虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どう見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/17(月)09:44:43 No.887744042

    どう見ても敵

    1 22/01/17(月)09:46:30 No.887744305

    前フリもなく出てくるあからさまなスパイ

    2 22/01/17(月)09:47:25 No.887744427

    殺そう

    3 22/01/17(月)09:47:36 No.887744461

    顔がね

    4 22/01/17(月)09:49:05 No.887744688

    >髪色がね

    5 22/01/17(月)09:49:56 No.887744834

    登場とフラグ回収が雑すぎるせいで逆にスパロボで生き残りやすいライルの嫁

    6 22/01/17(月)09:50:51 No.887745003

    アニューはすごいぞ 料理に長けおまけに美人おまけにワシの嫁だ!

    7 22/01/17(月)09:52:48 No.887745315

    登場から速攻でサイガーの方と繋がってるのバラしてた気がする 本人はライル疑ってるギャグ付きで

    8 22/01/17(月)09:53:20 No.887745395

    行けロックオン!敵スパイを籠絡するんだ!

    9 22/01/17(月)09:53:47 No.887745466

    >アニューはすごいぞ >料理に長けおまけに美人おまけにワシの嫁だ! おまけに冗談が通じない

    10 22/01/17(月)09:54:38 No.887745591

    茶番すぎて逆に面白い

    11 22/01/17(月)09:54:40 No.887745599

    生き残ったとしても使い捨てイノベイドだから そんなに長くは生きられなかった気がする

    12 22/01/17(月)09:55:11 No.887745684

    死ぬ為に出て来た新キャラ

    13 22/01/17(月)09:55:35 No.887745763

    ハニトラ要員

    14 22/01/17(月)09:55:40 No.887745772

    (怪しいと思わせて良い子なパターンだな)

    15 22/01/17(月)09:55:52 No.887745806

    再世でスレ画が生き残る時のせっさんのアシストがいいんだ

    16 22/01/17(月)09:56:14 No.887745866

    劇場版決まって余った尺の活用

    17 22/01/17(月)09:57:21 No.887746018

    ヴェーダから再生出来んじゃないの

    18 22/01/17(月)09:58:12 No.887746126

    とりあえず弟ロックオンの何か戦う理由の補強話

    19 22/01/17(月)09:58:20 No.887746143

    うりょっちはどう思う?

    20 22/01/17(月)09:59:08 No.887746258

    当時はなんだかんだ感動したけど後から見るとひでぇな?ってなる いやまぁいいんだけどさ…

    21 22/01/17(月)10:03:49 No.887746938

    名前と見た目がね…

    22 22/01/17(月)10:05:45 No.887747231

    髪の色がな…

    23 22/01/17(月)10:05:51 No.887747254

    リヴァイヴわざと捕まったたときに顔めっちゃアニューと比べられてたよね 流石にバレるのも織り込み済みだったのかその後すぐ行動させてたけど

    24 22/01/17(月)10:05:52 No.887747258

    兄ロックオンになんか説教されてる人

    25 22/01/17(月)10:06:55 No.887747411

    国連にもいるのなんなの…

    26 22/01/17(月)10:07:23 No.887747489

    せっかくラッセの負担が減ったのに…

    27 22/01/17(月)10:07:27 No.887747501

    女なんかに作られるから 富野みたいな台詞好き

    28 22/01/17(月)10:07:33 No.887747514

    でもイノベとセックスできるならしたいでしょ?

    29 22/01/17(月)10:08:20 No.887747653

    なんだかんだでイノベイドで一番まともだったリヴァイヴ

    30 22/01/17(月)10:08:42 No.887747710

    では他の女性型イノベイトの方がお好きですか?

    31 22/01/17(月)10:08:57 No.887747750

    >国連にもいるのなんなの… アニューともリヴァイヴとも違う名もなき量産型うりょっち

    32 22/01/17(月)10:09:29 No.887747834

    >では他の女性型イノベイトの方がお好きですか? いねえ!

    33 22/01/17(月)10:09:43 No.887747877

    >アニューはすごいぞ >料理に長けおまけに美人おまけにワシの嫁だ! パァンッ

    34 22/01/17(月)10:10:38 No.887748007

    女に振り回されるわ今一責任感ないわで一番ソレビ適正薄いのに最終的には唯一のマイスターに収まってる弟好きだよ

    35 22/01/17(月)10:11:29 No.887748141

    ガッデスが良いデザインしてる

    36 22/01/17(月)10:11:53 No.887748201

    他のタイプもおっぱいまんこ付カスタマイズできたんだろうか?

    37 22/01/17(月)10:12:06 No.887748229

    再世編の生存隠しが絶妙に面倒くさかった記憶がある

    38 22/01/17(月)10:13:03 No.887748387

    置鮎タイプも女性型いるんだろうか…

    39 22/01/17(月)10:13:12 No.887748419

    セクサロイドも兼ねていたというわけか…

    40 22/01/17(月)10:13:42 No.887748506

    ケルディムは見せ場多くてずるい!

    41 22/01/17(月)10:14:07 No.887748568

    マグロそうなイメージ

    42 22/01/17(月)10:14:56 No.887748681

    柳瀬敬之のお気に入りキャラ

    43 22/01/17(月)10:15:00 No.887748697

    イノペイドって巨乳いたっけ

    44 22/01/17(月)10:19:20 No.887749338

    自覚のないイノベイドって山ほどいるんだよな

    45 22/01/17(月)10:19:32 No.887749363

    >ケルディムは見せ場多くてずるい! アリオスのレス

    46 22/01/17(月)10:19:34 No.887749367

    >国連にもいるのなんなの… 無自覚イノベイドは元々世界中にばら撒かれてる

    47 22/01/17(月)10:19:47 No.887749388

    ライルは貧乳が好きなのだ 00の巨乳は曲者ばかりだから

    48 22/01/17(月)10:20:30 No.887749506

    イノベイド家族とかいるんだよな 任期が終わったら帰還だ

    49 22/01/17(月)10:20:55 No.887749571

    もうちょい見た目のイノベイド感隠して欲しかった

    50 22/01/17(月)10:21:15 No.887749619

    僕は新しい創造主だけどあの末路でリターナーって名前なのは皮肉が過ぎるんじゃないのかい?

    51 22/01/17(月)10:21:26 No.887749655

    最後のOPの最初に出てくるヒロイン四人のところマリーじゃなくてキミ?とは正直思った

    52 22/01/17(月)10:21:28 No.887749658

    00の世界は凄い設定がしれっと入ってるよな…

    53 22/01/17(月)10:23:26 No.887749958

    >僕は新しい創造主だけどあの末路でリターナーって名前なのは皮肉が過ぎるんじゃないのかい? 二期のイノベイドの製造事情とかアニューの運用目的とか考えると名付けたのてめえなんじゃないのかい?

    54 22/01/17(月)10:24:05 No.887750064

    >00の世界は凄い設定がしれっと入ってるよな… ハゲ「わいが集めた太陽炉開発した技術者は全員皆殺しにしたンゴ」

    55 22/01/17(月)10:24:48 No.887750175

    ソレスタルビーイングのセキュリティはガバガバにござるか?

