>ゲームのイメージだけど崩拳はめちゃくちゃ強いイメージがある 単なる中段突きの総称だからまあ全力でやれば強いでしょうね…
63 22/01/17(月)12:00:44 No.887767379
体格良いやつがいきなり背中ぶつけてきたらかなり辛い
64 22/01/17(月)12:01:05 No.887767453
崩拳はもともと鉄拳でクソデカダメージだったととこにからくりサーカスの影響が来て決定的になった 食らうと体液吹き出しながら四散しそう
65 22/01/17(月)12:01:08 No.887767459
>食らった側だけど世界が緑色に見えたわ 病院送り?
66 22/01/17(月)12:02:33 No.887767742
書き込みをした人によって削除されました
67 22/01/17(月)12:02:39 No.887767763
連環腿も好きだよ
68 22/01/17(月)12:03:20 No.887767897
カウンター+クリーンヒットで体力ゲージが半分吹き飛ぶ崩拳も過去のものになっちゃったけどね…
69 22/01/17(月)12:07:13 No.887768784
体当たりは位置エネルギーを感じられる
70 22/01/17(月)12:08:18 No.887769022
駅でうっかり男同士で衝突しちゃうと結構なダメージだもんな それを攻撃的に使った技とかタダじゃすまないに決まってる
71 22/01/17(月)12:09:43 No.887769357
どぐら動画見て思ったけどバーチャってすげぇバランスだな…
72 22/01/17(月)12:10:24 No.887769522
助走なしのタックルみたいな感じなんだろうな
73 22/01/17(月)12:12:22 No.887769982
これ掛けるの難しいよね腕引っ張ってこっちの体に当てるんだから
74 22/01/17(月)12:14:21 No.887770490
空振りするとどっからでも投げられるのは初代だったか2だったか
75 22/01/17(月)12:15:16 No.887770715
要するにタックルを1番硬い背中で当てるってことだよね?
76 22/01/17(月)12:15:23 No.887770744
この必殺技より段違いに出し辛いコマンド入力で出るのが ただのヒザ蹴り(独歩跳膝)なのが納得いかなかった
77 22/01/17(月)12:15:45 No.887770854
背中を強打すると呼吸止まるからカウンターで膝とか当てられたらヤバそう