22/01/17(月)10:33:54 ID:xAjCNypo 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)10:33:54 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887751527
本当に何なんだろうね自作PC界隈は
1 22/01/17(月)10:36:32 No.887751883
どの界隈だってクズはたくさんいるからただ認知機能にバイアスかかってるだけだと思いますよ
2 22/01/17(月)10:37:22 No.887752007
わかりやすいムシキングバトルができる界隈は荒れやすいのはあると思う
3 22/01/17(月)10:38:19 No.887752156
>わかりやすいムシキングバトルができる界隈は荒れやすいのはあると思う じゃぁオーディオなんて最たるものじゃん
4 22/01/17(月)10:38:51 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887752234
>わかりやすいムシキングバトルができる界隈は荒れやすいのはあると思う スペック勝負ならともかく今は見た目に文句付けてくるのがいるよ
5 22/01/17(月)10:39:48 No.887752385
こんなスレ立てちゃうスレ「」は自作PC界隈よりヤバい
6 22/01/17(月)10:39:55 No.887752414
TCG界隈とか模型界隈くらい治安悪い?
7 22/01/17(月)10:40:07 No.887752451
意外とだから別に実際に上の方が優しいとは言ってない
8 22/01/17(月)10:40:19 No.887752480
>じゃぁオーディオなんて最たるものじゃん わかりづらいものの最たる例だろ…
9 22/01/17(月)10:40:23 No.887752495
オーディオは拘ってる人少なそう
10 22/01/17(月)10:40:40 No.887752536
最低だな吉田
11 22/01/17(月)10:42:57 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887752930
>TCG界隈とか模型界隈くらい治安悪い? 自作PCとガンプラ界隈は似てると思う でもガンプラ界隈は悪口言う方が異常者扱いだけど自作PCはそういう空気を感じられない幼稚な感じ
12 22/01/17(月)10:43:44 No.887753043
若い人が少ないのは良し悪しだな
13 22/01/17(月)10:43:45 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887753050
組み上げたPCにダサいと言われたらカチンとくる
14 22/01/17(月)10:43:55 No.887753075
オーディオ界隈は極まるとスピリチュアル入ってると聞く
15 22/01/17(月)10:44:58 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887753261
>オーディオ界隈は極まるとスピリチュアル入ってると聞く あれはもうそれぞれの信仰だから 自作PCはそういうんじゃなく反射的にマウントしてる感じ
16 22/01/17(月)10:46:17 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887753478
ガンプラと比べると自作PC界隈は他人の趣向や好みを尊重しない傾向にある
17 22/01/17(月)10:47:49 No.887753733
なんでそんなに傷ついてるの…
18 22/01/17(月)10:48:03 No.887753777
自作PCも割と信仰な部分あるし…
19 22/01/17(月)10:48:33 No.887753847
imgの自作PC関連のスレは酷い
20 22/01/17(月)10:49:04 No.887753934
たしかにここも自作PCスレはキチガイ寄ってくる印象あるな…
21 22/01/17(月)10:50:45 No.887754205
intelとAMDやGeForceとRadeonでゲハみたいな対立煽りしてるやつもいるし 自作PC界はゲームも大きく関わってくるからそういう人達が集まってるんだと思う
22 22/01/17(月)10:51:22 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887754296
自作PCのスレでパソコン晒したら叩かれるとか意味不明なことも起こるしな
23 22/01/17(月)10:52:22 No.887754481
自作界隈はintelとAMDでゲハみたいな遊びしてるイメージがある
24 22/01/17(月)10:52:34 No.887754518
>自作PCのスレでパソコン晒したら叩かれるとか意味不明なことも起こるしな 昔のふたばの模型板や模型裏みたいだな…
25 22/01/17(月)10:52:44 No.887754546
なんかここにもうにがいない?
26 22/01/17(月)10:53:04 No.887754610
>じゃぁオーディオなんて最たるものじゃん 値段くらいしかバトル出来ないフィールドじゃん 性能と正比例するってわけでもないし
27 22/01/17(月)10:53:32 No.887754688
ここではインテルオワッテルおじさんとマイニング憎いおじさんとGPUゲハおじさんがやってくるぞ
28 22/01/17(月)10:54:26 No.887754843
自作PCは理解できるけどその界隈ってどういうことなのかわからない…
29 22/01/17(月)10:55:23 No.887755005
>ガンプラと比べると自作PC界隈は他人の趣向や好みを尊重しない傾向にある 最終的に好き嫌いやめんどくさいで片付けられるガンプラと違って自作PCはまんまスペックやコストという目に見える指標があるから どっちが幼稚とか言われても困るけど
30 22/01/17(月)10:55:54 No.887755079
自作PCは机上論がいくらでも展開できるけどオーディオはできないからな
31 22/01/17(月)10:56:10 No.887755133
オーディオはよほどスピリチュアルなこと言い出さなきゃ好みの違いで終わるしスピリチュアルな人にはみんな近寄らないしで表面上は平和 みんな歳とって喧嘩するような奴らがいなくなったのもある
32 22/01/17(月)10:56:35 No.887755221
どっちも適当な事言えないな…
33 22/01/17(月)10:56:40 No.887755233
必要な金額と明確な性能による
34 22/01/17(月)10:57:06 No.887755307
年取ったら音の違いわからなくね
35 22/01/17(月)10:57:13 No.887755332
自作PCの年齢が低いってありえるか? もはやおっさんの趣味だろ
36 22/01/17(月)10:57:59 No.887755455
最終的な本人の納得という終着点を 皆で共有認識として持ってるか
37 22/01/17(月)10:58:10 No.887755495
コイツのyoutubeのみという少ない母数で界隈を語られましても
38 22/01/17(月)10:58:11 No.887755497
理論値だけを求めてそれに届かないやつを貧乏人と罵る愉快な界隈
39 22/01/17(月)10:58:19 No.887755522
>もはやおっさんの趣味だろ 精神年齢の話だろ
40 22/01/17(月)10:58:31 No.887755555
人は数値が出るとマウンティングを始めるのだ
41 22/01/17(月)10:58:49 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887755611
>コイツのyoutubeのみという少ない母数で界隈を語られましても 俺の経験でも似た感じだよ
42 22/01/17(月)10:59:04 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887755661
>人はパソコンが光るとマウンティングを始めるのだ
43 22/01/17(月)10:59:09 No.887755676
>自作PCの年齢が低いってありえるか? >もはやおっさんの趣味だろ CS勢をバカにするためにゲーミングPC組むキッズの趣味だよ
44 22/01/17(月)10:59:10 No.887755680
>どっちも適当な事言えないな… 初めっから適当なこと言わないに限るよ
45 22/01/17(月)10:59:11 No.887755684
オーディオの方が全体的に金持ってそうではある
46 22/01/17(月)10:59:18 No.887755711
アナリティクスは検索結果とかから推測した年齢出てくるからそれのことだと思うよ 何と比較して年齢低めって入ってるのか知らんけど
47 22/01/17(月)10:59:36 No.887755753
そもそもパソコン自作して何をするんだ? ビットコインでも掘るのか?