    56 22/01/17(月)10:24:52 No.887750187

    リターン出来なかったのだ…

    57 22/01/17(月)10:25:10 No.887750229

    >もうちょい見た目のイノベイド感隠して欲しかった 一応初見即どう見てもリヴァイヴだろこいつ!にならん程度の配慮は気持ち程度にされてるから…

    58 22/01/17(月)10:25:30 No.887750288

    ヒリング・ケアはちょっとどうかと思うよボンズリ 前線に出しといて何殺されたらキレてんだよ

    59 22/01/17(月)10:25:42 No.887750318

    見た目も名前もイノベイドすぎて逆に裏切らないとすら思った

    60 22/01/17(月)10:26:35 No.887750447

    >ヒリング・ケアはちょっとどうかと思うよボンズリ >前線に出しといて何殺されたらキレてんだよ あれアイツマジ使えないんじゃないかい…の意味合いのチッだから

    61 22/01/17(月)10:26:37 No.887750452

    >ヴェーダから再生出来んじゃないの 普通のイノベイドは記憶バックアップ取ってるから再生できるけどアニューはスパイで潜り込んでたしバックアップ無いから同じ塩基配列のイノベイドは産まれても記憶引き継げないんだ

    62 22/01/17(月)10:26:47 No.887750472

    >ヒリング・ケアはちょっとどうかと思うよボンズリ >前線に出しといて何殺されたらキレてんだよ キレてるの別にヒリングちゃんが大事だったからじゃなくてうわ役に立たねーなあいつら!ってイラついた方向だと思うよ

    63 22/01/17(月)10:27:00 No.887750508

    ヒリングちゃんの無乳!

    64 22/01/17(月)10:27:19 No.887750565

    >>00の世界は凄い設定がしれっと入ってるよな… >ハゲ「わいが集めた太陽炉開発した技術者は全員皆殺しにしたンゴ」 小説版だと木星の側で皆殺しにしてるくだりが軽く載ってた気がする

    65 22/01/17(月)10:27:39 No.887750607

    サイガーボイスじゃないだけ隠す気があったと言える

    66 22/01/17(月)10:27:42 No.887750616

    リボンズたすけて!の台詞の為に 前線に出されたまである!

    67 22/01/17(月)10:27:48 No.887750628

    やはりサッサとスケベして落としておくべきだったのかもしれん ヤったら他のメンバーに即バレそうだけど

    68 22/01/17(月)10:28:16 No.887750691

    はぁ?ヒリングもリヴァイヴもイノベイターですらないただの人間にやられてんの? 使えねぇ…やっぱ俺しかいねえわ

    69 22/01/17(月)10:28:16 No.887750692

    見ない顔だな イノベイターか

    70 22/01/17(月)10:28:28 No.887750721

    >ハゲ「わいが集めた太陽炉開発した技術者は全員皆殺しにしたンゴ」 あいつそんなことしてたの!?

    71 22/01/17(月)10:28:29 No.887750725

    ヒリングちゃんの最期は情けなくて正直興奮しました

    72 22/01/17(月)10:29:13 No.887750844

    >>ハゲ「わいが集めた太陽炉開発した技術者は全員皆殺しにしたンゴ」 >あいつそんなことしてたの!? 後世に太陽炉の情報全然漏れてなかったのはそう言うことなんだ

    73 22/01/17(月)10:29:15 No.887750849

    リボンズの考える真のイノベイターはなんの成果も残さず犬死とかありえないからな

    74 22/01/17(月)10:29:16 No.887750850

    >顔がね >髪色がね >名前がね

    75 22/01/17(月)10:29:30 No.887750875

    >ソレスタルビーイングのセキュリティはガバガバにござるか? 二期のはただの残党だからはい ガンダムマイスターが敵対組織ではないとはいえ内通者なのわかって迎え入れる始末だ

    76 22/01/17(月)10:29:34 No.887750886

    報道官がんばれ

    77 22/01/17(月)10:29:47 No.887750916

    ヒリングは相手してた超兵が最高にノリに乗ってるように見えたからまだマシ リヴァイヴのやられた様はマジで情けねえ

    78 22/01/17(月)10:30:05 No.887750956

    >ガンダムマイスターが敵対組織ではないとはいえ内通者なのわかって迎え入れる始末だ 遠回しに協力頼むしガバガバよ

    79 22/01/17(月)10:30:56 No.887751091

    >>ハゲ「わいが集めた太陽炉開発した技術者は全員皆殺しにしたンゴ」 >あいつそんなことしてたの!? 木星の側にある宇宙船の中の乗員は実行犯含めて全員死んでた記憶ある

    80 22/01/17(月)10:31:27 No.887751174

    そもそも相手がヴェーダ持ってる時点で電子諜報戦は意味が無いんだ

    81 22/01/17(月)10:31:28 No.887751175

    まともな組織としてのCBは国連大使のせいで既にズタボロにされてるから…

    82 22/01/17(月)10:31:36 No.887751191

    >小説版だと木星の側で皆殺しにしてるくだりが軽く載ってた気がする 祝杯あげてる仲間に感謝の気持ちを伝えながら銃殺してたね

    83 22/01/17(月)10:31:37 No.887751194

    1期と2期の間でサーシェスがCBの協力者を殺し回ってたんだよな

    84 22/01/17(月)10:31:39 No.887751196

    そして皆殺しにするお役目もらったのはリボンズタイプのイノベイドだ

    85 22/01/17(月)10:32:29 No.887751307

    イノベイド達が有能だった描写もう少し無いとただのイキった連中じゃん

    86 22/01/17(月)10:32:51 No.887751374

    クロスレイズでスパイ時代と乗っ取られた時でわざわざ別のキャラにしてあるのにスパイの時のアビにイノベイドがついててだめだった

    87 22/01/17(月)10:32:52 No.887751381

    アルマークってどういう意味なのか知らないんじゃないかい?

    88 22/01/17(月)10:33:09 No.887751423

    リジェネはもうちょっと頑張って ティエリアタイプの面汚しめ!

    89 22/01/17(月)10:33:09 No.887751425

    映画も含めて最終的に似たような人多いなこの世界…ってなるからな…

    90 22/01/17(月)10:33:24 No.887751462

    >ヒリングは相手してた超兵が最高にノリに乗ってるように見えたからまだマシ >リヴァイヴのやられた様はマジで情けねえ 戦闘開始時点で既に半壊状態の上にダメ押しで親指と人差し指まで奪ったガンダムに返り討ちにされただけじゃないですか…

    91 22/01/17(月)10:34:32 No.887751615

    そういうわけでティエリアとセックスしたい

    92 22/01/17(月)10:34:40 No.887751630

    >そして皆殺しにするお役目もらったのはリボンズタイプのイノベイドだ ビサイドしかりリボンズしかりスカイしかりろくな目に合わねぇなあの塩基配列…

    93 22/01/17(月)10:34:48 No.887751647

    エクバから00見たから最初ライル落ちる時にアデュー…とかキザなセリフで死んでるのかと思ってた

    94 22/01/17(月)10:34:58 No.887751670

    >イノベイド達が有能だった描写もう少し無いとただのイキった連中じゃん 戦闘面じゃリボンズとティエリア以外スペックは高いけど経験自体は浅い連中ばっかりだからこうもなる

    95 22/01/17(月)10:35:01 No.887751679

    ヒリングちゃんは可愛いから許す

    96 22/01/17(月)10:35:01 No.887751680

    VSシリーズにはガラッゾよりガッデスが欲しかったと思ってますよ私は

    97 22/01/17(月)10:35:38 No.887751768

    ハヤテのごとくのアニメ版で「SPが執事に立ち向かうのは超兵がイノベイターに立ち向かうようなもの」と言ってるらしいがアレルヤとハレルヤが大暴れしすぎてそんな印象まったく無え

