22/01/17(月)08:10:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/17(月)08:10:54 No.887731463
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/17(月)08:12:03 No.887731606
敵の怪人に殺される一般人のむごいことむごいこと
2 22/01/17(月)08:16:46 No.887732255
ライダーとか特撮キャラっぽいスタンド多いし
3 22/01/17(月)08:17:49 No.887732410
敵も味方もお互いにトラップ仕掛け合うのか
4 22/01/17(月)08:21:09 No.887732835
罵倒のセンスがすごいことになる
5 22/01/17(月)08:21:21 No.887732859
初期の怪奇路線維持
6 22/01/17(月)08:23:14 No.887733095
犬や猫が怪人にホイホイ殺される
7 22/01/17(月)08:26:41 No.887733497
敵との戦闘が大体不意打ちされるところから始まる
8 22/01/17(月)08:29:33 No.887733864
エグい怪我をするけど次の話になると治ってる と思ったらあっさり死んだりもする
9 22/01/17(月)08:30:42 No.887733996
一話限りのキャラが気高い精神を持ってそう
10 22/01/17(月)08:30:51 No.887734008
おばあちゃんは言ってたなァ~~~~~ッ!
11 22/01/17(月)08:33:41 No.887734288
戦いってのはなァ~~~ッ! ノリのいい方が勝つんだよォ~~~ッ!!!
12 22/01/17(月)08:36:20 No.887734613
怪人がすぐ猫を惨殺する なんならライダーも虐待する
13 22/01/17(月)08:38:36 No.887734896
>敵の怪人に殺される一般人のむごいことむごいこと 今のジャンプでは許されない殺され方 今の特撮では許されない殺され方
14 22/01/17(月)08:39:39 No.887735014
僕の丸太のような脚から繰り出されるライダーキックがッ!君の股間を蹴り潰すッ!
15 22/01/17(月)08:40:28 No.887735113
ライダーキックのラッシュ
16 22/01/17(月)08:41:21 No.887735215
まぁクソ作品だなって評価になる
17 22/01/17(月)08:41:24 No.887735224
石仮面ライダー
18 22/01/17(月)08:43:46 No.887735518
話の展開が哲学的過ぎて日曜の朝からはちょっとつら感じになりそう
19 22/01/17(月)08:44:58 No.887735685
>今のジャンプでは許されない殺され方 第一部 >今の特撮では許されない殺され方 クウガアギト
20 22/01/17(月)08:46:24 No.887735858
人間讃歌は勇気の讃歌!! 人間のすばらしさは勇気のすばらしさ!! なのでめちゃくちゃ教育にいいのでは?
21 22/01/17(月)08:46:30 No.887735870
>能力が分かりづら過ぎて日曜の朝からはちょっとつら感じになりそう
22 22/01/17(月)08:55:32 No.887737035
日本で撮影しない
23 22/01/17(月)08:59:10 No.887737546
脚本の時点でよくわからないオノマトペが書かれていて 撮影スタッフが苦労する
24 22/01/17(月)08:59:24 No.887737577
というか荒木版仮面ライダーがバオー来訪者じゃん
25 22/01/17(月)09:10:12 No.887739120
平和を守ってくれるんならアンタらの命なんてどうだっていいけどさあッ アタシに変身させる気ィッ!?
26 22/01/17(月)09:12:17 No.887739428
古からの死臭ただよう密室で… 幼な子が門をひらく時!鎖でつながれた若き獅子を未来へとき放つため!おのが自信はその傷を燃やし!しかるのちに残酷な死を迎えるであろう するおやっさん
27 22/01/17(月)09:23:14 No.887740952
何ィィぃぃぃぃっ!? うォォォォおおお!?
28 22/01/17(月)09:28:19 No.887741731
スピードワゴンみたいな相棒が主人公に付く
29 22/01/17(月)09:30:25 No.887742015
>何ィィぃぃぃぃっ!? >うォォォォおおお!? こ…『攻撃』されているッ!? どこだッ!?新手のライダーか!?
30 22/01/17(月)09:40:51 No.887743510
序盤の伏線…伏線?が全然回収されねえ!