48 22/01/17(月)11:00:07 No.887755832
高級オーディオ界隈の敵は内輪じゃなくてそんなのオカルトだろって言ってくる外野にいるからな…
49 22/01/17(月)11:00:19 No.887755864
>そもそもパソコン自作して何をするんだ? >ビットコインでも掘るのか? imgを見る
50 22/01/17(月)11:00:24 No.887755878
今はキッズがゲーミングPC欲しがってると聞くから若者がいてもおかしくないけど PCスレ住人のノリは明らかにおっさん
51 22/01/17(月)11:00:36 No.887755912
>そもそもパソコン自作して何をするんだ? 見た目を良くする
52 22/01/17(月)11:00:56 No.887755963
>CS勢をバカにするためにゲーミングPC組むキッズの趣味だよ その時点からマウントが目的なのか…
53 22/01/17(月)11:01:01 No.887755977
>>そもそもパソコン自作して何をするんだ? >見た目を良くする ダサいと言われる 殺意が湧く このスレを立てる
54 22/01/17(月)11:01:05 No.887755995
>そもそもパソコン自作して何をするんだ? >ビットコインでも掘るのか? ゲーム
55 22/01/17(月)11:01:10 No.887756014
>ビットコインでも掘るのか? マイクラやるんじゃね?
56 22/01/17(月)11:01:14 No.887756023
単純にスペックの勝負に持ち込める界隈はマウント合戦になりやすい
57 22/01/17(月)11:01:38 No.887756091
動画だけ見て語るキッズが多いと聞く
58 22/01/17(月)11:01:55 ID:rVaSPp9o rVaSPp9o No.887756134
ここのほうがPCのスペック関連つべより酷い マジ暴言
59 22/01/17(月)11:02:00 No.887756148
>その時点からマウントが目的なのか… 頭の中がクソガキなままのおっさんが多い界隈ではある
60 22/01/17(月)11:02:20 No.887756214
自作PCもオーディオもそれで何をするかが重要なはずなのに 何故か機械そのものでバトルはじめちゃう
61 22/01/17(月)11:02:26 No.887756229
エアー勢はどこでも害悪では… 経験の伴わない感想は意味がない
62 22/01/17(月)11:04:15 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887756526
>最終的に好き嫌いやめんどくさいで片付けられるガンプラと違って自作PCはまんまスペックやコストという目に見える指標があるから 見た目で叩くやつの方が増えたぞ
63 22/01/17(月)11:05:06 No.887756686
DMM・Fanzaのエロ漫画レビュー 紳士の社交場
64 22/01/17(月)11:05:14 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887756709
>単純にスペックの勝負に持ち込める界隈はマウント合戦になりやすい スペック勝負は数字がハッキリしてるからいいよ 光ってるだけでダサいと言われて叩かれる方がイラっとする
65 22/01/17(月)11:06:02 No.887756857
レスポンチバトルするだけなら1円も必要ないからな…
66 22/01/17(月)11:06:10 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887756884
5950Xと3080ti使ってて自分では最高の見た目のパソコンもダサいと一蹴されて終わり
67 22/01/17(月)11:07:00 No.887757029
オーディオ界隈は金持ってなきゃマウント取れないし年齢層が高めになるのは必然
68 22/01/17(月)11:07:22 No.887757088
オーディオは何かオカルトじみたのややたら金や手間掛けたりしたのをいいね!俺もやろう!してる人と自作で粗雑なの作ってドヤってくる人が居るイメージ
69 22/01/17(月)11:07:23 No.887757094
>DMM・Fanzaのエロ漫画レビュー >紳士の社交場 百合のNTRチン堕ちいいよね…
70 22/01/17(月)11:07:50 No.887757168
光る光らない論争はあれごっこ遊びみたいなもんだと思ってたけどガチでやってるんだ・・・
71 22/01/17(月)11:08:02 No.887757202
スペックに文句をつけれないから主観で叩ける見た目にいちゃもんつけるみたいな…
72 22/01/17(月)11:08:29 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887757283
パソコン晒すと必然的に部屋の一部も晒すことになるけど 「」の部屋やデスク周りへのマウント取りは異常
73 22/01/17(月)11:09:02 No.887757380
>オーディオ界隈は金持ってなきゃマウント取れないし年齢層が高めになるのは必然 金もってなきゃというか まず最低限の入門に一定額の金がいるジャンルって全体的に大人しくなるのよね 逆に言えばいわゆる無課金とかいわゆるピンチケが多い界隈はほぼ確実に治安が悪い
74 22/01/17(月)11:09:06 No.887757389
だってお前らあんだけなんで光らせるの?とか虹色PC(笑)とか煽ってたのに…
75 22/01/17(月)11:09:25 No.887757446
ふたばの板とか見ると ごみ溜めみたいなとことわいわいやってるとことで
76 22/01/17(月)11:09:41 No.887757489
PCどこに置くのか論争になって結局結論はでなかった …どこでもいいな!
77 22/01/17(月)11:09:41 No.887757491
>光る光らない論争はあれごっこ遊びみたいなもんだと思ってたけどガチでやってるんだ・・・ ごっこ遊びで始まろうが本物が出てくるのはよくあるじゃない
78 22/01/17(月)11:10:16 No.887757583
>パソコン晒すと必然的に部屋の一部も晒すことになるけど >「」の部屋やデスク周りへのマウント取りは異常 まあ魅せたいものがあるなら周辺の見栄えも考えるのは当然っちゃ当然ではある
79 22/01/17(月)11:10:29 No.887757619
>5950Xと3080ti使ってて自分では最高の見た目のパソコンもダサいと一蹴されて終わり 普通は自作PCなんて晒す必要無いしな imgだってスペック自慢するならともかく自作PC周りの見た目晒したらツッコミ待ちかと思われても仕方ない
80 22/01/17(月)11:10:45 No.887757657
自作PCよりオーディオの方がかかる金が一桁デカイんだから その分民度高くなるのは当たり前なんだよな
81 22/01/17(月)11:11:26 No.887757780
オーディオは生活に困ってる人は少なそう
82 22/01/17(月)11:11:43 No.887757841
>自作PCよりオーディオの方がかかる金が一桁デカイんだから いや…それは必ずしもそうとは…
83 22/01/17(月)11:11:46 No.887757856
>PCどこに置くのか論争になって結局結論はでなかった 床置き絶対許さないマンがめんどくさいけど まあどうでもいい
84 22/01/17(月)11:12:08 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887757914
>PCどこに置くのか論争になって結局結論はでなかった >…どこでもいいな! 間取りとか家庭によるから…
85 22/01/17(月)11:12:14 No.887757939
模型や特撮がやべーイメージあるけど つべだとどうなんだろうね
86 22/01/17(月)11:12:40 No.887758022
自作PCで自慢できるのは数十万からだけどオーディオは数百万でしょ?