    98 22/01/17(月)10:35:41 No.887751773

    突き詰めてくと凄まじくベッタベタなSF世界なのがいいよね

    99 22/01/17(月)10:35:46 No.887751785

    素直に可愛くてシコれるうりょっちって何気に貴重なのではなかろうか

    100 22/01/17(月)10:36:17 No.887751844

    どいつもこいつもヴェーダのサポート頼りだったのが明かされるの酷すぎる 具体的にどういう風にサポートされてたのかはよく分からんが

    101 22/01/17(月)10:36:20 No.887751852

    >>ヒリングは相手してた超兵が最高にノリに乗ってるように見えたからまだマシ >>リヴァイヴのやられた様はマジで情けねえ >戦闘開始時点で既に半壊状態の上にダメ押しで親指と人差し指まで奪ったガンダムに返り討ちにされただけじゃないですか… ライルの方も結構な賭けだったし戦闘としてはほぼ相討ちだから… ライルは死ななかったけど

    102 22/01/17(月)10:36:27 No.887751870

    >戦闘面じゃリボンズとティエリア以外スペックは高いけど経験自体は浅い連中ばっかりだからこうもなる リボンズって戦闘面のスペック高くないのか…

    103 22/01/17(月)10:36:33 No.887751885

    >リジェネはもうちょっと頑張って >ティエリアタイプの面汚しめ! ヴェーダ奪還できたのリジェネのお陰だろ!

    104 22/01/17(月)10:36:38 No.887751897

    あー劇場版の搭乗員全員死んでた宇宙船って太陽炉開発メンバーなのか

    105 22/01/17(月)10:37:25 No.887752015

    イノベイドはサポート切れた時ヘッポコになりがち ティエリアもはわわわ…って感じだったし

    106 22/01/17(月)10:37:35 No.887752045

    >イノベイド達が有能だった描写もう少し無いとただのイキった連中じゃん 真面目な奴もいるが真面目だから目立たない リボンズタイプやリボンズが作り出したイノベイド達は逆に増長具合が顕著

    107 22/01/17(月)10:37:40 No.887752061

    >>小説版だと木星の側で皆殺しにしてるくだりが軽く載ってた気がする >祝杯あげてる仲間に感謝の気持ちを伝えながら銃殺してたね 頭ギニアスサハリンかよ…

    108 22/01/17(月)10:37:40 No.887752065

    リヴァイヴはワンセコンドトランザムと逆手撃ちの超格好良すぎる演出の犠牲になったのだ…

    109 22/01/17(月)10:38:10 No.887752127

    結局ティエリアタイプが1番シコれる

    110 22/01/17(月)10:38:17 No.887752151

    一人真面目だった赤髪のやつってなんて名前だっけ?

    111 22/01/17(月)10:38:49 No.887752227

    リヴァイヴなんやかんやほぼずっといて嫌いではないから俺はエクバに出るならガデッサとコイツの方がよかったな ヒリングに出番取られる理由もわかるが

    112 22/01/17(月)10:39:05 No.887752275

    小説版だとライルにスパイなのバレてるからな…

    113 22/01/17(月)10:39:15 No.887752297

    >一人真面目だった赤髪のやつってなんて名前だっけ? ブリング・スタビティ デヴァイン・ノヴァ

    114 22/01/17(月)10:39:50 No.887752396

    いやでもリヴァイヴ視点だったらあれは勝ち確してもしゃあないと思うわ…

    115 22/01/17(月)10:39:53 No.887752405

    斎賀みつきのキャラ基本敵になりがち

    116 22/01/17(月)10:39:55 No.887752416

    ライルが発射するのはワンセコンドでイナフ

    117 22/01/17(月)10:39:59 No.887752432

    >ヒリングちゃんは可愛いから許す 確かに可愛いんだけど同じ顔のアイツのせいで古谷徹の声のイメージが重なるのが嫌

    118 22/01/17(月)10:40:44 No.887752554

    >リヴァイヴはワンセコンドトランザムと逆手撃ちの超格好良すぎる演出の犠牲になったのだ… 良いですよね…アニューの時コアファイターで逃げられたからコクピットへの接射で確実に落とすロックオン…

    119 22/01/17(月)10:40:46 No.887752559

    >小説版だとライルにスパイなのバレてるからな… アニメでも普通にバレバレじゃねぇか!

    120 22/01/17(月)10:40:48 No.887752565

    アニメでもバレてなかったっけ ほぼ黒だとわかりつつも見ないフリしてたんだったかライル

    121 22/01/17(月)10:40:53 No.887752580

    >いやでもリヴァイヴ視点だったらあれは勝ち確してもしゃあないと思うわ… 確かにしゃあないけどそれで負けたらね…

    122 22/01/17(月)10:40:57 No.887752594

    リヴァイヴはやられ役としては適度に強いから結構記憶に残るよね 活躍もイノベ勢の中では一番してたんじゃねぇかな

    123 22/01/17(月)10:41:27 No.887752684

    >>ヒリングちゃんは可愛いから許す >確かに可愛いんだけど同じ顔のアイツのせいで古谷徹の声のイメージが重なるのが嫌 まるで僕の声が嫌みたいだね?

    124 22/01/17(月)10:41:49 No.887752742

    リボンズの声優は新人なのに妙だな…

    125 22/01/17(月)10:41:57 No.887752772

    >一人真面目だった赤髪のやつってなんて名前だっけ? ブリング・スタビティ 真面目に仕事する性格のイノベイドだったので劇場版でも同タイプ達が重宝されている

    126 22/01/17(月)10:41:58 No.887752778

    アニューは殺せなかったからリバイヴは自分の手で殺すのいいよね…

    127 22/01/17(月)10:42:06 No.887752793

    僕のCVは蒼月昇なんだけど?

    128 22/01/17(月)10:42:09 No.887752802

    よくよく考えたら真面目だったブリングもヴェーダのサポート受けといて近接戦闘得意の機体でセラヴィーとのサシに負けるの情けねえな…

    129 22/01/17(月)10:43:06 No.887752944

    >リヴァイヴはやられ役としては適度に強いから結構記憶に残るよね >活躍もイノベ勢の中では一番してたんじゃねぇかな ライザー出るまでは強かったというかへっぽこな印象はなかったと思う

    130 22/01/17(月)10:43:26 No.887752999

    ガガ特攻もちゃんとやってくれるんだからそりゃあ重宝するわな置鮎イノベイド

    131 22/01/17(月)10:43:44 No.887753044

    ヴェーダのサポートという有耶無耶な設定

    132 22/01/17(月)10:43:44 No.887753045

    >よくよく考えたら真面目だったブリングもヴェーダのサポート受けといて近接戦闘得意の機体でセラヴィーとのサシに負けるの情けねえな… 置鮎声に騙されるだけで所詮は増長したイキリイノベイドだからな