31 22/01/17(月)09:42:07 No.887743666
ホラー回やホラー演出もすごそう
32 22/01/17(月)09:43:26 No.887743847
『仮面ライダー』同士はひかれ合う…
33 22/01/17(月)09:43:47 No.887743902
>スピードワゴンみたいな相棒が主人公に付く ブレイドの虎太郎が割とSPWポジションな気がする
34 22/01/17(月)09:45:16 No.887744119
荒木センセイはバイク乗らないのによくバイク登場するし大体ひどい目に遭うよね
35 22/01/17(月)09:45:43 No.887744194
バオー
36 22/01/17(月)09:45:55 No.887744227
>>スピードワゴンみたいな相棒が主人公に付く >ブレイドの虎太郎が割とSPWポジションな気がする すっごい至近距離で平然と解説してくる
37 22/01/17(月)09:47:00 No.887744361
聖人の遺体の一部だったりディスクや矢じりだったりパワーアップアイテムはお洒落だな
38 22/01/17(月)09:49:31 No.887744759
>荒木センセイはバイク乗らないのによくバイク登場するし大体ひどい目に遭うよね 荒木先生はバイクが嫌いだからな…
39 22/01/17(月)09:49:58 No.887744841
>序盤の伏線…伏線?が全然回収されねえ! 瞬瞬必生だよ
40 22/01/17(月)09:50:05 No.887744866
シリーズ構成 小林靖子
41 22/01/17(月)09:51:30 No.887745089
ネットでやたら盛り上がるけど売上はパッとしないやつになりそう
42 22/01/17(月)09:51:41 No.887745124
流血させられないから演出ができない
43 22/01/17(月)09:52:10 No.887745222
最終的に味方の半分くらいが死ぬ
44 <a href="mailto:千翼">22/01/17(月)09:52:42</a> [千翼] No.887745297
それが邪魔ならなおさら登り切ってやるッ!
45 22/01/17(月)09:53:22 No.887745404
おもちゃがマニアック過ぎて子供に人気がない
46 22/01/17(月)09:56:41 No.887745926
>バオー タイプごとに異なる寄生虫を頭にセットして変身するんだな
47 22/01/17(月)09:57:47 No.887746073
改造人間の悲哀とかなくなんか身体強くなったラッキーくらいで済ませる
48 22/01/17(月)10:00:05 No.887746378
存在感が異常にある一般人が多い
49 22/01/17(月)10:00:24 No.887746416
>改造人間の悲哀とかなくなんか身体強くなったラッキーくらいで済ませる 基本的にみんな異能を持ったことに対してポジティブだよね例外もいるにはいるけど
50 22/01/17(月)10:01:21 No.887746574
やたら運命を感じてるやつが多そう
51 22/01/17(月)10:03:41 No.887746916
シリーズ通して主人公は1号の子孫
52 22/01/17(月)10:05:10 No.887747132
怪人の罵倒言葉の語彙力が上がりそう
53 22/01/17(月)10:05:40 No.887747217
なんかのスピンオフ描くとしたらあんま逸脱したがらないから面白くはならなそうな気はする
54 22/01/17(月)10:06:27 No.887747348
信じられないことをするなッ!
55 22/01/17(月)10:15:00 No.887748696
戦闘中一人言が多い
56 22/01/17(月)10:15:07 No.887748716
劇中に出てくる石ノ森章太郎って漫画家が面倒臭いひとになるじゃあねか!
57 22/01/17(月)10:17:33 No.887749074
ストーリーの整合性が取れてない
58 22/01/17(月)10:20:17 No.887749473
俺に質問するなァーーーーーッ!!!
59 22/01/17(月)10:20:53 No.887749562
荒木って結構初期の方他の作家に影響ウケまくるよね ビーティーは手塚でバオーは石ノ森とダイナミックプロな感じで ジョジョも北斗と車田作品の影響らしいし
60 22/01/17(月)10:24:56 No.887750195
黄金の精神に目覚める怪人が出てくる
61 22/01/17(月)10:25:28 No.887750287
「超常的な力あるのにナヨナヨ思い悩んでるのが理解出来ない」って派閥の人じゃないこの人