87 22/01/17(月)11:12:52 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887758058
>まあ魅せたいものがあるなら周辺の見栄えも考えるのは当然っちゃ当然ではある 揚げ足取られないために部屋の壁紙張り替えなきゃいけないの…?
88 22/01/17(月)11:13:19 No.887758151
PCは数値が可視化されんのも争いを加速させる気がする
89 22/01/17(月)11:13:35 No.887758190
>「」の部屋やデスク周りへのマウント取りは異常 見せる前提なのに整理整頓しないのは一種のレス乞食だと個人的には思う
90 22/01/17(月)11:13:43 No.887758216
そら今自作PCを頻繁に更新し続けてるのってゲーマーなんだから 自作PC界隈じゃなくて対戦ゲーム界隈だろ中身
91 22/01/17(月)11:14:13 No.887758320
>PCは数値が可視化されんのも争いを加速させる気がする オーディオも同じだろ…
92 22/01/17(月)11:14:22 No.887758347
歴史が浅いと子供っぽい人が多くなる 歴史が長いとこれ礼節守ったほうがいいな・・・って気づいた人が増えるので礼儀良くなる
93 22/01/17(月)11:14:22 No.887758348
>揚げ足取られないために部屋の壁紙張り替えなきゃいけないの…? じゃあ壁紙見えないようにするとかさぁ…
94 22/01/17(月)11:14:34 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887758387
>見せる前提なのに整理整頓しないのは一種のレス乞食だと個人的には思う 整理整頓した奇麗な写真を撮る 「センスがない」 ころそ……
95 22/01/17(月)11:14:34 No.887758388
>自作PC界隈じゃなくて対戦ゲーム界隈だろ中身 荒っぽくなるのは仕方ないな!
96 22/01/17(月)11:15:32 No.887758573
オーディオは感性の世界だから個人的とか好みを念頭に置いて 絶対を主張する頭おかしいのはあんまりいない
97 22/01/17(月)11:15:34 No.887758580
どんなものにもケチを付けようとする人間はいるけど オーディオ関係はある程度知識がないとまずどこをケチつければいいか分からないのもありそう
98 22/01/17(月)11:15:37 No.887758593
わからんけど好みそれぞれじゃなくて最適解はこれみたいな感じになりがちなのかな
99 22/01/17(月)11:15:42 No.887758608
>揚げ足取られないために部屋の壁紙張り替えなきゃいけないの…? もうモザイクでもかけときゃいいんじゃねーの・・・
100 22/01/17(月)11:15:56 No.887758649
オーディオの上の方のヤバい人は聴くジャンルごとに部屋持ってたりするからな…
101 22/01/17(月)11:16:01 No.887758673
>オーディオも同じだろ… アナログ派もいるし数値よりもっと感性的では?
102 22/01/17(月)11:16:10 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887758700
>わからんけど好みそれぞれじゃなくて最適解はこれみたいな感じになりがちなのかな それぞれが自分の最適解を押し付けてくる地獄
103 22/01/17(月)11:16:22 No.887758748
オーディオは聞くのがクラシックレコードとか音楽関連の仕事してる人とか完全に大人の趣味だもんな 玩具と特撮は子供の趣味に夢中な大人ってコンプレックス拗らせてる感ある
104 22/01/17(月)11:16:34 No.887758779
ピュアオーディオ界隈と中華オーディオ界隈は同じオーディオ界隈でも別物 まぁ最近は中華の勢い強いから高級機はピュアオーディオに足突っ込んで来てる中華も少なく無いけど
105 22/01/17(月)11:16:38 No.887758794
オーディオは好みと耳の性能が個々人で違うから…
106 22/01/17(月)11:16:58 No.887758847
オーディオはわかりやすいベンチマークや売り上げみたいなのが無いから 頭おかしい人間いてもゲハっぽくはなりづらいんだと思う
107 22/01/17(月)11:17:03 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887758862
どんなにオシャレなものや高いものを揃えても見る側の性根が腐ってるから必ずケチ付けてくる 虚しいわ
108 22/01/17(月)11:17:28 No.887758946
単純に人数の多さの問題な気がするが
109 22/01/17(月)11:17:45 No.887758993
>そら今自作PCを頻繁に更新し続けてるのってゲーマーなんだから >自作PC界隈じゃなくて対戦ゲーム界隈だろ中身 そこの違いで嚙み合わんからな さらにマイニング連中も来るし
110 22/01/17(月)11:18:35 No.887759155
ゲームやるためにそこまでのスペックって必要なのかね…?
111 22/01/17(月)11:18:50 No.887759200
自作PCはそもそもそこまで選択肢の幅が広くないのもありそう
112 22/01/17(月)11:19:19 No.887759294
>ゲームやるためにそこまでのスペックって必要なのかね…? 最近は配信需要とかもあるからね・・・上みたらキリはないよ
113 22/01/17(月)11:19:53 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887759384
>ゲームやるためにそこまでのスペックって必要なのかね…? ゲーミングパソコン持ってるけどゲームは一切やってないよ 動画編集とレンダリング
114 22/01/17(月)11:19:55 No.887759391
>自作PCはそもそもそこまで選択肢の幅が広くないのもありそう CPUもGPUも二社から選ぶしか実質選択肢無いからな
115 22/01/17(月)11:20:02 No.887759415
マウントとは違うけどimgでオーディオ関係のスレ立つと 電信柱云々発電所云々の古臭いコピペ貼る人未だに居て怖い いつまで擦ってるんだよそのネタ
116 22/01/17(月)11:20:54 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887759567
パソコン光らせる界隈でもセンスのない光らせ方とかそういう派閥があるけど センスって言ってるそいつ個人の基準なんだろうなって
117 22/01/17(月)11:20:55 No.887759575
>もうモザイクでもかけときゃいいんじゃねーの・・・ なに?特定されるのビビってんのw?という方向にシフトするだけだな
118 22/01/17(月)11:20:59 No.887759589
>ゲームやるためにそこまでのスペックって必要なのかね…? やるゲームによる
119 22/01/17(月)11:21:42 No.887759717
>どの界隈だってクズはたくさんいるからただ認知機能にバイアスかかってるだけだと思いますよ 虹裏は?