    133 22/01/17(月)10:44:05 No.887753106

    二期ティエリアは場数踏んでるからな

    134 22/01/17(月)10:44:19 No.887753144

    >>国連にもいるのなんなの… >アニューともリヴァイヴとも違う名もなき量産型うりょっち 柳瀬くんへのご褒美だからな…

    135 22/01/17(月)10:44:19 No.887753146

    >ガガ特攻もちゃんとやってくれるんだからそりゃあ重宝するわな置鮎イノベイド あの量産ブリングに関してはそもそもまともな自我を持たせてない連中じゃなかったか

    136 22/01/17(月)10:45:07 No.887753282

    ヒリングと一緒に画面外でコアファイター離脱してた印象が強いリヴァイブ

    137 22/01/17(月)10:46:03 No.887753437

    でも置鮎イノベイドはろくな活躍がねぇ… ライザーソードに巻き込まれた謎MAも置鮎だった気がするし

    138 22/01/17(月)10:46:04 No.887753440

    イノベイド連中の微妙さの原因は8割くらいライザー強過ぎ問題だと思う

    139 22/01/17(月)10:46:18 No.887753480

    アリオスも先にヒリング機のコアファイターむしり取ったりして対策してるのいいよね

    140 22/01/17(月)10:46:33 No.887753519

    一期のティエリアもデカいことは言うけど結局ヴェーダ頼みでその…って感じだったし 良いせっさんの嫁になった

    141 22/01/17(月)10:46:40 No.887753529

    今思うとロックオン弟のネームド撃破数地味に多いな

    142 22/01/17(月)10:46:41 No.887753533

    >ガッデスが良いデザインしてる うりょっちをあんなもの(ガデッサ)に乗せられない!って勝手に柳瀬くんが描いてきやがった!

    143 22/01/17(月)10:46:49 No.887753556

    >アリオスも先にヒリング機のコアファイターむしり取ったりして対策してるのいいよね あそこの凌辱レイプ感すごいシコれる

    144 22/01/17(月)10:46:49 No.887753560

    僕らだってあのダブルオーライザーさえあればあのレベルの奇跡起こせるんですけおおおおお!!!

    145 22/01/17(月)10:47:18 No.887753654

    つまり沙慈がすごいと言うことなんだ

    146 22/01/17(月)10:47:26 No.887753668

    ガシリーズの武装全部載せしたラファエル作ってみたい

    147 22/01/17(月)10:47:33 No.887753685

    ガ系は軒並みいいデザインしてやがるから困る

    148 22/01/17(月)10:47:36 No.887753694

    ガッデスのファングは割と謎武装

    149 22/01/17(月)10:47:46 No.887753720

    (ハロに邪魔されるリヴァイヴ)

    150 22/01/17(月)10:47:48 No.887753726

    >よくよく考えたら真面目だったブリングもヴェーダのサポート受けといて近接戦闘得意の機体でセラヴィーとのサシに負けるの情けねえな… セラフィムのびっくりどっきりギミックに初見で対応できるやつなんてそうそういないから仕方ない

    151 22/01/17(月)10:48:16 No.887753806

    >つまり沙慈がすごいと言うことなんだ CB機の整備やオーライザーの制御任せられるのはネタ抜きにすごいし...

    152 22/01/17(月)10:48:38 No.887753860

    >あの量産ブリングに関してはそもそもまともな自我を持たせてない連中じゃなかったか あれ志願なんだ

    153 22/01/17(月)10:48:49 No.887753897

    >ガッデスのファングは割と謎武装 リボンズと入れ替わると急に動きが良くなるやつ

    154 22/01/17(月)10:49:00 No.887753928

    >でも置鮎イノベイドはろくな活躍がねぇ… >ライザーソードに巻き込まれた謎MAも置鮎だった気がするし その謎MAが電撃ビリビリでガンダム2機機能停止させる快挙果たしてるぞ! 何故かビリビリしたガンダム放置して帰っちゃったけど!

    155 22/01/17(月)10:49:18 No.887753975

    そもそもヴァーチェが接近戦不得意すぎたからセラフィムで反省活かしまくったことも大きい

    156 22/01/17(月)10:49:22 No.887753984

    >>よくよく考えたら真面目だったブリングもヴェーダのサポート受けといて近接戦闘得意の機体でセラヴィーとのサシに負けるの情けねえな… >セラフィムのびっくりどっきりギミックに初見で対応できるやつなんてそうそういないから仕方ない あの状況からセラフィム出されたら詰みなの自体は仕方ないと思う ただそれ以前にセラフィムアサルトで確殺されるような展開に持ち込まれてるのが酷い

    157 22/01/17(月)10:49:24 No.887753988

    >>ガガ特攻もちゃんとやってくれるんだからそりゃあ重宝するわな置鮎イノベイド >あの量産ブリングに関してはそもそもまともな自我を持たせてない連中じゃなかったか あの決戦後にティエリアがヴェーダ使って人格それぞれに与えたんだよね… ELSの襲撃の時ガガキャノン乗って大半死んだけど

    158 22/01/17(月)10:50:28 No.887754160

    >>あの量産ブリングに関してはそもそもまともな自我を持たせてない連中じゃなかったか >あれ志願なんだ そうだったっけ… 劇場版のガガキャノンに乗って出た奴らとかと混ざってない?

    159 22/01/17(月)10:50:44 No.887754200

    散り際の「助けて!リボンズ!」はいつ聞いてもいい…

    160 22/01/17(月)10:51:33 No.887754323

    リボンズヒリングスレ画以外はキャラ薄いのがなんともだな

    161 22/01/17(月)10:52:21 No.887754479

    ブリング戦のセラフィムって最後の最後でトドメ刺す時にしか出てきてなくない? 戦闘の流れとしては完全にセラヴィーとのタイマンの構図だったと思うぜ

    162 22/01/17(月)10:52:33 No.887754516

    セラヴィーは何気に隠しギミック多いからうかつに接近戦挑むのは悪手だったりする

    163 22/01/17(月)10:52:36 No.887754528

    リジェネ・レジェッタとリヴァイヴもキャラ立ってただろ!

    164 22/01/17(月)10:52:40 No.887754536

    >何故かビリビリしたガンダム放置して帰っちゃったけど! なんで…?

    165 22/01/17(月)10:53:08 No.887754619

    1回限りの不意打ちで倒されたプリングは責められん

    166 22/01/17(月)10:53:16 No.887754640

    ジェジェネリジェッタ

    167 22/01/17(月)10:53:31 No.887754684

    エグナーウィップはガンダム特効 みんな知ってるね

    168 22/01/17(月)10:54:27 No.887754845

    結果的に002期はリジェネ大勝利エンドなんだよな

    169 22/01/17(月)10:54:30 No.887754855

    一応沙慈って結構頭いいから宇宙で働いてるわけだしな…

    170 22/01/17(月)10:54:45 No.887754891

    あの電撃ケーブル撃ったらなんか自動で絡まってくれるくらいの必中印象がある その分ぐわあああー!ってなるだけの後を引かないダメージしか与えられなくもあるが

    171 22/01/17(月)10:54:50 No.887754902

    遠距離するだけなら砲撃モードでバンバン撃てばいいし 接近されたらビックリドッキリすればいいしで割とズルくない?セラヴィー

    172 22/01/17(月)10:55:05 No.887754938

    >一応沙慈って結構頭いいから宇宙で働いてるわけだしな… 一応というか宇宙ドカタはかなりのエリート職だ

    173 22/01/17(月)10:55:25 No.887755009

    エリート職の宇宙土方だから一応どころではない

    174 22/01/17(月)10:55:27 No.887755015

    00に限らず電撃攻撃は演出上便利なので強武器になりがち

    175 22/01/17(月)10:55:29 No.887755020

    置鮎型はブリングデヴァインって見方すると薄いかもしれんけど置鮎型として見たら大分印象強い

    176 22/01/17(月)10:55:52 No.887755073

    なんか10回くらいビリビリしてたような気がする

    177 22/01/17(月)10:55:55 No.887755084

    自我薄くされてるのはリボンズが用意したガガ用のブリング軍団じゃなかったっけ?