120 22/01/17(月)11:22:22 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887759818
3080ti買った写真貼っただけでid出た
121 22/01/17(月)11:22:27 No.887759838
スペック勝負にしても選べる物が少ないから それ以外をケチ付ける方向に行くのか
122 22/01/17(月)11:22:54 No.887759946
イメージ通りじゃん
123 22/01/17(月)11:23:10 No.887759976
>パソコン光らせる界隈でもセンスのない光らせ方とかそういう派閥があるけど >センスって言ってるそいつ個人の基準なんだろうなって 光ってるのクソダセェなって見てる派
124 22/01/17(月)11:23:10 No.887759978
>いつまで擦ってるんだよそのネタ あれはあれで別のキチガイだから… あとオーディオスレはコスパ糞悪で効果はあるのとかもオカルトとか言って自分が理解できないと貶すの必ず来る
125 22/01/17(月)11:23:21 No.887760016
もう自作PCは光るか光らないかだけで良いよ
126 22/01/17(月)11:23:27 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887760037
「」にケチ付けらるの嫌だから今度4万のスピーカー買う
127 22/01/17(月)11:23:44 No.887760085
光るPCに興味はないけど光るPCに部屋まで合わせてる人は尊敬するわ
128 22/01/17(月)11:24:00 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887760132
>光ってるのクソダセェなって見てる派 光らせないパソコンなんて意味ねえよ派
129 22/01/17(月)11:24:06 No.887760150
何買ってもケチつけられるだけだよ
130 22/01/17(月)11:24:53 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887760290
>何買ってもケチつけられるだけだよ 嫉妬してるだけに思われる領域まで行けばそうはならない
131 22/01/17(月)11:25:03 No.887760315
光らないパソコンなんてただのパソコンだからな
132 22/01/17(月)11:25:07 No.887760331
「」は昔に2ちゃんねるから追い出された頃から成長してないからしやーない
133 22/01/17(月)11:25:14 No.887760355
Youtubeに関してはどういう切り口で取り上げるかにもよるからな 控えめに真面目にやるとそこまで荒れない
134 22/01/17(月)11:25:40 No.887760437
正直PC関連のスレについては情報小出しや後出しのくらいしか叩かれてないように見える
135 22/01/17(月)11:26:13 No.887760539
誹謗中傷って余計な一言なくてもこんな流れになったんだろうか
136 22/01/17(月)11:26:17 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887760552
合計50万近くかけたパソコンをダサいと言われたらもう……ネ
137 22/01/17(月)11:26:20 No.887760563
オーディオこだわる人はなんか落ち着いてるイメージ
138 22/01/17(月)11:26:57 No.887760688
ヒ見ると高校生がジャンク漁って自作PCしてるのよく見るし精神年齢じゃなくてほんとに年齢が低いのかもしれない でもソフト屋の自分からすると若くしてハード強くて偉い!ってなるから何も言えないや
139 22/01/17(月)11:27:04 No.887760706
どこにでもクズはいるけど割合が違うし 全部把握してる奴はいないから主観でしかないぞ
140 22/01/17(月)11:27:21 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887760771
「」にダサいと散々罵られたパソコンも彼女にはお洒落と誉められたから単に「」のセンスが壊滅的なんだと結論付けた
141 22/01/17(月)11:28:11 No.887760923
「」はクズを自称してるけど内心クズだと思ってないタイプのクズが九割 のこりはハゲだと思う
142 22/01/17(月)11:28:30 No.887760976
>「」にダサいと散々罵られたパソコンも彼女にはお洒落と誉められたから単に「」のセンスが壊滅的なんだと結論付けた 自分のセンスそんなに卑下してどうしたの?
143 22/01/17(月)11:28:37 No.887761004
ココだとケチ付ける事がレスする事だと思ってんのか?って感じのヤツが数人乱入してくるだけじゃね? つべだとコメント書く奴がまた絞られるから変わってくる気もするけど
144 22/01/17(月)11:28:39 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887761014
>オーディオこだわる人はなんか落ち着いてるイメージ 金持ちの余裕だよ
145 22/01/17(月)11:28:49 No.887761039
オーディオに全く興味がないからオカルトネタを擦るしかできないんだろうなと思う わざわざ書くなよとも思う
146 22/01/17(月)11:29:02 No.887761068
ネット上だけで全貌が把握できないのもあるのかな モノなしでは金額勝負と、糞耳みたいなフワフワした罵倒にしかならない ジッターとか理論的な話になるともう少しヒートアップしてる人がいそう
147 22/01/17(月)11:29:06 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887761076
>自分のセンスそんなに卑下してどうしたの? 「」より彼女のセンスの方が信頼できる
148 22/01/17(月)11:29:13 No.887761095
>「」にダサいと散々罵られたパソコンも彼女にはお洒落と誉められたから単に「」のセンスが壊滅的なんだと結論付けた 「」のセンスが良かった「」じゃないしセンスゴミカスなのはマジだけど パソコンおしゃれかと聞いてオシャレと返してくるのそのまま額面通り受け取るな あとその出来た彼女大事にしろ!!!
149 22/01/17(月)11:29:51 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887761210
>ココだとケチ付ける事がレスする事だと思ってんのか?って感じのヤツが数人乱入してくるだけじゃね? 前に9アウトしたらいなくなったから多くて3人程度だろうな
150 22/01/17(月)11:30:33 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887761340
>パソコンおしゃれかと聞いてオシャレと返してくるのそのまま額面通り受け取るな 何も聞いてないよ これ…パソコン?今はこんなオシャレになったんだねと言われただけ
151 22/01/17(月)11:30:49 No.887761393
何も知らないくせに横レスして会話してるつもりなのはimgじゃよくある光景だ
152 22/01/17(月)11:31:46 No.887761573
オーディオは職業でもない限り必要になって金かけるもんじゃないから金がなきゃできない遊び
153 22/01/17(月)11:32:06 No.887761628
自作なんてしない 適当評判きいて買う
154 22/01/17(月)11:34:15 No.887762044
>「」にダサいと散々罵られたパソコンも彼女にはお洒落と誉められたから単に「」のセンスが壊滅的なんだと結論付けた お前と付き合うくらいだ ダサいパソコンもオシャレに見えるだろう
155 22/01/17(月)11:34:33 No.887762096
壺の専門板が地獄だったからそこから溢れてきてる ゲーハー板とかも親和性高いだろうし そういう文化のつもりなんだよ
156 22/01/17(月)11:36:31 No.887762465
道具を使って何をするかじゃなくて 道具にお金をかけることに価値を見出して喜んでる オタクや趣味人のフリしたただの消費者
157 22/01/17(月)11:38:10 No.887762780
数字でわかるものと感覚でしかわからないものの差
158 22/01/17(月)11:38:16 No.887762801
オーディオ趣味にのめり込む人はそもそも収入が高めだから心に余裕があるという話はなるほどと思った
159 22/01/17(月)11:38:17 No.887762803
>道具にお金をかけることに価値を見出して喜んでる 道具は見合った働きするんだからそんなに悪い事じゃあないかな…
160 22/01/17(月)11:38:18 No.887762807
趣味なんだから意味なく道具に散財してもいいだろー!
161 22/01/17(月)11:38:41 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887762898
>お前と付き合うくらいだ >ダサいパソコンもオシャレに見えるだろう 今は我慢するけど「」当人以外を侮辱するのはやめた方がいいと思うの 戦争が起きるの
162 22/01/17(月)11:39:08 No.887763002
>オタクや趣味人のフリしたただの消費者 オタクや趣味人は消費者じゃないのか…
163 22/01/17(月)11:39:41 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887763102
>>道具にお金をかけることに価値を見出して喜んでる >道具は見合った働きするんだからそんなに悪い事じゃあないかな… 高い物を買う事で選択肢が多くなるんだ 安物は買い直すしかそれが出来ないことが多い
164 22/01/17(月)11:40:28 No.887763271
>>自分のセンスそんなに卑下してどうしたの? >「」より彼女のセンスの方が信頼できる イマジナリー彼女にそのまま慰められて一生を終えな
165 22/01/17(月)11:40:50 No.887763343
それこそPCパーツとか安物買ったあと後悔しながら高いの買い直す事多いし…
166 22/01/17(月)11:41:19 No.887763439
オーディオは凝り始めると一室全部オーディオのための部屋になっちゃうからな 金かかるよそりゃ
167 22/01/17(月)11:41:34 No.887763492
>オーディオ趣味にのめり込む人はそもそも収入が高めだから心に余裕があるという話はなるほどと思った 単純に比較人口も少ないしな
168 22/01/17(月)11:41:38 No.887763506
どうして電源にランク分けがあるのかわからなかった
169 22/01/17(月)11:42:16 No.887763640
年下が高いパーツ使ってるだけでキレてそう
170 22/01/17(月)11:42:33 No.887763702
>どの界隈だってクズはたくさんいるからただ認知機能にバイアスかかってるだけだと思いますよ スレ開いたら早速キレててダメだった
171 22/01/17(月)11:43:37 No.887763894
オーディオにお金注ぎ込めるくらい収入を得られる年齢に達する頃には既に高音が聞き取りづらい悲しみを背負う人もいるのだろうか
172 22/01/17(月)11:43:41 No.887763906
機関車トーマス界隈は動画でMAD作る勢除くとコメント欄かなり紳士的な割合多い気がする
173 22/01/17(月)11:44:01 No.887763984
>オーディオは凝り始めると一室全部オーディオのための部屋になっちゃうからな >金かかるよそりゃ 防音設備を自分で設計するようになるからなぁ…
174 22/01/17(月)11:44:19 No.887764029
彼女ディスるのも人としてどうかと思うが 彼氏の家言って家具ディスるというかどっちかいというとお世辞言うだろみたいな発想持ってないのもどうかと思うぜよ! そしてくだらないレズポンチはもうやめよう
175 22/01/17(月)11:44:22 No.887764044
お前ら仕事は?
176 22/01/17(月)11:44:23 No.887764045
オーディオは自分で電柱買ってそこから電気引っ張ってきてたり訳がわからなかった
177 22/01/17(月)11:44:30 No.887764072
じじいになったら高音を諦めて低音の振動に力を入れるのです…
178 22/01/17(月)11:44:52 No.887764142
>スレ開いたら早速キレててダメだった 攻撃的な人は自分が攻撃されることに異常に敏感だからな…
179 22/01/17(月)11:45:15 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887764226
>イマジナリー彼女にそのまま慰められて一生を終えな 羨ましいのはわかったから落ち着いて
180 22/01/17(月)11:45:26 No.887764265
バイアスがかかってるってだけで意味通じるのにわざわざ認知機能って書くあたり自分を賢く見せたがりの人っぽい
181 22/01/17(月)11:45:37 No.887764300
>オーディオは自分で電柱買ってそこから電気引っ張ってきてたり訳がわからなかった むしろそれはわかり易いやつだし… オーディオに限らず精密機器なんて電子レンジやエアコンなんかのノイズ発生源からは電源分けたほうが良いから
182 22/01/17(月)11:46:05 No.887764391
>じじいになったら高音を諦めて低音の振動に力を入れるのです… おつらい…
183 22/01/17(月)11:46:15 No.887764439
自作PCは掛けられる金の上限がせいぜい数十万で庶民に手が届くから手軽にマウント取りやすい オーディオはそれこそ防音室作ったりすると何百万掛かるし上には上がいるから下手な事言えない
184 22/01/17(月)11:46:27 No.887764478
>バイアスがかかってるってだけで意味通じるのにわざわざ認知機能って書くあたり自分を賢く見せたがりの人っぽい たぶん自分の認知機能が怪しい年齢に差し掛かってるんだろう…
185 22/01/17(月)11:47:00 ID:j5Vadea. j5Vadea. No.887764600
>どの界隈だってクズはたくさんいるからただ認知機能にバイアスかかってるだけだと思いますよ 唄を忘れた 金糸雀(かなりや)は うしろの山に 棄てましょか いえ いえ それはなりませぬ 唄を忘れた 金糸雀は 柳の鞭で ぶちましょか いえ いえ それはかわいそう 唄を忘れた 金糸雀(かなりや)は 象牙の船に 銀の櫂(かい) 月夜の海に 浮べれば 忘れた唄を おもいだす
186 22/01/17(月)11:47:04 No.887764615
オーディオはどこまで行っても自分語りだしね…
187 22/01/17(月)11:47:16 No.887764650
鼓膜トレーニングとかそういう界隈はないの? モスキート音また聞きたい人多そうじゃない?
188 22/01/17(月)11:47:45 No.887764757
オーディオ界隈で露骨に荒れるのはPRO CABLEの話題くらいじゃない?
189 22/01/17(月)11:48:12 No.887764860
一定の質超えたらあとは基本「いかに自分好みの音が出せるか」でしかないからなオーディオは… 逆に言えばどれだけ金かけても自分好みじゃなきゃ意味がない
190 22/01/17(月)11:49:34 No.887765108
>オーディオ界隈で露骨に荒れるのはローゼンクランツの話題くらいじゃない?