    178 22/01/17(月)10:56:11 No.887755139

    サンキューグフ先輩

    179 22/01/17(月)10:56:17 No.887755157

    レジェネリジェッタ君はキャラ立ってたけどMS乗らなかったのが惜しい

    180 22/01/17(月)10:56:24 No.887755184

    トランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザム

    181 22/01/17(月)10:57:07 No.887755316

    後方援護役だからってのもあるけどライルの苦戦描写あんまりないよね

    182 22/01/17(月)10:57:24 No.887755366

    沙慈はルイス養う為に頑張って稼がないとな… ハレヴィ家の資産ほとんどアロウズに突っ込んじゃったし

    183 22/01/17(月)10:57:50 No.887755436

    >後方援護役だからってのもあるけどライルの苦戦描写あんまりないよね あいつは人間ドラマとかコンプレックスとかで悩む担当だからな…

    184 22/01/17(月)10:58:22 No.887755536

    CBの制服ってそこはかとなくエロいと思う

    185 22/01/17(月)10:58:30 No.887755553

    >ハレヴィ家の資産ほとんどアロウズに突っ込んじゃったし その金で出来たのがこのトリロバイト ゴミじゃん…

    186 22/01/17(月)10:58:42 No.887755592

    エグナーウィップって最終戦でリボンズがせっさんに撃ったやつくらいしかかわされたとこ思い出せない

    187 22/01/17(月)10:58:50 No.887755614

    なんで作業用機械くらいしか乗ってなかったのにガンダム動かせるの…

    188 22/01/17(月)10:58:56 No.887755629

    リボーンズのビリビリだけ外れたよな

    189 22/01/17(月)10:59:08 No.887755672

    >CBの制服ってそこはかとなくエロいと思う 露出度低いくせしてボディラインがくっきり出てるのはかなりエロいと思われる

    190 22/01/17(月)10:59:16 No.887755704

    敵組織のデカさに対してこっちが小さすぎるから仕方ないとはいえソレビメンバーのガンダムがどいつもこいつも割とインチキ性能してるよな…

    191 22/01/17(月)10:59:44 No.887755766

    >その金で出来たのがこのトリロバイト >ゴミじゃん… そこはもっとガ系になったとか御慈悲くれてもさあ…

    192 22/01/17(月)10:59:44 No.887755768

    >リボーンズのビリビリだけ外れたよな 刹那は喰らい慣れてたからな

    193 22/01/17(月)10:59:47 No.887755778

    狙撃が兄よりも劣ってる以外は概ねマイスター適性高いし…

    194 22/01/17(月)10:59:58 No.887755808

    >>CBの制服ってそこはかとなくエロいと思う >露出度低いくせしてボディラインがくっきり出てるのはかなりエロいと思われる ケツのラインハッキリ出るのは言い逃れできない

    195 22/01/17(月)11:00:19 No.887755865

    >>ハレヴィ家の資産ほとんどアロウズに突っ込んじゃったし >その金で出来たのがこのトリロバイト >ゴミじゃん… レグナントにも引き継がれたし…

    196 22/01/17(月)11:00:23 No.887755873

    置鮎系にも女個体とか居るんだよな… 声置鮎じゃないだろうけど…

    197 22/01/17(月)11:00:24 No.887755874

    >>>CBの制服ってそこはかとなくエロいと思う >>露出度低いくせしてボディラインがくっきり出てるのはかなりエロいと思われる >ケツのラインハッキリ出るのは言い逃れできない 誰がデザインしたのあのエロ服…

    198 22/01/17(月)11:00:45 No.887755937

    00は私服より制服の方がダサい現象起きてる

    199 22/01/17(月)11:00:56 No.887755962

    金余ったから水泳部作ろうと思ったのかな…

    200 22/01/17(月)11:01:03 No.887755987

    >敵組織のデカさに対してこっちが小さすぎるから仕方ないとはいえソレビメンバーのガンダムがどいつもこいつも割とインチキ性能してるよな… ライザー以外は基本スペックに差はあまりないから武装とトランザムでなんとか頑張っているだけなんだ

    201 22/01/17(月)11:01:18 No.887756036

    喰らってもぐぁーって叫ぶだけで良いから作劇的に便利なビリビリ

    202 22/01/17(月)11:01:39 No.887756096

    いや私服もひどくねえかな…

    203 22/01/17(月)11:01:46 No.887756113

    スペシャルエディションでスメラギさんの制服披露シーンという世界の歪みがカットされててちょっと泣いた おのれソレスタルビーイング…!

    204 22/01/17(月)11:02:19 No.887756205

    ロックオンが釣り人とか言われてた記憶

    205 22/01/17(月)11:02:32 No.887756247

    あれだけ最高にかっこいい出撃シーンやったダブルオーがすぐにイマイチ頼れねえなこいつ…ってなったのはすごい ライザー来たら無双ゲーやり始めるけども

    206 22/01/17(月)11:02:55 No.887756313

    刹那の私服は良かっただろ!

    207 22/01/17(月)11:03:10 No.887756348

    まるでアレルヤの私服がひどいみたいな言い方じゃん

    208 22/01/17(月)11:03:48 No.887756448

    ダブルオーはぐわーツインドライヴの不調が!芸があるのが辛い 拗らせたブシドーじゃなかったら完全に終わってた

    209 22/01/17(月)11:03:59 No.887756484

    ニーサンが弟の髪型参考にしている説は笑えない

    210 22/01/17(月)11:04:20 No.887756549

    そういやミスターブシドーのあの陣羽織みたいなのは制服なの?私服なの?

    211 22/01/17(月)11:04:21 No.887756556

    あいつは俺より優秀だから

    212 22/01/17(月)11:04:43 No.887756606

    言っても00の私服はそこそこ見れる方だとは思うぜ 単独のデザインとしてダサいかダサくないかと言われたらまぁうn

    213 22/01/17(月)11:04:48 No.887756630

    >なんで作業用機械くらいしか乗ってなかったのにガンダム動かせるの… そもそもGNドライブによる武力介入ってその時代の主流メカ(今のリアルなら車とか)に載せた太陽炉搭載機ガンダムでやる計画だから作業用機械にMSの技術入ってりゃ十分似たもんになると思う

    214 22/01/17(月)11:05:08 No.887756692

    >そういやミスターブシドーのあの陣羽織みたいなのは制服なの?私服なの? 制服だったらアロウズみんな着てるだろうよ!

    215 22/01/17(月)11:05:36 No.887756767

    ブシドーが自販機の間に挟まってコーヒー飲んでたのが本当だったのか記憶が混乱している

    216 22/01/17(月)11:05:52 No.887756820

    陣羽織がライセンサーの証だったような気もするが分からん…

    217 22/01/17(月)11:05:56 No.887756830

    >死ぬ為に出て来た新キャラ ガンダムじゃいつもの事じゃん

    218 22/01/17(月)11:06:00 No.887756847

    >ブシドーが自販機の間に挟まってコーヒー飲んでたのが本当だったのか記憶が混乱している コーヒーは飲んでない 自販機には挟まってた

    219 22/01/17(月)11:06:14 No.887756892

    種の私服見た後だと凄くまともに見えるとは思う

    220 22/01/17(月)11:06:17 No.887756904

    >陣羽織がライセンサーの証だったような気もするが分からん… それだとヒリングちゃん達も着てることになるだろ!