191 22/01/17(月)11:49:47 No.887765153
オーディオはその設備で何を聴くかってところに派閥あったりしないの クラシック勢とジャズ勢じゃ重視するポイント違うんじゃないの
192 22/01/17(月)11:50:24 No.887765275
自作PC界隈は20年前の二次元オタク界隈みたいなノリをずっと続けている気がする 若者はデスクトップPC使わないから新陳代謝しないのかな
193 22/01/17(月)11:51:04 No.887765418
オーディオは個人の好みが尊重される pcは性能面でマウントが容易にできる
194 22/01/17(月)11:51:04 No.887765421
>一定の質超えたらあとは基本「いかに自分好みの音が出せるか」でしかないからなオーディオは… >逆に言えばどれだけ金かけても自分好みじゃなきゃ意味がない 同人音声みたいなもんだな
195 22/01/17(月)11:51:17 No.887765464
とっかかり自体にお金がかかってあくまで嗜好品である趣味は荒れにくいんかね 車とかは金はかかるけど嗜好品の人と必需品の人が混ざって変に荒れるスレとかまあまあ見るし
196 22/01/17(月)11:51:29 No.887765498
ゲーマー兼任してるから幼稚なんじゃないの エーペックスとか民度低いし
197 22/01/17(月)11:51:53 No.887765570
>嗜好品の人と必需品の人が混ざって PC界隈もこれあると思う
198 22/01/17(月)11:52:06 No.887765617
オーディオって金かかるイメージだから金持ち喧嘩せずってやつなのかなって
199 22/01/17(月)11:52:10 No.887765627
自作PCって結局は数字を盛っていくジャンルだもんな…
200 22/01/17(月)11:52:22 No.887765658
>オーディオはその設備で何を聴くかってところに派閥あったりしないの >クラシック勢とジャズ勢じゃ重視するポイント違うんじゃないの 基本的には聞いてるジャンルの違いは新たな発見の糸口なので派閥って言うほどじゃないよ 異常にドンシャリ系を敵視する人は居るけど
201 22/01/17(月)11:52:47 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887765740
>自作PCって結局は数字を盛っていくジャンルだもんな… スレッドリッパ―買ってるのほぼいないけどな
202 22/01/17(月)11:54:21 No.887766056
自作pcはコスパがどうのって話になりやすいから貧乏人が寄ってきやすい
203 22/01/17(月)11:54:34 No.887766104
>>自作PCって結局は数字を盛っていくジャンルだもんな… >スレッドリッパ―買ってるのほぼいないけどな ゲームに向いてないからなぁ 自作erなんて99%ゲーマーでしょ
204 22/01/17(月)11:54:55 No.887766177
>スレッドリッパ―買ってるのほぼいないけどな そういうものなのか… 相性とかあるのかね
205 22/01/17(月)11:55:11 No.887766231
自作しようと思ってたけどまともなアドバイス得られそうにないからBTOで頼むね…
206 22/01/17(月)11:55:14 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887766244
ジサカー(笑)くらいには思ってる
207 22/01/17(月)11:55:43 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887766333
>そういうものなのか… >相性とかあるのかね 高いしクリエイティブ業用だからだろ
208 22/01/17(月)11:55:45 No.887766338
>自作しようと思ってたけどまともなアドバイス得られそうにないからBTOで頼むね… いきなり正解を選ぶとはやるな
209 22/01/17(月)11:55:55 No.887766371
ゲーマーならゲームの腕でマウント取ればいいのに何故スペックでマウントを取るのか
210 22/01/17(月)11:56:05 No.887766400
>自作しようと思ってたけどまともなアドバイス得られそうにないからBTOで頼むね… 今の時代はアドバイス云々以前にBTOと自分でパーツ買って組み立てるので値段ほとんど大差ないからBTOでいいよ というか下手するとグラボ高騰でBTOのが安いまであるし
211 22/01/17(月)11:56:27 No.887766474
>ゲーマーならゲームの腕でマウント取ればいいのに何故スペックでマウントを取るのか トッププロには負けるからな…
212 22/01/17(月)11:56:28 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887766478
完全初心者がCPUとクーラーメモリを付けるとこまではちやほやされると 完成した途端ボロクソに言われる
213 22/01/17(月)11:56:46 No.887766540
>相性とかあるのかね サーバー用はシングルスレッドは弱くなる傾向にはあるからあんまり買う意味がなあ… ロマンとしては欲しいが
214 22/01/17(月)11:56:47 No.887766544
>ゲーマーならゲームの腕でマウント取ればいいのに何故スペックでマウントを取るのか 腕をスペックに転嫁できるとか…?
215 22/01/17(月)11:57:24 No.887766672
荒れる話題に便乗できない人が多ければ平和なのかもしれない
216 22/01/17(月)11:57:46 No.887766756
>自作しようと思ってたけどまともなアドバイス得られそうにないからBTOで頼むね… アドバイス聞こうとしてもBTOって言われると思うよ
217 22/01/17(月)11:57:50 No.887766772
BTOはまあ良い選択肢なんだけど電源とか壊れたときに自分で取り替えられるように1回は自作経験しておきたい 毎回全取っ替えするブルジョアならいいけど
218 22/01/17(月)11:58:29 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887766901
なんつーか部屋とPCにはマジで粘着がいる 同じ批判を擦りまくるやつ
219 22/01/17(月)11:58:32 No.887766912
>荒れる話題に便乗できない人が多ければ平和なのかもしれない 飯関係とか食を経験したことがない人っていないもんな
220 22/01/17(月)11:58:52 No.887766977
自作するのは好みのにしたい遊びかゲーマーが詰めたいかだからな コスパ云々言いだしたらBTOでいいんじゃない?って今はなるし
221 22/01/17(月)11:59:38 No.887767139
間口が広ければ広いほど手軽に荒れやすいんだな
222 22/01/17(月)11:59:49 No.887767170
>BTOはまあ良い選択肢なんだけど電源とか壊れたときに自分で取り替えられるように1回は自作経験しておきたい >毎回全取っ替えするブルジョアならいいけど 自作経験なくても換装だけならスマホで動画見つつできる時代だ
223 22/01/17(月)11:59:50 No.887767173
まともなアドバイス得られ無いのは自作関係なく質問がだいたいクソだから… 一番必要な用途ふわっとしてたりとかだとアドバイスする方もBTOで予算内目一杯の買っとけってなる
224 22/01/17(月)11:59:52 No.887767185
ソフトウェアの話の時はだんまりなんだろうな下の人達…
225 22/01/17(月)11:59:56 No.887767196
オーディオは田舎で土地と部屋と金とヒマあまってる人の娯楽って印象ある
226 22/01/17(月)11:59:56 No.887767200
実際BTOで頼んで電源だけ良いのに交換してもらうのがベストだと個人的には思ってる
227 22/01/17(月)12:00:07 No.887767242
>なんつーか部屋とPCにはマジで粘着がいる >同じ批判を擦りまくるやつ 未だに見かけるインテル粘着とかなんのモンスターだよあれってなる
228 22/01/17(月)12:00:07 No.887767244
吉田なんちゃらしか知らんけど 界隈ってほど有名なyoutuber居たっけか
229 22/01/17(月)12:00:53 No.887767411
BTO買ってからなんかあった時に中身開けて調べながら交換するくらいの経験がちょうどいい
230 22/01/17(月)12:01:14 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887767477
>吉田なんちゃらしか知らんけど >界隈ってほど有名なyoutuber居たっけか オーバークロッカーおじさんかな
231 22/01/17(月)12:01:49 No.887767594
>トッププロには負けるからな… PCスペックならトップに勝てるとでも?
232 22/01/17(月)12:01:55 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887767609
>BTO買ってからなんかあった時に中身開けて調べながら交換するくらいの経験がちょうどいい そんな感じで最終的に自作まで漕ぎつけたよ 「ダサい」 その日俺は人類に絶望した
233 22/01/17(月)12:02:05 No.887767642
そういえばオーバークロックは倍率フリーが多くなってやりやすくなったのに 逆に最近あんまり盛り上がってる感じしないな
234 22/01/17(月)12:02:18 No.887767690
今立ってるグラボのスレはだいぶ平穏に進行してるな パーツ単位だと案外平和なのか
235 22/01/17(月)12:03:04 No.887767849
ダサいPCとダサくないイケてるPCというのがそもそもどういうものなのだ
236 22/01/17(月)12:03:05 No.887767850
>今立ってるグラボのスレはだいぶ平穏に進行してるな >パーツ単位だと案外平和なのか 荒れてる時は荒れてるから運良く病人が居ないだけじゃないかな…
237 22/01/17(月)12:03:20 No.887767898
オーディオは宗教だから各宗派が入信させようとしてやさしくしてくる
238 22/01/17(月)12:03:52 No.887767999
>PCスペックならトップに勝てるとでも? 金があればそこは勝てるだろ!
239 22/01/17(月)12:04:17 No.887768097
>パーツ単位だと案外平和なのか CPUGPUは荒れやすくね? メーカー単位だとあんまり荒れない印象 ASUSは読み方でスレが埋まる
240 22/01/17(月)12:04:17 No.887768098
>ダサいPCとダサくないイケてるPCというのがそもそもどういうものなのだ 虹色に光りまくるPCがダサい感性の人とイケてる感性の人がいるのは分かる
241 22/01/17(月)12:04:32 No.887768169
>ダサいPCとダサくないイケてるPCというのがそもそもどういうものなのだ 強いて言えば配線がめちゃくちゃごちゃごちゃしてるやつとか… ケースとかはみんな違ってみんな良いと思うわ
242 22/01/17(月)12:04:32 No.887768172
>今立ってるグラボのスレはだいぶ平穏に進行してるな >パーツ単位だと案外平和なのか 半導体高騰でそっちに引かれてるだけの気もする
243 22/01/17(月)12:04:49 No.887768232
オーディオは自作してないからな 治安の悪さを誇る模型でもフィギュア界隈とプラモデル界隈だと後者のほうが圧倒的クズ
244 22/01/17(月)12:04:57 No.887768266
まぁ正直自作界隈の人の意見が欠片も役に立たないというかスペック表見てた方が有意義だとは思う
245 22/01/17(月)12:05:21 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887768351
>虹色に光りまくるPCがダサい感性の人とイケてる感性の人がいるのは分かる それらの好みの違いを尊重できない人ばかりな印象 まぁ尊重できる人は書き込まないからキチガイが可視化されてるだけだけど
246 22/01/17(月)12:05:24 No.887768355
>金があればそこは勝てるだろ! 金がないからグラボの価格で騒いでいるんじゃないのか?
247 22/01/17(月)12:06:02 No.887768507
>>今立ってるグラボのスレはだいぶ平穏に進行してるな >>パーツ単位だと案外平和なのか >荒れてる時は荒れてるから運良く病人が居ないだけじゃないかな… マイニングしてるヤツが来なけりゃ大体同じ悩みのすり合わせだからな
248 22/01/17(月)12:06:17 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887768552
時期が悪い時期が悪いCPUがグラボがどうの 他人のパソコンにはケチ付ける そんなんばっか
249 22/01/17(月)12:07:00 No.887768721
>オーディオは自作してないからな >治安の悪さを誇る模型でもフィギュア界隈とプラモデル界隈だと後者のほうが圧倒的クズ オーディオもケーブル類とかスピーカーのケースとかは自作してる人も多いよ プラモデル界隈の方がヤバいのはうn
250 22/01/17(月)12:07:10 No.887768776
BTOのHDDをSSDに変えるくらいならセーフだろ?
251 22/01/17(月)12:07:40 No.887768874
カメラ界隈もめんどくさいけど ようつべは動画用途でめんどくさいおじさんはついていけてないので比較的安全
252 22/01/17(月)12:08:00 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887768954
>>治安の悪さを誇る模型でもフィギュア界隈とプラモデル界隈だと後者のほうが圧倒的クズ 自作PCと似るわけだよな
253 22/01/17(月)12:08:02 No.887768963
>今立ってるグラボのスレはだいぶ平穏に進行してるな >パーツ単位だと案外平和なのか 高騰っていう共通の敵がいるのと 今はAMDとの対立もろくにないからだいたい個人の差が主にグレードの違いでしかないからな…
254 22/01/17(月)12:08:05 No.887768970
買いたい時が買い時だけどここ一年は本当にずっと時期が悪い
255 22/01/17(月)12:08:12 No.887769002
imgはついぷり界隈が最底辺
256 22/01/17(月)12:08:15 No.887769014
メーカーとグラボとGPUとCPUそれぞれにゲハがいるような界隈だぞ
257 22/01/17(月)12:08:19 No.887769031
模型フィギュアドール界隈はそれ単体じゃなくて写真関係がとにかく面倒だと言う事は学んだ
258 22/01/17(月)12:08:23 No.887769042
遊びに寄るほど人間性が幼稚に傾いて行ってる…
259 22/01/17(月)12:09:07 No.887769206
>imgはついぷり界隈が最底辺 流石にまさはるだと思う
260 22/01/17(月)12:09:34 No.887769317
>模型フィギュアドール界隈はそれ単体じゃなくて写真関係がとにかく面倒だと言う事は学んだ まぁ撮り方ってのは大事だから… 料理なんかだとどれだけ上手く作って綺麗に盛り付けても撮り方ひどいとクソ不味そうになる
261 22/01/17(月)12:09:40 No.887769345
オーディオマニアでも自作界隈はガチでインテリジェンスで別物だからな… しょぼいDACキット組み立てるにも最低限ハンダ使うの必要だし世の中そのレベルでも出来る人少ないしちゃんと設計してる連中は普通に凄い
262 22/01/17(月)12:10:00 No.887769428
いもげPCとかもネチネチ言われてたな
263 22/01/17(月)12:10:06 No.887769453
自分のオリキャラを印刷したグラボステーを中国の業者に依頼したってだけで毎回擦るように叩かれるのウザい