    221 22/01/17(月)11:06:30 No.887756946

    >>そういやミスターブシドーのあの陣羽織みたいなのは制服なの?私服なの? >制服だったらアロウズみんな着てるだろうよ! それでミスターブシドー勝手に呼ばれるとか愚痴る資格なさすぎる…

    222 22/01/17(月)11:06:55 No.887757016

    自販機の間で待機まではマジだからなあいつ

    223 22/01/17(月)11:07:17 No.887757075

    まじでなんであんなところに寄りかかってたの…?

    224 22/01/17(月)11:07:20 No.887757085

    >陣羽織がライセンサーの証だったような気もするが分からん… それだったらライセンサーってテイのイノベイター組も着てるはずじゃない?

    225 22/01/17(月)11:07:29 No.887757114

    >種の私服見た後だと凄くまともに見えるとは思う 今私もアスランの事disった?

    226 22/01/17(月)11:08:19 No.887757260

    平井先生は種死の時代ちょっと私服センスがぶっ飛んでる

    227 22/01/17(月)11:08:22 No.887757273

    自販機の間でコーヒーは多分同時期のとらドラの亜美ちゃんと混ざっているのだと思う

    228 22/01/17(月)11:08:24 No.887757276

    >>種の私服見た後だと凄くまともに見えるとは思う >今私もアスランの事disった? アスラン以外の私服も大概disってるから安心して

    229 22/01/17(月)11:08:34 No.887757298

    >種の私服見た後だと凄くまともに見えるとは思う ベルトまみれの准将はうn…

    230 22/01/17(月)11:09:08 No.887757393

    >平井先生は種死の時代ちょっと私服センスがぶっ飛んでる いいですよね島のファッションリーダー

    231 22/01/17(月)11:09:15 No.887757412

    この世界イノベイド以外は変な髪色の奴は居ないんだったかそういや

    232 22/01/17(月)11:09:21 No.887757435

    >まるでアレルヤの私服がひどいみたいな言い方じゃん まあアレルヤは育ちがね...

    233 22/01/17(月)11:09:32 No.887757463

    准将の私服は多分ラクスが選んでるから…

    234 22/01/17(月)11:09:38 No.887757480

    もうコラなのかなんなのか分からねぇ fu718742.jpeg

    235 22/01/17(月)11:09:41 No.887757492

    目の前に自販機あるのが狭くて落ち着くなあ…ってなってたのかな…

    236 22/01/17(月)11:09:53 No.887757521

    ファフナーの私服も結構ヤバかったからあれは平井先生の趣味なんだろうか…

    237 22/01/17(月)11:10:00 No.887757537

    ティエリアのダボダボピンクカーディガンは結構似合ってて好き

    238 22/01/17(月)11:10:39 No.887757640

    ニーサンは釣り人スタイルだけどライルの私服はまともだった

    239 22/01/17(月)11:10:45 No.887757660

    ブシドーのあれはイノベイドのためのワンマンアーミー権限の前例としてのやりたい放題の象徴みたいなもんなんだけども本人は生き恥を曝すおのれを厳格に定義するための至極真面目なマインドセットであり武士感が時の流れとともに発祥たる経済特区日本ですらどんなもんかってのがフワフワしている時代でもあってエリート特権意識の強いアロウズにあっては抜きん出た腕前とともにむしろ称賛と羨望の対象であった例のほうが多いという

    240 22/01/17(月)11:11:05 No.887757714

    ファフナーの場合は芹ちゃんのお母さんの趣味ってことになったから…

    241 22/01/17(月)11:11:41 No.887757835

    まるでクリスが好んでエロい服着てるみたいじゃん

    242 22/01/17(月)11:12:03 No.887757908

    O O面白かったなー 好きなガンダム作品ベスト3に入る

    243 22/01/17(月)11:12:28 No.887757981

    00の私的な服で100人中100人が満場一致でがダサいと断言していいのはリヒティの水着しかないと思う しかもアレ辛い

    244 22/01/17(月)11:12:34 No.887758001

    00で私服一番酷いのは学生時代のスメラギさん

    245 22/01/17(月)11:13:22 No.887758158

    >ティエリアのダボダボピンクカーディガンは結構似合ってて好き 刹那のマフラーとかロックオンの釣人スタイルとかアレルヤのインナーシャツとかも確実にキャラに似合ってはいるし特段おかしい部分もないけどこれ来て外出してって言われたら微妙に躊躇するよね…

    246 22/01/17(月)11:13:35 No.887758191

    >00の私的な服で100人中100人が満場一致でがダサいと断言していいのはリヒティの水着しかないと思う >しかもアレ辛い 水着の形状はいいとしてなんで赤白のシマシマなんです…?

    247 22/01/17(月)11:13:55 No.887758263

    >00で私服一番酷いのは学生時代のスメラギさん いいだろ?ガッチャマン私服

    248 22/01/17(月)11:13:57 No.887758268

    >ファフナーの私服も結構ヤバかったからあれは平井先生の趣味なんだろうか… リヴァイアスやスクライドの頃からあんな感じだったと思う リヴァイアスはキャラが制服かあるいは物が足りてない表現のせいか質素で地味めな服着てるシーン多かったけど

    249 22/01/17(月)11:14:24 No.887758351

    >00の私的な服で100人中100人が満場一致でがダサいと断言していいのはリヒティの水着しかないと思う >しかもアレ辛い 藤子作品のガキ大将みたいなトレーナー着た若ラギさん(ゆ・・・許された・・・)

    250 22/01/17(月)11:14:29 No.887758369

    カーディガンティエリアは腹痛に苦しんでいた印象が強い

    251 22/01/17(月)11:15:07 No.887758483

    リヒティはちゃんと理由あるから別にダサいとか思わなかったな 事情知らなきゃ何そのセンスってなるけど

    252 22/01/17(月)11:15:41 No.887758604

    1期フェルトもすげえ色の服着てたな

    253 22/01/17(月)11:15:53 No.887758638

    ヤングスメラギさん忘れてたわ うわ何コレだっせ…

    254 22/01/17(月)11:16:07 No.887758690

    >目の前に自販機あるのが狭くて落ち着くなあ…ってなってたのかな… 座るよりかは立ってたほうがどんなやつらいるかなーって見渡しやすかったとか

    255 22/01/17(月)11:16:18 No.887758736

    あの世界地味に再生技術進み過ぎてる お前ロボなんだろ!で本当にほぼロボだったり 半身消し炭にされても生きてたり

    256 22/01/17(月)11:16:23 No.887758750

    >1期フェルトもすげえ色の服着てたな 地上で服とか買ったことなかった子だしな…

    257 22/01/17(月)11:16:33 No.887758773

    >1期フェルトもすげえ色の服着てたな なんか可愛いとは思うんだけどなんて形容すればいいんだろうなあの黄色いの…

    258 22/01/17(月)11:16:44 No.887758812

    エンプラスでライザーソードぶち込まれたのはブリングだっけデヴァインだっけ…

    259 22/01/17(月)11:16:47 No.887758819

    スメラギさんはあれ別に飛び級とかじゃないんだっけ? 幼いからあんなセンスかと思ってた

    260 22/01/17(月)11:17:12 No.887758895

    >カーディガンティエリアは腹痛に苦しんでいた印象が強い 生理かな?

    261 22/01/17(月)11:17:19 No.887758921

    >エンプラスでライザーソードぶち込まれたのはブリングだっけデヴァインだっけ… デヴァイン

    262 22/01/17(月)11:17:55 No.887759029

    >>カーディガンティエリアは腹痛に苦しんでいた印象が強い >生理かな? 二期EDがあまりにも食中毒に苦しんでいるマイスター達にしか見えないからちくしょう!

    263 22/01/17(月)11:18:05 No.887759061

    片眼潰れたニーサンは眼帯も相まって凄いダサかった記憶

    264 22/01/17(月)11:18:50 No.887759202

    学生時代のスメラギさんの服ってどんな服だっけって調べたら本当にガッチャマンでだめだった

    265 22/01/17(月)11:18:54 No.887759219

    今年15周年だけど続編の続報出ないかな…

    266 22/01/17(月)11:18:55 No.887759225

    そんなに?と思って調べてみたらうわぁ… fu718754.jpg

    267 22/01/17(月)11:19:01 No.887759245

    せっちゃんの私服はずっとあの赤いマフラー巻いてる印象があるんだけどあれお気に入りなんだろうか

    268 22/01/17(月)11:19:38 No.887759344

    スメラギさん学生時代は勉強一筋だったんだろうか...

    269 22/01/17(月)11:19:39 No.887759347

    あんなまあいかにも無垢なお人形さんみたいな印象の外見してたフェルトが時が進むにつれ柔らかみのあるデザインに変わってくのいいよね…

    270 22/01/17(月)11:19:53 No.887759381

    やや派手目なカラーコーデはスメラギさんらしいかなとは思ったけどもう少しいいファッションあったよな…

    271 22/01/17(月)11:20:01 No.887759411

    いいだろスメラギのSだぜ?

    272 22/01/17(月)11:20:29 No.887759497

    改めて見るとスメラギさん自体はかなりナイスデザインなんだが昔のこの私服はうn…

    273 22/01/17(月)11:20:35 No.887759515

    ルイスもあんなんだったしあんなもんかもしれんな若者ファッションは…

    274 22/01/17(月)11:20:40 No.887759530

    スーパーマンか何か?

    275 22/01/17(月)11:20:55 No.887759574

    このセンスはがゆん先生なのか千葉さんなのか…

    276 22/01/17(月)11:20:58 No.887759586

    >いいだろスメラギのSだぜ? そんなカツオくんのKの服じゃねえんだから

    277 22/01/17(月)11:21:11 No.887759623

    >今年15周年だけど続編の続報出ないかな… 個人的には映画できれいに終わったからもう続編なんてやらないほうがいいと思うんだけどな…

    278 22/01/17(月)11:21:21 No.887759651

    この頃はスメラギなんて偽名は存在すらしてなかったろえー!

    279 22/01/17(月)11:21:24 No.887759665

    書き込みをした人によって削除されました

    280 22/01/17(月)11:21:58 No.887759756

    りーさ・くじょうです!

    281 22/01/17(月)11:22:09 No.887759782

    リーサ・クジョウ!リーサ・クジョウです!

    282 22/01/17(月)11:22:18 No.887759808

    >二期EDがあまりにも食中毒に苦しんでいるマイスター達にしか見えないからちくしょう! ティエリアが不器用すぎて料理下手そうなのが六割くらい悪いけど流しでしんどそうなアレルヤも四割くらい悪いよね

    283 22/01/17(月)11:22:38 [ヴェーダ] No.887759874

    S…コードネームはスメラギでいいか…

    284 22/01/17(月)11:22:40 No.887759890

    リーサ・クジョウ!若き天才として名を馳せたAEUのリーサ・クジョウです!

    285 22/01/17(月)11:22:42 No.887759900

    童貞と大佐がずっとクジョウクジョウって呼んでただろ!

    286 22/01/17(月)11:22:49 No.887759930

    リーサ・クジョウだったかな…

    287 22/01/17(月)11:23:20 No.887760015

    戦術予報士のSということで…

    288 22/01/17(月)11:23:23 No.887760025

    こいつと弟はぽっと出過ぎて面白さにつながらなかった

    289 22/01/17(月)11:24:09 No.887760160

    今やクジョウと言うたら気持ち悪いチャンプのツラが浮かぶようになってしもうた

    290 22/01/17(月)11:24:32 No.887760232

    刹那・F・セイエイとスメラギ・李・ノリエガは本当にヴェーダのネーミングセンスを疑う なんなんだよそのミドルネーム枠他にはねえだろ

    291 22/01/17(月)11:24:51 No.887760283

    弟はぽっと出じゃなくて一気の頃から伏線張ってたんだけどね…

    292 22/01/17(月)11:25:06 No.887760326

    ルィィィーサ・クジョウ(すっごい巻き舌)

    293 22/01/17(月)11:25:06 No.887760328

    水着のシーンはどうしてもラッセが全部持っていった記憶しかないんだよな…

    294 22/01/17(月)11:25:25 No.887760391

    弟周りはむしろかなり秀逸だったと思うんだけど…

    295 22/01/17(月)11:25:45 No.887760451

    >水着のシーンはどうしてもラッセが全部持っていった記憶しかないんだよな… ビキニパンツ一枚で筋トレしてるのはやばいって!

    296 22/01/17(月)11:25:57 No.887760494

    結局クジョウクジョウ言ってた奴は若いくぎゅに靡いたからその程度だったんだよね

    297 22/01/17(月)11:26:07 No.887760519

    >個人的には映画できれいに終わったからもう続編なんてやらないほうがいいと思うんだけどな… ELS戦から映画ラストまで起きたの軽い小競合い位らしいし…

    298 22/01/17(月)11:26:07 No.887760523

    >水着のシーンはどうしてもラッセが全部持っていった記憶しかないんだよな… 趣味きたな…

    299 22/01/17(月)11:26:14 No.887760544

    聖なる永遠は刹那に宿るというガンダムたるせっちゃんのためのようなコードネームぞ口を慎め

    300 22/01/17(月)11:26:29 No.887760583

    組織内の雰囲気は二期の後の方がいいんだけど一期CBのリソースに余裕があるからかなんかゆるい雰囲気好きなんだよね

    301 22/01/17(月)11:26:49 No.887760652

    >結局クジョウクジョウ言ってた奴は若いくぎゅに靡いたからその程度だったんだよね 童貞なんておっぱいあって可愛けりゃなんだって良いんだ

    302 22/01/17(月)11:27:21 No.887760769

    >弟はぽっと出じゃなくて一気の頃から伏線張ってたんだけどね… 墓参りだけで特に兄貴は話題にしてねぇんだよな 家族と妹が殺されたとは言ってたけど

    303 22/01/17(月)11:27:41 No.887760824

    人間関係はカツカツの中長期間みんなでやりくりしてたから家族みたいになってるよねティエリアが一番顕著で

    304 22/01/17(月)11:27:46 No.887760846

    アレルヤ・ハプティズムさんは元々持ってた名前引き継がせてもらえてるのが面白い ハプティズム部分はコードネームかも知れんが

    305 22/01/17(月)11:28:24 No.887760961

    アニュー・リターナー?イノベイドか

    306 22/01/17(月)11:29:02 No.887761065

    あの世界グローバル化進みすぎて変な名前多いから…

    307 22/01/17(月)11:29:02 No.887761071

    >アレルヤ・ハプティズムさんは元々持ってた名前引き継がせてもらえてるのが面白い >ハプティズム部分はコードネームかも知れんが まあ人革連の超兵なんて戸籍なさそうだし