264 22/01/17(月)12:10:33 No.887769556
ディズニーグッズ界隈はグッズの所持数は勿論 ランドの入園回数なんかでマウント合戦やら作品愛語れるのが偉い!みたいな女の醜い争いが垣間見える アンパンマングッズ界隈は滅茶苦茶平和でお父さんお母さんが紳士的に情報交換したり今は知らないけど以前は自作アンパンマングッズの発表会なんかもあったりした
265 22/01/17(月)12:10:36 No.887769571
>遊びに寄るほど人間性が幼稚に傾いて行ってる… でも遊び0%の政治は…
266 22/01/17(月)12:10:50 No.887769626
初心者の構成に用途聞いてそれならこれは過剰で~って流れよく見るけど PCでやれる事やりたい事なんて増え続けてくんだからそれ予算内で1番良いの教えてくれって意味の質問だよって言いたくなる
267 22/01/17(月)12:11:07 No.887769695
>自分のオリキャラを印刷したグラボステーを中国の業者に依頼したってだけで毎回擦るように叩かれるのウザい なんでそう重ねて恥を晒すんだ
268 22/01/17(月)12:11:36 No.887769815
>5950Xと3080ti使ってて自分では最高の見た目のパソコンもダサいと一蹴されて終わり 心当たりのある「」がいるけどそうならば それは粘着が確かに1人いるけど あとは海賊版中華業者に金を出したのとレスの内容が悪いのが原因
269 22/01/17(月)12:11:39 No.887769830
自作PCでも腰据えてアドバイスする空気になると結構優しい
270 22/01/17(月)12:11:42 No.887769842
ここでもPC関連スレは過剰スペック信仰持ちが来て無茶苦茶になることはよくある… 昨日お手頃ミドルスペックノートの話してるスレでメモリ32GB未満は普通に使っても重くなるとか言われた
271 22/01/17(月)12:12:02 No.887769912
>ID:xAjCNypo だっさ
272 22/01/17(月)12:12:03 No.887769919
マウント取るためにPC自作しとんか?
273 22/01/17(月)12:12:32 No.887770020
もしかして昨日のデスク晒しで恥かいちゃった子?まだ根に持ってるの…
274 22/01/17(月)12:12:43 No.887770067
>なんでそう重ねて恥を晒すんだ ほらきた
275 22/01/17(月)12:13:00 No.887770134
>昨日お手頃ミドルスペックノートの話してるスレでメモリ32GB未満は普通に使っても重くなるとか言われた メモリ8GBでimgとCADとマイクラやってる俺はどうなっちまうんだ…
276 22/01/17(月)12:13:26 No.887770244
>PCでやれる事やりたい事なんて増え続けてくんだからそれ予算内で1番良いの教えてくれって意味の質問だよって言いたくなる そりゃ一番良いのつっても青天井なら良いけどそうでないならどっか削って振り分けるしかないだろ!? いっちゃ悪いが一番糞な質問の典型だよ
277 22/01/17(月)12:13:30 No.887770262
>マウント取るためにPC自作しとんか? 3DMarkでマウント取りたくて性能盛るのはまぁちょっとある…
278 22/01/17(月)12:14:00 No.887770390
>メモリ8GBでimgとCADとマイクラやってる俺はどうなっちまうんだ… ゲームなんかしなくてもChrome200タブ開くと重くなるだろとか言われてもそんな開かねーよ!ってなった
279 22/01/17(月)12:14:40 No.887770569
>PCでやれる事やりたい事なんて増え続けてくんだからそれ予算内で1番良いの教えてくれって意味の質問だよって言いたくなる ひとくちにゲーム用途といっても4KでレイトレーシングするのとフルHDでとりあえず動かすのでは天と地ほどの差があるし…
280 22/01/17(月)12:14:44 No.887770587
電源に気に入らないメーカー使うと怒られたりマウント取られたりするんだろうか
281 22/01/17(月)12:15:03 No.887770653
赤字になるとどんどん露骨なのが湧いてくる
282 22/01/17(月)12:15:12 No.887770695
お値打ちミドルはどうしてもCSのコスパがチラつくから金に糸目をつけないヤケクソハイスペックよりも構成難しそうとは思う
283 22/01/17(月)12:15:27 No.887770762
家電量販店でpc買う人を見下してたりするの?
284 22/01/17(月)12:15:28 No.887770769
若いやつはオカルトで金が掛かる言われてるオーディオ界隈に行かずに高齢化人口減少して丸くなってるのはあるのかも
285 22/01/17(月)12:15:30 No.887770778
PC自体よりもダサいって言われた事を根に持ってスレ立てて恨みだけで43レスする方がダサいよ…
286 22/01/17(月)12:15:51 No.887770889
>>PCでやれる事やりたい事なんて増え続けてくんだからそれ予算内で1番良いの教えてくれって意味の質問だよって言いたくなる >そりゃ一番良いのつっても青天井なら良いけどそうでないならどっか削って振り分けるしかないだろ!? >いっちゃ悪いが一番糞な質問の典型だよ ゲームやらんっつってるのにえらい強いグラボ振って来るようなヤツ居るからな…
287 22/01/17(月)12:16:10 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887770967
>PC自体よりもダサいって言われた事を根に持ってスレ立てて恨みだけで43レスする方がダサいよ… でも楽しかっただろ?
288 22/01/17(月)12:16:23 No.887771023
>家電量販店でpc買う人を見下してたりするの? 普通の富士通のノートとかをやたら敵視する奴は居たな…
289 22/01/17(月)12:16:33 No.887771072
>でも楽しかっただろ? 気持ち悪っ
290 22/01/17(月)12:17:01 No.887771204
ID:xAjCNypo imgで有名になりすぎて荒らし認定されていることを認知できず まだ高い機材でマウントすれば叩かれなくなると思い込んでいるのか…
291 22/01/17(月)12:17:07 No.887771233
スレ「」みたいなのがまさに年齢層低く思われる原因なんだろうなあ…
292 22/01/17(月)12:17:18 No.887771273
umpcとかスチームデックの話でswitch最強とか随分粘着してたやついたな pc界隈は確かにやばい奴多そう
293 22/01/17(月)12:17:32 No.887771333
別PCの実物見せずにスペックだけみせりゃよかったんじゃない?
294 22/01/17(月)12:17:35 ID:xAjCNypo xAjCNypo No.887771345
あなた方の下卑たマウント心を満たしてやったんだから感謝してほしいくらいだ
295 22/01/17(月)12:17:39 No.887771371
>でも楽しかっただろ? うんこつけながらレスしてる自分を恥じろよ