    308 22/01/17(月)11:29:15 No.887761102

    墓参りだけじゃなくて死に際のシーンも伏線 出されてる料理の量と画面の家族の人数が一致せずにこれニール視点だなってわかるようになってる

    309 22/01/17(月)11:29:28 No.887761135

    ビリーのことはキッチリ振っただろクジョウ 利用してたこともちゃんと謝罪してビリーもそれ受け入れて和解してるんだから

    310 22/01/17(月)11:29:42 No.887761178

    >アレルヤ・ハプティズムさんは元々持ってた名前引き継がせてもらえてるのが面白い >ハプティズム部分はコードネームかも知れんが そもそもアレルヤってマトモな戸籍あるかも怪しいしヴェーダ的には元からコードネームと大差ないからオッケ!くらいの認識なんじゃね

    311 22/01/17(月)11:29:57 No.887761233

    両親と妹が死んだって話をしてるのに生きてる弟の話出すのもおかしいしな…

    312 22/01/17(月)11:30:34 No.887761342

    他のコードネームが酷過ぎて霞むロックオンストラトスの酷さ

    313 22/01/17(月)11:31:26 No.887761506

    自分のこと大好きなおっぱい大きいいい女に言い寄られて転ばない童貞は居ねぇよ

    314 22/01/17(月)11:31:26 No.887761508

    成層圏の向こう側まで狙い撃つ 完全にニールのセンスだなこれ

    315 22/01/17(月)11:31:29 No.887761520

    フェルトの本名っていまだに出たことなかったっけ?

    316 22/01/17(月)11:32:52 No.887761774

    劇場版の決戦での戦力を思うと二期でポンポン戦艦やMSが落とされるのを見て戦慄する

    317 22/01/17(月)11:32:54 No.887761779

    >斎賀みつきのキャラ基本敵になりがち 衛!

    318 22/01/17(月)11:33:01 No.887761803

    >墓参りだけで特に兄貴は話題にしてねぇんだよな >家族と妹が殺されたとは言ってたけど 死ぬ回で弟の名前を呼んでるのに…

    319 22/01/17(月)11:33:42 No.887761929

    弟童貞だったの!?

    320 22/01/17(月)11:33:45 No.887761938

    >フェルトの本名っていまだに出たことなかったっけ? 知ってそうな人はいるけど外伝でも出てないね

    321 22/01/17(月)11:33:51 No.887761954

    ライル・ディランディがロックオン・ストラトスになる流れ自体は嫌いじゃないんだけどな やや唐突感は否めないのはわかる

    322 22/01/17(月)11:33:53 No.887761964

    ライルに関してはサーシェスとの決着は好きだけどアニューは唐突だと思う派です

    323 22/01/17(月)11:34:07 No.887762020

    童貞だったなら仕方ない

    324 22/01/17(月)11:34:31 No.887762092

    >弟童貞だったの!? お前が驚いてるレスはたぶんビリーのことだと思うぜ!

    325 22/01/17(月)11:34:41 No.887762125

    ソレスタ婚成功して若い嫁捕まえてるおやっさんが1番腹立つな…

    326 22/01/17(月)11:34:45 No.887762147

    童貞なのはスメラギさんをホイホイかくまっといて2年間手も出せなんだどこぞのポニテメガネだ

    327 22/01/17(月)11:35:10 No.887762217

    >他のコードネームが酷過ぎて霞むロックオンストラトスの酷さ ポジションに寄せた決意表明みたいなもんだけど何というかオンラインゲームのユーザー名くらいの軽い気持ちで決めてそうだよね

    328 22/01/17(月)11:35:10 No.887762219

    >ソレスタ婚成功して若い嫁捕まえてるおやっさんが1番腹立つな… 犯罪ですよ☆

    329 22/01/17(月)11:35:42 No.887762317

    ライルはヤリチンだろ

    330 22/01/17(月)11:36:30 No.887762459

    ライルはチューまでの流れが手馴れすぎててあれで童貞だったらとんでもねえ野郎だ

    331 22/01/17(月)11:36:33 No.887762471

    フェルトに対するあしらい方的にアレで童貞だったらすげーよ

    332 22/01/17(月)11:36:35 No.887762481

    若い嫁と可愛い娘を捕まえて最後まで生き残り重要出番をたくさんもらえたおやっさんとなんかこう出番も印象も薄くて気付いたら死んでたモレノさん…どこでこんな差が…

    333 22/01/17(月)11:36:37 No.887762486

    >ソレスタ婚成功して若い嫁捕まえてるおやっさんが1番腹立つな… 冗談は後にして

    334 22/01/17(月)11:36:40 No.887762496

    >>斎賀みつきのキャラ基本敵になりがち >衛! ジェミー!

    335 22/01/17(月)11:37:09 No.887762594

    ライルはアレで童貞だったら二度とあいつのことゲームで使わんわ

    336 22/01/17(月)11:37:19 No.887762622

    ハプティズムさん!いつもの感じでよろしくです!

    337 22/01/17(月)11:37:33 No.887762665

    ロックオン兄はもしかすると割と面白愉快な人なのかもしれん

    338 22/01/17(月)11:37:39 No.887762682

    >ハプティズムさん!いつもの感じでよろしくです! …………トランザム

    339 22/01/17(月)11:37:44 No.887762700

    >若い嫁と可愛い娘を捕まえて最後まで生き残り重要出番をたくさんもらえたおやっさんとなんかこう出番も印象も薄くて気付いたら死んでたモレノさん…どこでこんな差が… 00のスタッフはあまりにも外伝に興味なさすぎる

    340 22/01/17(月)11:38:49 No.887762925

    モレノさんも設定的にはGN粒子の毒性研究とか凄い事してるんだけどアニメ的にはまぁ出番ねえよな...

    341 22/01/17(月)11:39:12 No.887763015

    デスドリルはデスドリルだった頃はあんまり合わなかったんだけど劇場版で一気に可愛くなって戸惑った

    342 22/01/17(月)11:39:17 No.887763025

    >ライルはアレで童貞だったら二度とあいつのことゲームで使わんわ なんで!?

    343 22/01/17(月)11:39:47 No.887763119

    ビームサーベル?いらねえいらねえ狙撃手にゃ無用の長物ってな まあ万一の備えってのはわかるがね?俺は近付かれても使いたかないねえ

    344 22/01/17(月)11:40:53 No.887763350

    >ロックオン兄はもしかすると割と面白愉快な人なのかもしれん CB入る前の裏なスナイパー業の給料弟に仕送りして「この額絶対マトモな仕事じゃねえだろ…使わんとこ…」されたりガス車贈ったら「税金やばいしなんでこんなん贈ってきたの…」と困惑させたりしてるからな

    345 22/01/17(月)11:42:16 No.887763637

    >ビームサーベル?いらねえいらねえ狙撃手にゃ無用の長物ってな >まあ万一の備えってのはわかるがね?俺は近付かれても使いたかないねえ という訳でおやっさん 俺用の新しいガンダム作る時は近接武器抜いといてくれよな!

    346 22/01/17(月)11:42:54 No.887763762

    ニールは序盤だけまともに見えるけど大分アレな人だよ 末路も含めて

    347 22/01/17(月)11:42:59 No.887763775

    弟は常識人だな…